おひさま投資部★11 (539レス)
1-

1
(2): ハンター[Lv.682][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW 9f8e-AcOf) 11/28(木)17:52 ID:Z23cIElv0(1/2) AAS
おひさま投資部スレです

新NISAはトータル1800万まで
一年では360万が限度額
積立は年間120万まで
成長投資枠240万までの360万
積立と成長投資は同じ銘柄買うのはあり

画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com

前スレ
おひさま投資部★9
2chスレ:hinatazaka46
おひさま投資部★10
2chスレ:hinatazaka46
2: ハンター[Lv.682][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW 9f8e-AcOf) 11/28(木)17:57 ID:Z23cIElv0(2/2) AAS
【お願い事項】
荒れそうな政治と野球と宗教の話は自重してください。
攻撃的な書き込みもスルー推奨、
そっとNGでお願いします。
3: 警備員[Lv.1][警](埼玉県) (ワッチョイW 7701-JBdU) 11/28(木)20:23 ID:GShupcGX0(1) AAS
昨日はオリラン
今日はサンリオでホクホクや
明日はヒューリックでも落ちたら拾いに行くかな
4: 警備員[Lv.14](庭) (ワッチョイW 1783-ZO0N) 11/29(金)08:59 ID:RCjJkAqs0(1) AAS
SBIで年始一括積立設定してる人解除しますって連絡来てるけどどうしたらいいの
5: ハンター[Lv.40][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW 9f8e-AcOf) 11/29(金)09:16 ID:1A2MgAQe0(1) AAS
東京はまたすごい数字がでるなw

・11月日本 消費者物価指数[東京都区部](前年比)2.6%(予想 2.2%・前回 1.8%)
・11月日本 消費者物価指数[東京都区部・除生鮮] 2.2%(予想 2.0%・前回 1.8%)
・11月日本 消費者物価指数[東京都区部・除食料エネ] 1.9%(予想 1.9%・前回 1.8%)
6: 警備員[Lv.90][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW 9736-fTgC) 11/29(金)09:49 ID:+6EW9n5X0(1) AAS
三菱UFJ、ウェルスナビを買収へ ロボアド最大手にTOB
外部リンク:www.nikkei.com

一部報道について
外部リンク[pdf]:www.bk.mufg.jp

 一部の報道機関において、当行によるウェルスナビ株式会社の完全子会社化に関する報道がありましたが、当社および当行から公表したものではございません。

 現時点で決定した事実はございませんが、当社および当行は、報道された内容について検討を行っており、本件について本日開催の経営会議に付議する予定のため、開示すべき事実が発生した場合には速やかに公表いたします。

—————
匂わせが凄いプレスリリース
7: ハンター[Lv.5][SSR武][UR防+1][木臭臭臭](茸:東京都) (ワッチョイW 97ac-P1EE) 11/29(金)09:49 ID:e0kSJenP0(1) AAS
>>1
おつ前スレ1000善き
8: 警備員[Lv.11][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 1fc3-L7K+) 11/29(金)11:42 ID:1rPhCsnh0(1) AAS
配当目当てで買っておいたパワーファスニングが噴いたので売ったわ
まだ上がってるけど、野村の損を埋められたので満足
9: ハンター[Lv.24][SR武][SSR防][木警](東京都) (ニククエ ff7c-3d+m) 11/29(金)13:15 ID:dLJYRgWQ0NIKU(1/3) AAS
日本電解とうとう民事再生法適用か…ストップ安が無くなったから1円まで何日くらいかかるかな?
今日は50円くらいまで下がって月曜に20円くらいか、来週中には1桁かな?
10: ハンター[Lv.24][SR武][SSR防][木警](東京都) (ニククエ ff7c-3d+m) 11/29(金)13:16 ID:dLJYRgWQ0NIKU(2/3) AAS
2年前のコロナ禍真っ只中の時に6000円近くまで行ったというのに…
わずか2年で…大損した人はご愁傷様です
11
(1): 警備員[Lv.16](青森県) (ニククエW 5735-T1kn) 11/29(金)13:42 ID:tfbBZUBg0NIKU(1) AAS
こんな鉄火場は恐ろしくて手が出せんよ
12: ハンター[Lv.27][SR武][SSR防][木警](東京都) (ニククエ ff7c-3d+m) 11/29(金)13:54 ID:dLJYRgWQ0NIKU(3/3) AAS
>>11
ゴールドも100ドル下がった後に4連騰で60ドル上げてるからね
ゴールドマジでヤバい
そろそろ25日線に到達するんだけどそこで1回利確はする
13: 警備員[Lv.11][芽](やわらか銀行) (ニククエ 1fc3-L7K+) 11/29(金)16:28 ID:1rPhCsnh0NIKU(1) AAS
トランプ、報復関税で対抗されまくってんじゃん
まあ日本はそんなことできんだろうが
14
(1): 警備員[Lv.9][新芽](茸) (ニククエW 1fdc-S3rH) 11/29(金)19:23 ID:szis9w3X0NIKU(1/2) AAS
関税引き上げって悲劇的な未来しか想像できない
15: 警備員[Lv.90][UR武][UR防](庭) (ニククエW 971b-fTgC) 11/29(金)19:54 ID:+6EW9n5X0NIKU(1) AAS
>>14
トランプ陣営以外は、おそらく世界中の人がそう思ってるよねー
トランプは、関税上げる→輸入に代えて米国内で製造する企業が増える→MAGA!!
と、結構本気で思ってる
これが正当な選挙で当選しちゃったんだから仕方ない
16: 警備員[Lv.5][UR武][UR防][苗](愛知県) (ニククエW 1fc2-7EXM) 11/29(金)19:54 ID:XouyNL4U0NIKU(1) AAS
実業家上がりだからまずは吹っ掛けてこいつクレイジーだなと思わせてから交渉のテーブルにつくのが基本
17: 警備員[Lv.10][芽](茸) (ニククエW 1f6b-S3rH) 11/29(金)20:31 ID:szis9w3X0NIKU(2/2) AAS
ユーロドルが年末までにパリティ行きそうな勢い
18: ハンター[Lv.684][SSR武+3][UR防+53][林告](SIM) (ニククエW 173a-AcOf) 11/29(金)20:34 ID:R0oKKznG0NIKU(1) AAS
個人的には通商のテーブルで結論として出てくるやりとりが先に表に出てきてるくらいにしか思ってないかな、ガットウルグアイ・ラウンドで相当飲まされた記憶があるせいかもしれないけど
19: 警備員[Lv.1][警](埼玉県) (ニククエW 7701-JBdU) 11/29(金)20:47 ID:bmBZwly/0NIKU(1) AAS
石破割と中国と仲良くしたそうとしてるのが気になるんよな
ウクライナ案件解決した後中国スリスリするのかね
20: 警備員[Lv.4](東京都) (ワッチョイW 5755-vs5A) 11/30(土)00:41 ID:tkMs8Gdu0(1) AAS
中国スリスリは未来が見えない。アメリカに依存した経済だぞ。
そもそもせっかく既にナンバーワンと懇ろなのになんで2番手に乗り換えるのか。
21: 警備員[Lv.14][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 1fc3-L7K+) 11/30(土)18:02 ID:4Q3AeBoy0(1) AAS
もう日本はドルペッグ制でいいよ
FXとかいらんし
22: 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 1f76-94/0) 11/30(土)22:01 ID:0s/zUI8/0(1) AAS
ドル円 を順張り取引
23: 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW 1b3a-V211) 12/01(日)20:19 ID:59RMoJSi0(1) AAS
久しぶりに覗いたら話が難しすぎてわからん(˙꒳​˙ )
24: 警備員[Lv.91][UR武][UR防][警](庭:東京都) (ワッチョイW ce3f-0CkY) 12/01(日)21:19 ID:Vb06s3Z50(1) AAS
要は12/19に米国利下げ&日銀利上げが同時に来るから備えておけよ、という話
25: 警備員[Lv.31](庭) (ワッチョイW e77b-dT8p) 12/01(日)23:54 ID:Ut3Vz+0V0(1) AAS
今年のニーサ枠埋め終えた!
26: 警備員[Lv.1][警](庭) (ワッチョイW 3dca-hEzS) 12/02(月)08:51 ID:M+sxkO3p0(1) AAS
来年用に360万のタネ銭の用意はできたが、、
来年も年始一括がいいのかな
27: 警備員[Lv.92][UR武][UR防](みょ) (ワッチョイW a9a8-0CkY) 12/02(月)12:11 ID:po/x4JWH0(1) AAS
楽観シナリオは、トランプラリー絶好調、ウクライナも(強引に)停戦、資源価格・穀物価格が安定し世界的にインフレは落ち着き、為替相場も安定、企業業績は順調に伸び、併せて株価も上昇

悲観シナリオは、トランプ関税でインフレ激化、一方でドル安志向のトランプの介入で円高が進み、米国株が伸びても円建てでは目減り
28
(1): 警備員[Lv.17][UR武][UR防][苗](愛知県) (ワッチョイW f8c2-D8N7) 12/02(月)16:06 ID:Hs7ZWmFc0(1) AAS
株式関係書類が山のように届く季節になったがほんと電子化してほしい
すぐポストぱんぱんになるし邪魔でしょうがない
29: 警備員[Lv.8](庭:東京都) (ワッチョイ aefc-X9QH) 12/02(月)19:54 ID:Pesq47sw0(1) AAS
まあ今年も絶対下がる下がる言われてたような気がするし
30: 警備員[Lv.7](埼玉県) (ワッチョイW 6401-5JJT) 12/02(月)22:54 ID:JITAIt+o0(1/2) AAS
>>28
ポストデカくしろよw
31
(1): 警備員[Lv.7](埼玉県) (ワッチョイW 6401-5JJT) 12/02(月)22:55 ID:JITAIt+o0(2/2) AAS
NTTにまた大阪万博の抽選入ってたぞwww
どんだけ人気ねーんだよw
32: 警備員[Lv.6](みかか) (ワッチョイ f0d2-Utkv) 12/03(火)00:05 ID:zDwP2zYH0(1) AAS
>>31
前回応募したけど外れたぞ
希望者全員に配布するくらいしないとガラガラなんじゃ?
33
(1): 警備員[Lv.93][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW cee8-0CkY) 12/03(火)14:50 ID:GtZ4MKGA0(1/2) AAS
日経平均株価が一時900円以上値上がり 3万9000円を回復

きのうのニューヨーク株式市場ではアメリカのFRBが利下げを続けるとの観測からハイテク株の多いナスダック総合指数が値上がりし、過去最高値を更新しました。

これが東京市場にも波及していて、半導体関連株などが中心に買われています。
—————

今回は「FRB利下げ→ハイテク株上昇→日本の半導体関連株も上昇」
同じきっかけでも「FRB利下げ→日米金利差縮小で円高→日本の輸出関連株が下落」も充分にあり得たわけで、全く読めんな
34: 警備員[Lv.93][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW cee8-0CkY) 12/03(火)14:50 ID:GtZ4MKGA0(2/2) AAS
>>33
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
35: 警備員[Lv.35](埼玉県) (ワッチョイ 0f0d-8wrk) 12/03(火)15:13 ID:uCJ0HpJp0(1) AAS
あがたな
36: ハンター[Lv.693][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW cb62-A9qT) 12/03(火)15:44 ID:hn/xlFd/0(1) AAS
ここ数日の日経平均の値動きはマジでわからん
37: 警備員[Lv.18](やわらか銀行) (ワッチョイ dac3-ScBC) 12/03(火)17:00 ID:g3D2XHJ60(1) AAS
また無駄なにつけいあげ
持株は1%も上がってない
よほど日経プットが溜まっとるんやな
38: 警備員[Lv.14](庭:東京都) (ワッチョイ aefc-X9QH) 12/04(水)01:27 ID:nx/h/kAx0(1) AAS
ウォンがえらい事になるんか?
39: 警備員[Lv.93][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW cee8-0CkY) 12/04(水)02:26 ID:6mEDPLTP0(1) AAS
韓国市場は、
・MSCI社:先進国ではない。新興国扱い
・FTSE社:先進国扱い。新興国ではない

先進国や新興国のインデックス投資をしてる人は、どの会社の指数か要確認
40: 警備員[Lv.22](東京都) (ブーイモ MMed-kU9G) 12/04(水)07:50 ID:/ecvHgO6M(1) AAS
クーデターでも起こったかと思ったら何にもなかった
41: 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW 3500-gpVB) 12/04(水)10:15 ID:uRiBAQa30(1) AAS
MICが上場するらしいぞ
42: ハンター[Lv.696][SSR武+3][UR防+53][林警](SIM) (ワッチョイW cb62-A9qT) 12/05(木)07:35 ID:fyo1stA80(1) AAS
ダウナス無限に上がりよるなw
43: 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) (ブーイモ MM5a-kU9G) 12/05(木)07:49 ID:nzYhipLmM(1) AAS
NAS100ずっとSP500に負けてたのに最近取り返してきてるな
44: ハンター[Lv.696][SSR武+3][UR防+53][林告](SIM) (ワッチョイW 1e1b-A9qT) 12/05(木)08:52 ID:e7Ca0Tce0(1/3) AAS
レバナスも直近高値超えて最高値チャレンジだね、レバレッジ商品は下げた時の減衰がでかいわ
45
(2): ハンター[Lv.10][SSR武+3][UR防+53][林告](SIM) (ワッチョイW 1e1b-A9qT) 12/05(木)10:03 ID:e7Ca0Tce0(2/3) AAS
10万になるとかならないとか
iDeCo拡充、拠出限度額の引き上げで一致 自民党税制調査会 - 日本経済新聞 外部リンク:www.nikkei.com
46
(1): 警備員[Lv.14][芽](庭) (ワッチョイW cee8-0CkY) 12/05(木)10:11 ID:yovCHNCV0(1/3) AAS
>>45
正直、103万円の壁問題で頭が一杯で、他の話は業界団体や議連の要望通りにサクサク決まりそう
iDeCoに月10万円拠出できたら、所得控除120万円。マジかよ
47: 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW da07-dT8p) 12/05(木)11:58 ID:apC1GvIR0(1) AAS
NISAに月30万、iDeCoに月10万。

さらに家賃、食費、光熱費、養育費。。
48
(1): 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 5e3e-FDoc) 12/05(木)12:20 ID:PJRxF+Gg0(1) AAS
>>46
年間120万の所得控除でかいけど、最後の現金化の際に退職所得控除の枠普通に超えてきそうだな
49: 警備員[Lv.14][芽](庭) (ワッチョイW cee8-0CkY) 12/05(木)14:00 ID:yovCHNCV0(2/3) AAS
>>48
iDeCoの出口戦略は気になるが、自分が退職年齢になる頃までには退職所得控除は絶対変わってるし(何度も変わってると思う)、考えないようにしてる
50
(1): 警備員[Lv.7][新芽](青森県) (ワッチョイW 7f35-kU9G) 12/05(木)14:16 ID:tVqxDp480(1) AAS
NISAの枠を増やしてくれる方がありがたいけどね
51: 警備員[Lv.93][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW ce7f-0CkY) 12/05(木)15:05 ID:yovCHNCV0(3/3) AAS
>>50
NISAは、生涯投資枠を使い切る人が出てくる時期(最速で2028年)まで動きは無いでしょうねぇ
ただこれ以上の増枠は「金持ち優遇だ」と言われるだろうし微妙

別の視点で、日本株専用枠の追加増設はあるかもしれない
本家イギリスも、自国株限定枠を新たに作ったようだし
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
52: ころころ(SIM) (ワッチョイW 1e1b-A9qT) 12/05(木)16:45 ID:e7Ca0Tce0(3/3) AAS
ボーナスで新たに投資始めようって層もいるだろうし制度で後押しして欲しいね
53: 警備員[Lv.20](やわらか銀行) (ワッチョイ dac3-ScBC) 12/05(木)16:53 ID:sn/HoUFq0(1) AAS
もうしばらくは休むも投資だな
トランプが就任して相場が動き出してから
戦略を立てよう
54: 警備員[Lv.7][芽](茸) (ワッチョイ fe37-Dngz) 12/05(木)22:33 ID:gTMJRCl+0(1) AAS
下手の考え投資に似たり
55: 警備員[Lv.1][新芽](茸) (ワッチョイ a7d9-7Ydj) 12/08(日)08:44 ID:lvHtGv4u0(1) AAS
ファング+インデックス良いね
56: ハンター[Lv.5][SSR武][UR防+1][木](茸) (スッップ Sdff-Mv1b) 12/08(日)10:56 ID:U1cbHLcrd(1) AAS
今年はFANG全つっぱ試したけど、そんな他と比べてよかったとかはないかな
年始買いで40%弱
単元価格が高いのもある
57: ハンター[Lv.705][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW ffc0-03zH) 12/08(日)17:15 ID:byNRZ6tR0(1) AAS
間違えて本スレに書き込んじゃった(´>∀<`)ゝ

欧州事情に詳しい松崎さんがなるほど投資ゼミナールのチャンネルで欧州の話してるけど、ほんと自分から取りに行かないと欧州の話入ってこないな
58: ハンター[Lv.706][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW 670e-03zH) 12/09(月)08:55 ID:Ro0Vh7ld0(1) AAS
ボーナス入ってふるさと納税するかってなるといよいよ年末を感じる
59: 警備員[Lv.24](やわらか銀行) (ワッチョイ 5f1a-dysR) 12/09(月)17:36 ID:WUnawbfn0(1) AAS
ドルもなかなか下がらんな
日銀が利上げして円安加速の可能性すらある
60
(1): 警備員[Lv.17](庭) (ワッチョイW df17-ayZa) 12/09(月)21:03 ID:p0NqgO5x0(1) AAS
SBIの成長投資一括は12/26に240万買うのが最短なのかな?
積立は毎月26日設定にしてボーナス118万いくらとかにすればいける
61: 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW a7d9-+nkV) 12/09(月)22:55 ID:jAaUz7m10(1) AAS
>>60
個別銘柄ではなく投信のことだと思うけど、まず国内ファンド(定時までの申込で即日約定)と海外株ファンド(申込の翌営業日約定)で約定タイミングが異なるし、約定から受渡しまでの期間も3営業日後のファンドと4営業日後のファンドがある

まあ受渡日が1月6日(月)か7日(火)か、あるいは8日(水)になるかの違いだが
最速を目指すなら頑張ってくれや
62
(1): ころころ(庭:群馬県) (ワッチョイW 677b-cSyp) 12/09(月)23:21 ID:BQpUgPjT0(1) AAS
年初一括の人に聞くけど、なんで年末まで投資せずに現金で持ってたの?
63
(1): 警備員[Lv.26](青森県) (ワッチョイW e735-P7OY) 12/10(火)13:21 ID:wxS6g/vY0(1) AAS
>>62
年初一括するような人は元々手持ちがあって、年末に特定の一部を現金化してNISAにまわすだけやろ
64
(1): 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 473a-cSyp) 12/10(火)15:06 ID:kZo9sN6x0(1) AAS
>>63
NISA枠は5年で満額迎えるのに、わざわざ特定の解約するメリットあるのかな。
65: 警備員[Lv.8](庭:東京都) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)15:11 ID:KI+x46fY0(1/6) AAS
>>64
うん、そうだね。鋭い視点だね
66: 警備員[Lv.25](やわらか銀行) (ワッチョイ 5f1a-dysR) 12/10(火)17:57 ID:N3g4dXRR0(1) AAS
万博銘柄教えて
67
(2): 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイW 8705-qT+P) 12/10(火)18:31 ID:T4G/BD4J0(1) AAS
今NISA満額分の貯金があるなら
5年かけてNISAをオルカンで埋めるのと特定でも一括でオルカン買うんだったらどっちが得なんだ
68: 警備員[Lv.9][新芽](茸) (ワッチョイW 872b-+nkV) 12/10(火)19:25 ID:SsW/UOwl0(1) AAS
万博銘柄:大阪ガス?
69
(1): 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)21:20 ID:KI+x46fY0(2/6) AAS
>>67
理論値には順次投入より一括投入の方がリスク市場に晒す期間も金額も大きいわけで、当然、利益の期待値が大きい
この期待値の差が税金で引かれる分を上回るかどうか?という話だと思うが、計算式が分からん
70
(1): 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)22:47 ID:KI+x46fY0(3/6) AAS
>>45
iDeCoは、企業年金と合わせて月6万2千円までになる模様

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

今(今年の12月以降)は、企業年金と合わせて月5万5千円。但し「企業年金がある会社員は上限2万円、無い会社員は上限2万3千円」という制約もあり、大多数の会社員はこの上限但し書きに抵触している

結局、この上限額の但し書きがどうなるかが大事(本日時点では報道されていない)
一応NHKの記事の末尾に、企業年金の無い会社員は上限2万3千円を一気に6万2千円にする、と書かれてるが、ホントか?
71: 警備員[Lv.6][新芽](庭:群馬県) (ワッチョイW 677b-cSyp) 12/10(火)22:59 ID:zJci+YOC0(1) AAS
>>67
特定とNISAで今すぐ一気に投資して、来年以降は毎月の収入でNISA 月30万積み立てる。
72
(3): 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)23:31 ID:KI+x46fY0(4/6) AAS
>>70
とか書いてたら、日経から記事が出た。上限但し書きを取っ払う模様

【iDeCo掛け金上限、7000円上げ調整 企業型併用の合計で】
2024/12/10 23:21

 政府・与党は個人型確定拠出年金(iDeCo、イデコ)の掛け金の限度額を引き上げる調整に入った。企業に勤める人がイデコと企業型確定拠出年金(DC)を併用した場合の合計限度額を月7000円上げる方向だ。

 今は企業に勤める人がイデコと企業型DCを併用した場合、掛け金の合計限度額は月5万5000円としている。これを月6万2000円に引き上げる。月2万円としていたイデコ自体の掛け金の上限は取り払う。企業型DCなどの制度がない会社員については、イデコの掛け金の上限を月2万3000円から月6万2000円に引き上げる。

 引き上げ幅は前回改正時からの賃金の上昇率などをもとにした。自民党の岸田文雄前首相らが立ち上げた資産運用立国を推進する議員連盟は、イデコと企業型DCを併用した場合の掛け金の上限を月5万5000円から月10万円に引き上げるといった改革を求めていた。
73: 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)23:31 ID:KI+x46fY0(5/6) AAS
>>72
外部リンク:www.nikkei.com
74: 警備員[Lv.97][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/10(火)23:39 ID:KI+x46fY0(6/6) AAS
>>72
つまり、

【62,000円 - 企業年金としてあなたの会社が従業員用に拠出している額 = あなたがiDeCoに拠出できる額】

という事になり、日本中、人によってiDeCo拠出上限はバラバラになる
「合算上限62,000円」という事である意味公平だが、そもそもあなたは自分の会社の企業年金拠出額をご存知ですか?っていう
75: 警備員[Lv.1][UR武][UR防][苗警](愛知県) (ワッチョイW 5fc2-YSyz) 12/11(水)00:20 ID:VjjVq4Ow0(1) AAS
資産運用立国か
NISA口座まだまだ少ないし難しいだろうな
76
(1): ハンター[Lv.710][SSR武+3][UR防+53][林告](SIM) (ワッチョイW bfaa-03zH) 12/11(水)00:46 ID:gBlWOQDE0(1/5) AAS
ここに名前あるけど把握してないし、そもそも無知でここにあると企業年金ってことでいいんか?まだ調べてない

厚生労働省
外部リンク:www.mhlw.go.jp›filePDF
確定給付企業年金代表事業所一覧 平成30年5月1日現在
77
(1): 警備員[Lv.98][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/11(水)01:13 ID:wYAtJgCB0(1/3) AAS
>>76
半分正しく、半分不足ですかね
企業年金には、確定給付企業年金(DB)と企業型確定拠出年金(DC)がある
>>76はDBの一覧。それ以外にDCを採用している企業もある、と

ちょうど今年の12月から『企業年金プラットフォーム』というシステムに、日本のDB,DC全ての拠出額情報が登録される事になった

今議論されてる>>72の制度改正が施行される頃には、各個人が、自社の企業年金(DB,DC)が従業員へどれだけ拠出しているか照会可能となるのかな
そうでないとiDeCoの拠出可能額が計算できないし
78: ハンター[Lv.19][SSR武+3][UR防+53][林臭](SIM) (ワッチョイW bfaa-03zH) 12/11(水)07:41 ID:gBlWOQDE0(2/5) AAS
>>77
iDeCo民には大切な話ですね、ありがとうございました。
79
(1): 警備員[Lv.10][新芽](茸) (ワッチョイW 872b-+nkV) 12/11(水)07:58 ID:Na/biTy00(1) AAS
会社がいくら拠出してるかはもうわかってるはず
社内で確認してみて
80: 警備員[Lv.98][UR武][UR防](庭:東京都) (ワッチョイW a743-+nkV) 12/11(水)08:16 ID:wYAtJgCB0(2/3) AAS
>>79
うん、「会社(人事部など)に聞け」が原則なんだけどね

一方で、そこがiDeCoの心理的ハードルになっているという話もあり、今月から加入時に事業主証明書が不要になったりした
外部リンク:www.smbc.co.jp

次回改正時には、一層の手続き簡素化が望まれてるところ
81: 警備員[Lv.5][新芽](ジパング) (ワッチョイW 47cf-T9i/) 12/11(水)18:15 ID:PZDP/K3o0(1) AAS
Idecoが拡大するという事は特別法人税が復活するのかな、と勘繰ってしまうぐらい今の政府の税制は政策的な意義なんて高等な事を考えられなくなっている。
82: 警備員[Lv.1][新芽](みかか:茨城県) (ワッチョイ 4741-s3+3) 12/11(水)18:21 ID:6TmjN4Py0(1) AAS
ベルクの系列店のクルベがテレ東のライフイズマネーでやってた
影山が出演
83: 警備員[Lv.1][新芽](東京都) (ワッチョイW dfc5-EIbt) 12/11(水)18:28 ID:cc7lkSR60(1) AAS
加入者が自ら進んで納めるものなら上限引き上げても文句は出ないから目先の金を欲してるなら不思議ではないかも
あとは野となれ山となれじゃないが返すのはだいぶ先だし勝手にルール変更もできるしな
84: ハンター[Lv.51][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW bfaa-03zH) 12/11(水)18:51 ID:gBlWOQDE0(3/5) AAS
どうなるか分からんけど自分のお金は自分で理解して守らんとなぁって思う
85
(1): 警備員[Lv.98][UR武][UR防][警](庭) (ワッチョイW a7f7-+nkV) 12/11(水)19:17 ID:wYAtJgCB0(3/3) AAS
iDeCoの出口戦略には不安があるし、自分がリタイアする年齢の頃までには確実に退職所得控除のルールが(たぶん何度も)変わっていると思う

が、だからと言って、手を出さないのはどうなんでしょうね
5〜6万円 x 12ヶ月 = 60万円以上もの所得控除が得られるのなら、目の前のエサを喜んで飲み込むね
「手を出さない方が良かった」というオチは考えにくい
86: ハンター[Lv.53][SSR武+3][UR防+53][林警](SIM) (ワッチョイW bfaa-03zH) 12/11(水)19:27 ID:gBlWOQDE0(4/5) AAS
>>85
そこの兼ね合いというか取捨選択というか、まぁ自分はやってないからあれだけど
87
(1): 警備員[Lv.5][芽](埼玉県) (ワッチョイW c701-thkz) 12/11(水)19:27 ID:UuaYO63P0(1) AAS
iDeCoは60にならないと払い戻しできないのが論外なんだよな
いくらお得だからといって60以降の人生なんて考えたくねえやw
88: ハンター[Lv.710][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW bfaa-03zH) 12/11(水)21:50 ID:gBlWOQDE0(5/5) AAS
個人の年金3階部分制度だからね
89: 警備員[Lv.1][新芽](ジパング) (ブーイモ MMcf-P7OY) 12/12(木)07:48 ID:IE8gjlcvM(1) AAS
NAS100指数と為替ダブルでドン
今なら何のボックスでも買える気分だw
90: ハンター[Lv.712][SSR武+3][UR防+53][林臭](SIM) (ワッチョイW 27e1-03zH) 12/12(木)10:16 ID:HTbPCC9N0(1) AAS
2週間で2000円上がるなら年末ここから日経平均最高値も無くはないのか、42000円の攻防見られるかしら
91
(1): 警備員[Lv.13][芽](茸) (ワッチョイW 87e5-+nkV) 12/12(木)10:23 ID:QXLL3wbo0(1) AAS
優待発表してから4755ずっと上がってんな
そんなに1年間無料SIM欲しいのかみんな
92: 警備員[Lv.13](みかか:群馬県) (デーンチッ df42-yGTw) 12/12(木)13:05 ID:W/x+y9nu01212(1) AAS
>>91
楽天か。
去年発表された時はすでに保有してる株主に対してだったから、
またあるとは思わなかったな
93: 警備員[Lv.36](埼玉県) (デーンチッ a70d-6Cnz) 12/12(木)16:00 ID:yftlHV5w01212(1) AAS
あがたな
94: 警備員[Lv.5][芽](埼玉県) (デーンチッW c701-thkz) 12/12(木)21:33 ID:N6tQ+nnI01212(1) AAS
楽天はモバイル安定し始めそうだし安泰やろ
95: 警備員[Lv.36](埼玉県) (ワッチョイ a70d-6Cnz) 12/12(木)23:19 ID:yftlHV5w0(1) AAS
今日はあがたな〜
96: ハンター[Lv.35][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW 27e1-03zH) 12/13(金)07:12 ID:i57lIvly0(1) AAS
チョコ好きバレンタイン生まれの正源司陽子指数ことココアがいつの間にかまた最高値チャレンジしてるんだね、これ来年また値上げだ
97: 警備員[Lv.1][新芽](東京都) (ブーイモ MMeb-P5pQ) 12/13(金)07:56 ID:frN2TW2QM(1) AAS
コメは高くなっても皆文句言いつつ買うけど、カカオ豆やコーヒー豆みたいな嗜好品が上がるとどうなるかね
市場縮小かな
98: 警備員[Lv.6][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ df6f-dysR) 12/13(金)10:09 ID:iR2ml6w40(1/2) AAS
為替マジどうにかならんか?
諸外国は順調に利下げしてんのに
円だけは常に独歩安
いい加減植田更迭論とか出ないのか
99: 警備員[Lv.14][芽](茸) (ワッチョイW 87e5-+nkV) 12/13(金)10:31 ID:ZQN/DGH50(1/2) AAS
日銀は為替操作するための機関では無いし
総裁は為替操作する立場に無い
100: 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW a7a4-qJOF) 12/13(金)10:47 ID:0kD+9CIO0(1) AAS
そのうちトランプさんが怒ってくれるだろ
通貨安を放置すんな関税上げるぞ、って
101: 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW a79c-lYfx) 12/13(金)11:14 ID:Ey5V3PZk0(1) AAS
円高ドル安になって欲しいという文脈なら、来週12/19に米国利下げ&日銀利上げで、円高ドル安になるよ

ただみんな、米やコーヒーの値上げ以上に、円安ドル高で儲かってたんじゃないの?。がっぽり含み益を蓄えてるんでしょ?
円高ドル安に反転したら、利益が吹き飛んで寂しい年越しになるよ
102: 警備員[Lv.37](埼玉県) (ワッチョイ a70d-6Cnz) 12/13(金)14:52 ID:UNHRUlra0(1) AAS
日経は上がった後はちゃんと落ちるな。ええ子やわ本間
103: 警備員[Lv.8][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ df6f-dysR) 12/13(金)15:41 ID:iR2ml6w40(2/2) AAS
円安頼りの株高などいらんし
104: ハンター[Lv.50][SSR武+3][UR防+53][林警](SIM) (ワッチョイW 6760-03zH) 12/13(金)17:21 ID:le8oeVQz0(1) AAS
スイスと金利差これだけ縮まってもこの水準てもうこれが適正水準て事なんだろうな
105: 警備員[Lv.15](茸) (ワッチョイW 87e5-+nkV) 12/13(金)17:41 ID:ZQN/DGH50(2/2) AAS
景況感好転
GDP上振れ
CPI2.4%程度
106: 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW dfc5-EIbt) 12/14(土)10:00 ID:CepRX6930(1) AAS
何かドル円上がってるなと思ったら利上げ見送り検討なんてニュース出てたのか
107: 警備員[Lv.99][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW a770-lYfx) 12/14(土)15:01 ID:DeLXmCr60(1/2) AAS
日銀利下げ見送りは、12/13夜に共同通信が報じ、12/14 早朝に日経新聞とブルームバーグが続く

外部リンク[html]:www.47news.jp
外部リンク:www.nikkei.com
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

共同通信の報道だけなら信用は無いが、日経新聞とブルームバーグも書いてる、と
108
(1): 警備員[Lv.7][新芽](ジパング) (ワンミングク MM3b-qT+P) 12/14(土)17:30 ID:wC4wRZgKM(1) AAS
もうすぐNISA
オルカン暴落してくれんかな

もしトラ実現でテスラ等のお友達企業に良い風が吹いているな
「一歩先ゆく~」等を買っておけば良かった

>>69
まさに貴兄の言う通りの悩み
分割による逸失利益と税金との比較

>>87
iDeCoは退職金の代わりって目的もあるから
利確前の加入者が鬼籍入りするのも期待していそうだけど
109: 警備員[Lv.100][UR武][UR防](庭) (ワッチョイW a770-lYfx) 12/14(土)19:16 ID:DeLXmCr60(2/2) AAS
>>108
iDeCoは、受取前あるいは受取中に本人が死亡した場合、残りは全額相続対象になります
外部リンク:www.asahi.com

相続人がいなかったら国庫帰属だが、それは預貯金でも同じ話で、iDeCoだけが不利なわけではないですね
110: 警備員[Lv.11][芽](東京都) (ワッチョイW 4f55-XqaQ) 12/15(日)21:18 ID:PsfLtLLH0(1) AAS
来年増税して国民所得を減らし消費の規模を半分にすれば2027年には円高になるよ
111: ハンター[Lv.110][SSR武+3][UR防+53][林](SIM) (ワッチョイW fb70-IVo8) 12/16(月)08:55 ID:i53bR3nq0(1) AAS
FOMCと日銀とイベント週の始まり始まり
112: 警備員[Lv.6][新芽](茸) (ワッチョイ 3346-3k2I) 12/16(月)10:11 ID:TobY1tVk0(1) AAS
円高だと株上がらないなら円安で株上がって賃金も上がる方が良いだろう

働いてない人にとっては物の値段だけ安くなればいいからな
113: 警備員[Lv.14](庭:東京都) (ワッチョイ 17d1-O1Z7) 12/16(月)16:03 ID:jyLyPmKp0(1) AAS
あーあここから歴史的大暴落して年初一括終わったら大復活してくれねーかなー
114: 警備員[Lv.14][UR武][UR防][苗](愛知県) (ワッチョイW dac2-TmVL) 12/16(月)16:04 ID:RURHch590(1) AAS
あーあ俺の持ち株全部TOBされないかなぁ
115: 警備員[Lv.14][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 4a26-ZFse) 12/16(月)22:19 ID:naeCWDMF0(1) AAS
米利下げで多少ドル安になっても既に焼け石に水レベルになってんね
政府が円安容認なのが痛すぎる
116: ハンター[Lv.26][SSR武+3][UR防+53][林臭](SIM) (ワッチョイW 662f-IVo8) 12/17(火)00:40 ID:STPssrEA0(1) AAS
アメリカ利下げしても全然10年債利回り下がらねぇ
117: 警備員[Lv.4][芽](福岡県) (ワッチョイ 97c6-1gKG) 12/17(火)02:29 ID:mj7RSBjl0(1) AAS
今年の1月 pltrとarm を この板でオススメしました
来年は sofiとmrvl で 成長NISAを埋めます
118: ハンター[Lv.16][UR武][UR防+1][木臭臭臭](茸) (スプッッ Sd2a-cMnJ) 12/17(火)08:21 ID:GtGD753Kd(1) AAS
投資部と通報部間違えた、恥ずかしい(*/□\*)
119
(1): 警備員[Lv.12][芽](茸) (ワッチョイ a617-3k2I) 12/17(火)12:31 ID:kl2PCRRx0(1) AAS
投資スレなのに何故か円安株高を嫌うレスがあるw
120
(1): 警備員[Lv.5][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 2e89-2LEy) 12/17(火)12:57 ID:I85fymv90(1/2) AAS
>>119
これから買おうと思ってる人はそりゃ嫌うでしょ
そんな事も分からないなら投資向いてないのでやめた方がいいと思う
121: 警備員[Lv.101][UR武][UR防](東京都) (ワッチョイW eb74-TBFI) 12/17(火)13:27 ID:yvx+ofPU0(1) AAS
eMAXIS Slim S&P500は、今日の基準価格で過去最高値を出す見込みらしいね
ずっと前に買った人、今年から毎月積立を始めた人も、昨日初めて買った人も、みんな、漏れなく、全員が含み益
122: 警備員[Lv.5][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 2e89-2LEy) 12/17(火)14:19 ID:I85fymv90(2/2) AAS
GPIFもいっぱい買ってるだろうから国民全員含み益
123: ハンター[Lv.26][UR武][UR防+1][木](茸) (スップ Sd2a-cMnJ) 12/17(火)16:32 ID:fuZCGdIVd(1) AAS
FANGインデックスもなぜかここにきて急上昇
金必要になったから利益分は抜いてしもうたよ
124: 警備員[Lv.16](やわらか銀行) (ワッチョイ 4a26-ZFse) 12/17(火)17:22 ID:yBmSXY6l0(1) AAS
しかし、この国は輸入業のこと一切考えてないのな
上場企業だって輸入依存企業いっぱいあるだろうに
125: ハンター[Lv.14][UR武][UR防+1][木臭臭臭](学校:東京都) (ガックシW 06bf-cMnJ) 12/17(火)21:53 ID:hqZjIsNP6(1) AAS
そいつらは10数年前に超円高で死ぬほど儲けたからな
126: 警備員[Lv.5][芽](神奈川県) (ワッチョイW 6a8c-wAQj) 12/18(水)00:14 ID:6V7KiRii0(1) AAS
ドイツ→政権崩壊
フランス→政権崩壊
韓国→大統領弾劾

日本は平和だなぁ
127: ハンター[Lv.11][UR武][UR防+1][木臭臭臭](茨城県) (ワッチョイW bfcd-cMnJ) 12/18(水)00:49 ID:S9wXLzey0(1) AAS
ギリシャやイギリスみたいなこともあるしな
暴動起こすのが正義みたいに言うバカいるけど、何も起きないから人間がまともな経済活動やっていけるってのがわからんらしい
1-
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s