[過去ログ] 東京都 福祉就労者の会 [無断転載禁止]©2ch.net (603レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435: 2018/03/21(水)13:55 ID:baq+xBlK(1/6) AAS
382 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/03(土) 12:24:50.67 ID:U2++mqr8 [1/4]
噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ

*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。
省6
436: 2018/03/21(水)14:16 ID:baq+xBlK(2/6) AAS
就労移行支援事業所 Part15
2chスレ:utu

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
2chスレ:utu

LITALICOワークス31
2chスレ:utu

【低賃金】精神障害者雇用でも必死に会社行ってる人
2chスレ:utu

トライアル雇用で頑張っているメンヘラー
2chスレ:utu
省14
437: 2018/03/21(水)16:26 ID:baq+xBlK(3/6) AAS
不思議なことが多いのが就労移行支援事業所。
その1
福祉以外での社会経験が職員が多数。
そのような職員が上から目線で指導。
指導にも統一性はない。
計画書やら講座資料も誤字脱字だらけ。
2時間の講座なのに職員がタイムマネジメントできていない為すぐ終わる。
その2
講座もマンネリ化しており少し通えばだれでもできてしまう。
就労にはほぼ関係がない。
省13
438: 2018/03/21(水)17:14 ID:baq+xBlK(4/6) AAS
【就労移行支援事業の恋愛事情】

・利用者同士でもある場合はある
・男が多いので若い子やかわいい子は狙われる
・それが原因でやめる子もいる
・職員と利用者も稀にある模様

【就労移行支援事業の真実】

・ピッキングや軽作業の講座があるがどうみても意味ない
・ビジネスマナー講座も外部から講師呼ぶのに挨拶の練習ばかり
・指導する職員が福祉経験しかいないのに模擬会社をイメージする講座がある
・職員のPCスキルが糞すぎ
省5
440: 2018/03/21(水)20:41 ID:baq+xBlK(5/6) AAS
障害者雇用で契約社員で最賃で働かせて、16万稼いだとして厚生年金やらで2〜3万引かれて手取り14〜5万になる。今一人で暮らせるかどうかといえばそれでいいと思う。
問題なのは老齢年金もらうのに、こんな給料じゃナマポ>年金になるわけで。
試算すると、最賃で65歳まで働いて厚生年金納め続けても10万ちょっとにしかならない。
持ち家なら生活できるが、賃貸なら、いずれにしろナマポになるわけで。
都営住宅とか入れるかもしれんが。

まぁキチガイなんて長生きしねえから65歳くらいでぽっくり逝くと思うがなあ
キチガイの就労支援なんて建前で早死するキチガイから社会保険むしりとるだけだ
441: 2018/03/21(水)21:00 ID:baq+xBlK(6/6) AAS
731 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 23:12:38.71 ID:T6kymAU/
利用者に知られてはいけない業界の本当の話

職員に精神病や障害者が多い
就職先は職員会議で決まっている
利用者と一緒に食事はしない
利用者の食べ物の差し入れは絶対口にしない
職員とつながっている障害者がいる
わざと怒らせて反応を見ている
毎日チェックシートで利用者を査定している
精神病院に営業に行っている
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s