[過去ログ] [次世代] ZFS [ファイルシステム] (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98(3): 2006/05/05(金)18:17 AAS
読んでみたが、そのページの分類だと、ccNUMA も MPP の一種だと
いう風にもとれるね。MACオタの勘違いはそこから発してるのか?
しかし、ccNUMA は MPP に含まないと考えるのが普通だと思うよ。
たとえば、以下の SGI のページでも、ccNUMA は MPP-like な
スケーラビリティを達成できるのが利点である (すなわち ccNUMA
は MPP ではない) と書いてある。
外部リンク[html]:techpubs.sgi.com
2005年10月28日発行だから、十分新しい文書だが。
Top500 のそのページの記述は変だな。
116(1): 2006/05/06(土)01:13 AAS
>>98
なにもよんでないけど
アーキテクチャの分類は
いろいろ直交したのがあるから。
SMPかつMPPなのはSUNがやっているようにweb serviceにフォーカスしてる。
ccNUMAのMPPはHPCより。
117(3): 2006/05/06(土)02:23 AAS
えー、HPCの世界では、MPPとccNUMAは完全に別物でしょう。
>>98 にある資料もそうだけど、
外部リンク[pdf]:ece.uprm.edu
とか
外部リンク[htm]:teamquest.se
とか
外部リンク[html]:www.gfdl.noaa.gov
とか
外部リンク[ppt]:liris.cnrs.fr
とか、ググってでてくる資料も、MPP は shared nothing な
省8
121: 2006/05/06(土)02:53 AAS
てゆうか、>>98 にある SGI の資料 (2005年10月28日発行) でも
MPP って使ってるじゃん。MACオタって、6時間前のレスも忘れち
まうのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s