[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317
(4): 2021/08/23(月)16:23 ID:PbwMaige(2/3) AAS
>>309
Rustは同様にitertoolsを使って正しくはこうだね

【Rust】
a.iter().sorted().rev().map(|n| n.to_string()).join("-")

【JavaScript】
a.sort().reverse().map(x => x.toString()).join('-')

例えばこうしてJavaScript版と並べてみるとほぼ同じ
差異はイテレータにするiter()が余分に入るだけ
RustもJavaScriptも簡潔でわかりやすく言語だといえる
323: 2021/08/23(月)17:01 ID:/6K8Gxc1(4/6) AAS
>>317
itertoolsは無敵すぎる
しかもrustはネイティブコンパイルで実行速度も速いし最高
327
(1): 2021/08/23(月)17:55 ID:mUiDivSN(1/2) AAS
>>317
itertools使えばiteratorから直接joinできるよ
ItemのDisplayで文字列に変換される

sorted(&a).rev().join("-")
331
(1): 2021/08/23(月)19:31 ID:I2MyFKUs(1) AAS
>>329
君はラムダ式が何かを理解していないと思われる

例えば>>317においてラムダ式は
【Rust】
|n| n.to_string()
【JavaScript】
x => x.toString()
これだけ

君はこれを糞難しいと言ってる
本気かね?
334: 2021/08/23(月)20:20 ID:/6K8Gxc1(5/6) AAS
>>317
>>327
先生!itertoolsでこれで行けました!

s.iter().rev().format("-");
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s