[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
935: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 08:41:50.41 ID:lzLCCeKd >>933 それ基本的に言語関係ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/935
939: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 09:36:23.70 ID:1fBu03+J >>935 動的型付だと保守修繕するときに 変な変数や配列の使い方をされてめちゃくちゃになるから 静的型付け言語を採用するとか聞いたことあるけどガセだったんでしょうか? java勉強してて楽しいなと思った箇所で クラスを秘匿にしてinterfaceで多様性を実装することで バグの伝搬を防ぐっていうのがあったんですけど pythonやjavascript、Rustとかでも java同様に多様性を利用したプログラムはできるんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/939
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s