[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
880: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/06(月) 12:53:18.81 ID:lIQevPYX 消えてなくなる可能性があるのなら pythonやkotlinのほうがいいんでしょうか? javaに将来性があるのなら javaの学習は楽しいし本も豊富なのでjavaがいいんですけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/880
882: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/06(月) 13:02:17.55 ID:kwGfB57d >>880 逆に言えば、Javaが楽しいと感じるなら何でも楽しいだろうから敢えてJavaに拘ることはないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/882
886: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/06(月) 14:07:36.92 ID:fRFbGcCb >>880 Rustは既に大手IT企業では標準言語の一つとして採用されているから、Rustが消えてなくなることはないよ。 もちろん昔Javaが出てきたときは感動したし学習も楽しかったけど、今となってはJavaは何もかも古すぎる。 純粋にプログラミング言語と見た場合、JavaがRustに勝てる点は全くなくて、Rustが負ける点は後発言語であること一点のみ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/886
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s