[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/28(土) 10:39:04.83 ID:kXxEIPV2 >>662 数学で微分・積分、三角関数、組合せ3C2とか順列ZΣσやら習い始めた頃に教室が二分されたのを思い出したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/663
668: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/28(土) 11:48:07.80 ID:0qh8ExFA >>663 わかるわかる(笑) 「数学の美しさ」とかに酔っている数学観に囚われている 奴は、プログラムも書けないのにプログラマを馬鹿にしていたりする。 いまどきの若手数学者はパソコンを使ってどんどん成果を生んでるん だけどね。 コンピュータが一般化する以前は、物理数学は純粋数学よりも下の扱い だったので、逆に物理学者は数学者をいろいろと皮肉っている。 「純粋数学の女神は純潔である。だから子を産まない」、 アルバート・アインシュタイン。 「物理数学と純粋数学の関係は、セックスとマスターベーションの 関係に似ている」、リチャード・ファインマン。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/668
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s