[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
594: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/27(金) 13:43:44.30 ID:CsPb9DvB >>591 その前に何を何のために始めるのか明確にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/594
599: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/27(金) 15:27:04.79 ID:TeiUhzzT >>594 昔は「ファイル渡し」が標準的で(ジョブコンとか unix のフィルタとか awk とか)入力もファイルで出力も ファイルだった(『ソフトウェア作法』とかの時代だな)。 現在は GUI が全盛なのでイベント駆動が主流だ。 入出力という観点からいうと、(プログラミング言語ではなく マークアップ言語なのだが)HTML と CSS から入って、 そこから JavaScript とかに入ってゆくというアプローチも あると思う。 もっとも、言語処理系(コンパイラとかインタプリタとかいった、 自然言語処理系ではないシステム)の需要はそれなりにあるので、 そっち方面もアリかと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/599
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s