[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
177: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/21(土) 07:10:25.32 ID:FwpVsdRu >>175 現在のJavaScriptは綺麗に洗練されて拡張されており貴方が指摘するような問題点はないですよ。 そのため>>156の記事にもあるようにJavaScriptは人気1位となっています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/177
178: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/21(土) 07:42:43.62 ID:MqULsPRz >>177 そうできるように見せられるようになった、というだけで そもそもの言語構造は変わらないから 本来はエラーなどで記述を統一させるべきところ そうできない箇所が混在してしまう JSのオブジェクトはどんなに洗練されたといっても{}なんだし オブジェクト志向的なものはできるし 演算で学ぶこともできる 分岐もループもできるし 以前よりは綺麗にデザインパターンも実装できるし 他の言語で実装できるもの以上に 広範囲に様々な実装が可能となってる言語だし クライアント側の言語としては一択だとおもうけど そもそもの言語仕様が分かってないと JSの挙動を制御できないところが多々あるでしょ いろんなやり方ができる=難解 といいたいんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/178
179: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/21(土) 07:43:50.93 ID:MqULsPRz >>177 それと、言語が洗練されているから人気1位なんではないです ごっちゃにしちゃいけないところね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/179
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s