[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
130: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/19(木) 22:11:34.59 ID:ep/rv1bn >>120 分数で持つと毎回約分が必要になるのが厄介。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/130
141: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/20(金) 08:50:57.63 ID:T5ICWOLv >>130 算数を教えている教諭が 「算数は手計算の練習だ」と思いこんでいて、 分数計算の基礎になっている 最大公約数・最小公倍数・素因数とかいった概念を ちゃんと生徒に理解させていない(させられない)のが 原因。小学校でプログラミングが必修化されている 時代なんだがなぁ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/141
143: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/20(金) 09:06:56.83 ID:lw5CxAzi >>130 分数で持つのはムダ無意味 さらに科学計算のように有効桁数もダメで単純に1円単位か0.01円単位か0.00001円単位か各々の統一ルール決め打ちがベスト 昔は手間暇と各種容量問題で出来なかっただけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/143
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s