[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
924: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 00:25:16.69 ID:lcFKmhWK >>923 そのLinuxで定形処理ならPythonの部分はダウト もちろんPythonもPerlもRubyもJavaScriptもそこで用いたりするがPythonが何か突出してることは絶対にない Linuxで強いて挙げるならばシェルスクリプトだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/924
926: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 01:29:30.69 ID:lcFKmhWK >>925 本格的なプログラミングと言い出したらスクリプト言語である必要性すらなくなってしまう 大幅に譲歩してスクリプト言語限定(シェルスクリプトは除く)の話としても 他のスクリプト言語も現実に使われているわけだから「Linuxで定形処理ならPython」と言うのはかなり無理がある そこはRuby好きな人たちなら確実にRubyであろうしWeb屋でサーバーサイドまでJavaScriptで統一してるならばそこもJavaScriptで全く問題なく処理できる そして昔はPerl派が最大勢力だった分野でもあるため今も残存勢力がいるようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/926
931: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 07:34:01.58 ID:lcFKmhWK >>930 唐突にネット決済という特殊な特定の話が出てきて さらに特定の言語Rustを指定して質問してる時点で言動が異常 それはともかく スクールに頼らないといけない人はプログラミングに向いていないとは思う 向いている人ならば必ず自力で学習できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s