[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
462: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 17:15:05.83 ID:kP38/bs4 Javaは全然古くならないし むしろ出たすぐのころのほうが新しかった ジェネリクスすら要らんと思ってる いろんな言語触ったけど何週か回ってやっぱJavaは嫌いにならない C#は颯爽とプロパティひっさげてドヤって出てきた時からダサいと思ってる Javaはアクセッサをわざわざ自前でいちいち書かなきゃいけないとこがイケてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/462
466: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 17:33:09.51 ID:kP38/bs4 >>464 そっすかw でも分かる人には分かると思うけどな C++やっててJava出てきたときのスタイリッシュさよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/466
470: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 17:48:32.24 ID:kP38/bs4 >>467 まさにそれ 踏まれちゃってる哀れみを考慮しての再評価って姿勢もありけり 当初はOOPLとしてはスッキリしててアホに迎合した感じも少なくよかった >>468 Rustはいいと思うけどあれC++やって苦しんだ人しか嬉しくないやろw いきなりあれ行っても書きにくい不自由な難しい言語でしかないでしょスレタイ的に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/470
478: 470 [sage] 2021/08/25(水) 20:37:34.87 ID:kP38/bs4 >>475 > あなたがおっしゃる「書きにくい不自由な難しい言語」 横からごめんね それを言ったのは俺であって彼ではないでしょ 文脈が混乱してたら悪いから一応指摘しとくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/478
483: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 20:55:52.89 ID:kP38/bs4 >>482 わろたw >>481 キミ一回もRustで書いたことないやろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/483
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s