[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): 2021/08/19(木)18:10:35.95 ID:rGMWolva(1/2) AAS
セレブエンジニア・小松和貴、2019/1

Javaの学習だけはやめとけ!その先にあるものは・・絶望
動画リンク[YouTube]

10年以上、IT 業界にいる人が言ってるけど、

Java 土方は、スマホ・ネット禁止だから、本で調べる。
うつ病になって再起不能

COBOL も同じ
258: 2021/08/22(日)15:33:43.95 ID:l91cVjvi(7/12) AAS
>>256
アオリイカはスルメイカとは別種だが、
アオリイカの干物は「水スルメ」といって
一般的にはスルメより高額。

スレの主旨と外れてしまいそうなので一言言っておくと、
映画「ファイヤフォックス」の特技監督のジョン・ダイクストラは
「スター・ウォーズ」にも携わっていて、デス・スターに突っこむ
シーンのモーション・コントロール・カメラの制禦に使われたのは
FORTH だったらしい。
「ルーク、FORTH を使うのじゃ」というのは、当時の『I/O』の
省3
293
(1): 2021/08/23(月)11:10:43.95 ID:OQWffhF4(3/9) AAS
>>292
彼は初心者の視点として
ラムダ式が読みづらいと主張してるんでしょ
その一例としてJSのNodeを例にしてるだけ

JSは無理に仕様を変更して拡張しなくても
(ライブラリやTypeScriptなどにまかせて)拡張していけばいいのでは?
と、初心者側の意見を提示してるだけに読めるけれど

どこもJSを叩いているとは読み取れない
304: Mb 2021/08/23(月)13:53:54.95 ID:h9qCfh+2(3/12) AAS
>>300
> あんた何時も文脈を読み違えるけど
いや、これを言っちゃ野暮だとは重々承知しているのだが、
キミは揶揄(からか)われているのだよ。
打ち返し芸を鍛錬して、ツッコミ芸を磨いたら
受けると思う。
「デフォルトの名無しさん」だと、
どこに突っこんだらいいのか判断に困ると思うので、
とりあえず固定ハンドル(コテハン)を使おうと思う。
あ、なりすましは一応歓迎するから。
省5
349
(1): 2021/08/23(月)22:25:58.95 ID:ZlIia11a(1) AAS
>>344
> やっぱり第一引数を省略した()が気持ち悪い。

現代のメジャーな言語の多くは、
『ターゲット.メソッド名()』
と呼び出す、もしくは、呼び出せるようにしました。さらに、
『ターゲット.メソッド名1().メソッド名2().メソッド名3()』
とメソッドチェーンで書けるようにもしています。
見やすくわかりやすくプログラミングしやすいからです。
377: 2021/08/24(火)12:12:40.95 ID:IBss1fyn(1) AAS
・過度な短縮形はわかりにくくなる
・デフォルトの特定の変数名の存在は悪手
727: 2021/08/29(日)19:56:34.95 ID:0JSatNdk(1) AAS
自演
811: 2021/09/01(水)19:15:57.95 ID:K7YPiebm(2/3) AAS
ルータをノートPCにしてログとるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s