[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: 2021/08/18(水)16:47:09.91 ID:XbsD54oj(3/5) AAS
>>87
ホンダ系の仕事だと、レビューのことを「内ゲバ」と
呼んでいた。
「ウォークスルー」っていう言葉も昔はあった。
昨今は、「他人のコードは、見るな。触るな」という
現場も多いし、「レビュー」といっても実際にソースに
触っていない上司が一方的に部下を叩くみたいなケースも
多いので、「悪者になる」という発想よりは、
「俺ならこう書く」というのが正しいレビューだと思う。
145
(1): 2021/08/20(金)09:12:42.91 ID:T5ICWOLv(3/14) AAS
>>140
DOM という発想が出てきてなんぼか整理されてきたが、
昔の JavaScript は変数のスコープとか型とかに関しては
ルーズだったので(それを言ったら LISP も惨いが)
なんとなく使いたくない気分はあるかもしれない。
あとは参考になるようなコードが現状少ないので、
スタイルが確立していなくて
「どう書いたら他人に読みやすいか?」で
迷うところもある。
192
(1): 2021/08/21(土)13:26:56.91 ID:c1O+V3Fx(1) AAS
>>191
つまりサイト閲覧者の端末でウィルス扱いされることなく安全にマイニングに悪用できるということ
314: [Mb] 2021/08/23(月)16:19:59.91 ID:h9qCfh+2(6/12) AAS
>>307
いわゆる「ラムダ式」という概念は
Common Lisp の時代からあって、
> ラムダ式が入って来ると読みづらいとは、旧世代の人と同じだな。
とか言ってるのは、何かしら恥ずかしいと思う。
「いまどきニュートン力学とか言ってる奴は。
一般相対性理論を理解していない馬鹿だな。
テンソル解析とか理解できないんだろう wwwwww」
みたいな話がしたいんなら、「ぶっちゃけ始めるのにいい言語って何」
スレじゃなくて。どっか他の板の他のスレで議論してほしいと
省1
344
(1): 2021/08/23(月)21:37:27.91 ID:l/IbaTmN(1/2) AAS
>>342
やっぱり第一引数を省略した()が気持ち悪い。
391: 2021/08/24(火)17:51:54.91 ID:lkYJ2sp4(2/5) AAS
じゃ、俺は最初の言語としてN-BASICお勧めヽ(´ー`)ノ
423: 2021/08/25(水)02:55:08.91 ID:ZsIr98ED(1) AAS
プログラム言語は人気が上がれば性能が上がる。
誰も使わなければデバッグもバージョンアップもされない。
流行り廃れに巻かれるのが楽で良い。
440: 2021/08/25(水)10:15:44.91 ID:UFjFC7tD(1) AAS
モンタニエ氏はBCGとイベルメクチンを勧めてる
MS系のワクチンはやめろと言ってる
972: 2021/09/08(水)03:01:25.91 ID:YcAq3kNQ(1) AAS
Ruby君は特定の単語に反応して同じ主張を繰り返すだけのできの悪いbotみたいなモノだから、議論しようとするだけ無駄
さわらずスルーするのがスレを汚さず皆のためかと思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s