[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/14(土) 00:58:23.90 ID:MdzN24yT >>10 それでもRustの方が速い上にGC自体が存在しないRustが有利 さらにRustは並行並列プログラミング時のメモリ安全性などでも有利 Javaが勝てる点が見当たらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/11
66: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/17(火) 13:42:15.90 ID:Q6ss2SIB クソだった例を晒せ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/66
217: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/21(土) 18:06:24.90 ID:TY8AYdBd >>216 > だれぞの言葉じゃなくて自分の言葉とか実績はないもんかね。 ねぇな。 「つまんねぇプログラム」が私の持ち味であって、 「あるべきところに、ありそうな(しかるべきコーディングルールに 則った)コードが、ある」ので、保守担当者が「つまんねー!」と叫んで、 「けっきょく定数をいじっただけ」で、「これで金貰っていいんだろうかね?」 みたいに呻吟するのがシステム屋の本懐だ。 そういう意味では、Java というのは(抽象化というレベルで考えると) それほど悪くない言語だと思う。 「(保守のレベルで)品質の高いコードを納められる言語」というのは、 「初心者向け」という観点からいうと意見の違いはあると思うが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/217
296: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/23(月) 11:21:45.90 ID:gb7LRZA7 ぶっちゃけ始めるなら、ぶっちゃけ系の言語が良い おとなしい言語は駄目だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/296
526: Mb [] 2021/08/26(木) 14:19:56.90 ID:4fOoDR4L けっきょく、 1)kotlin から入って Java に向かう 2)Excel から入って MBA 方面に向かう 3)サンドボックス的な言語から始める 4)アセンブラ系の言語から始めて 制禦系に向かう といった方向性はあると思うが、 (4)はけっこう地獄道ではあると思う。 しなくていい苦労は後進の方々には なるべくさせたくない。 いろいろと経験度の違い(馬鹿教師にJIS フローチャートを 叩きこまれたあげく、スパゲティ・キタナウンコマミーレを 無理やり喰わされたとかいったトラウマのある人もいるだろう。 半可通の素人が書くコードなんてそんなもんだ)もあるだろうから、 人それぞれの入り口があるだろうと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/526
863: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/05(日) 09:03:56.90 ID:3IKjsp8l この板の総意は知らんけども、その二つは儲からない現場ばかりだからお勧めしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/863
928: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 07:06:12.90 ID:XNsuGhsJ >>926 それは、オフィス雑務なのか、機械学習させたいのか、インタラクティブを求めてるのか、千差万別 一例に過ぎないのに何と戦ってるのかわからないから、追記しとく ぶっちゃけ始めるのにいい>今すぐ戦力になれる言語<て何? 既存品の組合せでトライアンドエラーするならスクリプト言語系 例えば Excel業務ならマクロ とか Linuxで定形処理ならPython とか WebならJavaScript とか ...etc. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/928
964: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 21:45:12.90 ID:C5/+Efkq >>961 > Ruby以外の言語は可読性が低いし 逆にrubyは実は可読性が低いと思うけどね 書きやすい反面書き散らしてしまうというか 他の言語のときにくらべてあとから見たとき唖然とする 自分の書き方が悪いんだといえば完全に言い訳できないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/964
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s