[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/16(月) 23:19:33.87 ID:hT4oVHzR 始めるのにいい言語って、初心者にとって、でいいんだよね それで Rust勧めるって本気なのかネタなのかわからんなと思ってたがここまで長々と引っ張るからにはどうやら本気でそう思ってる人が多いのかな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/55
92: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/18(水) 17:24:50.87 ID:XbsD54oj 本題に戻るが、 Java は育ちがよくて礼儀正しい (いろいろと守らなくちゃならないお約束がある)が、 意外に脱いだらスゴい(過去の言語の資産を 受継いでいる)みたいなところがある。 C はあけっぴろげで天然なんだが (ハードウェアべったり)、 下手に扱うと手に負えなくなったりする。 Pascal は素人臭いところがある (教育用のイメージが強い)けれど、 意外にいろんな経験を積んでいる (昔はシステム開発用の言語だったこともある)し、 卒業したあとで知合いと会ったりする (ALGOL 系言語としてはスタンダードだ) こともある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/92
174: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/21(土) 06:36:28.87 ID:Z3nCB8aI >>163 いいえRustにはGC(ガベージコレクション)はありません 一方でGoにはGCがありますので別分野の言語です RustはGCがないためCやC++で書かれている分野(OS,組み込み,基本ライブラリ等)までもカバーすることが出来ています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/174
326: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/23(月) 17:34:16.87 ID:OQWffhF4 どんなシステム屋だよw無駄すぎるw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/326
399: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/24(火) 20:18:19.87 ID:0XYaezQF C/C++代用じゃなければC#/F#でいいのはたしか はるかにメジャーだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/399
478: 470 [sage] 2021/08/25(水) 20:37:34.87 ID:kP38/bs4 >>475 > あなたがおっしゃる「書きにくい不自由な難しい言語」 横からごめんね それを言ったのは俺であって彼ではないでしょ 文脈が混乱してたら悪いから一応指摘しとくね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/478
554: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/26(木) 21:47:33.87 ID:O2MH3VSm >>553 お勧めはどれ? 【初心者向け!】スマホでプログラミングを勉強できるアプリ9選 https://eng-entrance.com/smartphone-programming 2 スマホでプログラミングを勉強できるアプリやサイト 9選 2.1 Pocket Programming 2.2 SwiftBites 2.3 Udemy 2.4 schoo 2.5 Udacity 2.6 lrn 2.7 Progate 2.8 ドットインストール 2.9 CODEPREP http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/554
675: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/28(土) 12:12:01.87 ID:TLYe8gOd 「プログラミングやりたいんだけど、始めるのにいい言語て何?」 「目的によるんだけど、プログラミングをやりたい理由は何なの?」 「えーと、プログラミングって何が出来るか知らないから、分からないよ」 「(は?)………」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/675
903: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/06(月) 20:15:54.87 ID:fRFbGcCb >>900 C言語でのprintf("%s¥n", s);が Rustでのprintln!("{}", s); これくらいの差異は、複数のプログラミング言語をしているなら誤差範囲とわかるはず。 正確にはDisplayトレイトを実装している型ならば全て"{}"で表示できる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s