[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
15: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/14(土) 10:31:53.86 ID:gPb1x7tb まぁまだまだ時間掛かるやろな メリットがコストを上回ってると判断されるか エンジニアの数、実績 課題は山積みだからな Java自体もOpenJDKの流れができてからは企業もJavaから置き換えなきゃとかいう意識は減ったしな メモリアクセスなんかもForeign-Memory-Access-APIとか開発されてるしコミュニティも危機感を認識していろいろやってるしどうだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/15
83: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/18(水) 14:39:52.86 ID:XbsD54oj >>72 「父ちゃんは日本一の土方だ!」(by 星飛雄馬) つーか、基礎工事がちゃんとしてないと、 不等沈下とか根腐れとかいろいろあって、 十年二十年後に全面リプレースとかいう話は普通にあるぞ? ドキュメントの整備とかソースコードの可読性とか、 そういうのを疎かにしている奴は 碌な生まれ変わりをしないどころか 後生が悪いぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/83
283: 279 [sage] 2021/08/22(日) 22:55:14.86 ID:aqCRpfAk 例えば、食べチョクみたいな若い女の子が、Heroku などで、1人で起業するなら、 Ruby on Rails, Turbolinks, Bootstrap などで良い。 ただし、食べチョクは、AWS だけど KENTA のサロンの基本は、 Rails, Linux, Docker Compose, Node.js(Webpack, Babel), Bootstrap VSCode(Remote Container, WSL2 ならRemote WSL), Heroku, CircleCI、データベース 今までは、Docker Compose までが初心者用コースだったが、 最近は誰でも、Docker出来るから、 AWS Fargate, Terraform, React, Vue.js, TypeScript も追加された。 ただし、これらは個人起業用ではなく、大企業用 他にも、GraphQL もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/283
300: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/23(月) 12:24:04.86 ID:OQWffhF4 激しい文盲がいるな ラムダと拡張の話は別の主張ともとれるって話をしてるんだけどな あんた何時も文脈を読み違えるけど それでコードかけてんの?基本的に会話の理解能力が欠如してるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/300
650: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/28(土) 09:11:04.86 ID:dS/DRspD Javascript使うのは良いけど、 Javascript使うためにブラウザ起動するのか、 ブラウザで起動させるからJavascript使うのか。 いやまあ、どの言語でもそうかもしれないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/650
773: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/31(火) 17:36:08.86 ID:wvWDiazC >>770 macOS/iOSでネイティブアプリを作りたいならSwiftから始めてもいい それ以外の目的ではオススメできない 言語機能的にはそこそこ優れてるがC#に比べると少しハードルが高い (英語必須、言語がやや難、フレームワークもやや難) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/773
984: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/08(水) 23:38:15.86 ID:cP5vntap RustはMicrosoftとGoogleが推してるのが大きいよね。 ユーザーが多ければ磨かれるし、優秀でもマイナーだと心細い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s