[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(1): 2021/08/17(火)14:49:14.60 ID:phcnfjEw(2/5) AAS
>>66
>>67
ほんの数例だが、
某製薬会社の案件とか、
某医学系学会の案件とか。
「新しいフレームワークを使ってみたかったんや!!」
つーのは理解できるし、元請が張り切っちゃったのもわかるが、
製薬会社の案件は合併の話があり(特に名を秘す星製薬(仮名))、
医学系学会では総会に間に合わせる事情があり、
Web 系のフレームワーク(ツール。ス〇ラッツ)を使うより、
省13
162
(1): 2021/08/20(金)22:02:01.60 ID:67zUHN2E(1) AAS
>>148
「面倒」てw
問題なのは計算コストだろ。
325
(2): 2021/08/23(月)17:10:09.60 ID:8PVTVy0+(2/2) AAS
リー・メリット博士によれば
mRNAテクノロジーは二進法の毒であり、完璧なバイオ兵器とのこと
341: 2021/08/23(月)21:15:47.60 ID:mT5p8ZPd(1) AAS
>>339
コールバックでカッコ多すぎは大昔の話だな
少なくとも7年前にはChromeもFirefoxもJavaScript Promiseをサポート
その時点でカッコ多すぎは無くなった
>>285氏は7年以上時間が止まっているのかね?
602: 2021/08/27(金)15:54:24.60 ID:B8clkCSU(1) AAS
>>601
Codespaces
654: 2021/08/28(土)09:38:54.60 ID:OGodEit8(1/2) AAS
モンタニエ博士はBCGとイベルメクチンを勧めてる
MS系ワクチンは打つなと言ってる
753
(1): 2021/08/31(火)15:39:11.60 ID:l9psb/TL(1/2) AAS
>>747
x 脱線してる所もある
〇 脱線してない所がほとんどない

> そもそも C が関数型言語。
に至っては大事故レベル
755
(1): 2021/08/31(火)16:13:14.60 ID:NF6+JNHT(1/2) AAS
>>746
どんな料理があるのか知らない状態ってことだろ
中華料理でチャーハンラーメン餃子くらいは知ってるが別に食いたくない
天津飯が食いたいが、天津飯という料理を知らないやつには天津飯が食いたいなんてわからない
884
(1): 2021/09/06(月)13:57:26.60 ID:0VlySUWI(1) AAS
>>879
これまでのプログラミング言語は一部の勢力にしか支持されないために広がらなかったものが確かにあります
しかしRustは以下のように大手IT企業たちがこぞって支持するという極めて稀な状況になっています

プログラミング言語「Rust」のための「Rust Foundation」設立 -- AWS(Amazon)、Microsoft、Google、Mozilla、Huaweiが創設
外部リンク:japan.zdnet.com

Facebookが「Rust Foundation」に参加 -- 「Rust」言語をいかに活用してきたか
外部リンク:japan.zdnet.com

なぜIT業界をあげてRustが支持されているかは明白な理由があります
(1) C/C++と同じくネイティブにコンパイルされて最高速級かつ低水準の記述もカバーするため組み込みやOSから基本ライブラリにアプリまで使用可能
(2) 論文などに基づきコンパイルが通った時点でメモリ安全性の保証を実現 (ここがC/C++との違い)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s