[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
104: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/19(木) 14:23:14.58 ID:qaty0bPV >>103 かも知れん。じつはアニメは観てなくて、辛うじて 主題歌をネタで聞いたことがあるだけだ (ローラーのことを「コンダラ」と云うのだと思った子供が いたらしい)。 うちは塗師方の家系なので、「〜方」というのが差別語という イメージがあって、「デジタルドカタ」が差別語だという 話を聞いて「何言ってんだ? ディジタル社会の インフラストラクチャーは俺らが作ってるんだぞ?」と 思っただけだった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/104
156: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/20(金) 20:42:07.58 ID:KZq50lVw 初心者に勧めるならJavaScriptが一番良いかな なんと言ってもWebブラウザだけあればその中で動くしその後もWebがらみで何かするには必須のプログラミング言語 JavaScriptが2021年のプログラミング言語人気1位https://ledge.ai/jetbrains-devecosystem-2021/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/156
186: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/21(土) 12:20:33.58 ID:AxTsCI6B RustはNGワードにした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/186
256: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/22(日) 15:07:47.58 ID:M38WAZ3o 「てれすこ」と「すてれんきょう」は別物でしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/256
346: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/23(月) 22:15:20.58 ID:x2dcVOdp >>295 ocaml https://ideone.com/3ys87s let f1 x = String.concat "-" (List.map string_of_int (List.rev (List.sort compare x))) (* @@ Application operator *) let f2 x = String.concat "-" @@ List.map string_of_int @@ List.rev @@ List.sort compare x (* |> Reverse-application operator *) let f3 x = List.sort compare x |> List.rev |> List.map string_of_int |> String.concat "-" let (<<) f g x = f (g x) let f4 = String.concat "-" << List.map string_of_int << List.rev << List.sort compare let (>>) f g x = g (f x) let f5 = List.sort compare >> List.rev >> List.map string_of_int >> String.concat "-" let () = List.iter (fun f -> print_endline @@ f [1;1;9;2]) [f1;f2;f3;f4;f5] ↓ 9-2-1-1 9-2-1-1 9-2-1-1 9-2-1-1 9-2-1-1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/346
396: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/24(火) 19:02:57.58 ID:CGlsq1E0 なんか知らんけどAndroidエンジニア、全然足りんらしいから案外Kotlinは悪くないかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/396
485: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 21:11:43.58 ID:hE8G9AyZ Javaの元々は世界中の家電製品に組み込まれる事を想定されていたものなので その他の言語で今後世界的に家電製品に組み込まれる予定の言語はなんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/485
565: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/26(木) 23:21:27.58 ID:hOOswucd >>563 普段はエディタなんて基本つかわんのですわ プログラマならともかく、プログラマでなく、これからプログラマになろうする人が、一体どんな時に使うのやら。 Word?GoogleDriveのGoogleドキュメント? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/565
606: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/27(金) 18:03:51.58 ID:gmwg56Qq 全世界絶賛大人気爆発中のJavaScriptはfunctionの固まりでんがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/606
819: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/02(木) 04:17:48.58 ID:Sl6ft/Zx ラムダが流行りはじめてるが モンタニエ博士はBCGとイベルメクチンを勧めてる MS系ワクチンは打つなと言ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/819
864: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/05(日) 09:24:55.58 ID:XlIFHare >>861 Cは面倒、ちょっと間違えると異常終了するしデバッグもやりにくい Javaは某社の政策のせいで少なくとも新規は避けられてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/864
876: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/05(日) 22:17:34.58 ID:gdiG54pG >>875 〉C/C++ は、ポインターがある言語なので、 〉かなりの時間がポインターの追跡・バグに取られる。 そこでRustですよ RustはC/C++と同じく高速にネイティブ実行のプログラミング言語てすか Rustはそれらのバグを起さないようメモリ安全性を保証する言語でもあります そのためC/C++からRustへの置き換えが少しずつ進んでいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/876
931: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 07:34:01.58 ID:lcFKmhWK >>930 唐突にネット決済という特殊な特定の話が出てきて さらに特定の言語Rustを指定して質問してる時点で言動が異常 それはともかく スクールに頼らないといけない人はプログラミングに向いていないとは思う 向いている人ならば必ず自力で学習できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/931
990: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/09(木) 08:37:56.58 ID:lknGlWAU >>988 容量無制限時代がくれば必要ないが 大容量とはいえ限界があるなら必要だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/990
998: Mb [] 2021/09/09(木) 17:22:35.58 ID:yI7BAQ6X 次スレ 【C?】最初の言語に何を選ぶか【Haskell?】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631175225 Haskell に賛否両論があるのは承知している。 とはいえ遅延評価は組合せ論的な問題には強い。 そこは議論の余地があると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.059s