[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
181: 2021/08/21(土)09:10:53.55 ID:7GAoG1Iq(1/2) AAS
Nimにガベージコレクション(GC)有りは事実なのですが、NimはオプションでGC無しにできます
Nimバージョン:1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば
GC無しで、View types参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化してC/C++/Rustの代替に出来ますか?
Nimの実験的特徴
著者: アンドレアス・ルンプ
バージョン: 1.5.1
外部リンク[html]:nim-lang.github.io
205(1): 2021/08/21(土)15:24:21.55 ID:UKLUibXC(1/7) AAS
痛々しい。
388: 2021/08/24(火)17:35:49.55 ID:++1b7g0r(1) AAS
>>387
Rustは様々な規模に向いていますよね
個人的なツールやアプリもRustに移行してます
555(1): 2021/08/26(木)21:51:57.55 ID:6XyucKpc(1/4) AAS
>>553
そんなお節介エディタ使ったことないが開発仕事でも困らないぞ
本質が見えなくなるから初心者は絶対にそういうの避けるべきだ
647(1): 2021/08/28(土)08:28:47.55 ID:yCGZay/Z(1/2) AAS
当たり前だが、何したいかによって選ぶ言語を変えるべき
そして初めてプログラミングやるやつはまず何が出来るかなんて知らない
つまり、まずプログラミングで出来ることをまず羅列して教えてあげることが必要だったんだよ!
809: Mb 2021/09/01(水)19:13:19.55 ID:rs0j02S9(7/10) AAS
>>808
会社のサーバのアプリに裏口を作りたいような人間が
ここに集まってるわけで …… (-_-!)
「するべき」じゃなくて、そこは自助努力しようよ。
882: 2021/09/06(月)13:02:17.55 ID:kwGfB57d(1) AAS
>>880
逆に言えば、Javaが楽しいと感じるなら何でも楽しいだろうから敢えてJavaに拘ることはないと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s