[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2021/08/18(水)17:50:34.27 ID:UW5cPVrB(1) AAS
あわのしろ 氏
212(2): 2021/08/21(土)17:09:07.27 ID:mnjR01xL(1) AAS
>>183 でわかるように、知識が15年くらい前で止まっている人なんだから
かわいそうにと思ってNGIDにするのがよい
311(1): 2021/08/23(月)15:00:38.27 ID:CwptGCUZ(2/2) AAS
モンタニエ氏はMS系ワクチンはやめておけと言ってる
422: 2021/08/25(水)02:10:58.27 ID:FCrl/Xi3(1) AAS
>>419
JavaScriptがいいよ
それら出来るのに加えてブラウザでも動く
460: Mb 2021/08/25(水)16:53:29.27 ID:m4JEedQe(7/14) AAS
>>455
> そう言いながらあと30年は現役だろうなw
に関しては、「それはそれで勘弁してほしい」とも
思うのだが、Java もなんでもかんでも取りこみすぎて
「田舎の老舗温泉旅館じゃねーんだから、建て増し建て増しが
過ぎて(消防法上の)安全が確保できてねーんじゃねぇか?」という
懸念がないでもない。
別館とか新館とかは建ててもいいと思うぞ。
そのときは LOOP-UNTIL-DO-REPEAT 構文を
うまくサポートしてくれ。
525(1): 2021/08/26(木)14:19:46.27 ID:HtrQ9Ccd(1) AAS
>>522
JSPが何なのか御存知ないようですが、
JSPはHTMLを生成するために使うものですよ。
つまりPWAにJSPは必要ないです。
661(3): 2021/08/28(土)10:13:10.27 ID:0qh8ExFA(3/22) AAS
>>605
そもそも C が関数型言語。
C を含む ALGOL 系の言語は、
用途と処理系とプログラミングスタイルと
開発環境で適当に選べばいいと思う。
703: 2021/08/28(土)16:07:46.27 ID:H94428G1(1/2) AAS
コテつけてくれ。
803(1): 2021/09/01(水)11:43:03.27 ID:SlqR1Ll5(1) AAS
日本語の問題じゃないとすると"追跡した履歴"を記録参照するアプリのか?
848(1): 2021/09/04(土)09:41:53.27 ID:CH3i6/yI(1) AAS
>>846
みんながやりたがる言語は単価が落ちる
誰もが嫌がる言語をやるべき
920: 875 2021/09/06(月)22:30:13.27 ID:orh/Cn4P(3/4) AAS
結局、バックエンドのほとんどは、サーバー構築運用
言語の文法だけを勉強しているような香具師は、雇われない。
10年間、メモリの解放をやってましたとか言う人も
サーバー構築運用においては、こういうものは比重が少ない
皆、サーバーの勉強が嫌だから、言語の文法の勉強に逃げる。
本1冊読めば、そこそこ出来るから
でも、サーバー関係だと、20〜30冊読まないと出来ないから、
皆、言語に逃げる
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s