[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
100: デフォルトの名無しさん [] 2021/08/19(木) 09:08:06.25 ID:qaty0bPV >>99 よく知らない相手についてあれこれ言うのは失礼な気がするので、 Rust、Go、Wasm に関してはコメントしづらい。 公私ともにつきあいがあったのは、N88-DISC-BASIC、Lattice-C、 Java(1.4 以降)、SQL(Oracle 9i 以降)、C++、awk あたりで、個人的な つきあいがあったのは Turbo Pascal、Turbo C、VisualAge C/C++。 FORTRAN 60、Fortran 77、RATFOR と HPL、PL/I は人づてに聞いて、 本を読んで勉強したのが COBOL、BCPL、SIMPLE、LISP、Prolog とかかな。 FORTH は愛人めいたところがあって、自前で実装して自分でその上に 皮を被せてコンパイラを作り、仕事で使ったことがある。変態的な 行為としては、「Fortran で書いた制禦系のプログラムを、ツールを使って C に変換したら、goto 文の嵐になったのであまりに見通しが悪いので Java に移植した」というのをやったことがある(笑)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/100
357: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/23(月) 23:50:37.25 ID:l1bWxSKK ちがった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/357
420: 414 [] 2021/08/25(水) 01:18:56.25 ID:cmGSywag >>419 キミはまず、自分のレスが多くの人を不快にしてきている、ということを 想像できるようになろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/420
507: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/25(水) 23:32:01.25 ID:J3cCAWFA そうかAndroidなのでKotlin一択ですね・・失礼しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/507
631: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/27(金) 21:04:47.25 ID:JRRUhTVP スマホアプリならKotlinかSwiftちゃうん? けどそれくらいでしか使われてない言語ってなんかお得感がなくてやりたくないよな ベストプラクティスとは言わないがJavascriptでもスマホアプリ作れるんだしどうなんだろうな あまりフレームワークに依存したくないというのもある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/631
634: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/27(金) 21:15:59.25 ID:6epxU4jC >>631 スマホアプリの大半は同じことをPWA(プログレッシブウェブアプリ)で実現できる しかもPWAにするとスマホだけでなくデスクトップでも動く PWA作りで必要なプログラミング言語はJavaScript http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/634
637: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/08/27(金) 21:50:07.25 ID:kJPpYKj7 目的もなく素養を育てたいならMakeCode推す こどもはScratchより食い付きよかった Swicthのやつもあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/637
795: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/01(水) 08:29:09.25 ID:cxVhTLcZ 始めるのにいい言語の話をしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/795
829: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/03(金) 01:36:57.25 ID:Val05c+q >>558-559 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/829
869: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/05(日) 10:22:22.25 ID:gdiG54pG >>867 例えば>>367のようにJavaを捨ててRustへ移行する企業も増えています 少なくとも大手IT企業は>>5のようにRust支持一色の状況です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/869
872: Mb [sage] 2021/09/05(日) 20:50:07.25 ID:TzjetUXJ >>871 悲しいこと言うなよ (T_T) Mac の開発言語だったんだぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/872
965: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/09/07(火) 21:45:39.25 ID:31g6215L 現実離れしたものしか思いつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1628771431/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s