[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): 2021/08/15(日)08:06:48.18 ID:YtfOTCgR(1) AAS
RustってWEB系でも使えるの?例えばPHPのかわりに
116
(1): 113 2021/08/19(木)19:18:19.18 ID:rGMWolva(2/2) AAS
みずほ銀行の統合プロジェクトは、ピラミッド建設並み。
1人月100万円 * 20万人月 = 2千億円

もう、Java, COBOL など、こういう仕事は無くなった
136: 2021/08/20(金)01:14:18.18 ID:CoA6lo4m(1) AAS
c#とか開発環境が自明なものは始めるのに良いよね
いろんな開発環境があり得る言語はそれはそれで良いけどノウハウも分散される傾向にあるから
307
(2): 2021/08/23(月)14:18:03.18 ID:7w/ICjxb(1) AAS
>>300
ラムダ式が入って来ると読みづらいとは、旧世代の人と同じだな。
むしろ読みやすく理解しやすくするためにラムダ式は使われる。
そのために後からラムダ式が導入された言語もあれば、既存だがラムダ式を活用する関数やメソッドを導入した言語もあり、ほとんどのメジャーな言語では全てラムダ式とその活用ができるように進化した。
488
(1): Mb 2021/08/25(水)21:36:57.18 ID:m4JEedQe(12/14) AAS
>>485
「BTRON」で検索してみると、
自分がどれだけ「純粋まっすぐ君」なのかが
理解できると思う。
そのあたりは政治の話だ。
503: 2021/08/25(水)23:14:19.18 ID:Ggn69Tsy(1) AAS
>>499
そうですか、両スタジオともインストールして書いてみて
自分のプログラミングスタイルにあったものにしたいと思います
ありがとうございました。
520: 2021/08/26(木)12:29:40.18 ID:L94yrynD(1) AAS
JSとかRustとか、お前ら素人が何と言おうと
ノーベル賞のモンタニエ博士はBCGとイベルメクチンを勧めてる
712: Mb 2021/08/28(土)19:16:28.18 ID:0qh8ExFA(20/22) AAS
>>711

アメリカの一部の州では、子供の頃から小口径の小銃を撃つ訓練を
していますし、女性でもハンドバッグに子信用のハンドガンを
忍ばせていたりします。

武器は、覚悟のあるひと以外にま持たせないほうがいいように思います。
ミニコンだったらリング保護が効いていれば上位のルーチンが管理する
記憶領域にチョッカイを出したらトラップ喰らいますが、昨今の
フツーのマイクロプロセッサに、そういった保護機能があるのかな?
と思います。
「良識ある厨二病患者」が、自分のマシンの中で思いっきりヤンチャできる、
省6
723: Mb 2021/08/29(日)13:17:23.18 ID:J3pzxA/N(2/5) AAS
>>722
「ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何」という
スレの主旨とは外れるけれど、
『The Modern JavaScript Tutorial』
外部リンク:javascript.info
を「面白そうなページじゃん」と
思えるのなら、
『CSS Zen Garden ― The Beauty of CSS Design』
外部リンク:www.csszengarden.com
も、楽しめるかもしれない。
省7
754: 2021/08/31(火)15:48:42.18 ID:0UudHHzs(2/3) AAS
>>753

> そもそも C が関数型言語。
ブフォッ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s