[過去ログ] ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2021/08/22(日)17:05:49.03 ID:l91cVjvi(9/12) AAS
>>262
> JSPなどのJavaEEって、今でも新規開発に使われたりするの?
保守というものが存在するのだ。
新しい環境でリプレース(置きかえ)すると、
規模にもよるが普通に死人が出る。
大手のプロジェクトだったら、亡くなった方は
0人や一人や二人ではないと思われる。
ドアクローザーで首吊って亡くなったとか、
ビジネスホテルでパンツ引き下ろして
ピノキオ状態で亡くなってたとか、
省6
294: 2021/08/23(月)11:15:40.03 ID:Z/2Y5aLI(1) AAS
ラムダ多用したほうが局所化されてヒトにもコンピュータにも優しいはずなので
完全に見た目≒コーディングセンスの問題
クソコード自覚してほしい
319: 2021/08/23(月)16:35:30.03 ID:OQWffhF4(7/9) AAS
ラムダの話をすると哲学になるからやめておこう
秋の夜長の酒飲み話になるまでまとう
453: 2021/08/25(水)16:23:12.03 ID:+yCR8Dkk(1) AAS
普通にjavaでいいやん
何でわかんないかな?kotlinが隆盛極めても則移行できるし
513: 2021/08/26(木)10:43:48.03 ID:4fOoDR4L(1/20) AAS
>>512
「JDK」というのは「Java の開発キット」なので、実行時には不必要。
実行時に必要なのは「JVM」(Java 仮想機械)なので実行時に必要。
kotlin は開発環境なので、JVM のコードが吐かれる。
「java」というコマンドは JVM のエミュレータだから実行環境。
590: 2021/08/27(金)12:58:28.03 ID:sMeCjK4D(1) AAS
タイプミスの指摘は、あっちのOSの方がいい。
620
(2): 2021/08/27(金)19:34:43.03 ID:bOFxQvj+(1) AAS
>>607
PHPはともかくJavaScriptはWebを作るときだけじゃなくWebを利用するときにも使う
Webを利用しないやつなんていないからJS分からないやつはプログラマー的には中学英語できないやつと同じ扱い
693: 2021/08/28(土)14:59:34.03 ID:dTN9moza(2/2) AAS
で例によってC言語も関数型言語も全然関係ないと。
みんなに総スカン食らっているのは気付いているんだろうけど、そこまでして会話の相手をしてくれる人が欲しいのかねぇ。
708
(1): 2021/08/28(土)18:07:52.03 ID:H94428G1(2/2) AAS
つけてたな。すまん。

しかし流れ的に、始めるのに良い言語じゃ無くなってるんじゃないか?
750
(2): 2021/08/31(火)15:24:13.03 ID:wvWDiazC(1/4) AAS
>>748
windowsで動くGUIアプリを作りたいならとりあえずC#から
871
(1): 2021/09/05(日)18:01:33.03 ID:WDEWDVbM(1) AAS
さすがにいまさらobj-cはないんじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s