【HSP】Hot Soup Processor総合スレ【part 11】 (902レス)
上下前次1-新
1(2): 2021/04/10(土)17:04 ID:7+gfN0+0(1/2) AAS
プログラムコンテストも含めた、HSP(Hot Soup Processor)全般について話しましょう。
誹謗中傷禁止。
■HSPの入手はここから
□HSPTV!
外部リンク:hsp.tv
■その他関連ページ
□HSPプログラムコンテストのリンク一覧
外部リンク[html]:hsp.tv
■前
HSP総合スレ【part 10】[無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
省1
2: 2021/04/10(土)17:13 ID:7+gfN0+0(2/2) AAS
面倒臭かったのでいろいろ省略
3: 2021/04/10(土)18:04 ID:q01pBV0R(1) AAS
乙です
4: 2021/04/12(月)17:07 ID:9t7jvxrH(1) AAS
保守
5: 2021/04/13(火)16:04 ID:z2bXzH8m(1) AAS
乙彼様です!
・・・が前スレの埋め立てへの道は厳しいなあw
6: 2021/04/16(金)17:18 ID:KOVe4rfp(1) AAS
保守
7: 2021/04/21(水)10:44 ID:dIQvDCoA(1) AAS
保守
8(1): 2021/04/22(木)20:53 ID:QY/rgel0(1) AAS
あれだなHSPは初心者でも下手にそこそこの物を作れてしまうから駄目なんだな
初心者はN88-BASICを学んでからHSPを使うべきだな
特にOSもどき作ってる奴な
9: 2021/04/23(金)07:20 ID:l3nzkUq+(1/3) AAS
Zarisoftは小学生なんだろう
10: 2021/04/23(金)07:23 ID:l3nzkUq+(2/3) AAS
また間違って書き込んじゃった
Zarisoftは小学生なんだろう
ITリテラシー低そうだし
まあこれから頑張ればいいよ
11: 2021/04/23(金)12:16 ID:XPw+u8+G(1) AAS
今時N88-BASICなんてないでしょ
12: 2021/04/23(金)13:22 ID:Z3nDtKnz(1) AAS
保守
13(1): 2021/04/23(金)19:49 ID:l3nzkUq+(3/3) AAS
vectorにN88互換BASIC for Windowsというのがある
14: 2021/04/24(土)07:19 ID:eZPgF0MP(1) AAS
Zarisoftは本当面白いな
>これからは何もリリースしません。
これで大爆笑した
別に他に作ったものがあればリリースすればええやん
15: 2021/04/24(土)16:25 ID:vkFX+H0W(1) AAS
>>13
それ今のOSに対応してないでしょ
16: 2021/04/25(日)11:44 ID:9+8OTZW9(1/3) AAS
どうでもいいですよ〜
17: 2021/04/25(日)18:54 ID:UwD61JLM(1) AAS
とっしーの父、登場
18: 2021/04/25(日)20:22 ID:9+8OTZW9(2/3) AAS
ふなっしー?
19: 2021/04/25(日)22:10 ID:9+8OTZW9(3/3) AAS
mikotoさんは命令の省かれる前の単語を調べてどうするつもりなのですか?
>命令名の元となった単語を知ることにより、命令の機能や使い方の理解を早め、早くソースコードを組み立てることができるのです。
と言われてもあんまり意味がなさそうな気がするのですが
まあいいか〜
20: 2021/04/26(月)17:29 ID:kd9vXDcR(1) AAS
極端だなぁw
ライセンスとか違反しないように素材やらなんやらのライセンスを確認してつかおうねって言うのを指摘されて
もう何もしないは良くないと思うんだ
21: 2021/04/26(月)17:30 ID:glD1hA9Q(1) AAS
もう何もしないは表向きに決まってるだろw
22: 2021/04/26(月)18:22 ID:o/LssyC6(1/3) AAS
裏ではさっそく新OSもどきを作成中ですか?
23: 2021/04/26(月)21:10 ID:o/LssyC6(2/3) AAS
>私は、言葉からその対象のストーリーを覚えますので言葉が省かれているより
>省かれる前の原語の方が慣れます。
なんでHSP側で命令が省略された形になっているのか考えたことないのか?
Anser.正式名称だと長いし面倒だしエディタ自体に入力補完機能が無いし覚えるのが大変だから。つまりデメリットしかない。
24: 2021/04/26(月)21:15 ID:o/LssyC6(3/3) AAS
まあ毎回正式名称を入力するかコピペするかして頑張ってくださいとしか言えない
25: 2021/04/27(火)10:04 ID:9Fnvu253(1/2) AAS
>みてるぞさんは名前の通り、私のすぐ近くに住んでる方ですか?
>そうなら、これからもよろしくお願いします。
どうして名前からそんな思考になる
怖い
26: 2021/04/27(火)13:56 ID:9Fnvu253(2/2) AAS
mikotoなかなか香ばしい奴だな
27(1): 2021/04/27(火)14:30 ID:saFWyNn6(1) AAS
ネットwatch
2ch板:net
ここで扱う話題だよ
プログラム板で扱う話題じゃない」
28: 2021/04/27(火)20:18 ID:KCUBmRE5(1) AAS
>>27
正論です
29: 2021/04/28(水)19:19 ID:zp5U6wpm(1) AAS
でもヲチぐらいしか話題が出てこないだなこれが
30(1): 2021/04/28(水)20:37 ID:rxeSipMj(1) AAS
だからもうOSもどきはおなかいっぱいだってば
31(1): 2021/04/29(木)12:34 ID:zOZykvDJ(1) AAS
>>30
ならお前がなんか作れ
32: 2021/04/29(木)16:32 ID:kaWrnur/(1) AAS
>>31
意味が分からない
どうして代わりに何か作らないといけないのか?
コンテストでもないのに
33: 2021/04/29(木)16:45 ID:T1kQSA27(1) AAS
雑談なら出来るのか?
34: 2021/04/30(金)21:22 ID:rberISJc(1/2) AAS
連休暇だな
35: 2021/04/30(金)22:23 ID:m7aVBy2l(1) AAS
暇ならプログラムでも書いて
36(1): 2021/04/30(金)22:32 ID:rberISJc(2/2) AAS
えー面倒くさいからいやだー
37: 2021/05/01(土)09:10 ID:xm+S8esB(1) AAS
>>36
書けったら書け!絶対ニダ
38: 2021/05/01(土)10:44 ID:zTM1TrSz(1) AAS
やだニダ
39(1): 2021/05/01(土)16:38 ID:LQ+Uo4tc(1) AAS
>>8
何言ってんの?
HSPは初心者でもそこそこのもを作れるからいいんじゃないか
そういう俺は何も作れなかったけど
40: 2021/05/02(日)08:06 ID:yuqDaIKM(1) AAS
作ってないんかーい
41: 2021/05/02(日)13:53 ID:/EFBM8/L(1) AAS
>>39
あーあの時のお前か
あれだけサボってたら作れるわけ無いわなw
42: 2021/05/03(月)08:24 ID:C8KxOQsn(1) AAS
mikotoしつけーよ
てめえのブログか別の場所でやってろって
43(1): 2021/05/03(月)18:08 ID:waCu5VlY(1) AAS
誹謗中傷禁止って書いてあるのにさっそく誹謗中傷だ
44(1): 2021/05/04(火)20:54 ID:NjbYZ9q7(1) AAS
それにしてもいつになったら3.6になるのかな?
45(1): 2021/05/05(水)08:15 ID:Etg2kQ+m(1) AAS
過疎ってるな
46: 2021/05/05(水)11:34 ID:PLXlK8zu(1/2) AAS
荒らしのネタがなくなってきたんだろう
47: 2021/05/05(水)14:46 ID:1Wi/dDbn(1) AAS
>>45
元からだろw
48: 2021/05/05(水)14:59 ID:PLXlK8zu(2/2) AAS
過疎なのに荒らしが元気なスレ
49: 2021/05/06(木)15:16 ID:Vou7ljBy(1/2) AAS
>皆さんに質問です。
>if文の条件式に指定が許されたのは命令・関数・マクロの中で関数・マクロを指定して動作しました。
>また、命令をif文の条件式の二つにいずれかに入れても機能しないというのは合っていますか?
>その他にも配列変数、変数、文字列、数値をif文の条件式に入れてエラーにならず動作しました。
>また、私はif文の条件式を入れるときは文字列、数値などを直接指定せず必ず変数で指定します。
>なぜなら、条件式に数値、文字列などを直接入れてしまうと変更する時に時間と手間がかかるからです。
>また、&などの論理演算子は使わないように目的が達成できるように努めています。
>そうすることでバグを生むことを減らすことができるのです。
>そして皆さんは、if文を書くときに氣を付けていること、バグを生みにくいおすすめの書き方などを教えて下さると助かります。
言ってる意味がわからないうえに、求めているのが質問なのにかアドバイスなのかどっちなんだ?
省2
50: 2021/05/06(木)15:57 ID:Vou7ljBy(2/2) AAS
っていうか普通にif文の条件式に命令文はアウトでねーの?
51: 2021/05/06(木)17:46 ID:THQm3SdU(1) AAS
うるさい!やめろ!やめろ!不快だ!
52(3): 2021/05/08(土)01:47 ID:/HajOVnS(1) AAS
マヂラブ野田はHSP厨の星だな
53: 2021/05/08(土)08:22 ID:zRTT7G9X(1/2) AAS
>>52
で?
54: 2021/05/08(土)09:41 ID:dEHJAu+s(1/3) AAS
ライセンス関連のスレが乱立してるが
正直ライセンスなぞどうでもいい
55: 2021/05/08(土)09:56 ID:dEHJAu+s(2/3) AAS
HSP3とApacheライセンスはなにか関係あるの?
56: 2021/05/08(土)13:49 ID:o93s+Ca7(1) AAS
なぜここだけプログラミングの話がないのだ
57: 2021/05/08(土)16:06 ID:ZaaS2N//(1) AAS
>>52
あれで通ってる。
ここの人らはHSP叩いてるか知らんが
私javaできますっ。って言いつつ
ここ見てる人より行動力と才能はあるね。
素晴らしいと思う。
58: 2021/05/08(土)16:14 ID:RLb9/uEw(1) AAS
素人の質問とかなら公式BBSあるしなあ
59(2): 2021/05/08(土)16:43 ID:dEHJAu+s(3/3) AAS
公式BBSに書き込んでくれた人ありがとう
胸がスッとしたは
60: 2021/05/08(土)19:43 ID:zRTT7G9X(2/2) AAS
>>59
気にしないで
61(1): 2021/05/09(日)09:51 ID:CVGIfHIG(1/2) AAS
凄いわ、switchのソフトになるんだから。
62(1): 2021/05/09(日)10:30 ID:DmWMkn9f(1/6) AAS
>>61
マヂラブ野田はM-1王者っていうのと芸人でゲーム開発者という珍しさからswitch化されたんだろう
または箱庭えくすぷろーら並みによくできたゲームであれば知名度のない人間でもswitch化されるだろう
これが知名度のない芸人や一般人だったらswitch化なんてされてないだろ
それからいい加減mikotoがうざくなってきた
if else かぶってるぞ
これっぽっちも自分で検証しないで赤の他人に丸投げして引き続き、よろしくお願いいたします。じゃねーよ
掲示板を私物化すんな
#define Global _If #if
#define Global _Else #else
省2
63: 2021/05/09(日)11:30 ID:DmWMkn9f(2/6) AAS
おいおいふざけんなよ!
自分でちゃんと検証してんのかよ!
こんだけエラー出てんぞ!
#define Global General_Information ginfo_vx
#define Global General_Information ginfo_vy
#define Global Module #modinit
#define Global Module #module
#define Global User-defined_Function #deffunc
#define Global User-defined_Macro_Function #define
省9
64: 2021/05/09(日)12:04 ID:DmWMkn9f(3/6) AAS
>上のモジュール内に書かれた改名に皆さんから見て訂正するところがありましたら教えてください。
>また、上のモジュール内に書かれた改名よりも機能がわかりやすい具体的な英単語がありましたら教えて下さると助かります。
>引き続き、よろしくお願いいたします。
まず自分でエラーの検証もしてないくせに何言ってんだコイツ
他の掲示板利用者はテメーの便利屋じゃねえんだよ
65(1): 2021/05/09(日)12:28 ID:CVGIfHIG(2/2) AAS
>>62
いや、そういうことを言ってないよ。
発想と行動力が凄いって言ってるだけ。
その知名度とかはまた別の話。
66: 2021/05/09(日)12:35 ID:DmWMkn9f(4/6) AAS
>>65
そういうことでしたか
失礼しました
67: 2021/05/09(日)13:59 ID:DmWMkn9f(5/6) AAS
あとこれもエラーな
#define Global Hot_Soup_Processor3_.0 __hsp3_0__
自分でちゃんと検証しろよ!
68: 2021/05/09(日)16:59 ID:DmWMkn9f(6/6) AAS
これもエラーな
#define Global Global #global
なんで検証もしないで掲示板に書き込みしてんの?
69(2): 2021/05/09(日)18:09 ID:7/0NKKZD(1) AAS
この板以外の話題をやりたいなら、ネットWatchでやれ
70: 2021/05/10(月)20:28 ID:ywZKi/qE(1) AAS
>>69
あ?
71: 2021/05/10(月)22:20 ID:ZkVAo/G6(1) AAS
>>59
おかげさまでYが絶賛発狂中やぞ
繊細過ぎたんやろなあ()
72: 2021/05/13(木)14:03 ID:JyhSL4Vj(1) AAS
>>69
ばーーか
73: 2021/05/13(木)16:36 ID:bcFZ7kM5(1) AAS
人の悪口を書き込むのはやめましょう
74: 2021/05/13(木)16:52 ID:hlnRPxw+(1) AAS
自分のレベルで書いてるんだろう
バカなりに
75: 2021/05/14(金)07:11 ID:r0x7YBiE(1/3) AAS
ライセンスの話題はもうやめろ!
おにたまの発言で終息したろ!
ライセンスなんてどうでもいいんだよ!
76: 2021/05/14(金)08:05 ID:r0x7YBiE(2/3) AAS
ライセンススレでどや顔で書き込んでるやつら!
いい加減にしろ!
77: 2021/05/14(金)12:30 ID:XX/5NWD8(1) AAS
Y_repeatが荒ぶってるだけだろ
ぼきのいいぶんをききいれないやつはみんなばかなやつ!状態
キチガイだな
78: 2021/05/14(金)20:57 ID:r0x7YBiE(3/3) AAS
ライセンススレでどや顔で書き込んでるやつら!
いい加減にしろ!
いつまで書き込むつもりだ!
79(1): 2021/05/15(土)10:17 ID:3CqH/jrt(1/4) AAS
ありさんありがとう
80: 2021/05/15(土)12:11 ID:3CqH/jrt(2/4) AAS
おっ公式掲示板荒らされてるぞ
81: 2021/05/15(土)12:44 ID:YT/tRhs3(1) AAS
>>79
どういたしまして
82(1): 2021/05/15(土)13:44 ID:ccjV/MqC(1) AAS
Y_repeatが壊れた
83: 2021/05/15(土)14:11 ID:3CqH/jrt(3/4) AAS
>>82
その信憑性は?
84: 2021/05/15(土)21:32 ID:3CqH/jrt(4/4) AAS
中途半端な荒らしだったな
もっと荒れるかと思ったんだけどな
85(1): 2021/05/15(土)21:58 ID:4JWa1j9E(1) AAS
ここは荒らしの作戦本部だったのか
86: 2021/05/16(日)06:26 ID:fNbrejsI(1/7) AAS
>>85
違うわ
87: 2021/05/16(日)06:59 ID:fNbrejsI(2/7) AAS
荒らしがたてたスレ削除されてるな
88: 2021/05/16(日)07:10 ID:fNbrejsI(3/7) AAS
シューティングの作り方ねぇ・・・ってスナイパー系のシューティングか
どうしたらよいでしょうってねぇ・・・答えるほうも困っちゃうな
具体的に何を知りたいのか漠然としすぎて全然わからないからねぇ
このスレは誰からも回答もらえないかもねぇ
89: 2021/05/16(日)08:43 ID:fNbrejsI(4/7) AAS
「HSP言語の命令の名前の多くは省かれていますが、省かれる前の元となった単語を知りたいです。」スレが誰も書き込んでいない。
いいぞーそのまま他のスレに埋もれて消えて行ってしまえ
90: 2021/05/16(日)17:55 ID:fNbrejsI(5/7) AAS
ライセンススレありさんがまとめて終わりにしたのに上げてんじゃねーよmikoto!
91: 2021/05/16(日)19:02 ID:fNbrejsI(6/7) AAS
>上の私が書いたモジュールはご自由に使ってください。
>ただし、無保証で自己責任でお願いします。
一回でも自分で実行してんの?
エラーが出て使えないんだけど?
クソスレわざわざ上げてんじゃよーよ
92: 2021/05/16(日)19:15 ID:LjJJ0nk6(1) AAS
本人に言えよ、臆病者
93(1): 2021/05/16(日)19:39 ID:fNbrejsI(7/7) AAS
ライセンススレありさんがまとめて終わりにしたのに何度も上げてんじゃねーよ!
コイツ病気だろ!
94: 2021/05/17(月)08:36 ID:PX1XdqIi(1/2) AAS
mikotoのモジュールのエラーについて指摘するヤツがやっと出てきたか
いいぞー
95: 2021/05/17(月)12:14 ID:vkaS1vzB(1) AAS
>>43
>>93
ありさんお疲れさま
96: 2021/05/17(月)14:50 ID:PX1XdqIi(2/2) AAS
mikoto黙ってないでなんとか言えよ
おめーが公式掲示板に書いたモジュールでエラーが出てんだよ
少なくても俺は使わねーけどなこんなの
97(1): 2021/05/17(月)20:56 ID:FWlRiNg1(1) AAS
なんでこのスレは人をバカにする書き込みばかりなんだよ
いいかげんやめてくれよ
98: 2021/05/17(月)21:20 ID:Wf09sbBM(1) AAS
MとYがキチガイ過ぎてしゃ−ない
99: 2021/05/19(水)07:24 ID:zi8yyJmy(1/3) AAS
if文の条件式に指定が許されるのは命令・関数・マクロの中で関数・マクロが許されますか?
100: 2021/05/19(水)07:25 ID:zi8yyJmy(2/3) AAS
「if文の条件式に指定が許されるのは命令・関数・マクロの中で関数・マクロが許されますか?」
のスレは既に解決済みなのにわざわざ上げるなY!
101(1): 2021/05/19(水)11:29 ID:zi8yyJmy(3/3) AAS
>>97
馬鹿にしてるわけじゃないんだよ
書き込み自体が目障りだから書き込んでるんだよ
102: 2021/05/19(水)16:12 ID:w94ZCHO2(1) AAS
うるさい!やめろ!やめろ!不快だ!
103: 2021/05/20(木)14:40 ID:ZRo9gi+C(1) AAS
>>101
可哀想な人
104: 2021/05/26(水)17:12 ID:yzPUeQj0(1) AAS
確かに
105: 2021/06/09(水)17:46 ID:Oo72sZvQ(1) AAS
誰もいなくなったな
106: 2021/06/10(木)19:50 ID:fkFJJvWH(1) AAS
もともとHSPは人気ないからな
107: 2021/06/10(木)20:48 ID:v26l6vCN(1) AAS
んなーことはない
108: 2021/06/12(土)18:09 ID:KHIGuL3o(1) AAS
HSPかあ、なつかしいなあ
109: 2021/06/13(日)12:27 ID:Oeyu8rBA(1) AAS
今は無くなちゃったもんね
110: 2021/06/13(日)18:24 ID:KB6n9vnR(1) AAS
無くなってないだろ
ちゃんとまだある
111: 2021/06/13(日)18:52 ID:KRyyFULx(1) AAS
ホッとソープ
安心できるソープです
112: 2021/06/14(月)17:06 ID:C+Abdcn8(1) AAS
うるさい!ソープじゃない!
113: 2021/06/14(月)18:33 ID:AaBggIt7(1) AAS
うるさい?
うるさいのかな!?
114: 2021/06/15(火)15:53 ID:jRKqKljE(1) AAS
ソープじゃないなら何て読むんだろう…
115(1): ↑ 2021/06/16(水)16:10 ID:D3KneC1u(1) AAS
バカ
116: 2021/06/16(水)16:32 ID:9vRncxsJ(1) AAS
>>115
カバ
117: 2021/06/17(木)19:36 ID:lG8e/vKa(1) AAS
カバ?
カバなのかな!?
118: 2021/06/17(木)20:11 ID:YvA5lG3W(1) AAS
cow (いい発音)
119: 2021/06/21(月)21:34 ID:GXW6x2Ep(1) AAS
メルクーフさんその技術を俺にくれ
120(1): 2021/06/22(火)17:54 ID:x0hfhHsN(1) AAS
無料ツールでゲームプログラミングHSP編―完全無料のプログラミング言語『Hot Soup Processor』によるゲーム制作方法を徹底解説 (エンターブレインムック)
アマゾンでありえない価格になってる。
何をどうしたらこれで売れると思うのか。。
121(1): 2021/06/22(火)19:49 ID:PA2jHXsq(1) AAS
>>120
いくらになってるの
122(1): 2021/06/23(水)17:09 ID:rgMP4tPv(1) AAS
>>121
¥34,490
123: 2021/06/23(水)19:39 ID:aD9RT4BI(1) AAS
>>122
今見てきた
本当に¥34,396になってた
プレミアでもついてるのかな?(すっとぼけ)
124(1): 2021/06/24(木)21:38 ID:x3I4zRgw(1) AAS
現実の本屋でHot Soup Processorの本売ってればいいのに
125(1): 2021/06/26(土)18:17 ID:4g1G+EV8(1) AAS
>>124
売ってるとこには売ってるよ
126: 2021/06/28(月)18:54 ID:r3mBiNSc(1) AAS
>>125
嘘は言わないように
127: 2021/06/28(月)21:47 ID:GGEAfacf(1) AAS
パイソンの本ならあったのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 775 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s