[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part3 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 16:21:40.06 ID:zFSMx9BH あー、ちょっと違います。 ・ディレクトリごとに異なるtslint.jsonを使用したい ・それぞれのディレクトリにtslint.jsonを置けば一応実現できるけど、同じ設定を使いたいディレクトリもある 両方を実現する方法はないってことですかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/57
58: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/01/21(日) 17:52:16.91 ID:gwkFGf/W >>57 やっぱワークスペース設定で tslint.configFile を指定すればいい気がするけど、ワイが何か勘違いしてるのかな?? ディレクトリA tslint_a.json ディレクトリB tslint_b.json ディレクトリC tslint_b.json みたいな場合に、同じ設定の tslint_b.json を2つ作るより、 tslint.configFile で共通の1ファイルを指定すれば、tslint.json は設定ごとに1ファイルで済むからOKだと思うんだけど、不満点はそこじゃないのかしら? あと、基本がディレクトリごとに異なる設定を使いたいなら、グローバルなユーザー設定は不要だと思うよ。 それ以外だと、tslint.json をシンボリックリンクで使いまわすとかぐらいかなー? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/58
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.526s*