[過去ログ]
Visual Studio Code / VSCode Part3 (1002レス)
Visual Studio Code / VSCode Part3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
820: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 14:57:18.69 ID:JyKbNFIa >>817 BOM って byte order message でしょ? UTF-8 にバイトオーダーを示す必要性は *全く* ないのに、どうして「BOM 付き UTF-8」なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/820
825: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 15:36:58.63 ID:JyKbNFIa >>821 BOM を存在させること自体が様式美に外れるでしょう?なにせ「要らないもの」なんだから >>822 「付けるな」という規則の有無は問題ではなく、そもそも必要性があるかどうかが問題です 必要が無いのにBOMをつける必要はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/825
827: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 15:48:33.58 ID:JyKbNFIa >>826 必要性のないものが組み込まれている、その事実自体が私には様式美からはずれている、と考える、いや感じざるを得ないのですけれども 様式美の定義から問う必要があるのでしょうかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/827
832: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 16:12:59.81 ID:JyKbNFIa >>829 では様式美とはなんですか? >>830 どういう必要性ですか?その必要性は ByteOrderMark という名前にマッチしていますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/832
837: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 17:00:58.07 ID:JyKbNFIa >>836 ん? 私は uft-8 に bom は要らない、といっているだけで、それ以外のこと、例えばutf-x を認識するバイトコードが必要と、とかはいっていないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/837
843: ◆QZaw55cn4c [sage] 2018/05/20(日) 19:40:15.81 ID:JyKbNFIa >>838 してその理由は?ちゃんと記述できる?日本語わかる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1514893835/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s