古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (832レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
743
(2): 2022/10/07(金)02:10 ID:WhX/JqrG(1) AAS
>>741
中途半端に知識のある人には、自動変換ではCOM、OCXといった共通で使われる古い部品はそのままだから、新しい部品に置き換えないとVB6からVB.netに書き換えても今後動作しなくなる可能性が高く、.NETの部品は規格が違うから書き換え作業が増えますよと伝えていた
でも実際は、.NET Frameworkのサポート期間の方が短くて、初期のバージョンに移行した方が先に寿命を迎えた

コントロール配列の問題はCOM、OCX問題が無ければ、そのままでも機能するから書き換えてないのも見かけるよ
セキュリティ面では改善されたのかもしれないけど、VB6からVB.netへの書き換えって、本当に必要だったのかな、新しい機能を使うためには.NET Frameworkへ移行した方が良かったものもあるけど、VB.netの開発は終了されて今後新しい機能が追加されないみたいだから、移植時に新しい機能が必要なかった場合は意味が無かったと思う

COM、OCXがそのままでVB.net化されたのなんか、全く移植した意味が無かったと思う

>>740
最近のVB.net移植案件の目的ってなんなんでしょか?
うちの会社は最近のはC#へ移植してるよ
言語は併用できるから古いコードはVB.netへ移植して、新しい部分はC#でも良いけど、VB知らない人にはVB使う意味って無いよね
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s