古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net (835レス)
古代VBプログラマ質問スレ(Ver.6.0 まで) part65 [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
638: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/15(火) 07:12:59.40 ID:+z2CooUA 実行ファイル形式で動かしている時、実行時エラーが発生した際に 何もエラーが表示されずに落ちる様になった 何度もコードを書き換えて原因を確認したところ、 どうやら、UserControl_Paint内でクラスのインスタンスを生成するコードがあると、 実行時エラー発生時にメッセージボックスが表示されずに落ちる様だった 最初はクラスに問題があるのかと思ったのだが、何も実装していないクラスの インスタンスを生成してもでもやっぱり同じだった (ちなみにIDE上でデバッグしているときは実行時エラー発生時に ちゃんとエラーメッセージが表示された) 一応最新のパッチは当たってるけど、これはどうしようもないのでしょうか? (UserControl_Paint内でクラスのインスタンスを生成しないようにするしか ないのでしょうか?) 例) Private Sub UserControl_Paint() Dim objClass1 As Class1 Set objClass1 = New Class1 ' ←クラスを生成するコードがあるとダメっぽい Set objClass1 = Nothing End Sub http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/638
640: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/15(火) 20:59:49.68 ID:+z2CooUA >>639 確かにその通りですね 不具合の発生元は分かったので、挙動に合わせて修正することにします ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1440930335/640
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s