Jane Styleの質問専用スレ その18 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(4): 2014/04/16(水)07:23 ID:SKdjyUuc0(1/3) AAS
■質問される方へ
  質問する時は使っているJane Styleのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  分からなければ、メニュー>ヘルプの、「バグレポート」の一部を用いて報告してください。
  例)
  「Jane Style 3.71 を Windows XP Professional SP 3 で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 2ch板:pcqa
省7
2
(2): 2014/04/16(水)07:24 ID:SKdjyUuc0(2/3) AAS
■Jane Style 公式サイト
外部リンク:janesoft.net

■Jane Style オンラインヘルプ
外部リンク[html]:janesoft.net

■本スレ
Jane Style Part18
したらばスレ:internet_8173

■関連スレ
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 2
外部リンク:mattari.plusvip.jp
省10
3
(8): 2014/04/16(水)07:24 ID:SKdjyUuc0(3/3) AAS
各部の名称
外部リンク[html]:janesoft.net
①タイトルバー
②メニューバー
③メインツールバー
④リンクバー
⑤アドレスバー
⑥ツリービュー
⑦板一覧
⑧お気に入り
省9
4
(1): 2014/04/16(水)07:39 ID:cvPavEOI0(1) AAS


>>2
Jane Style Part19
したらばスレ:internet_8173
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 3
外部リンク:mattari.plusvip.jp
NGEx.txtを晒すスレ5
外部リンク:mattari.plusvip.jp
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part26
2chスレ:software
5: 2014/04/16(水)08:45 ID:2cULjBpo0(1) AAS
>>1

6
(1): 2014/04/16(水)14:24 ID:ycRi.DPc0(1) AAS
Rokkaは正式運用してるの?
2chMateで使えたんだがココは復活しないの?
旧バージョンは可能?
7
(1): 2014/04/16(水)16:31 ID:Uwin.FWU0(1/3) AAS
>>6
使用しているJane Styleのバージョンが古いだけでは?
Jane Style自体はRokkaに対応していないけど、Jane Style 3.75や3.76β2を使っていればofflaw2に対応しているので、
難しい操作をしなくても普通にスレを開く感覚で過去ログを取得閲覧出来る
8: 2014/04/16(水)18:07 ID:8GJ7V07w0(1) AAS
>>7
Rokkaは規制回避板が当初より拡大して出来てるようなんだよね。
9
(1): 2014/04/16(水)18:36 ID:kUY7zA9Y0(1) AAS
【質問】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.76β2 (3.7.6.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 8 (x64)
【   IEのバージョン   】 9.11.9600.17031
【 SQLiteのバージョン 】 3.8.4.3
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.3.05 with Onigmo 5.13.5

以前はwwwwwwwwwwwwなどがw1個で表示されていたのですがクリーンインストールしたら普通に表示されるようになりました
何か設定していたのでしょうか?Janeの機能で省略されていると思っていたのですが・・・
元に戻す方法を教えて下さい
10
(1): 2014/04/16(水)18:42 ID:Uwin.FWU0(2/3) AAS
>>9
Jane StyleのOptionフォルダ内のサンプルのReplaceStr.txtに「▽wが2つ以上続けば1つに省略する」という定義が有るので、
Jane2ch.exeと同じ場所にReplaceStr.txtというテキストファイルを用意して、上記定義だけを移植してファイル保存し、
Jane Styleを再起動させる

Optionフォルダ内のReplaceStr.txtをそのままJane2ch.exeと同じ場所にコピーして使ってもいいけど、
余計な定義まで含まれているので、必要な定義だけを移植した方が良い
11
(1): 2014/04/16(水)21:20 ID:vaMsy8R.0(1) AAS
過去スレって、検索のスレッドタイトル検索で見れますか?
12
(2): 2014/04/16(水)21:25 ID:UVe48PdE0(1/2) AAS
スレ検索してもスレッドが一部分しか表示されません
ヒットするワードで検索しても特定の板しか表示されません。
13: 2014/04/16(水)21:26 ID:Uwin.FWU0(3/3) AAS
>>11
スレッドタイトル検索で、過去スレは検索対象に含まれないはず
14
(1): 2014/04/16(水)21:32 ID:UVe48PdE0(2/2) AAS
>>12すみません過去ログみて自己解決
15: 2014/04/17(木)06:09 ID:0c6C7KP60(1) AAS
>>10
>Jane StyleのOptionフォルダ内のサンプルのReplaceStr.txtに
コピーミスだったようです。
コピーしたところ適用されました。
16
(1): 2014/04/17(木)23:56 ID:BxPg4PYE0(1) AAS
浪人を買ったのですが書き込めません
なぜでしょうか?
17
(1): 2014/04/18(金)00:11 ID:P5GazBMA0(1/6) AAS
>>16
どういうエラーが表示されているか等、詳しい状況が判らないけど、
・浪人のログインに失敗している
・2ちゃんねるのサーバ側が重くて、書き込みに失敗している → サーバ状態 外部リンク:ch2.ath.cx
・文章内に書き込み禁止ワードが含まれていて、Rock54規制が発動している
18
(1): 2014/04/18(金)00:31 ID:UK/Pntxw0(1/2) AAS
>>17
いろいろ見てまわってたら設定Userのメアドとパス入れる項目がなくなってることが
原因ぽいです
●を使ってたので前はあったきがするんですがなくなってました

beのほうにメアドと秘密鍵入力してました
最新verなんですがこれはverが浪人に対応してないってことでしょうか?
それとも何か他に原因があるんでしょうか?
19
(1): 2014/04/18(金)00:37 ID:qOugGO0.0(1) AAS
>>18
20140219
Version 3.76β2公開
●不具合修正
[全般]
・「起動時に自動的にログインする」の設定が有効にならない不具合を修正
Version 3.76β公開
●仕様変更
[全般]
・2ちゃんねるビューア●対応の再開
20
(1): 2014/04/18(金)00:38 ID:P5GazBMA0(2/6) AAS
>>18
Jane Style 3.75は●のログイン機能を削除しているので、
公式ページの「βバージョン公開中」のリンクからJane Style 3.76β2をダウンロードして使う
外部リンク[html]:janesoft.net
21: 2014/04/18(金)00:44 ID:UK/Pntxw0(2/2) AAS
>>19>>20
β版をインストールしたら解決しました。
本当にありがとうございました。
22
(7): 2014/04/18(金)13:21 ID:gNDMqmTM0(1) AAS
>>12>>14 
その過去ログのやり方で、さらに便利になるコマンド設定法があるよ。
(検索結果が表示されたビューアを一度クリックする手間が省けるようになるコマンドがある)

◆ スレッドタイトル検索:設定方法

ツール → 設定 → 機能 → コマンド
「コマンド名」に下記を記入
ff2chでスレタイ検索

「実行するコマンド」に下記を記入  
$CHOTTO 外部リンク:ff2ch.syoboi.jp

その後「追加」クリック
省5
23
(4): 2014/04/18(金)14:21 ID:AQo23BwY0(1) AAS
>>22
>もし任意の文字で検索したい場合は、メモ帳や書き込み欄に調べたい検索ワードを
>書いてから「プレビュー」に切り替えれば、その任意の文字を範囲選択できる。

そんなめんどくさい事しなくても$TEXTUを$TEXTIUに変更するだけで
入力ダイアログが表示されるぞ
24
(1): 2014/04/18(金)19:46 ID:UMeVRj3Y0(1/4) AAS
文字のフォントってみなさんは「どうしていますか?
どれにしてもあまりしっくりきません
25
(1): 2014/04/18(金)19:56 ID:hJDb3j.Q0(1) AAS
デフォですん。
26
(1): 2014/04/18(金)19:58 ID:P5GazBMA0(3/6) AAS
>>24
初期状態のまま、"MS Pゴシック"、フォントサイズ=12(文字サイズ=「中」)を使っている
27: 2014/04/18(金)19:59 ID:UMeVRj3Y0(2/4) AAS
>>25
デフォが何か分かりますか?
以前は凄い使いやすかったのに、Windows8.1にしたらJaneの設定が色々変わってもの凄く見づらくなりました(^-^;
28
(1): 2014/04/18(金)20:05 ID:UMeVRj3Y0(3/4) AAS
>>26さん
ありがとうございます。MSPゴシックしっくりきますね

全て初期状態に戻す方法ってありますかね?
なんかまだ色々おかしいです
29
(1): 2014/04/18(金)20:14 ID:5zY2WPgg0(1) AAS
●はもうないんだろ、復活して意味あんの?
30
(1): 2014/04/18(金)20:18 ID:P5GazBMA0(4/6) AAS
>>28
初期化ボタンの様な物は無いので、初期値に戻す簡単な方法は無し
現在動作させているJane Styleとは別のフォルダにZIP版を解凍して起動すれば、レス表示欄以外の部分のフォント等の
初期値を確認できる
別フォルダであればJane Styleを2つ同時に起動できるので、現在使用しているJane Styleの設定と見比べる事が可能
31: 2014/04/18(金)20:19 ID:UMeVRj3Y0(4/4) AAS
>>30
ありがとうございます!
やってみます
32
(1): 2014/04/18(金)20:20 ID:HfY.dhlQ0(1/2) AAS
2chに書き込んでたまに20秒近く「書き込み中…」みたいに待つ時と
即書き込めて見ているスレッドが更新される時の法則や違いって何なんでしょうか?
Janeの問題ではないのかな?皆同じ現象?
33
(1): 2014/04/18(金)20:22 ID:P5GazBMA0(5/6) AAS
>>32
2ちゃんねるのサーバ側の問題
サーバの処理が重い時は、新着レスの取得や書き込みで待たされる事が有る
34: 2014/04/18(金)20:25 ID:P5GazBMA0(6/6) AAS
>>29
新規販売していないけど、2ちゃんねる側の●は機能を継続している
35: 2014/04/18(金)20:42 ID:HfY.dhlQ0(2/2) AAS
>>33
ありがとうございます
Janeは関係ないと知り安心しました
36: 2014/04/18(金)21:55 ID:Q1jQraN.0(1) AAS
F5キーの動作を次のようにしたいのですが、可能でしょうか?

スレ覧にフォーカスがある時は、スレ覧の更新。
スレッドにフォーカスがある時は、スレッドの新着チェック。

下記のようにkeyconf.iniに書いたけど、干渉してうまく動きません。
(スレッドにフォーカスがある時の動作が変)

MenuListRefresh=F5
MenuThreCheckNew=F5

解決法がありましたらお助け下さい。
37
(1): 2014/04/19(土)07:52 ID:2GIrQ6wg0(1/2) AAS
windows8 zip版でスレットツールバーの赤字レス抽出のアイコンが表示されないのですが、どうすれば表示できるのでしょうか?
38
(1): 2014/04/19(土)09:34 ID:8f.i4Fa60(1/2) AAS
>>37
スレッドツールバーに「赤レスフィルタ/赤レス抽出」というアイコンは、表示されてる?
1つのアイコンに2つの機能を割り当てているアイコンも有るので、「/」の文字の右側の機能を
実行する場合は、アイコンをマウス右クリックする事

また、もし「赤レスフィルタ/赤レス抽出」アイコンが表示されていないのであれば、
スキンのttoolbar.txtやttoolimg.bmpを変な物に置き換えているとか、
スキンフォルダを指定していて、そのフォルダ内に変なttoolbar.txtやttoolimg.bmpが
格納されていないかどうかを確認
39: 2014/04/19(土)11:54 ID:2GIrQ6wg0(2/2) AAS
>>38
スキンフォルダ内のttoolimg.bmpが原因のようでした。
それからttoolimg.bmpを移動したらJane styleデフォルトのスレッドツールバーに戻りました。
わざわざご丁寧に教えてくださりありがとうございましたm(__)m
40
(1): 2014/04/19(土)17:05 ID:JITPcex60(1/2) AAS
⑤でスレタイ検索出来なくなったんだけどどうすればいいんでしょう?
ちなみに④○に 【機能】 【機能】 【機能】 【したらば】 と出てきます
画像リンク[png]:janesoft.net
41
(1): 2014/04/19(土)17:15 ID:NFPn6gJs0(1) AAS
>>40
>>22
42
(1): 2014/04/19(土)17:38 ID:JITPcex60(2/2) AAS
>>41
ありがとう
今やってみたがやっぱりスレタイ検索出来なかった
43
(1): 2014/04/19(土)18:04 ID:jSSSplZE0(1) AAS
受信中が表示され、時間がかかるのですが
解決方法はありませんか?
windows8.1に変えてからそうなりました。
44
(1): 2014/04/19(土)19:23 ID:8f.i4Fa60(2/2) AAS
>>43
もう解決していると思うけど通信が重い場合は、まずサーバの状態を確認↓
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
外部リンク:ch2.ath.cx
45: 2014/04/19(土)20:56 ID:tbhg8p5Y0(1) AAS
>>44
レスありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
46
(1): 2014/04/20(日)07:26 ID:O3Fk4sHU0(1) AAS
httpsのs付きをスレ上で自動で開く方法を教えてください
以前開けるようにしてたのに開かなくなりました
47
(1): 2014/04/20(日)07:44 ID:RvfTM6Nk0(1/2) AAS
>>46
そのURLのリンク先がどういう種類の物か判らないけど、動画や画像のURLの場合はImageViewURLReplace.datを
入れる事でサムネイル表示出来るケースも有る
以下の場所から入手したImageViewURLReplace140322版のImageViewURLReplace.datをJane Styleフォルダの
Jane2ch.exeと同じ場所に格納してから、Jane Styleを再起動させる事

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 3
外部リンク:mattari.plusvip.jp

222 名前: ◆zWMVVAog/6 [sage] 投稿日:2014/03/22(土) 13:52:12.79 ID:UO6xQqw9
ImageViewURLReplace140322版
省1
48
(1): 2014/04/20(日)07:45 ID:FcvrrKWA0(1/3) AAS
Jane Style 3.75をWindows 7 Home Premiumで使用しています。

jane styleのsambaの秒数を変えたいのですが上手く出来ません。
嫌儲の秒数が120秒から60秒になった様なのですが、jane stayleでは自分で変更するしかないと聞きました。
ウインドウズのプログラムファイル→jane stayle→WriteWaitの中にある数字の部分を変えれば良いのでしょうか・・・。
現在の嫌儲の鯖のfox.2ch.net=60と書いたりして試してみたのですが変わりませんでした。
宜しくお願い致します。
49
(1): 2014/04/20(日)08:05 ID:ucFSM7.w0(1) AAS
>>48
外部リンク:nullpo.s101.xrea.com
50
(1): 2014/04/20(日)08:20 ID:FcvrrKWA0(2/3) AAS
>>49
ありがとうございます。
生成してコピペでWriteWaitを書き変えてテストしてみたのですが、書き込み時に表示される秒数が120秒のままです。
生成時のFOX鯖の秒数は60になっていたのですが・・・。
一応再起動もしてみました。
何度もすみません。
51
(1): 2014/04/20(日)08:56 ID:RvfTM6Nk0(2/2) AAS
>>50
横からレス
Jane Styleを終了させてから、WriteWait.iniを編集した?
また、それでも秒数が変わらない場合は、C:\Program Files (x86)\Jane Style ではなくて、
隠しフォルダの C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program Files(x86)\Jane Style
にもWriteWait.iniが有るかどうかを確認して、もし有る場合はそちらのフォルダ内のWriteWait.iniに
fox.2ch.net=60
の定義を追加してみる
52: 2014/04/20(日)09:15 ID:V7D7a3uQ0(1) AAS
>>42
自分もスレタイ検索ができなくなってここに来たけど
>>22に書かれているやり方でスレタイ検索できた
今までよりも便利
53: 2014/04/20(日)09:17 ID:FcvrrKWA0(3/3) AAS
>>51
隠しファイルの方書き換えでついに出来ました!
ありがとうございました。
54: 2014/04/20(日)13:43 ID:CqAQHrIw0(1) AAS
2ch.sc取得テスト
55: 2014/04/20(日)21:21 ID:Rn77DAxw0(1) AAS
imgurが日本に帯域制限かけてるらしく環境によってはかなり重いんだけど
V2Cみたいにimgurの画像開くときだけプロキシを経由するようにできないかな
56: 2014/04/20(日)21:38 ID:h3taukHo0(1) AAS
212 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/30(日) 19:23:42.96 ID:SOy1EGQH0
まとめた
・imgurの読み込みが遅い問題
・特定のプロバイダ(eo光など)のみで発生する
・原因は一部のISPだと海外を経由してimgurに接続してしまうため
・自分のISPが対象かを調べるにはコマンドプロンプトでtracert i.imgur.comと打つ
・下の方にasianetcom.netがあると中国経由になっている=外れ(他にも外れがあるかも)
・同じIPアドレスに接続してもISPによって経路が異なっているため、DNSを変えても解決はできない(検証足りてない)
・VPN、串を経由して接続元をごまかせば解決できそうな感じだけどまあ面倒だよね
・根本的な解決策はプロバイダを変えること
省1
57: 2014/04/21(月)06:07 ID:fAfnJfho0(1) AAS
>>47さんの貼ってくれたリンク先が404だったので
おかげでimgurもツイのhttpsの画像も好調に表示されてます!

309 : ◆zWMVVAog/6 :2014/04/20(日) 14:18:01.37 ID:sv9Wq0DC
ImageViewURLReplace140420版
外部リンク:www1.axfc.net
58: 2014/04/22(火)05:05 ID:tHhTkuTY0(1/2) AAS
外部リンク:pre.sega-net.jp

どうかよろしくお願いします
59: 2014/04/22(火)05:06 ID:tHhTkuTY0(2/2) AAS
すいません。間違って書き込んでしまいました。

書き込みできなかったんですが、忍法帳を破棄したら書き込めました。
60
(1): 2014/04/23(水)01:57 ID:oBdXUvmY0(1) AAS
3.75@vista32bit

画像ビューア時の右クリックメニューの行間を詰めたい、マウスのコロコロでスクロールしたい
出来ますか?
61: 2014/04/23(水)06:59 ID:rXwhRm520(1/3) AAS
>>60
出来ない
62: 2014/04/23(水)10:28 ID:exuHyT1M0(1/2) AAS
ここ数日前からログインに失敗と出て
タブにあるスレの更新も出来なくなったりたまになっていたんですが
二日くらい前から完全に出来なくなり利用する事が出来なくなりました

ちなみに●ユーザーです、ブラウザでは普通に2chできているので
janestileの不具合だと思われるのですが、思い当たる事はありませんか?
63
(2): 2014/04/23(水)10:43 ID:exuHyT1M0(2/2) AAS
過去ログから解決方法を見つけました
これはどうやらjanestyleの不具合ではなく●の方の問題みたいですね
新2chができてから本家の2chから●アカウント隔離したのでしょうかね

ちなみに、同じような状況になってしまった人は
Jane Styleフォルダ内のaccount.cfgというファイルを削除で直ります。
64: 2014/04/23(水)11:17 ID:6bPEuN5Y0(1) AAS
>>63
ありがと

しかし●の不安定さはどうしようもないな
寄付と考えるしかないか
65
(1): 2014/04/23(水)12:12 ID:A5.44Wtc0(1/2) AAS
板一覧で会計全般試験が無いのですがどこにあるんですか?
66
(1): 2014/04/23(水)12:33 ID:rXwhRm520(2/3) AAS
>>65
「板一覧の更新」は行った?
会計全般試験
2ch板:exam
67
(1): 2014/04/23(水)13:02 ID:A5.44Wtc0(2/2) AAS
>>66
板一覧の更新てどうやるんですか?
68: 2014/04/23(水)13:08 ID:rXwhRm520(3/3) AAS
>>67
メニューバーから「板覧」→「板一覧の更新」
69: 2014/04/23(水)20:49 ID:AiyocfjA0(1) AAS
なぜかニュース速報+のスレ一覧更新が効かないみたいなので、
試しにいったんデータを削除して取得し直してみたいけど、
板一覧やスレ一覧のデータってどこの何というファイルだっけ?
70
(1): 2014/04/24(木)00:10 ID:HxJRHF460(1/5) AAS
jane2ch.brd
session.dat
71
(2): 2014/04/24(木)11:27 ID:n5y4POo.0(1/2) AAS
右上の検索バーから2ch内スレタイ検索を多様してたのに
今日気づいたら一部のスレッドしか表示されなくなった
例の2ch騒動による、あっちのサーバー側の問題なのか?
72
(4): 2014/04/24(木)11:31 ID:HA6ujfOs0(1) AAS
>>71
このスレでもスレタイ検索でレス抽出すれば方法は出てくるが、
やはりそれの応用編のが便利なので貼っておくわ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/22(火) 16:32:18.41 ID:InLG+Lf70
>>507
専ブラで2ch内のスレタイ検索が可能になる設定方法

1)ツール → 設定 → 機能 → コマンド を開く

2)「コマンド名」に下記を記入
ff2chでスレタイ検索

3)「実行するコマンド」に下記を記入  
省5
73
(2): 2014/04/24(木)11:34 ID:HxJRHF460(2/5) AAS
>>71
検索サイトに問題が起きてて、それが直ってない
JaneStyleも3種類以外の検索先を用意してなくて、さらに更新が無いので改善もされてない
妥協策は>>22-23
74: 2014/04/24(木)17:33 ID:JSsyr8NQ0(1) AAS
>>22-23
感謝
75
(2): 2014/04/24(木)19:49 ID:gKpF64iY0(1/3) AA×

76
(1): 2014/04/24(木)19:50 ID:EAhg1QQ60(1/4) AAS
account.cfgを削除して、
一度は消えるんですけど
また復活してしまいます
どうしたらいいでしょうか?
77
(1): 2014/04/24(木)19:52 ID:HxJRHF460(3/5) AAS
>>75
そのURLに2chのNGワードが含まれていたんだろう
Rock54規制という
78
(1): 2014/04/24(木)19:53 ID:HxJRHF460(4/5) AAS
>>76
JaneStyleを終了してから消せばいいんじゃね
79
(3): 2014/04/24(木)19:58 ID:EAhg1QQ60(2/4) AAS
>>78
そうしてるんですけども
削除した後にジェーンスタイルを開いて
設定のUserから●登録をしてもログイン出来ません
それでフォルダ内を確認してみると、
削除したハズのaccount.cfgがまた表示されてるんです
80
(1): 2014/04/24(木)20:03 ID:.Xnrli.k0(1/3) AAS
>>75
別の人も答えてくれているけど、Rock54規制が原因だと思う
2ちゃんねる側で設定されている書き込み禁止にワードを含んだレスを、書きこもうとしているのでは?
例えば、短縮URLとか、一部のブログURLとか、2ちゃんねるを騒がせている例の掲示板のURLとか

あと、IEとクロムの忍法帖はレベル3という点について、URLのリンクを含むレスを書きこめるのは
忍法帖レベル4以上からだったはず
81
(1): 2014/04/24(木)20:13 ID:gKpF64iY0(2/3) AAS
>>77,80
ありがとうございます
書き込もうとしたURlはlivedorrblogと外部リンク:nagamochi.infoっていうサイトです
82: 2014/04/24(木)20:16 ID:n5y4POo.0(2/2) AAS
>>73
教えてくれてありがとうございます
83
(1): 2014/04/24(木)20:37 ID:.Xnrli.k0(2/3) AAS
>>79
横からレス
使用しているJane Styleのバージョンは? まさか3.75を使って、誤ってBEの欄に●のIDを入力しているとは思わないけど・・・

account.cfgを削除してからJane Styleを起動しても、Jane Styleの設定内で●関連の設定を変更して設定画面を閉じた時点で
account.cfgが自動作成されるので、account.cfgが表示されるのは正常な動作
account.cfgを削除してからJane Styleを起動した直後は設定画面の●のUser IDの欄は空欄になっているはずなので、
もしこの時点で「User ID」欄が空欄になっていない場合は、削除しようとしたaccount.cfgの場所が間違っている (UAC関連)

また、設定画面の2ちゃんねるビューア●の「User ID」と「Password」欄に正しい文字を入力しているのに●のログインに
失敗しているのであれば、それは別原因
有効期限切れではないのに、コンビニ決済で購入したユーザーの一部で●にログイン出来ない問題が先日から発生しているので、
省4
84
(1): 2014/04/24(木)20:38 ID:HxJRHF460(5/5) AAS
>>79
設定で●を登録した時点でaccount.cfgは作成されるから、account.cfgがあること自体は問題ではないと思う
それとも以前の登録内容になってしまうということなのかな?
85: 2014/04/24(木)20:45 ID:EAhg1QQ60(3/4) AAS
>>83-84
ありがとうございます。
バージョンは3,74と3,76β2の両方で試したのですがログイン出来ませんでした
元々は3,74を使用してて今朝まではログイン出来てたんですが・・
コンビニ決済で購入したので、それが原因かもしれませんね
教えて頂きありがとうございました
86
(1): 2014/04/24(木)20:47 ID:l.0Yl8to0(1) AAS
>>79

>>63のものですが
それを削除するのは要するに起動時勝手にログインされてしまうのを
しないようにするのが目的なのです、ログインすると書き込めません
確認していませんがログインしようとすると作成されるのでは?

的外れな意見だったら申し訳ない

つまり強制ログインされてしまうのをaccount.cfgを削除しログアウト状態にして使う
というのが、削除の目的なのですが、それを削除してログインしたら意味ないですよ?
87: 2014/04/24(木)20:52 ID:EAhg1QQ60(4/4) AAS
>>86
レスありがとうございます
account.cfgがあること自体は問題ではない、ということを理解していませんでした^^;
88
(1): 2014/04/24(木)21:11 ID:.Xnrli.k0(3/3) AAS
>>81
どの様なワードが2ちゃんねる側で書き込み禁止に設定されているかという情報は一般公開されていないので、
その2つの内のどちらが禁止ワードなのかは、2ちゃんねる側のテストスレ等で1つずつ書き込んで試すしかないと思う
89: 2014/04/24(木)21:18 ID:gKpF64iY0(3/3) AAS
>>88
両方とも別に書き込んだんですが駄目でした
しかし、おっしゃられる通りGOOのURLとかだと書き込みできましたし
忍法帖のレベルが足らないぞっていうエラーもちゃんと出ました
ありがとうございました
90: 69 ニュース速報+のスレ一覧更新が効かない 2014/04/24(木)21:19 ID:kRENWKH60(1) AAS
>>70
おお! 多謝。

なぜか「jane2ch.brd」のほうの書き換えがうまく行ってなかったみたい。

> uni.2ch.net newsplus ニュース速報+

・・・となったままで、ブラウザで開くと「ai.2ch.net」みたいなのに変わらないので、
エディタで開いて・・・

> ai.2ch.net newsplus ニュース速報+
省1
91
(1): 2014/04/25(金)00:24 ID:1un1HwAY0(1/2) AAS
質問です。
書き込みウィンドウをキーボードショートカットで一発で表示させる方法はありますか?
書き込みはALT+Wでやれるように、書き込みウィンドウ自体をマウス使わず表示させたいです
92
(2): 2014/04/25(金)00:31 ID:5lNUSC060(1/3) AAS
>>91
以下のレスを参照
Jane Styleフォルダにkeyconf.iniが無い場合は事前に、メニューバーからツール→キーコンフィグ更新→「keyconf.ini更新」を実行して、
keyconf.iniファイルを生成させてから、Jane Styleを終了させてkeyconf.iniを編集する

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Jane Styleの質問専用スレ その12
したらばスレ:internet_8173

104 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 00:17:36 ID:0szHApN.0
>>102
keyconf.iniの183行目付近に有るMenuReplayという定義に適当なキーを割り当てる
省2
93: 2014/04/25(金)01:08 ID:1un1HwAY0(2/2) AAS
>>92
助かりました。
ありがとうございます
94: 2014/04/25(金)09:01 ID:7oS3sPG60(1) AAS
>>92
横からだが㌧
便利だな。
95
(6): 2014/04/25(金)21:31 ID:ZKh4WOHg0(1) AA×

96
(2): 2014/04/25(金)22:29 ID:FusEp7fY0(1) AAS
私は本スレの176とは別人なのですが、

アナーキー板で、エモティコン(イラスト)を表示できるようにするには、
ReplaceStr.txtにどのように記述すればいいのでしょうか?
また、本スレ179さんの言う画像自動取得はどのように設定するのでしょうか?

どうか、よろしくお願い致します。
97
(3): 2014/04/25(金)22:43 ID:5lNUSC060(2/3) AAS
>>96
Jane StyleフォルダのJane2ch.exeと同じ場所に有るReplaceStr.txtに対して、
以下の様な定義を追加してから、Jane Styleを再起動する
他への誤爆を避ける為、対象はアナーキー板(anarchy)だけにした
定義中の【TAB】という部分は、キーボードのTABキーを押してTABコードに置き換えて記述する事

//アナーキー板のアイコンURLをhttpに置き換えてアイコン画像を表示させる
<ex>sssp://img.2ch.net【TAB】外部リンク:img.2ch.net【TAB】msg【TAB】/anarchy/

画像の自動取得については、ツール→設定→機能→画像→「自動取得設定」という項目が有るので、
「新着レスに含まれる画像を自動で開く」にチェックを入れて、各種数値を自分の好みに合わせればOK
また、画像URLにマウスカーソルをかざすだけで画像を取得できる様、ビューア設定の「スレ覧操作」タブの
省1
98
(1): 2014/04/25(金)23:50 ID:ZB12NLlw0(1) AAS
>>97
全板に適用するにはどう設定変更を?
<ex>sssp://img.2ch.net【TAB】外部リンク:img.2ch.net【TAB】msg
でいい?
99
(1): 2014/04/25(金)23:56 ID:5lNUSC060(3/3) AAS
>>98
全板の場合は、それでOK
100
(1): 2014/04/26(土)00:02 ID:pB6q2XuM0(1/2) AAS
アナーキー板だけの場合も全板もうまく行かない
定義を追加する場所はReplaceStr.txtのどこでもおk?
101
(1): 95 2014/04/26(土)00:24 ID:kzBZTkc20(1/3) AAS
ダメだ、何しても直らん・・・ orz
地味にイラつくなこの症状
102
(1): 2014/04/26(土)00:26 ID:H4Iz2isY0(1) AAS
>>97

IDが多分変わっていると思いますが>>96です。
「マウスオーバーで画像を開く」以外は成功しました。
(画像は外部ブラウザで開いています)

さすがにスレビューに表示は不可能ですもんね。
いつかStyle開発チームが対応してくれることを願います。

どうもありがとうございました。
103: 100 2014/04/26(土)00:33 ID:pB6q2XuM0(2/2) AAS
>>97>>99
できたできた!
ファイル名検索で見つけたReplaceStr.txtを
Optionフォルダのままで編集上書きしていたせいでうまくいかなかった
編集したのをJane2ch.exeと同じJane Styleフォルダ直下にコピーして置いたら成功した!
どうもありがとう!
104
(1): 2014/04/26(土)01:18 ID:TMrjFabk0(1/2) AAS
>>95,101
手元の8.1では出ないし、7は手元にないので分からんけど、

> スレッド一覧のタブを切り替えると一覧表示が勝手に上までスクロールする

スレッド一覧のタブをいったん全部クリアして再試行
※あるいは、どこにデータが入れてあるか知らんけど、捜してデータファイルを削除してから再試行とか

さしあたって、「切り替え自体を行わない」ように設定して、「その状態で別の板のスレ一覧を表示させる」
必要な板はお気に入りに入れて、タブに頼らないで簡単に移動できるように使うとか

・・・要するに「問題が出る使い方にしがみつかないで、問題が出ない使い方で行く」なんてのはどう?
105
(2): 2014/04/26(土)01:22 ID:TMrjFabk0(2/2) AAS
>>95
> 録画エンコマシン
というと、凄い癖グラフィックとか刺してない?
106: 2014/04/26(土)07:45 ID:dDHNb4aw0(1/2) AAS
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.75 (3.7.5.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 HOME PREMIUM SP 1 (x64)

下記urlのような古いスレを閲覧した際に
2chスレ:software
(本来はjane styleのスレを例示すべきでしょうが軒並み削除されていました)
レス数が0と表示されdatを正常に取得・保存できないのですが
解決する方法はないでしょうか?

よろしくお願いします
107: 105 2014/04/26(土)07:53 ID:dDHNb4aw0(2/2) AAS
すいません過去ログ検索の仕方を誤って必要な情報を得られていませんでした
公開されているログはhtmlでdatではないだけなのですね

ご迷惑をお掛けしました
108
(1): 95 2014/04/26(土)15:25 ID:kzBZTkc20(2/3) AAS
>>104,105
旧新β、新規インスコ(zip)で各設定を一つ一つ弄りながら試してみたけど
上にスクロールしたり、希に下にへばり付いてみたりと変わらず・・・
一覧タブ一つもやってみたけど、使い勝手が激しく悪くなるし・・・

・インスコ場所 E:\APP 02\Browser\2ch Browser\Jane Style
・階層を浅くしても、管理者のk(ryでもダメだった
・.exe互換性タブの設定項目もすべてダメ
・グラボのドライバ入れ替え、二、三コ手前〜331.82〜335.23最新は試し済み
・マウスのドライバ入れ替え、6.32(バグ無し)と6.61(多分最新バグ有り)と試して今は初期の4.80が入ってる

【環境】(関係ありそげなの、小出しになってスマソ)
省11
109
(1): 95 2014/04/26(土)15:33 ID:kzBZTkc20(3/3) AAS
あちゃ、書き忘れ
試しに入れてみた他の専ブラ(JaneDoeView、JaneXeno、A Bone2、twintail 2)は異常なし
1-
あと 891 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s