[過去ログ] Windower 4.xx その3 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): つなかん★ 2014/06/15(日)22:37 ID:??? AAS
Windower4系に関する質問、議論、雑談をするスレ
前スレ:
Windower 4.xx その2
したらばスレ:game_43677
本家 Windower Wiki(つながりにくい場合は時間をおいてから再度試してください)
外部リンク:www.windower.net
非公式 JP Wiki
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
2(1): 2014/06/17(火)23:05 ID:SS9lsOf.(1/6) AAS
autocontrol これの使い方がいまいち理解できないでございます。
どなたかご教授いただけませんでしょうか
3: 2014/06/19(木)22:04 ID:DR2tRBn2(1) AAS
>>2
理解できたことは?
loadすれば何もしなくても動くけど
4: 2014/06/19(木)22:52 ID:nH7MaDd6(1) AAS
アタッチメントのセットだけならexcmdが使い易いと思うが
autocontrolはマトンの熱量とマニューバの効果時間が表示されるんだよね
だから併用するといい
熱量とマニューバが表示されない場合はautocontrollで使ってる言語を
コントロールパネルから有効にすることと表示位置の確認(表示が画面外になっている可能性がある)すること
5: 2014/06/20(金)17:19 ID:gVW0exYY(1) AAS
モグマスター既存ジョブの着替えは出来るんだけど
新たにえくすぽーとしようとするとえらーはくよぉ;;
6: 2014/06/21(土)00:08 ID:fEHetQWE(1) AAS
うぜ
7(1): 2014/06/23(月)18:13 ID:7pYhJXto(1) AAS
モグマスターの人です。
引退しました。
8: 2014/06/23(月)21:08 ID:OCh4zHpU(1) AAS
>>7
いままでお疲れ様ありがとう( ;∀;)
9: 2014/06/23(月)21:10 ID:42GJOexI(1/66) AAS
モグマスターの人っていつもアルファベットじゃなかったっけw
10: 2014/06/23(月)21:59 ID:po7TKoXU(1/5) AAS
流れにわろたw
11: 2014/06/25(水)17:59 ID:lLeRtGaM(1/5) AAS
resourcesライブラリでsack→モグサックとかの文字列って定義されてる?
Windower4\res\*.luaは探したがなかった
12: 2014/06/25(水)20:06 ID:42GJOexI(2/66) AAS
Timersの更新きたらアビや魔法の名前表示している部分のフォントが上半分しか表示されなくなった
13: 2014/06/26(木)12:08 ID:fqD93LtE(1) AAS
Ver5作ってるって本当なのかな
14: 2014/06/26(木)12:59 ID:5M/mvZko(1) AAS
なんかGraphicalmodeオフにして使ってたんだが、Timers更新されて見にくくなったな
バフの名称が長いアビだと効果時間が表示されなくなった
15: 2014/06/26(木)14:19 ID:LATnSpL2(1/6) AAS
Timers同じくテキスト+数字モードでだけど
右のリキャでる部分が見切れてるっぽい
久々にxml更新してみたら、<extendText>って項目増えてたけど
切り替えても変化なかった。
テキスト幅の項目なんてなさげなんだけどな
16: 2014/06/26(木)14:27 ID:LATnSpL2(2/6) AAS
Graphicalmodeオンなら正常にみえるから、直るまでこっちにしとくかなあ
17: 2014/06/26(木)14:37 ID:5UXmki2s(1) AAS
ほんと、さっさと直して欲しいな
歌の効果時間が全然わからんし
18: 2014/06/26(木)23:14 ID:AK3ZRDRU(1) AAS
アップデート来たけど直ったかい
19: 2014/06/26(木)23:16 ID:42GJOexI(3/66) AAS
まだフォント下半分が消失してる
20: 2014/06/28(土)14:05 ID:PbsIL/6.(1) AAS
えらく何度も落ちて来ると思ったら主にジョブポ関連で直したり直したり直したりしてたみたいっすね。
ネーミングルールとかのはともかく、こんなタイポ見逃したまま上げちゃうとか、疲れてるのか裏で5でも始めてるのか…
・jobp_oints → job_points
・avatarspirit_accuracy_bonu → avatar_spirit_accuracy_bonus
まあ他は具体的に書いてないから、実はもっと下らなかったりしても判らんのですけどね(笑)。
Timersの尻切れに関しては1.2.0.0の時点でこんなん書かれてますね。
専門語が多くてぐーぐる先生に聞いても判りませんでした。関係なかったらごめんなさい;;
・Will now cut off the text if it's too long as to not overlap with the displayed duration
21: 2014/06/28(土)21:36 ID:LATnSpL2(3/6) AAS
なるほどわからん
とりあえず見切れてるのは昨日夕方の時点で解消してた
22: 2014/06/30(月)03:08 ID:pmsctq0Q(1) AAS
カルンウェナンの歌効果時間延長がtimersに反映されてない・・・
23: 2014/07/02(水)10:27 ID:/W/fbG/I(1) AAS
アドオンをONにしてもFF起動時にアドオンが読み込めないし
FF立ち上がった後にlua load sendと入れてもロードすらしません
いろいろ試してみましたが アドオンが使えません
どうやったら この状況を直せるのか 教えてもらえませんか?
24: 2014/07/02(水)11:18 ID:6NLBB3Kw(1/2) AAS
アップデートしなくなったことがあったので同じ現象なら
HPからWindowersetup.exe落としなおして
再度インストールしなおして治ったことがありますよ
あたらしいセットアップだとspellcastが有効にならないので必要なら自前でspellcastを
入れる必要があります(現行のフォルダにのこってるやつをコピーする)
25: 2014/07/02(水)15:10 ID:etqBrjAQ(1) AAS
みなさん最新のitemizer(v.1.2.3.4)って使えてます?
チャットから
/get "ミノー" sack
のようなコマンドを入力しても
Unable to find item ミノー in resources.
というメッセージが表示されて動作していないようです。
上記のコマンドをUTF8で保存したスクリプトを実行すると正常に動作するという、
日本語対応前と同じ動作をしているような気がします。
外部リンク:github.com
この対応で直ったんじゃなかったのー!?
26: 2014/07/03(木)18:35 ID:42GJOexI(4/66) AAS
ワイルドキーパーレイヴやってたらWindowerがruntime errorとかいうの吐いて落ちたわ
POLが動作を停止しましたなら稀に見たんだが、こんな落ち方は初めて
27: 2014/07/04(金)22:10 ID:A3Ozf6fE(1) AAS
TPParty更新されてアラのMP表示がきえたっぽいな
28: 2014/07/07(月)14:47 ID:uO9QbeW.(1/6) AAS
ちょっと教えて欲しいのですが
wikiのところから公式に飛んで、windower4.0をダウンロード
から落とせるやつは日本語キーボードに対応してるのでしょうか?
プレイ押してインしようとすると落とされてしまうので
ウィキで調べてみたら、インストール先に日本語フォルダ名が含まれている場合と
日本語キーボードが問題と書いてありましたので・・・
あ、OSはXPです。
29: 2014/07/07(月)16:47 ID:g3r9ddf6(1) AAS
XPは対象外です
30: 2014/07/07(月)17:15 ID:uO9QbeW.(2/6) AAS
あ、そういうことですか・・・ありがとうございました・・・
31(1): 2014/07/07(月)17:30 ID:ffWRR7lc(1/7) AAS
ウチではたまたま動いています…いました?
XPのサポ切れ以降普段はオフラインで、こういう検証用に時々動かす程度なんで…
日本語関係はMS-IME以外での問題が多いようです。4に移行した前後くらいは時々日本語が打てなくなったりしましたが、最近は起きませんね。
フォルダの問題については別ドライブの直下にインストールしているので判りません。
まあ保証外なのは間違いないので参考程度に。
あとヒトの事は言えませんが、セキュリティ各社からも「OSに起因する場合はシラネ」言われてますのでこれまた参考に。
32: 2014/07/07(月)23:39 ID:uO9QbeW.(3/6) AAS
>>31
ありがとうございます
IMEに戻したら起動しました・・・
色々とパワーアップしてますね
33(1): 2014/07/09(水)17:07 ID:ffWRR7lc(2/7) AAS
リソースが何度も落ちてくると思ったら、吸出しクン(仮)から修正入ったみたいですね。
コアのオジサン、他にも色々直してるのに「コンソールの消えていく速さを可変にしました」って…
34(1): 2014/07/11(金)11:53 ID:uO9QbeW.(4/6) AAS
magic command appears improperly formatted
てのが出るんですが、 /ma 空蝉の術:壱 <me> このコマンドに何か問題あるんでしょうか?
35: 2014/07/11(金)12:44 ID:2SFn5Tpk(1/5) AAS
無視しろ
問題なし
36: 2014/07/11(金)12:57 ID:FZUmgVpQ(1) AAS
>>34
そのメッセージ、去年とか出てたけど治ったんじゃなかったっけか。
環境、発生状況も書いてないのでggr。
37(1): 2014/07/11(金)13:59 ID:zaQCAFiI(1/2) AAS
魔法名をダブルクオートで囲むと出なくなったはず
/ma "空蝉の術:壱" <me>
だと出なくなると思う。
英語だと魔法名に空白が入ってるから、通常は”で囲むらしぃ
38(1): 2014/07/11(金)14:01 ID:Iku6M0Us(1/10) AAS
windowerじゃないけどApraderが直りませんね。更新無いのかな・・・
39: 2014/07/11(金)14:42 ID:uUHluXbo(1/2) AAS
>>38
「作者放置してんだろ…」とかフォーラム書かれてたな
だめかもわからん
40: 2014/07/11(金)15:22 ID:uO9QbeW.(5/6) AAS
>>37
わーすごい!でなくなりました!ありがとうございます
ググり方が悪かったのかもしれませんが、直し方がわかりませんでした・・・
助かりました
41: 2014/07/11(金)17:54 ID:TjghycYg(1) AAS
addonにspeedcheckerあったから使ってみたけど自身の速度しかわからないのな
42: 2014/07/11(金)18:44 ID:DivDogYs(1) AAS
随分デカイDLだな・・・
43: 2014/07/11(金)22:02 ID:ffWRR7lc(3/7) AAS
launcher,hook,luacore…コア総替えすね。
ランチャーは古いjsonファイルを取得してしまう問題がなんとか。
プラグインに関しては殆どが Rebuilt against new API らしいですが、何を指してるんでしょ?FF内部?
しかし担当の偏りが凄いなーと思ってたら、自分が今気付いただけで元々そんなんみたいですね。逃避もしたくなるか…(決め付け>>33
44: 2014/07/13(日)01:00 ID:2whEr52g(1/4) AAS
モグマスターうごかなくなっちゃった
luacore総入れ替えのせいか
45: 2014/07/13(日)01:04 ID:BKEWO.Fo(1) AAS
AutoExecが読み込めない、なんで?
46: 2014/07/13(日)02:34 ID:saXMeK3.(1/2) AAS
mogmaster動かないというかロードしようとすると100%フリーズしますな
総入れ替えのせいだろうけどエラーログすら出ないとさすがに直し方がわからん…
47: 2014/07/13(日)02:38 ID:kALxouSk(1) AAS
AutoExecをはじめ、ちょいちょい動かないプラグインがあるね
48: 2014/07/13(日)04:48 ID:zaQCAFiI(2/2) AAS
Spellcastがダウンロードされたんだけど、VUしたんかなコレ
49: 2014/07/13(日)07:58 ID:WFTPuh3k(1/2) AAS
ログイン時に3分ほどホワイトアウト応答なになって困る
50: 2014/07/13(日)09:55 ID:2whEr52g(2/4) AAS
モグマスなしだと
めっちゃやるきしねえw
もうダメだ引退するかw
51(1): 2014/07/13(日)10:06 ID:POaPZA1E(1/4) AAS
mogmaster普通に動いてるんだが
52: 2014/07/13(日)10:15 ID:saXMeK3.(2/2) AAS
>>51
マジで?Windower再起動した後も動いてるなら環境教えてほしいわ…
53(1): 2014/07/13(日)10:53 ID:2whEr52g(3/4) AAS
モグマス フリーズはしないけど
全てのアイテムで対応するIDがみつからないためスキップって出る
54: 2014/07/13(日)11:12 ID:y5pRtg9U(1) AAS
今朝の更新でGearCollectorはちょっと挙動が変わったけど動くようになった
55: 2014/07/13(日)11:20 ID:uPhXXosE(1/2) AAS
今朝のアップデートで、リソースの構造体が変更されてますね
56: 2014/07/13(日)12:12 ID:mkSEbRFI(1) AAS
Apradarが動かなくなったのでFFXIDBを試そうと設定いじってみてるんですが、
マップを別窓で表示するのは無理ですよね?
57: 2014/07/13(日)13:11 ID:eGeht8hY(1/2) AAS
今ログインしたけどモグマス正常に動いてるよ
58: 2014/07/13(日)13:17 ID:r0f1i3Cg(1) AAS
モグマス、フリーズして>>53になるなー
59: 2014/07/13(日)14:43 ID:E.Bsub8c(1) AAS
autoexec更新きてたは
60: 2014/07/13(日)15:12 ID:2whEr52g(4/4) AAS
ごめん やっぱりモグマスフリーズしてた
init.txtでモグマス自動読み込みにしてたから
キャラ選択後の読み込みがなんかながいな〜程度で
モグマスがフリーズしてるわけじゃないと思ってた
mogmaster readyって表示されてたし。
initでモグマス読ませるのやめたら
lua load mogmaserを入力した時点で1分くらい止まった
モグマスターを最新版107に入れ替えたところ
動くようになった
フリーズしてたのは106
省1
61: 2014/07/13(日)15:44 ID:BIgP.wmY(1) AAS
良いよ辞めて
62: 2014/07/13(日)17:57 ID:WFTPuh3k(2/2) AAS
107に入れ替えたけど
mgmaster; Lua error (runtime) - D:/windower4//addons/mogmaster/mogmaster.lua:654: attempt to index global '_set
て出て使えないな
63: 2014/07/13(日)20:37 ID:po7TKoXU(2/5) AAS
おれは107にかえたらなおった
64: 2014/07/13(日)22:19 ID:U5J3BEO6(1/2) AAS
Mogmasterの人です。
結構前になるのですがワードローブと金庫に同名アイテムが取り出せない状態だったので
修正してUPしました。
文字エンコード関連とか
内部functionとかが追加されてるみたいなので
そっちに移行した方がよさげかもなのですが、
とりあえず動いてるのでそのままにしてます。
エラー云々というのは私の環境だと起きてないので、
再現手順が分からないとちょっと手がつけられないです。
65: 2014/07/13(日)22:27 ID:5ZPtqoVY(1/2) AAS
パスが通らん
66: 2014/07/13(日)23:01 ID:ffWRR7lc(4/7) AAS
いまだDC0なところを見ると推測で行けるレベルじゃないみたいですね。編集パスと間違えたとか?<経験者
とりあえずは静観オススメ
67(1): 2014/07/14(月)05:59 ID:42GJOexI(5/66) AAS
SSOrganizer使ってスクリーンショット撮るとコンソールにFoooって表示されるようになったんだが
これは・・
68: 2014/07/14(月)08:40 ID:LATnSpL2(4/6) AAS
きっとHG的な何か
69: 2014/07/14(月)12:06 ID:RXHe1DsE(1) AAS
モグマスの人 パス何にしたのぉー;;
70(1): 2014/07/14(月)13:49 ID:6lvNg3Q2(1) AAS
FF14
71: 2014/07/14(月)15:24 ID:Z1O0/WWA(1/2) AAS
キャラクター選択したあとログイン中に固まって落ちるんですが
みなさんはどうですか?
2回目以降はそのままログインできるので問題はないのですが毎回2回ログインするのはなんだか面倒臭いです・・・
72: 2014/07/14(月)20:37 ID:zeFDj/eU(1) AAS
init txtにmogmaster入れてるからではないでしょうか
73: 2014/07/14(月)21:09 ID:ffWRR7lc(5/7) AAS
2回目以降は大丈夫系はログインされていないのが問題な事が多いので、
最後の方に回して前にwait挟む(当然時間内にログイン)なり、autoexecに移すなりでどうでしょう。
因みにウチのXP機(非常用)ではSpellcastがずっとそうなので、autoexecで再ロードしています。
74: 2014/07/14(月)21:14 ID:ffWRR7lc(6/7) AAS
昨日Ver雑あたり見てないかなーと振ってみたけど無駄でした…
>>70
残念な事にいまだDLカウント0なんですよね…
75(2): 2014/07/14(月)21:28 ID:eGeht8hY(2/2) AAS
ログイン時フリーズしてる人はモグマスバージョン107入れればいい
ちょっと前のレスぐらい読め
76: 2014/07/14(月)23:36 ID:ULf.pMio(1) AAS
あれ、、またパスまちがえたかも。あげなおすので少々おまちを
77(1): 2014/07/15(火)00:01 ID:U5J3BEO6(2/2) AAS
ファイルあげなおしました。すみません。
今度はDLチェックもやったので大丈夫なはずです・・
78: 2014/07/15(火)00:12 ID:5ZPtqoVY(2/2) AAS
>>77
いつもありがとう
79: 2014/07/15(火)00:24 ID:ffWRR7lc(7/7) AAS
お疲れ様です。毎度参考にさせていただいてます。全然身になってないですが!;;
80: 2014/07/16(水)00:27 ID:Lf1NzLv2(1) AAS
Timersのヘイスト2などの新魔法への対応まだかな〜
81: 2014/07/17(木)06:33 ID:154VTEj.(1) AAS
アクアベールの効果時間10分もなw
82(1): 2014/07/17(木)10:00 ID:Iku6M0Us(2/10) AAS
ApRader3直りましたね。とりあえず取り急ぎ。
83: 2014/07/17(木)10:40 ID:42GJOexI(6/66) AAS
Timers 2.0.0.1 - Arcon
Fixed a buff where certain JA buffs would not show up correctly
Timers 2.0.0.0 - Arcon
Full recode
Fixed a few remaining graphical issues, like colors being inverted and mid and final color being reversed
Adjusted buff duration format to be more flexible and allow for further adjustments
The old format was not able to implement all buff effects correctly
Buffs with multiple multipliers and additions could not be modeled
フォントと色直るといいなー
84: 2014/07/17(木)14:01 ID:zuTNaPDU(1) AAS
>>82
オリジナルエリア以外はNoMap状態になっちゃうわ
再インスコしてもダメ
そっちは普通に使えてる?
自キャラの体の真ん中に緑の三角形表示されるようになってるし
なんだかもぉ...w
85: 2014/07/17(木)15:19 ID:VdC6iejk(1) AAS
▲はお前の理解不足
86: 2014/07/18(金)09:17 ID:42GJOexI(7/66) AAS
Timers v2、不具合直るどころか更に増えてるな
87: 2014/07/18(金)19:57 ID:SS9lsOf.(2/6) AAS
こちらもオリジナルエリア以外はマップなしになっちゃいますね〜
メニューの時間も3:45で止まったまんまだし。
早く治ってくれるとうれしいですね
88: 2014/07/20(日)20:53 ID:42GJOexI(8/66) AAS
新しいTimers落ちてきたけど魔法やアビの名前が空欄で何のタイマーかわからんw
89: 2014/07/20(日)21:09 ID:42GJOexI(9/66) AAS
空欄は魔法の名前だけか・・
これが原因かわからんが魔法連打してたらフリーズしたわw
90: 2014/07/20(日)21:17 ID:po7TKoXU(3/5) AAS
白のグリモアや補遺つかうとフリーズ確定
91: 2014/07/20(日)21:23 ID:sW3mpALI(1/9) AAS
changelogがtimersだらけですね。log自体は自動生成でしょうけど、焦って〆たらアカンすよ、いつもの忙しいオッサン><
だらけの中にdurationはstatus.xmlじゃなくてabils.xmlとspells.xmlに変更した旨の記述がありますね。この辺で変なのかすら。
92: 2014/07/20(日)21:26 ID:42GJOexI(10/66) AAS
フリーズ修正パッチきた
Timers 2.0.4.2 - Arcon
Fixed a freezing issue and buffs wear off, as well a possible crash source
93: 2014/07/20(日)21:26 ID:QpHLZjO2(1/2) AAS
今またDLあった
94: 2014/07/20(日)21:32 ID:kX8Brglg(1/6) AAS
新しいのでもうちはまだ動作がおかしいな
95: 2014/07/20(日)21:32 ID:NsIpSy5k(1/9) AAS
Timersあかんな・・・
96: 2014/07/20(日)21:32 ID:QpHLZjO2(2/2) AAS
ダメだねー
97: 2014/07/20(日)21:40 ID:kX8Brglg(2/6) AAS
ねこまとmappuも一緒に使ってるんだけど、なんかwindowerのプロセス認識しなくなった...
98: 2014/07/20(日)21:57 ID:NsIpSy5k(2/9) AAS
改善点は効果時間側のアイコンも正確になったことかな?
だめなのは名前が文字化けするのと、
強化切らすと位置が繰り上がらないことw
99(2): 2014/07/20(日)22:47 ID:XrLj1P0Q(1) AAS
<fontName>MS ゴシック</fontName>
↑にしたらTimers文字化け直りました。
表示も日本語に!
100(1): 2014/07/21(月)00:00 ID:NsIpSy5k(3/9) AAS
表示位置下がった最後の強化を手動で切ったらフリーズしたわ・・・
あかんなあ。
101: 2014/07/21(月)00:14 ID:9Pz1c7Bk(1/2) AAS
なんか色々更新したらマズそうな状況だな
これほんと勝手に更新するのやめて欲しいわ
102: 2014/07/21(月)00:54 ID:sW3mpALI(2/9) AAS
選択リストから外しててもソコにあれば更新してくれる親切設計大きなお世話
いまどき自動更新のアプリって珍しくもないですが、問答無用で更新するタイプはあまり見ないですよね
103: 2014/07/21(月)01:06 ID:XQJQ9BXk(1) AAS
>>99
小アイコンとかにしないとダメなのかな
104: 2014/07/21(月)01:06 ID:1wKo1ccA(1) AAS
Timersは以前にも日本語表示に対応したらバグがでて結局英語だけになってたんだよなあ
105: 2014/07/21(月)01:20 ID:ApeMDv5E(1/3) AAS
Timers
アクアベールは10分になってた
令狸リゲインとかは問題なかったけど令狸リジェネVが何故か実際の効果時間とズレが出た
ストンスキン掛けたのにリキャストの方のバーは表示されて硬化時間のバーが表示されないことがあった
106: 2014/07/21(月)01:29 ID:Iku6M0Us(3/10) AAS
寝て起きて直ってなかったらせっかくの連休なのにコンテンツ出来んよ〜
107: 2014/07/21(月)01:53 ID:sW3mpALI(3/9) AAS
あーこん先生hookとかにも宿題残ってるし、そろそろまた日本語の問題だけでも見切り付けた方が良いんじゃ・・・
108: 2014/07/21(月)01:55 ID:SwiIDnHo(1) AAS
歌の仕様が酷い
同じ種類の歌が上書きされるし
自分の追い出された歌がタイマーから消える
109: 2014/07/21(月)02:12 ID:WjISjSO.(1) AAS
Timersの表示ちゃんとできてる人いますか?
110: 2014/07/21(月)02:46 ID:sW3mpALI(4/9) AAS
自動更新の件ですが、寝る前に一回りしたら昔の全然別件の記事にこんなんがありました。今でも使えるか判りませんが参考まで。
//update auto off
//update save
ちなみにこの回答もあーこん先生でしたwではおやすみなさい。
111: 2014/07/21(月)02:50 ID:HnKlJOEw(1/11) AAS
Timers 歌ひどいですね〜 文字化けして・・・
112(1): 2014/07/21(月)04:41 ID:ApeMDv5E(2/3) AAS
文字化けはフォント指定したらなおるべ
113: 2014/07/21(月)06:50 ID:sW3mpALI(5/9) AAS
フォント指定してもうまくいかないって方、UTF-8で保存してますか?
デフォのファイルはASCII文字ばかりで区別できないから、上書きだと大抵はSJISになっちゃうと思いますです。
114(1): 2014/07/21(月)07:53 ID:uO9QbeW.(6/6) AAS
UTF-8で保存ってどういうことでしょうか・・・?
115: 2014/07/21(月)08:22 ID:TS6vmf4A(1/2) AAS
( ^ω^)
116(1): 2014/07/21(月)08:32 ID:sW3mpALI(6/9) AAS
・・・やっぱどこかで言ってたように、デフォでBOMつけて貰わんといかんですかね。
そういう方向性のツールじゃねーからって言われ・・・いやむしろ最近そっちに傾いてる気も・・・ともかく、
>>114
メモ帳でもなんでも、大抵のエディタなら「名前をつけて保存」を選ぶと名前の他に文字コードが選べます。
名前はそのままで文字コードだけ変えて保存してください。
上書き警告が出ると思いますが、当然上書きする方向で。
117: 2014/07/21(月)10:03 ID:46DNMH/c(1) AAS
>>116
thx
118: 2014/07/21(月)14:10 ID:6HyCmZZ.(1/2) AAS
ロールバストしてると繰り上がらなくてすごい位置になっちゃうな
119: 2014/07/21(月)17:12 ID:/dB3tFck(1) AAS
Timers<俺は正気に戻った!
120: 2014/07/21(月)17:15 ID:lLeRtGaM(2/5) AAS
Timers.xmlのフォント指定は英語名で指定すればSJISでも大丈夫みたいね「MS Gothic」とか
とりあえず自分は「MS UI Gothic」にしてみた
121: 2014/07/21(月)17:56 ID:sW3mpALI(7/9) AAS
まあ半角英字な分にはSJISとUTF8のBOMなしって全く同じですからねー
後々そっちのが無難かもですね。
122: 2014/07/21(月)18:15 ID:HnKlJOEw(2/11) AAS
Timers 所々出なくなったアビがありますね
エン系は出なくなった>< 狩のダブルショットも出なくなった
あとは試してません・・・
123: 2014/07/21(月)19:50 ID:CWb4g8c6(1) AAS
状態変化耐性のバ系も出なくなってる
ラストリゾートも
124: 2014/07/22(火)01:10 ID:W.FE0oVE(1) AAS
Timersは酷すぎるなwフォント云々以前の問題だろこれw
125: 2014/07/22(火)01:32 ID:RH7lnDLo(1) AAS
Timersの魔法欄は効果切れた時に繰り上がるのと繰り上がらないものがあるのかな
歌やロールがダメな感じ?
早く直して欲しいなぁ
126: 2014/07/22(火)09:05 ID:bxJzxMYY(1) AAS
直ってないか
127: 2014/07/22(火)11:09 ID:2kXya5XM(1) AAS
アドインなら中見れるんだが、Pluginだから手の出しようがないな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 873 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s