プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net (629レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
37(1): 2015/03/21(土)13:21:31.61 AAS
>>36
やっぱり金をもらえるのは、個人の力というよりも
会社の力による所が大きいな。
学歴は関係ないか。
48: 2015/03/21(土)23:08:41.61 AAS
>>47
答えに詰まると、そんなこともわからないのか自分でググれ
が決まり文句のいつもの奴か
53: 2015/03/22(日)00:13:48.61 AAS
スキルに興味なし
学歴にしか興味なし
見下しパワー全開
陰口悪口全開
監視観察しまくり
臭い嗅ぎまくりフェチ
たしかに異常
228: 2015/06/18(木)02:14:51.61 AAS
>>223
致命的にコンピュータに向いてない人もいると思う
252: 2015/06/23(火)21:34:25.61 AAS
>>250
そう、だから中小零細個人事業。
大手が輝いてるのは看板とバックボーンであって、従業員は至って普通。
その看板の強さに甘んじてる奴は将来リストラされると現実を知ることになる。
中小もそういう意味では優秀な奴は少ないかも知れないが、零細と個人事業は匠の領域の奴が相当数。
324: 2015/06/26(金)10:15:54.61 AAS
安西先生はバスケ部だろ
陸上の話をしてんだよボケ
328: 2015/06/26(金)23:42:09.61 AAS
>>327
>勉強が出来るのと頭のよしあしはほとんど関係ない。勉強はやる気と体力の問題。
負け惜しみ。
負け犬の遠吠。
386: 2015/06/29(月)12:04:42.61 AAS
平均的が定義されていません。
419(1): 2015/06/30(火)21:05:24.61 AAS
>>414
いやでも新人はできない人が多いし
しかたないんじゃないかなって思う。
モニタに写しながら議事録書いたりさせて
鍛えてたら段々できるようになるもんだよ。
627: 2024/03/29(金)14:57:02.61 AAS
そして今日ヒューリック下げすぎ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s