[過去ログ] 【防衛省】「サイバー自衛官」は年収2300万円 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(32): ニライカナイφ ★ 2018/08/28(火)23:07 ID:CAP_USER9(1) AAS
◆「サイバー自衛官」は年収2300万円
自衛隊がサイバー防衛力の強化に向けて、民間人のリクルートを加速している。
防衛省の大野敬太郎政務官は日経ビジネスの取材で「2019年度にも日本で5本の指に入る情報セキュリティー専門家を事務次官級の待遇で迎え入れたい」と明言した。
年収2300万円程度でトップレベルの人材を確保するという。
サイバー攻撃と物理的な武力攻撃を組み合わせた「ハイブリッド戦争」への対応能力を高める狙いだ。
※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。
日経ビジネスオンライン 2018年8月28日 6:30
外部リンク:r.nikkei.com
876(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)16:58 ID:swdEb1qM0(1/2) AAS
>>858
「生涯」の年数が一般企業とは違う気がする
現場職の8割が53〜54歳で定年って報道が最近あったと思う
佐官や将官でも60歳まで
昔の資格取得目的の入隊者のように
ある程度技能を身につけたら見切りつけて流出するのがオチじゃないかね
877: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:00 ID:5aTaRL/e0(1) AAS
有終なら高く無いけど能書きだけな役立たずは間違って模雇うなよ
878: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:00 ID:7n1+oR3n0(1) AAS
日本でセキュリティの専門家なんて居るか?海外の事例から考えても足元にも及ばないだろ。
879: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:03 ID:VeExBzxR0(1) AAS
ただし脳にプラグを装着されます
880: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:04 ID:wr/iNLw80(1/2) AAS
サマーウォーズみすぎ
なんで事務次官級なんだよ
こき使うようなもんじゃないぞ
881: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:04 ID:u8dJXiLy0(1) AAS
年収は高くてもいいけどあっちの国から変なのを紛れ込ませるなよ、絶対
882: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:08 ID:TgqSu96v0(1) AAS
iPhone使いこなせてないけどすーぱーはかーになれますか?
むしろどうしたらなれますか?
883(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:09 ID:ZM68tKVH0(3/4) AAS
>>876
佐官の場合3佐2佐で55、1佐でやっと56だ
将官は60までとなってるけど、実際には大半が勧奨退職って形で
60になるよりも早く辞めさせられる
884: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:13 ID:vL77gQM30(1) AAS
>>3
手から小麦粉はよ(´・ω・`)
885: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:31 ID:nWSDe5ge0(1) AAS
日本で5本の指で2300万は安すぎだろう
886: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:52 ID:wr/iNLw80(2/2) AAS
公務員だからそれ以上出せないんだろ
887: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)17:57 ID:tTIlnPdg(1) AAS
肉体を持たずサイバー空間だけで存在して、
「ネットの海は広大だわ」とか言ってるのかな
888: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:02 ID:ktXJfD780(2/2) AAS
>>874
日本人の外敵への攻撃性の無さなんだと思う。
防衛じゃ駄目なんだよね。
積極的な攻撃と殲滅をしないと。
889: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:10 ID:6TG006pp0(1/2) AAS
サイバー佐藤
890: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:16 ID:SeAMnW9+0(1) AAS
露や米は流出しても暗号化がしっかりしててそう簡単には読み取れないようにする、日は流出しないようにしてるから問題ないと言いはって暗号化はおまけレベル
891: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:41 ID:1yRBax5Y0(1) AAS
>>76
そんな高い年収じゃなくても集まるから。
今の自衛隊なんかも全く大した人材いないし、セキュリティのこと知らない人たちは、こんな価格設定に騙されるなよ。
892: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:42 ID:aL1lAu2Y0(22/22) AAS
ああ そういうことで
マーキュリーって暗号をまもるために
少年をどうにかしようとして ブルース・ウィリスと逃げるみたい
映画の暗号が冗談でなくて現実なのかもしれんってことで
893(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:50 ID:swdEb1qM0(2/2) AAS
>>883
訂正ありがとう
どっちにしろいい感じに熟してきた30代そこそこで
外資のIT企業に引っこ抜かれる未来しか見えないな
894: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:53 ID:cuE5kc3l0(1) AAS
>>1
ちょっとかっこいい
895: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)18:56 ID:yQTWBiz80(1) AAS
なにこれ?
トップレベルかどうかの判断を底辺レベルにできるの?
896: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:01 ID:8/qysv1u0(1) AAS
ちと500万から雇って欲しい
897: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:11 ID:ZM68tKVH0(4/4) AAS
>>893
というか多分>>1は優秀なスキルを持った人材を技官として雇用するってことだと思うよ
階級のついた自衛官ではないと思う
898: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:13 ID:qd8neT0H0(1) AAS
エクセルとエクスプローラー、ワード、パワポもOK
他に必要なスキルは?
899: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:17 ID:v19sxWsM0(1) AAS
元々取引してる民間企業で実績がある人の引き抜きでしょ
900: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:20 ID:YsInc/me0(1/11) AAS
>>1
◆安倍とライブドア事件をつなぐ「安晋会」の闇
●謎の自殺を遂げたエイチ・エス証券・野口副社長は「安晋会」理事だった
今週発売の『週刊ポスト』はライブドア事件の特集記事のなかで、
安倍晋三官房長官の私的後援会組織「安晋会」の理事に、
自殺したエイチ・エス証券の野口英昭副社長が就いていたことを
スクープしている。
本紙では、すでに1月18日、
「ヒューザー・小嶋社長証人喚問、ライブドア疑惑のどちらでも
名前が出る安倍晋三官房長官の不徳」なるタイトル記事を報じている。
省5
901: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:21 ID:YsInc/me0(2/11) AAS
AA省
902: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:21 ID:z+lqKFuV0(1) AAS
いいじゃん
お前ら国家の犬になれよ
903: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:21 ID:YsInc/me0(3/11) AAS
AA省
904: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:22 ID:YsInc/me0(4/11) AAS
AA省
905: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:22 ID:HjHnYCq10(1) AAS
一般職員かと思ったら部門トップでこの給料かよ
馬鹿にしすぎ
906: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:22 ID:YsInc/me0(5/11) AAS
>>1
◆安倍ぴょんと自民、
(弥生人 朝鮮カルトこと) 日本会議オールスターズの理想
特高
画像リンク[jpg]:blog-imgs-11.Fc2.com
画像リンク[jpg]:pbs.Twimg.com
画像リンク[jpg]:blog-imgs-69-origin.Fc2.com
画像リンク[gif]:pds.Exblog.jp
省10
907: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:23 ID:zog3UrO/0(1) AAS
MIT行ったらゴロゴロいるだろうに。。。
908(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:23 ID:YsInc/me0(6/11) AAS
AA省
909: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:24 ID:wO1/DFNT0(1) AAS
サイバー自衛官といえども軍用パワードスーツに乗り込んでライバル省庁の特殊部隊と戦わなければいけないからなー
910(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:24 ID:YsInc/me0(7/11) AAS
AA省
911(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:24 ID:YsInc/me0(8/11) AAS
>>1 ◆西日本 天皇家・藤原家&日本会議=弥生人=朝鮮人
ワレらが自然とともに1万年以上も平和に暮らしていたこの列島に、ある日、朝鮮半島から一重まぶたでのっぺり顔の弥生人がやってきました。
「縄文人のみなさん、どうかお願いします。朝鮮半島が戦乱で逃げてきました。しばらくここにいさせてください」
快く迎え入れ、飢えているのを見かねて、魚や獣を差し入れてやったこともあります。
ところが、朝鮮半島より列島の方が稲作というものに適していることが分かると、やつらは恩を忘れ、ワレらに向かって、
「邪魔だから田に近づかないでくれ」などと言うようになり、遂には、「この土地は昔から俺たちのものだ」と言い出しました。
省34
912: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:27 ID:NUyVb2uM0(1) AAS
つうけど、入ってくるのはチョンや中国人ばかりかもしれんぞ。
今時の自衛隊なんて、自衛官の幹部の嫁が中国人や韓国人だったり。
ハッキングなんてCPUのアセンブリコードを知ってる人間なら出来る裏口みたいなもんだし。
それをさもプログラムに隙があるとか思っちゃってる人が騙されてるだけかも
913: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:27 ID:4X1TAcLj0(1) AAS
40歳無職だが今からサイバー自衛官目指したい
プログラミングやればいいのか?
914: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:37 ID:pgX3h5Wf0(1) AAS
>1
手遅れだ あきらめろ
ってか公安調査庁の方が仕事してるよな
警察庁警備局警備企画課はただの国家予算詐取外患誘致内乱団体国際テロ組織で絶望的に無能
さんざ通信傍受して暗殺工作とかしてきて何の役にも立っていない
仕舞いには世界中のサイバー戦部隊から対抗措置をとられている国際テロ組織
915: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:56 ID:G22eEPre0(1) AAS
おまえら、人生一発逆転の時だな
おめでとう!
916: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:57 ID:bvaMOnhO0(2/2) AAS
>>512
まず、体力検定
917: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:57 ID:x8bDO7o20(1) AAS
一方5chのネトウヨ自宅自衛官は年収0円wwwwww
918: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)19:58 ID:v12E5u3p0(2/3) AAS
サイバー自閉症
919: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:03 ID:L/CnUjeW0(11/11) AAS
最低でもAIと量子コンピュータへの対応能力は要求されるからな
920: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:03 ID:VM08REDK0(1) AAS
こいつらはネット使って不正請求したり
ハッキングしては金盗んでるんだろ?
ちがうのか・・?
921(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:24 ID:YsInc/me0(9/11) AAS
>>1
別に王政続行でもいいけど、
◆朝鮮バスター 2大鉄則
・神功皇后は朝鮮人 (=住吉大社=大阪依羅神社=朝鮮扶余王子 依羅=朝鮮人)
・天皇家は朝鮮人 (=神武天皇=高句麗王 朱蒙伝説のパクリ=朝鮮人)
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com
画像リンク[jpg]:goshuin.soragoto.net
外部リンク:ko.wikipedia.org
・韓国ではとっくに常識。
知らないのは情弱土人 日本人だけ
省14
922: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:26 ID:YsInc/me0(10/11) AAS
>>1
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2018/05/08(火) 15:50:38.91
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。
だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。
今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。
省3
923: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:28 ID:5htG6oSi0(1) AAS
少佐クラスを2300万で雇えるなら安い
924: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:31 ID:v12E5u3p0(3/3) AAS
本物のメスゴリラが;
925(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:32 ID:rVhHVZEs0(1) AAS
>>113
パヨクが気が狂った様に騒ぐから( ・ω・)
926(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)20:33 ID:rFmwBwrq0(1) AAS
サイボーグに改造されて2300万円じゃ割に合わないな。
927: 名無しさん@1周年 [age] 2018/08/29(水)21:19 ID:GfN1UK8K0(1) AAS
国内ばかり見張って国外からの変なものには見てみぬふりをするんじゃないだろうな?
928: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:20 ID:YsInc/me0(11/11) AAS
>>113
>>925
>>908
>>910
>>911
>>921
929: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:20 ID:8Z0iwjxu0(1) AAS
>>926
そうじゃないwwww
930: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:22 ID:KvNRjz750(1) AAS
こういうのは関連団体とかに外部委託するのがセオリーなんだよ
931: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:48 ID:vvpsVY+F0(1) AAS
ゆうちゃん雇ってやれよ
932: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:54 ID:Bo0m//He0(1) AAS
多過ぎる
933: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)21:59 ID:InmS8uvK0(1) AAS
安いわ
本当に特殊能力なら
億払えよ
国の防衛だろうが
934: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:01 ID:pMsSTnCj0(1) AAS
役立たず
935: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:01 ID:ldneAFo/0(1) AAS
プロフェッショナル?で密着されてた
何年も前から防衛頑張ってるおっさんいたやん
あの人かあの人の推薦した人雇えば良いよw
936: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:04 ID:YE1tj4YR0(1) AAS
事務次官級だろ、元〇〇の素人官僚を抜擢するつもりじゃねぇの?
民間人の登用がこんな好待遇になるとは思えねぇ
新種の天下りなんじゃねぇのか?
937: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:14 ID:ApwVFuUK0(2/3) AAS
年収10億くらいでスノーデンをヘッドハンティングした方がよくない?三重スパイやられるかもだけど
938(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:38 ID:8Rc2GJjX0(1) AAS
うちの会社のバイト君は高校中退してアメリカの学校に通ってた変わり者の天才ハッカーらしいけど。帝大の秀才プログラマーが一目おいてるから本物ぽい。
939: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)22:58 ID:3d98n4v+0(1) AAS
日本の優秀なIT技術者はPFNって会社に集まってるんだろ
そこに委託したらいいんじゃないか
940(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)23:08 ID:6TG006pp0(2/2) AAS
軍隊は完結してなきゃならないから、委託で運用ってのは自衛隊の在り方として間違っている。
軍医や軍法会議(日本じゃ違憲だけど)、憲兵、工兵があるのは軍隊が活動する地域は
通常の行政、民間サービスが機能停止してるという前提があるから。
941(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)23:22 ID:ApwVFuUK0(3/3) AAS
>>940
日本のは自衛隊だし
日本軍になって戦争したとしても10分もたずに負けるからあまり意味ないよね
スノーデンが日本の情報はいつも漏れ漏れだって言ってたし
結局タケヤリの時代から何も変わってない気がする
942(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)01:16 ID:vMLKR5gR0(1/2) AAS
中国の脅威を守れー
943(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)01:33 ID:+LX4nj710(1) AAS
>>942
中国脅威論は嘘だと?
中国の島嶼地帯への領土拡張は南沙諸島で実行してることであり、尖閣諸島
においてもその機会をうかがっているのを否定はできんでしょ?
先ごろ、スパイを使ってアメリカにおいて反日宣伝の工作を展開したことが
ばれてる。領土拡張の布石でしょ。
944(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)01:45 ID:2ta/RTh/0(1) AAS
>>941
朝鮮アプリラインを公共機関で使う無能ぶりやからな
アホしかおらん
945: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)01:55 ID:WSvIGGlx0(1) AAS
>>586
東大の理IIIは医学じゃなくて数学を専門にやるべきだな
946: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)02:04 ID:P3RHUIep0(1/6) AAS
数学を専攻する人はいるけど、
途中で挫折する人が圧倒的に多い
947: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)02:37 ID:vMLKR5gR0(2/2) AAS
>>943
中国の脅威から守れー スマソ間違い
948: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)02:51 ID:63nM3iPG0(1) AAS
>>944
Lineとか本当にやめて欲しいわ。
949: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)02:52 ID:bJe/UroG0(1) AAS
2300万円なんてIT業界では中の下だぞ。
950(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)06:24 ID:/r66opq30(1) AAS
安いなぁ
本来年収1億余裕で稼げるような人材を2300万円でどうにか…って話だろうし
951: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)06:26 ID:5DDyBQck0(1/2) AAS
マジで優秀なやつを取りたいならもっと出しても良いかもな
1億払ったって無能公務員6人分程度だろ
安いもんだ
952: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)06:27 ID:0E5UFA1G0(1/2) AAS
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
省21
953: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)06:32 ID:joCsdZpw0(1) AAS
おはよう、あぼーんw
954(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)07:33 ID:cSY0MrXZ0(1) AAS
>>950
年収1億円のサラリーマンが日本のどこに居るんだよ?
馬鹿じゃねーの?
年収1億円って役員か社長だろ。
955: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)07:35 ID:JgNvcwXv0(1/3) AAS
2300万でいい人間くるかなあ?
いまどき国家レベルのセキュリティ任せられる人はそれこそ4億ほど取ってると思うが(´・ω・`)
956: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)07:36 ID:JgNvcwXv0(2/3) AAS
>>121
ガバガバのセキュリティ設計してすぐ破られるわな・・・
957: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)07:39 ID:JgNvcwXv0(3/3) AAS
>>31
この国の上司は技術の深みを知らん文系バカしかおらんが?(´・ω・`)
適切な人選できるとは思えんが?(´・ω・`)
なもんで一部の機関はセキュリティに問題あるからPCの利用が結構制限されてたりするんだが(´・ω・`)
日本はそういう国だ
すでに技術立国でもなんでもない
そういえば文系って何も知らんのにふんぞり返ってるのは何で?
958: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)07:40 ID:FjdEWfo30(1) AAS
国家を護る天才が、プロ野球選手にも届かないとか哀しいものがあるね
959: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)08:23 ID:5DDyBQck0(2/2) AAS
>>954
歩合制の営業マンならいるだろうな
960: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)09:47 ID:vjJVtP5P0(1) AAS
無難なところで大学教授とか引っ張ってくるんだろうな
961: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)11:34 ID:P3RHUIep0(2/6) AAS
普通営業マンが誇るのは、年収じゃなく、年商だろう
962: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)12:24 ID:IQMKgsyA0(1/3) AAS
>>954
クラッキングで稼ぐ
963: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)13:25 ID:lTm64taQ0(1) AAS
裏山w
964: ♨名無しさん@1周年 2018/08/30(木)13:57 ID:3m/WLnAy0(1) AAS
>>87
愛国・憂国の志士<ヽ`∇´>ニダッ
965: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:15 ID:0Mca9ahT0(1/2) AAS
国家安全保障局、内閣情報調査室、警察庁警備局警備企画課いわゆる公安警察が主流の組織が
去年から朝鮮戦争終結交渉の妨害活動という戦争該当行為をしている国って何カ国もあるんだけど
一番でかいところは10万人以上いるからな電脳戦軍団が
国防動員法とか発令されると常識的に考えて予備役のコンピュターサイエンス学科大学院修了程度の
民間企業とかにいるやつに何十万人も招集かかるだろ
それであえて今も戦争該当行為を続けている
こいつらサイバー戦闘能力「ゼロ」で無防備なのに相手をものすごく挑発して今逃げ回ってるところ
公安警察の工作の指揮命令にふつうスマホとかLINE使わないだろ 全部ぶっこ抜かれてるよ
966(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:17 ID:tRBWWQ2w0(1) AAS
トップがこの報酬じゃ期待できないな
アメリカなら末端の人間でもこれくらい払うだろう
967: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)14:51 ID:3ojuCIUP0(1) AAS
>>966
スノーデン曰く下はそんなに高くないらしい
968(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:05 ID:oikaY0+l0(1) AAS
このクラスの人材を100人ぐらい
雇って欲しい。
年間23億でしょ?
馬鹿公務員 300-400人の
100倍以上の働きするでしょ
969: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:07 ID:I9K9d/fy0(1) AAS
安いなこれなら自分でセキュリティ会社やって仕事受注したほうがいいだろ
970: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:15 ID:VZoktuI70(1) AAS
サイバー部隊さん
ちょっと連○ユ○○○の金のばら蒔き先リストを探してくれんですか?
ついでにどんな指示を出してたかも電子通信上に残ってませんか?
971: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:33 ID:D4TZUBh40(1) AAS
下っ端の捨て駒は安給料
972: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:34 ID:f7JC/XjA0(1/3) AAS
>>968
> 「2019年度にも日本で5本の指に入る情報セキュリティー専門家を事務次官級の待遇で迎え入れたい」
5本の指に100人は入らねぇしw(意味不明)
まぁ、事務次官級は一人だけだろうな
そいつが十人くらいを配下に雇用するんだろうさ、年俸500万くらいでさ
事務次官級は素人に毛が生えた程度の、元〇〇省官僚じゃねぇの?
973: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)15:48 ID:jCt9JUr90(1) AAS
2300万、すごいやん
974: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)16:01 ID:b8K/Vz/h0(1) AAS
手に入れた情報を中国とロシアさんに売って、アルバイト
予め、バレたら大使館で亡命出来る手はず整えとけ
975(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)16:24 ID:P3RHUIep0(3/6) AAS
この障壁を破ったものは
年俸3000万で雇い入れますってやれば良いよ
簡単に破られそうだけどな
976: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)17:32 ID:HwVCJBr40(1) AAS
これに採用されるくらいの腕があるなら、アメリカあたりで5000万くらいなら引く手あまたなんじゃないのかなあ。
977: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:06 ID:f7JC/XjA0(2/3) AAS
>>975
そもそも、誰が障壁を作れるんだよ?w
作れる奴が居るなら、そいつらがサイバー自衛官になれば良い話だ
978: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:11 ID:0Mca9ahT0(2/2) AAS
こういう人たちとかとまべっちー先生つながりでいろいろ聞いてるから絶対に日本には来ないとおもう
979(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:23 ID:KqvUBvOO0(1) AAS
公衆ネットを使用せずに自衛隊で通信手段開発すればいい
980: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:27 ID:f7JC/XjA0(3/3) AAS
>>979
TCP/IPとは異なる、新たな通信プロトコルを開発するだけでも良いかもな
その為にはOSへのデーモン追加なんかも必要になるけどさ
日本人にできるとは思えねぇ・・・w
981(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)18:34 ID:P3RHUIep0(4/6) AAS
>>979
既に専用通信回線があって、そこで機密情報を扱っていたはずなのに
何故かインターネットに流れていたというお粗末なことしてるから、効果期待出来ない
982: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:41 ID:QDkHhv4c0(1/4) AAS
あと任官されたら外国の工作員に色々とコナかけられるだろうな
983(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)19:53 ID:IQMKgsyA0(2/3) AAS
>>981
物理的にインターネットと繋がってるんで
984: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:10 ID:8V6ZUL/20(1) AAS
アベサポニートネトウヨの中から厳選された5人ならありかもw
985: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:11 ID:9vpQDd250(1/2) AAS
ええなあ〜
986(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:12 ID:D4Fnaajq0(1) AAS
ウィザード級てやつか
987: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:12 ID:QDkHhv4c0(2/4) AAS
>>981
そもそも日本の大手会社の機密情報や開発情報だって厚木データセンターどまりじゃなく海底ケーブルでアメリカ通ってあっちでテープでバックアップ取ってる
全部アメリカにみられててもしゃーない
988(2): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:12 ID:P3RHUIep0(5/6) AAS
>>983
防衛省の機密情報を扱う専用回線は独立していて
直接はインターネットにはつながていないんだよ
どうやったのか興味があるなら調べて見ると良いよ
日本の政府組織のセキュリティ感覚が良く分かるから
989: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:13 ID:QDkHhv4c0(3/4) AAS
>>986
逆に言えばウィザードクラスを年俸2000万ちょいで雇えると思ってるんだよな
そのレベルなら月給がそれのレベルだろうに
990: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:13 ID:vFA/M0L80(1) AAS
>>938
>帝大の秀才プログラマーが
帝京大?
991: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:14 ID:QDkHhv4c0(4/4) AAS
>>988
それは良い意味で独自なの?やっぱ悪い意味でユニークなん?
992: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:14 ID:IQMKgsyA0(3/3) AAS
>>988
論理的につながってないだけ
993: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:14 ID:T5R5D5p40(1) AAS
おれとおなじ
994: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:17 ID:c7LX9t1m0(1) AAS
テレパシーでネット回線作れば勝てる
995: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:28 ID:9vpQDd250(2/2) AAS
え?
996: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:30 ID:jxQqwltA0(1) AAS
二千三百万の給料で優秀な人材が雇えるのか
そんなわけないやろ
億は出さないと
997: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:33 ID:0E5UFA1G0(2/2) AAS
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。
省21
998(1): 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:36 ID:p7eTKRcQ0(1) AAS
トップクラスを引き抜こうとしてるのに報酬は半減してもおかしくないんだから
お国の為に宮仕えしたいとか国家機密に関わりたいとかそっちに興味がないと来てくれないよ
999: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:42 ID:P3RHUIep0(6/6) AAS
>>998
いっそ、ハッカーの人達来てくださいって募集した方が良いと思う
1000: 名無しさん@1周年 2018/08/30(木)20:48 ID:Vf9cBdCi0(1) AAS
上がダメなのは旧軍からの伝統です#
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 41分 20秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*