[過去ログ] 【防衛省】「サイバー自衛官」は年収2300万円 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名無しさん@1周年 2018/08/28(火)23:16:00.50 ID:BQN7djPm0(1) AAS
5ちゃんで書き込みができまああああっす
今なら300万円で請けます
80(1): 名無しさん@1周年 2018/08/28(火)23:23:11.50 ID:owutLA840(6/9) AAS
>>73
年100万じゃ
機密情報知って売る人間が出てくるね(´・ω・`)
148: 名無しさん@1周年 2018/08/28(火)23:35:01.50 ID:qrGm9M190(1) AAS
5指にはいるやつなら1億以上じゃねえの?
イチローより価値のある人材だろ
236: 名無しさん@1周年 2018/08/28(火)23:53:05.50 ID:y7nrpbCs0(6/6) AAS
ハローワークなら時給980円で雇える
237: 名無しさん@1周年 2018/08/28(火)23:53:16.50 ID:soVw/0/D0(1) AAS
僕エクセル使えます。
368(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)00:31:08.50 ID:Hmfxw6uZ0(6/6) AAS
M資金って聞いたことあるか?
旧日本軍が隠した秘密資金で数十兆円だ
実はあれ、今電子化されててな
暗号化されてるから誰にも盗めないという話を聞いたことがある
408(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)00:43:39.50 ID:vUk/inp20(1) AAS
>>404
日本の報酬に何期待した?
437(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)00:51:59.50 ID:bgkheTQ/0(11/29) AAS
安倍もいいかげんアメぽちソフトバンクと距離置いたほうがいいぞ?
482: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)01:09:46.50 ID:vwp2z2Hw0(18/26) AAS
AA省
579: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)02:04:19.50 ID:bgkheTQ/0(19/29) AAS
DFSが現在取り組んでいるのは、「通信傍受のサイバー化」。
NSAが支援している。
民間の通信衛星を使った「ネット諜報」で、それによって「日米諜報の一体化」はさらにすすむ。
日米政府は「一般市民」の私的情報(プライバシー)まで詳細に把握できる。
もちろん憲法に抵触するので、公式には否定している。
615: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)02:49:28.50 ID:lUU5PGVu0(2/4) AAS
>>604
おじいちゃん、今年のオリンピックは長野じゃなかったでしょ!
679: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)04:02:27.50 ID:VoZwuMbY0(1) AAS
ちあきいけよ
758: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)07:34:13.50 ID:0SER93Mi0(2/2) AAS
>>743
帰化人かどうかは最近調べられている
ただ公にしたら日本共産党から批判くらうからね
849(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)12:18:05.50 ID:esPBaXqT0(1) AAS
民間で起業してたほうが稼げるだろうに
金より名誉
876(1): 名無しさん@1周年 2018/08/29(水)16:58:54.50 ID:swdEb1qM0(1/2) AAS
>>858
「生涯」の年数が一般企業とは違う気がする
現場職の8割が53〜54歳で定年って報道が最近あったと思う
佐官や将官でも60歳まで
昔の資格取得目的の入隊者のように
ある程度技能を身につけたら見切りつけて流出するのがオチじゃないかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.056s