集まれ!S.O職人!(ジャンパー工事) 2回線目 (708レス)
上下前次1-新
557(2): 2006/06/14(水)02:42 ID:??? AAS
話中確認は普通しますよ。別に宅内工事じゃなくても線路工事の切り替えとかでもね。
話し中にいきなり電話線ぶっちぎったら苦情来ますがな。
だけど何十分もダラダラ電話しなきゃいけないって人ならともかく
普通の人はちょっと電話使ったからって、工事が遅くなるとかの心配はする必要ないと思われ。
それからモデムは付いてようが外れてようが、局内工事の遅速には関係ない。
オーダー出てれば工事。客に連絡して「今から切り替えますよ」でちょんちょん。
所用時間(断線)は長くても5分。一人でやろうが二人でやろうが同じ。
乗り換えは他社DSL使用中でも工事できる。DSL装置がそもそも会社別なので 、
一方の会社のジャンパを抜いて他方に入れてやれば良いだけのこと。
俺は無派遣はほとんどやらないので、内入内出(引っ越し)と同時に事業者切り替えってのばっかだけど
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s