[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: 02/21(水)16:36:53.99 ID:WSJMrfIJ(1) AAS
>>113
>大型定石
囲碁しか理解できん馬鹿が、なんかイキっとる
162: 03/11(月)16:34:57.99 ID:SfpYq/3Q(1/2) AAS
アカデミー賞おめでとうございます

外部リンク:ja.wikipedia.org
『君たちはどう生きるか』(英語: The Boy and the Heron)は、2023年(令和5年)公開のスタジオジブリ制作[注釈 1]による日本のアニメーション映画。宮?ア駿原作・脚本・監督による冒険活劇ファンタジーである[4]。タイトルは、吉野源三郎の同名小説『君たちはどう生きるか』に由来しており、原作ではないが同小説が主人公にとって大きな意味を持ち関わる[5]。
宮?アの脚本・監督による長編作品では2013年公開の『風立ちぬ』以来10年ぶりとなった。
太平洋戦争中、母親の死をきっかけに田舎に疎開した眞人という少年が、新居の近くで廃墟となった塔を発見し、人間の言葉を話す謎の青サギと出会い、彼と共に幻想的な「下の世界」へと足を踏み入れるストーリー。
本作は、日本時間で2024年3月11日[注釈 2]にアメリカ合衆国で授賞式が行われた第96回アカデミー賞でアカデミー長編アニメ賞を受賞した。日本発の長編アニメーション全体で見ても、2003年3月23日の第75回アカデミー賞における『千と千尋の神隠し』のアカデミー長編アニメ賞受賞以来、21年振りとなるアカデミー賞受賞となった[6]。
ストーリー
現実世界における塔との出会い
太平洋戦争が始まってから3年目に、眞人は実母・ヒサコを火災で失う[7]。軍需工場の経営者である父親の勝一はヒサコの妹、夏子と再婚し、眞人は母方の実家へ工場とともに疎開する。疎開先の屋敷の近くには覗き屋の青サギが住む塔が建っていた。この塔を不思議に思った眞人は土砂で半ば埋もれている入り口から入ろうとするが、屋敷に仕える[8]ばあやたちに制止される。その晩、眞人は夏子から塔は、大伯父によって建てられ、その後大伯父は塔の中で忽然と姿を消したこと、大水が出たときに塔と母屋をつなぐ通路が落ちて迷路のようなトンネルが見つかり、危なかったので夏子の父親(眞人の祖父)によって入り口が埋め立てられたことを告げられる

つづく
304: 04/28(日)07:37:47.99 ID:9CYAssOL(1) AAS
>>303
数学科希望者、激減の悪寒
549: 08/03(土)09:25:22.99 ID:naA84B0d(5/16) AAS
>>548
>君はT大じゃないW大生でしょ
C大だけど? Cambridgeねw

>”ジョルダン曲線定理”は、ガウスが
>代数学の基本定理(代数方程式の複素数解の存在)の証明で
>滑ったところでしょ?

いつから厳密バカになったんだい?
代数学の基本定理には、実数の連続性が必要となる
ただ、そこまでガウスの時代ではわかってないから仕方ない
そんなことで責めるバカはド素人の君しかいないよ
省2
643: 08/07(水)13:43:56.99 ID:4ePLCdau(2/5) AAS
スレ主は裸の王様だ
726
(2): 08/10(土)07:13:26.99 ID:5k+zkg8F(1/7) AAS
∞が好きな🐎🦌っているよね
俺さまが一番優れてるって言いたがる🐎🦌

数学では∞なんてどうでもいい存在よ
射影空間の場合の無限遠空間は、別に普通の部分空間と同じじゃん
射影空間は均質(homogeneous)じゃん
「俺様はこの世界の無限遠点!」とかイキってるのは
射影幾何学が分かってない正真正銘の🐎🦌よ
962
(1): 09/01(日)14:24:42.99 ID:xqhMXmb+(43/80) AAS
>>961
書くことPermalink
表面上の経歴と精神的な経歴
数学に心を病んでいたという話(うつ病の話)
アカデミア脱出に至った(主に精神的な)経緯
書かないことPermalink
研究についての数学的な内容
詳しい就活体験談や就活についてのアドバイスやノウハウ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s