東村山について語るスレ { だいじょぶだ } PART 85 (701レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

11: 多摩っこ 03/01(金)15:41 ID:kk9PtsWg(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
パチンコをやらないしよく覚えてないけどあそこって随分長い事続いてたよね
40年以上かな?
38: 多摩っこ 03/09(土)14:57 ID:tGhMjWlA(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
ジャパンミートで売ってるたまごプリンが好きで毎日食べてるから閉店は困るな
生卵もこの辺じゃ1番安いし
47: 多摩っこ 03/11(月)23:22 ID:MQ6jVG1Q(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
ユニクロって昔は小金井とか東大和に郊外型の店舗があったけど最近はそういうイメージなくなってないか?
76
(1): 多摩っこ 03/16(土)10:15 ID:vbUGbEiQ(1/2) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
高架工事が終わって駅が地下から上に上がるのっていつなんだろ
まだ何年も先?
86: 多摩っこ 03/16(土)22:01 ID:vbUGbEiQ(2/2) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
郵便局の先の踏切が開かないと府中街道から曲がろうとする車も入れなくて府中街道まで渋滞するんだよな
109: 多摩っこ 03/21(木)17:40 ID:TYZvfsXg(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
そう言えばしゃぶ葉って利用する前になくなっちゃったわ
40年くらい前にすかいらーくだった頃マクロスフェアをやってたのは覚えてるけどガストも入った事無いな
117: 多摩っこ 03/24(日)13:30 ID:Aozetvsw(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
さっき五中の前の道を歩いてたら消防車が3台サイレンを鳴らしながら駅の方に走って行ったけどどこかで火事があったのかな
133
(1): 多摩っこ 03/30(土)17:18 ID:kolFDz3Q(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
オザムにもあったような
139: 多摩っこ 03/31(日)04:37 ID:TzAgI3mg(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
前にも書いてた人いたけどユニクロ説ってどこから出て来たの?
143: 多摩っこ 04/01(月)00:40 ID:X7XTQvmw(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
東口からスポーツセンターの方に向かう道路沿いの桜並木なんだけど府中街道の両脇の10本程は3分咲きくらい、
そこからはま寿司まではほとんど咲いてなくてはま寿司からスポーツセンターの先までは7分くらい咲いてて場所によってかなり違うね
145: 多摩っこ 04/02(火)08:30 ID:xxpdNfOQ(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
昨日は七分咲きって書いたけどさっき見たらオザムの前の桜はほぼ満開だった
今年の桜祭りはスポーツセンターの前でやった方がいいんじゃないか
153
(1): 多摩っこ 04/03(水)22:34 ID:gpVcYAuw(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
この辺で最初にセルフレジを見たのは久米川町にあったツタヤかな
最初はビビって使えなかった
157
(1): 多摩っこ 04/04(木)10:31 ID:5J3dGqLA(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
福島から避難した人が差別されるような民度だからね
168
(1): 多摩っこ 04/12(金)00:29 ID:pG4d5yMA(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
10年くらい前に当時住んでた本町のアパートにネズミが出て業者の人に駆除してもらったけど残念ながら大家さんが呼んだ業者だからなんていう所か分からないな
208: 多摩っこ 04/19(金)20:40 ID:XwFtRx5Q(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
この40年で家の近所の畑がどんどん宅地化されて家が建ってるから東村山ってそれなりに人口が増えてると思うんだけどその割に食事する所や買い物する所が増えないな
むしろ近所の店はどんどん減ってる
豆腐屋とか定食屋とか本屋とか
216: 多摩っこ 04/20(土)13:11 ID:SPF7SI1w(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
所沢はタワマンがうじゃうじゃ建ったおかげでこじゃれた店がどんどん出来てるのになあ
252: 多摩っこ 04/23(火)10:09 ID:oKERmKuQ(1/4) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
相場は知らないけど所沢じゃ駄目なの?って思ってしまうな
254: 多摩っこ 04/23(火)11:20 ID:oKERmKuQ(2/4) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
まあそうだね
田舎に行った時に東京から来ましたって言えるくらい
263
(1): 多摩っこ 04/23(火)14:49 ID:oKERmKuQ(3/4) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
所沢と東村山の知名度なんてドングリの背比べでしょうに
268: 多摩っこ 04/23(火)16:17 ID:oKERmKuQ(4/4) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
まあでも全国には全く無名の市や町が山ほどあるだろうし所沢も東村山も知名度は高い方かもしれないな
なんなら全国的には武蔵野市より有名かも(吉祥寺という言葉を使わなければ)
295: 多摩っこ 04/24(水)16:46 ID:dsZW29mw(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
>>274
準急どころか特急も止まるしそもそも準急も急行も田無からは各駅だし
もしかして所ジョージが所沢に住んでた頃は東村山に急行は止まらなかったのか?
314
(1): 多摩っこ 04/26(金)23:31 ID:Jg96x3sg(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
ターミナル駅の東村山駅周辺より久米川駅周辺の方が栄えてるのはどんな歴史的経緯によるものなんだろうと思った事はあるな
343
(1): 多摩っこ 04/27(土)17:55 ID:SeR4ax6g(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
ブックオフは嬉しいな
郵便局の斜め向かいのブックオフが無くなってからもう10年以上経つんじゃないか?
嬉しいけどヨーカドーの中だと売り場面積はあまり取れなさそう
356: 多摩っこ 04/28(日)15:12 ID:B/Rid00Q(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
島忠じゃね
386
(1): 多摩っこ 04/29(月)14:17 ID:8v72ZUGQ(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
俺も東村山とかこの辺はベッドタウンだと思ってるから観光客誘致より住んでる人の事を考えて欲しいわ
436: 多摩っこ 05/10(金)21:03 ID:sxanQ0wA(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
3階と4階のフロア中央部がブックオフになるみたいだけど売り場面積的にはそんなに広くないと思う
439: 多摩っこ 05/11(土)12:35 ID:4JMFWh2w(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
久米川の西友にもしまむらや靴流通センターが入ってるもんな
443
(1): 多摩っこ 05/12(日)19:08 ID:k/mxFr1w(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
キャベツ高いな
さっきダイトーに行ったら1個380円でポップに「超高騰!」って書いてあったわ
460: 多摩っこ 05/16(木)00:20 ID:cF43mEZA(1) HOST:softbank060071168151.bbtec.net AAS
池袋線って地下鉄とか東武線とかで何かトラブルがあるとすぐ電車が遅れるんだよ
便利になるのも考え物だと思うわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*