北海道の民営バス Part9 (281レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

69
(1): なまら道産子 05/01(水)22:05 ID:Fit1HQ1w(1) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
高速ゆうばり号、9月末で廃止だそうです。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
鈴木の「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅
89
(1): なまら道産子 05/03(金)16:45 ID:nMCxYY8w(1) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
夕張は瀕死の状態だな
昨年、車で通ったけど、市役所がある北の方は人の気配や賑わいがまったく感じられず、時が止まったゴーストタウンのようで走っていて怖さを感じた
中央バスが撤退するのもムリはない
10年後には軍艦島みたいになりそう
110: なまら道産子 05/05(日)08:41 ID:Cv0V+Cdw(1) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
夕鉄本社前から札幌までの所要時間と運賃

【現行】
●夕鉄本社前〜札幌
高速バス運賃:2010円
所要時間:1時間40分
本数:3本

【9月以降】
●夕鉄本社前〜新夕張駅前
夕鉄バス運賃:650円
所要時間:35分
省12
151
(1): なまら道産子 05/07(火)07:37 ID:aIYOBX6A(1/2) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>130
>>138
>>140
きっと30〜40年後には東京から似たようなことを言われるんだろうな
・札幌なんざ見捨てて東京の地下鉄沿線に引っ越せ
・札幌で東京並みの生活をするのは無理なんだよ
・首都圏の利益を札幌に分配する仕組みはもう成り立ちませんよ
166
(2): なまら道産子 05/07(火)21:28 ID:aIYOBX6A(2/2) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>160
人口統計の将来予測なんてアテにならんからな。。。
都心に回帰した多くの人も40〜50年後には老人となり、やがて都心マンション全体が今のもみじ台団地のように住民全員老人だらけになるかもしれない。
一方でその子供(若者)は大人になったら広い戸建てに憧れて安い郊外に家を建てて住むかもしれない。
あの北広島もかつては消滅可能性都市だったけど、札幌から日ハムを、当別から医療大を呼び寄せて形勢を逆転させたし。

個人的に老後は、家の近くに普通の安いスーパー、床屋、医療機関、ソコソコの食堂、駅があり、治安が良くて渋滞もなく、かつ、年寄りは買い物で車が必須なので、家の庭に十分な広さの駐車場があるところが理想。
178: なまら道産子 05/08(水)20:10 ID:paywmspQ(1) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
>>176
ひろおサンタ号は撤退ではなく、運休
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaidobus.com
運転手が確保でき次第、再開のようです
250: なまら道産子 05/17(金)19:18 ID:HF8mEdIQ(1) HOST:M014009141064.v4.enabler.ne.jp AAS
ジェイ・アール北海道バス、追加減便
外部リンク[pdf]:www.jrhokkaidobus.com

今やダイヤ改正時ではなく、唐突に減便されるようになったな
今後は、いきなり路線の統廃合とかありそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*