■□旭川市民集合Part235■□ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1: ぷーこφ 03/09(土)18:03 ID:n+a9gTRQ(1) HOST:MODERATOR AAS
北海道・大雪山・石狩川・旭川
北海道旭川市に関するスレッドです
  
  【前スレ】
■□旭川市民集合Part234■□
まちスレ:hokkaidou
2
(1): なまら道産子 03/09(土)19:52 ID:vkd47GAQ(1) HOST:softbank060070173187.bbtec.net AAS
ようやくスレが立ったので一言

今日の旭川市内「天気晴朗なれど風寒し」
3: なまら道産子 03/09(土)21:39 ID:RBGMiMzw(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
バーサーロペット無事に開催できてよかったね
ここ数年の中でもかなり良質のコンディションだったみたいで大成功
4: なまら道産子 03/09(土)21:58 ID:OdGAuOzw(1) HOST:KD106155006082.au-net.ne.jp AAS
クリスタル橋のところで見た
5: なまら道産子 03/10(日)02:21 ID:LlAnhK1A(1) HOST:M014009214033.v4.enabler.ne.jp AAS
>>2
ようやくとか言うならお前がさっさと申請しろよ
6: なまら道産子 03/10(日)07:13 ID:rLMlH2bA(1) HOST:KD106154152173.au-net.ne.jp AAS
サムサム⛄
7
(1): なまら道産子 03/10(日)07:49 ID:8xCypjYQ(1) HOST:softbank060069186085.bbtec.net AAS
HTBニュースによれば、このたび亡くなった鳥山先生は神楽のげそ丼店「花ちゃん」に立ち寄ったんだな、昔
8
(1): なまら道産子 03/10(日)08:48 ID:FM3+nahA(1/3) HOST:sp49-96-48-230.msd.spmode.ne.jp AAS
>>7
あれは偽物って話
9: なまら道産子 03/10(日)15:25 ID:1yjxKIoA(1) HOST:i218-47-93-39.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
田舎はつらい
10
(1): なまら道産子 03/10(日)15:29 ID:AthOFzog(1) HOST:243.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>8
マジか?
バイカーの聖地になってるよ。
11: なまら道産子 03/10(日)17:46 ID:FM3+nahA(2/3) HOST:sp49-96-48-230.msd.spmode.ne.jp AAS
>>10
絵が下手だしサインも違うってさ
12: なまら道産子 03/10(日)18:30 ID:azwC9F2Q(1) HOST:UQ036011224241.au-net.ne.jp AAS
あの食堂の婆さん酷いよな
偽者なのにまるで本人が来たように話してさ
大体目が全然違うし、サインの形も違うだろうよ
13
(1): なまら道産子 03/10(日)20:27 ID:oGqmCdxA(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
花ちゃんは安くて美味い
それだけでいいじゃないか
花ちゃんげそ丼食いたくなってきた
14: なまら道産子 03/10(日)21:59 ID:FM3+nahA(3/3) HOST:sp49-96-48-230.msd.spmode.ne.jp AAS
>>13
書き込み見ただけで胸焼けしたわ。人の味覚もそれぞれだな
15: なまら道産子 03/11(月)19:27 ID:5dCL5DWA(1) HOST:UQ036011225020.au-net.ne.jp AAS
おいおいいじめの加害者がパチンコ屋にいたんだが一体どうなってるんだ
もうほとぼりが冷めたのか?
16: なまら道産子 03/11(月)20:44 ID:63vghQlQ(1) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
逮捕されても居なきゃ普通に生活してるだろ。
17: なまら道産子 03/11(月)21:26 ID:mJa+FWdA(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
私人逮捕してみたら?
多分うまくいかないんだろうけど
18: なまら道産子 03/11(月)21:34 ID:DZTuvo6A(1) HOST:sp49-109-108-118.smd02.spmode.ne.jp AAS
因果応報
そのうちに天罰が下るよ
19: なまら道産子 03/11(月)21:52 ID:p6qfuC6Q(1) HOST:sp49-96-48-230.msd.spmode.ne.jp AAS
ナヨロ!ロシアの植民地♪
20: なまら道産子 03/12(火)01:30 ID:9RuZQQqQ(1/2) HOST:M014009214034.v4.enabler.ne.jp AAS
どうしようも無い調査だけして関係者は全員野放しなんだから、そりゃ旭川から出て行かなかったら市内に居るだろ。
定期的にYouTubeで当時の顔写真もさらし者にされてるから、旭川以外の何処に行っても解る人は解るよね。
あいつらが全員逃れたせいで嘘かホントか知らんけど、旭川には昔から権力者への斡旋組織が有って、たまたま身内がいたから全員お咎め無しだったみたいな事まで言われてる始末。
21
(4): なまら道産子 03/12(火)01:36 ID:9RuZQQqQ(2/2) HOST:M014009214034.v4.enabler.ne.jp AAS
なんというかSNS見る限り、全国区では旭川は住みたくない自治体としてはかなり評判悪いよね。
別な意味でクルド人コミュニティのある所もランキング上位だろうけど、流石にあそこと比較されたくは無いな。
22
(1): なまら道産子 03/12(火)06:41 ID:AdVL7iSg(1) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
>>21
ソースは?
23: なまら道産子 03/12(火)13:29 ID:TF3f6ALA(1/2) HOST:softbank060124188087.bbtec.net AAS
オタフク
24
(2): なまら道産子 03/12(火)14:02 ID:TF3f6ALA(2/2) HOST:softbank060124188087.bbtec.net AAS
祝 くら寿司 旭川進出決定
出店場所は4条通4丁目のオリエントホテル跡地
外部リンク:kura-job.net

交通 旭川電気軌道バス1条8丁目のツルハドラッグ前のバス停から3・33・24に乗車し、「4条4丁目」で下車
25: なまら道産子 03/12(火)17:49 ID:4xYMGKfw(1) HOST:UQ036011225241.au-net.ne.jp AAS
名前や住所すら特定されてるのに、住み続けてるとか余程面の皮が厚いんだろうね
26: なまら道産子 03/12(火)18:35 ID:LNO+rvzQ(1) HOST:150-66-64-225m5.mineo.jp AAS
ホテルオリエント跡か、いい場所に来たな
あの負動産がくら寿司に変身とは
27: なまら道産子 [age] 03/12(火)19:28 ID:aAAzLMRg(1) HOST:p4328072-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>22
イカリ・ブルドッグ
28
(1): なまら道産子 03/12(火)20:07 ID:ocg3T3Tg(1) HOST:104.28.99.214 AAS
>>21
無駄に保守的で閉鎖的な気質はムラ社会そのもの

一度でも旭川市外の街で暮らした経験があれば
若者ですら旭川をディスるネタに事欠かない
29
(1): なまら道産子 03/12(火)20:40 ID:v9VpLkAA(1/2) HOST:KD106154154147.au-net.ne.jp AAS
今津さんになる前は保守どころか
立憲だったやんw どこが保守なんよw
30: なまら道産子 [age] 03/12(火)20:50 ID:sBPRr/0Q(1) HOST:i60-34-197-169.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>29
立憲共産党は保守で、自民党はリベラルだろ。
31: なまら道産子 03/12(火)21:15 ID:wsz2SWgw(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>24
あそこの土地って眞久寺の持ち物じゃなかったけか
納骨堂っぽい建物を作っててくら寿司とは思わなかった
32: なまら道産子 03/12(火)21:53 ID:v9VpLkAA(2/2) HOST:KD106154154147.au-net.ne.jp AAS
と、アベガーが騒いでおるようで
33: なまら道産子 03/12(火)21:57 ID:ui29Iq5Q(1) HOST:softbank114048251242.bbtec.net AAS
くら寿司オープン決定
34: なまら道産子 03/12(火)22:17 ID:TCGsicKQ(1) HOST:aa028012.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>21
俺も内地の人に言われたけど日本一評判悪いって、ダントツで
旭川って聞くだけで気分悪くなる人多いそう
35: なまら道産子 03/12(火)22:24 ID:veu5HD6w(1) HOST:p3921122-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
4条1丁目にスシローがあって比較的広めの駐車場も用意されてるが
4条4丁目のあのお寺さんが購入した土地に建ててる建物にくら寿司?駐車場は
あるんだろか?4条のあの辺本通ぞいにスシロー 吉野家 セブンイレブン
に今度はくら寿司か。向いにはインド系?のビジネスホテルもあるし日赤も近いし
まあそこそこ需要は有りそうだな。
36: なまら道産子 03/12(火)22:28 ID:L+EVqC1Q(1) HOST:104.28.99.191 AAS
やっぱ風通しの悪い町は前時代的で進歩がない

道内では根室もかなりヤバイと聞いたがマジ?
37
(1): なまら道産子 03/13(水)07:17 ID:aQ8SXsig(1) HOST:KD106155007230.au-net.ne.jp AAS
寺院経営の回転寿司っていうのも斬新でいいね
38
(5): なまら道産子 03/13(水)07:28 ID:mH9LsKig(1/2) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
>>28
どう考えても板東、五十嵐の時代から旭川は保守では無い。
常に先進的で開かれた革新的な街だ。
菅原辺りから現在の自民政治に染まってきて成長も止まり金権体質となりつまらない街になった。
39
(1): なまら道産子 03/13(水)07:38 ID:C2oyH18w(1/4) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
板東徹時代は「空白の16年」と表現されてるけどな?
40: なまら道産子 03/13(水)07:42 ID:C2oyH18w(2/4) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
しかも横路が旭川市内の経団連会合だったかパーティだったか何かの集まりで根こそぎ
板東の子飼いの保守勢を寝返らせたからな?
41: なまら道産子 03/13(水)07:46 ID:BTV3nDqA(1) HOST:234.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
>>38
なんでオッサンはいつも知ったかぶりするん
42
(2): なまら道産子 03/13(水)07:56 ID:GCVvNfoQ(1) HOST:150-66-88-135m5.mineo.jp AAS
自分の知らないことは全部知ったかなん?あんたいっつもそれやん
43
(1): なまら道産子 03/13(水)08:21 ID:z0vlzjEg(1/2) HOST:103.90.16.248 AAS
>>38
>>42
外部リンク:h-keizai.com
知ったかするなって
44: なまら道産子 03/13(水)08:25 ID:z0vlzjEg(2/2) HOST:103.90.16.248 AAS
>>38
>>42
旭川市長は2期目の坂東徹氏。翌年に控える選挙では3期目への挑戦が当然視されていた。そんな時に、革新道政の旗手だった横路孝弘知事が旭川で政経パーティーを開き、2000人以上が集まった会場には旭川の経済界をはじめとする各界の大物がズラリ顔を見せたのである。
このパーティーは道内初の政党政派を超えた政経パーティーとして早くから注目されていたが、発起人の中には明らかに保守系と見られる人たちも多く含まれ、あたかも旭川の保守全体が革新の横路知事に飲み込まれた格好だった。

坂東というより旭川は保守層だろ
謝れよ
45
(1): なまら道産子 03/13(水)08:32 ID:C2oyH18w(3/4) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
>>43
板東徹は建設屋(北野廣野)との結びつき方がむごかったからな
組織票取れる建設業の寝返りあれば3期目の板東当選は無かったと思うわ
46: なまら道産子 03/13(水)08:35 ID:g1t6/SDg(1) HOST:150-66-91-38m5.mineo.jp AAS
>>39
あさひかわ新聞の波岸さんのコラム、そろそろ坂東時代の話が始まる
これまで五十嵐市長のもとで農政畑を歩んできて、これから市の中枢の
人事からやがて坂東市政の助役時代の話になっていくんだろう
47: なまら道産子 03/13(水)08:54 ID:NkpHjBEA(1/2) HOST:150-66-68-167m5.mineo.jp AAS
反証にコピペとは

>>45
廣野さんがなくなった2002年の市長 選
菅原60771 東 国60544
すごい接戦だったのな
48: なまら道産子 03/13(水)08:58 ID:C2oyH18w(4/4) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
必死だなミネオ
49: なまら道産子 03/13(水)10:00 ID:NkpHjBEA(2/2) HOST:150-66-68-167m5.mineo.jp AAS
?だから概ねその通りだよねって話
50
(1): なまら道産子 03/13(水)10:24 ID:ztQNWQFw(1) HOST:104.28.99.204 AAS
旭川が革新的なわけねーだろw
行政も街づくりもメンタルも進歩がない
札幌より30年は遅れている、いや30年前から時計の針が進んでいないと言うべきか
51: なまら道産子 03/13(水)11:05 ID:95HA+8WA(1) HOST:103.90.17.32 AAS
ミネコロは知ったかが特技だからな
52: なまら道産子 03/13(水)11:34 ID:2bZLZfDQ(1/2) HOST:150-66-66-249m5.mineo.jp AAS
まあそれはそれとして、天気よくて風強いから道路ツルツルでないかい
53
(1): なまら道産子 03/13(水)11:36 ID:2bZLZfDQ(2/2) HOST:150-66-66-249m5.mineo.jp AAS
自分の知らないことを知ってる人間は全員知ったかさん、こんにちは

>>50
札幌ドームの現状というか、誰も責任取らないところは
まあ真似できないかなあとは思うわな、マネしたくもないけど
54: なまら道産子 03/13(水)11:42 ID:/z80kSvw(1) HOST:104.28.99.196 AAS
>>53
ドームすら出来ない街より数倍マシだべ
55: なまら道産子 03/13(水)11:45 ID:a3U4EOUA(1) HOST:150-66-77-243m5.mineo.jp AAS
あれって更地にするのが一番じゃないの、もう使い道ないっしょドーム
56: なまら道産子 03/13(水)12:08 ID:AQ3xLq5w(1) HOST:softbank060069183144.bbtec.net AAS
>>37
くら寿司は全店舗くらコーポレーションの直営
フランチャイズ店舗は国内にはない
眞久寺は土地をくらコーポレーションに貸すだけ
57: なまら道産子 03/13(水)12:23 ID:h0xMO0RA(1/2) HOST:mo1-74-2-1.air.mopera.net AAS
旭川のくら寿司は寿司じゃなくてお客さんが回るらしいよ
58
(1): なまら道産子 03/13(水)12:43 ID:sNwku2mQ(1) HOST:p3921122-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
4条のあそこの吉野家も確かFCじゃなくて直営じゃなかったかな?

今回のくら寿司はそうすると建物も自前で建ててるの?
眞久寺は普通借地権か定期借地権を設定して土地を貸してるという訳か。
59
(1): なまら道産子 03/13(水)12:55 ID:h0xMO0RA(2/2) HOST:mo1-74-2-1.air.mopera.net AAS
>>58
そう くら寿司だけにお客さん回ってくらくらするがコンセプト
お客さん気持ち悪くなってゲロ吐いちゃってそしたら板さんそのゲロ皿に受けて
本日限定もんじゃ焼きでーすって言って出すかもしれないね
60: なまら道産子 03/13(水)13:04 ID:m5yMS2Nw(1) HOST:ai126196105155.17.access-internet.ne.jp AAS
旧・森山病院の建屋ようやく解体するのね
61: なまら道産子 03/13(水)13:51 ID:EjSC1fmw(1) HOST:sp49-96-48-201.msd.spmode.ne.jp AAS
>>59
通報されるよ
やめとけ
62: なまら道産子 03/13(水)16:08 ID:nw3ec5TA(1) HOST:141.173.91.144.lan-do.ne.jp AAS
厨房の書き込みが続いてるな
合格発表までじっとしてなさい
63: なまら道産子 03/13(水)18:52 ID:6aNt7nsA(1) HOST:i218-47-93-39.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
廃れるいっぽう
64: なまら道産子 03/13(水)22:16 ID:mH9LsKig(2/2) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
くら寿司か、スシロー、魚米、はま寿司と似たようなもんだよ。
トリトンやちよいすの方が質は高い。
65
(3): なまら道産子 03/13(水)22:45 ID:YW3FyLTg(1) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
俺は高校合格発表までの期間は
1球真空管ラジオを作ってた記憶あるな。
市内の電気屋回って部品集めて。今の自作
パソコン作りみたいなもんか。
66: なまら道産子 03/14(木)08:50 ID:j9oS6NxA(1) HOST:softbank060070174145.bbtec.net AAS
>>>65
当時、エレパーツ旭川、旭無線等、電子部品を扱う店があったからね
私も同じようなことが出来ました

父親に「下らない」と言われたが
ソニーの会長も子供のころ、電子部品を集めてラジオを作り
アンテナを屋根に上げて聞いたとの事です

懐かしい話ですね
67: なまら道産子 03/14(木)10:35 ID:S52zl9wg(1/2) HOST:104.28.99.217 AAS
>>24
くら寿司ネタが小さいから行かないな。
68: なまら道産子 03/14(木)12:53 ID:IFY/7llg(1/3) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
鉱石ラジオも作って何も電源無いのにイヤホンから放送が聞こえた時は感動した。夜になると電離層?の
関係?で遠くの局も聞こえた。「こちらはモスクワ放送です」とか。真空管は夜怪しく光る感じが
雰囲気あって良かった。
69: なまら道産子 03/14(木)14:07 ID:S52zl9wg(2/2) HOST:104.28.99.217 AAS
環状の動物園通からツインハープまで走ってコンビニはセコマだけ?あの道路規模なら数軒はありそうだが旭川の消費はこんなもんかと納得。オフィス街もないから売り上げ見込めないもな。
70: なまら道産子 03/14(木)14:08 ID:vYHj5dqg(1) HOST:aj162098.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
うん
71: なまら道産子 03/14(木)14:35 ID:uzjFN0+g(1) HOST:150-66-67-252m5.mineo.jp AAS
動物園通り以南の環状は通行する車の平均速度が速いから
スルーされるかもね
一本中に入った7丁目と8丁目の間の通りには5、600mおきくらいに
コンビニがある

南6条と環状の交差点付近にローソンとセブンイレブンがあった
あの辺はスタバやダイイチもあるし、集客が見込めるんだろう
72: なまら道産子 03/14(木)19:46 ID:Kg6Wisiw(1) HOST:UQ036011225138.au-net.ne.jp AAS
>>65
ラジオを作るなんて凄いですね!
AMFM両方聴くことが出来たのでしょうか?
73: なまら道産子 03/14(木)21:39 ID:t9teO34w(1) HOST:KD106155004162.au-net.ne.jp AAS
まだFMのない時代
74: なまら道産子 03/14(木)21:51 ID:g9i3q/rQ(1) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
学研の付録に鉱石ラジオが付いて来た。
75: なまら道産子 03/14(木)22:43 ID:IFY/7llg(2/3) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
学研の付録には確かに鉱石ラジオあったなあ

。作ったのはAM対応のみで真空管1本の
簡単な回路。機能全て理解してた訳じゃないけれどちゃんと鳴った。当時は旭川の本屋でも
今のゲーム攻略本みたいな感じでアマ無線とか自作ラジオ製作本とか沢山並んでたから
易しそうな回路見ながら部品集めてハンダで付けて。中学生の小遣いでも
充分作れた。

ちなみにその作ったラジオで当時放送されてた旺文社の大学受験ラジオ講座も
聴いてた。今みたくPCやスマホとかある訳じゃないからラジオは身近だったな。
76: なまら道産子 03/14(木)22:53 ID:IFY/7llg(3/3) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ラジオ講座は短波でもAMでもどちらでも聴けた記憶あるな。開始音楽が懐かしい。
77: なまら道産子 03/14(木)23:19 ID:5s5v5rIA(1) HOST:KD027085207063.au-net.ne.jp AAS
FMはAMより後に出てきたんですね。
自分はAM派なので鉱石ラジオというのは非常に興味があります!
NHKの深夜便とかも聴けるのでしょうか?

たんぱ、というのは新聞のラジオ番組欄に掲載されていましたよね!
78: なまら道産子 03/14(木)23:27 ID:BFPbyuBQ(1) HOST:M106073083032.v4.enabler.ne.jp AAS
短波哲郎
79: なまら道産子 03/15(金)04:51 ID:IaE3ek3A(1) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
AMラジオも停波始まってるからな...
北海道や秋田とかの地方によっては継続予定だけど
他の地域のAMは2028秋までにはFMへ転換予定
80: なまら道産子 03/15(金)06:29 ID:adFoYsPw(1/2) HOST:150-66-67-252m5.mineo.jp AAS
春分すぎるまで寒そうだな、今年は変な冬だった
81: なまら道産子 03/15(金)06:37 ID:CD6YHt9Q(1/2) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
AM停波といっても民放だけな
NHKは将来的に第1のみにはなるが全国まだまだ聞ける
82: なまら道産子 03/15(金)06:45 ID:adFoYsPw(2/2) HOST:150-66-67-252m5.mineo.jp AAS
AMは送信所の維持が大変なんだよ、東旭川や豊岡に高いアンテナが建ってるけど
83: なまら道産子 03/15(金)07:29 ID:55QUe+8w(1) HOST:KD106155004231.au-net.ne.jp AAS
朝鮮の暗号放送がよく入っていた
84: なまら道産子 03/15(金)08:44 ID:u2UMeMig(1) HOST:softbank060070164225.bbtec.net AAS
>>>65さん

書き込みありがとう
皆さんから、楽しい、懐かしい
情報をいただけました
85: なまら道産子 03/15(金)10:52 ID:q63UgS3Q(1) HOST:flh2-60-236-22-32.tky.mesh.ad.jp AAS
テスト
86: なまら道産子 03/15(金)12:40 ID:9kAfNZOg(1) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
鉱石ラジオも今は自作用のキットがネット通販で低価格で色々売ってるから部品集めの
手間暇が省ける。

キットなら大抵はバリコン機能のある局選択(チューナー)部品も付いてるから
NHK第一放送やHBCとか普通に聞ける。クリスタルイヤホンも付いてると思う。
ただ音量調節機能はないかな? 旭川市内や近郊ならよほど電波状態悪い場所以外は
ラジオ深夜便とか全然問題なく聞けるはず。
87
(1): なまら道産子 03/15(金)14:45 ID:0ZWf1meQ(1) HOST:210.166.163.122 AAS
AMがステレオになった時は凄いなと思ったけど廃れてしまうのか
88
(1): なまら道産子 03/15(金)16:21 ID:V7p+iyPw(1) HOST:141.173.91.144.lan-do.ne.jp AAS
韓国朝鮮では中波(AM)放送が

電池の入ってないラジオから鳴る
家庭の障子みたいなものから鳴る
大きな葉っぱから鳴る
虫歯を治療中の人間から鳴る
89
(1): なまら道産子 03/15(金)16:26 ID:Gcvbw3dQ(1) HOST:104.28.99.215 AAS
駐車場の線はみ出てる車多くね?
特に後ろ、こっちの前がはみ出てる。
戻るとその車いなくなってこっちが下手くそみたいになってるのな。
90: なまら道産子 03/15(金)16:53 ID:ibmRz+Kg(1) HOST:madb68825c.ap.nuro.jp AAS
>>87
とっくに廃れてる。
HBCもSTVも2010年にやめてるよ。
91: なまら道産子 03/15(金)20:51 ID:CD6YHt9Q(2/2) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>88
深夜の文化放送を聴くとほぼ確実に混在してきたよな
深夜ラジオにハマっていた頃は本当にハングルが鬱陶しかった
92: なまら道産子 03/15(金)21:20 ID:YGf6uBKQ(1) HOST:KD106154155176.au-net.ne.jp AAS
暗号放送
93
(1): なまら道産子 03/15(金)22:42 ID:ZSeZDEFw(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
>>89
冬シーズンの感覚が抜け切らずに停めてるのかもしれんな
真冬は白線もなく駐車幅も適当だから
94: なまら道産子 03/16(土)00:08 ID:i3QxuTnw(1/2) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ランドネットワークって宅配クック123だろ?
ノロで食中毒って。まあ子供や後期高齢者等
免疫力無い人はやられそうだけど。
95: なまら道産子 03/16(土)16:33 ID:CFXGCiEA(1) HOST:sp49-96-47-159.msd.spmode.ne.jp AAS
>>93
確かに適当過ぎ。1mくらい開けてる自分の事しか考えてないのか詰めれば1台入るだろ。というのが多い。
この辺りのマナーは田舎だから諦めた。
96: なまら道産子 03/16(土)18:32 ID:wH5M5P2A(1) HOST:sp49-98-146-186.msd.spmode.ne.jp AAS
花火?
97: なまら道産子 03/16(土)22:26 ID:i3QxuTnw(2/2) HOST:p3482248-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ジェットスター旭川〜成田便 今のところそんなに悪くない搭乗率のようだな。
旭川からが4割成田からが6割位らしく他の地方空港から成田へ向かう便が
平均3割位との事だから旭川からも若い層中心に結構乗っているとの事。

とりあえず現在の一日一往復はなんとか維持してほしい感じだな。空きの席は
旭川市民の税金で補てんして支援してるはずだしな。
98: なまら道産子 03/17(日)10:38 ID:YO1bWDzg(1/2) HOST:sp49-96-47-159.msd.spmode.ne.jp AAS
都内北へ行くなら羽田に降りるより早く移動できるからな。
人によっては手荷物やらなんやらで料金に大差ないなら羽田かな。
北海道新幹線が本当に4時間半で行けるなら都内北に用事がある人のシェアは奪えるかも。大宮で降りれば早そう。
99: なまら道産子 03/17(日)11:44 ID:NaOPOO6A(1/3) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
都内北って表現は違和感あるな
東じゃないかな?一般的には
でも早く移動が出来るってのはちょっと無理あるけどね
江戸川区や葛飾区に行くって意味ならまだ少しはわかるけどさ...

あくまでも時間に多少余裕があって安く東京に行きたい人が使うには成田でも十分って感じだと思うな
100: なまら道産子 03/17(日)12:07 ID:inI3x5xQ(1) HOST:softbank126216155050.bbtec.net AAS
都内北とか行き慣れてる感を出したいのか知らんけどなかなかの痛々しさ。
101: なまら道産子 03/17(日)12:38 ID:9vfcmLLQ(1) HOST:150-66-92-60m5.mineo.jp AAS
鉄道で成田に行くのって京成のライナーだっけ
それなら葛飾柴又とかのイメージだけど、羽田は京急とか蒲田あたりのイメージ
いずれにしても上野あるいは品川あたりに着くわけだが
102: なまら道産子 03/17(日)12:50 ID:NaOPOO6A(2/3) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
それにしたって、羽田空港(京急だとして)から東京駅で40分弱くらいで、
成田空港から東京駅は1時間くらいかかるよ
20分の差が大したことないくらいな時間の余裕があれば成田を選べばいいと思う
103: なまら道産子 03/17(日)15:39 ID:kFO2IjbQ(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
大阪だって伊丹よりもほぼほぼ関空がメインだけど
時間を考えるのなら梅田に近い伊丹のほうが圧倒的に近いわな
104: なまら道産子 03/17(日)16:08 ID:ZofVb+8w(1/2) HOST:KD106154152094.au-net.ne.jp AAS
KIXは淡路から和歌山回り込んで着陸になるのがうざい
宿は泉佐野にも堺にもいいのがある
105: なまら道産子 03/17(日)16:09 ID:ZofVb+8w(2/2) HOST:KD106154152094.au-net.ne.jp AAS
都内北とは言わないと思うけど城北というのはある
主に板橋あたりがそう呼ばれる
106
(1): なまら道産子 03/17(日)17:15 ID:OpZ++R3Q(1) HOST:108.12.156.220.rev.vmobile.jp AAS
東京の城北、城南は旧江戸城を基準にした呼び方でしょうか?
大阪は大阪城を基準にそのまんま城東区という区もありますし、歴史を感じます。
羽田から新宿のビル街でも結構あるように感じますが、成田からですと非常に遠いです。旭川駅前からバスで札幌大通に行くのと同じくらい疲れる。
伊丹空港は関西空港や神戸空港と動線がぶつからないようわざと大きく迂回させているそうです。これについては羽田の米軍横田空域に比べたらまだ良い方だと考えて諦めるしかなさそう。
107: なまら道産子 03/17(日)18:33 ID:YO1bWDzg(2/2) HOST:sp49-96-47-159.msd.spmode.ne.jp AAS
都内北は文京、台東、豊島、練馬、板橋、北、荒川あたりと検索でもでるか確かに東西で分けてるのか一般的かもしれないが大田区(羽田)よりは北という意味だけどね。
行きなれてる感とか感じる人はあまり行かないなからそう感じるだけでしよ。
108: なまら道産子 03/17(日)18:54 ID:iQsqoq0w(1) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
旭川板ね。
109: なまら道産子 03/17(日)19:27 ID:PN/fN4/g(1) HOST:UQ036011229070.au-net.ne.jp AAS
逆に北朝鮮のラジオを聴いてみたいのですが、 AMは何ヘルツに合わせれば良いですか?
110: なまら道産子 03/17(日)19:41 ID:NaOPOO6A(3/3) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
621、657、801、855kHz等
111
(2): なまら道産子 03/17(日)20:08 ID:egNYNybQ(1) HOST:KD106154144103.au-net.ne.jp AAS
いま周波数を合わせて聴くと、逆探知されて身元を
調べられるからやめたほうがいいと思うね
112: なまら道産子 03/17(日)20:09 ID:JktaVr1g(1) HOST:104.28.83.198 AAS
>>106
神戸も航空路みたらかなり遠回りだけど、ILSの都合だろう
基本的にどの空港も直線で結ばれてないしILS制約あるからな
松本みたくRNPAPがそのうち全て導入されれば変わるのかもしれないが
113
(1): なまら道産子 03/18(月)00:02 ID:sX2epgiA(1/2) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
>>111
ラジオを聴いている人の逆探知なんて技術があるとは知らなかった。
すげえな
114
(1): なまら道産子 03/18(月)00:07 ID:KWJNARkA(1) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
>>38
見れば見るほど爆笑しか起きんわ
115
(1): なまら道産子 03/18(月)06:37 ID:a1bxuIlA(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>111 >>113
ラジコなら聴取履歴筒抜け
116
(1): なまら道産子 03/18(月)07:43 ID:AVzWBfMA(1) HOST:104.28.83.195 AAS
>>114
旭川が革新的な街って皮肉に爆笑?
117: なまら道産子 03/18(月)11:08 ID:KCbbDrZg(1) HOST:KD106154144103.au-net.ne.jp AAS
数十年前は社会党の牙城だっから革新だったことは
まちがいないね
118
(1): なまら道産子 03/18(月)12:47 ID:U9mqcGpg(1) HOST:104.28.83.207 AAS
吉野家ですら椀と箸をカチャカチャうるさい。旭川の人は結構な確率でカトラリーガチャガチャうるさいのが多いが飯のマナーすらないのか。
119: なまら道産子 03/18(月)14:34 ID:PomVYx8A(1) HOST:221x240x154x130.ap221.ftth.ucom.ne.jp AAS
特急すずらん等が全て指定席になって列車がガラガラになり高速バスに流れた
とか動画出てた。えきねっとでの予約が面倒みたいだ。

旭川もカムイ ライラックが自由席が減って高速バスに一定人数が流れる
ようになるかもな。バスモの電子回数券なら20回で4万円だし冬場はともかく
夏場なら多少時間掛かる以外はそんなに不便感じない。
120: なまら道産子 03/18(月)16:59 ID:PTmBnuWg(1) HOST:103.90.16.216 AAS
>>38
知ったか以前に頭弱そう
121: なまら道産子 03/18(月)21:05 ID:sX2epgiA(2/2) HOST:92.155.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
旭川って保守の町?革新の町?
122: なまら道産子 03/18(月)23:02 ID:NDiyGnrQ(1) HOST:104.28.99.195 AAS
村八分の町
123
(1): なまら道産子 03/19(火)08:28 ID:eg905K/g(1) HOST:softbank060070170181.bbtec.net AAS
女子中学生いじめ事件が問題になった町ですね
124
(2): なまら道産子 03/19(火)08:29 ID:Qtb3+eZw(1) HOST:28.138.178.217.shared.user.transix.jp AAS
>>118
むしろ吉野家だからでは
125: なまら道産子 03/19(火)11:41 ID:wFU/cC6A(1) HOST:133.106.138.181 AAS
旭川新道の近文大橋で昨日の夜からずっと消防と警察が張り付いてる
身投げでもあったのかな
126: なまら道産子 03/19(火)12:14 ID:zn+pNQnw(1) HOST:softbank060158128241.bbtec.net AAS
>>115
いつから北朝鮮のラジオがradikoで配信されるようになったw

>>116
今の素晴らしい旭山動物園を作った功績の何割かは、箱物大好きの菅原市長にあるw
菅原市長時代は感動的なほどいろいろ不透明だったから自民党支持者の中からも不満が噴出し、結果民主党の中でも右寄りの西川市長に票が集中し、西川長期安定政権が誕生したのさ
そこまでは割と賢明な判断ができていた旭川市民だが、安倍晋三射殺直前という最も腐敗していた時期に、西川の国政転出を応援せず見殺しにした普通の旭川市民の政治センスは……
それぞれ生活があるから自民党にすがりつくしかないという気持ちはわかるけど土台の部分にシロアリがいたらダメだろという話だ
127: なまら道産子 03/19(火)13:15 ID:Ho9fLQzQ(1) HOST:104.28.99.217 AAS
>>124
それは思ったけど一度の来店で2人いたり遭遇率が高いのだよ
定食屋とか行ってもだし普通にマナーあれば場所問わず普段の所作が出るかと
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s