■□旭川市民集合Part235■□ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
824: なまら道産子 05/10(金)13:00 ID:YAl/+ViQ(1/2) HOST:sp49-96-230-125.msd.spmode.ne.jp AAS
まあ、そうだけど、こっちが動く位の勢いで座るなよと。たかが数10分で連続されるとイラッとするよ
825
(2): なまら道産子 05/10(金)13:38 ID:ndXpdpFA(1) HOST:66.28.149.210.bf.2iij.net AAS
旭川の人間ってちっちぇー奴ばっかだな
826
(1): なまら道産子 05/10(金)15:47 ID:CPs0qLkQ(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
まず何処のなんの椅子に座っていたんだ
座られただけで揺れる椅子とか公園のベンチかよ
どこ行っても座り方なんて同じだろ
神経質が過ぎるわ
827: なまら道産子 05/10(金)16:45 ID:WY3qvIgQ(1) HOST:KD106154156039.au-net.ne.jp AAS
今時期の木製ベンチには赤くて小さいダニが大量に
湧いているから注意だね
828: なまら道産子 05/10(金)17:50 ID:GHtmtAhA(1) HOST:104.28.99.216 AAS
>>825
>>826

自分があまりマナーや気遣い出来ない所作なんでしょ。
829: なまら道産子 05/10(金)17:56 ID:MONw5PKg(1) HOST:103.5.140.191 AAS
ちんたら気質
830: なまら道産子 05/10(金)18:05 ID:YAl/+ViQ(2/2) HOST:sp49-96-230-125.msd.spmode.ne.jp AAS
何事も普段から気にしてない人は違和感持たないから意味分からんだけ。
831: なまら道産子 05/10(金)18:25 ID:UxgT6SdA(1) HOST:softbank060109217088.bbtec.net AAS
>>825
確かに。 平均身長158pくらいだ。
832: なまら道産子 05/10(金)22:37 ID:IEWa89/w(1) HOST:KD106155006117.au-net.ne.jp AAS
ふふふふふ(´_ゝ`)
833: なまら道産子 05/11(土)10:06 ID:OE4zJgvw(1) HOST:sp49-98-171-49.msd.spmode.ne.jp AAS
車を運転していると交差点で右折専用線路から
なぜか右折のウインカーを点けてたまま
強引に直進してくるおかしなドライバーさんを
環状線や新道などでたびたび遭遇しますので
(たぶんルートを間違えたんでしょうけど)
右折時は今でも緊張します
みなさんもお気をつけて
834: なまら道産子 05/11(土)13:06 ID:a3bfGBKg(1) HOST:104.28.99.191 AAS
右折レーン先頭で右ウインカー出さないで並んでるのも多い。
夜間対向でこちらも右折だと直進したいのか、右折したいのか一瞬迷うからやめて。
835: なまら道産子 05/11(土)18:35 ID:2yANXAiA(1) HOST:KD027085204089.au-net.ne.jp AAS
直進するのかと思ってたらいきなり直進レーンから右折してきて大破したことがあった。しかも過失割合がこちらが前方不注意ということで八割にされた
836: なまら道産子 05/11(土)21:15 ID:OQv+aXLw(1/2) HOST:sp49-96-230-125.msd.spmode.ne.jp AAS
それが本当なら余程弱い保険屋か前回仮があったかだわ。
判例タイムズ見て
837
(1): なまら道産子 05/11(土)21:30 ID:O/15ct+A(1) HOST:KD106155006227.au-net.ne.jp AAS
名寄で大規模な赤いオーロラ出現してるけど
旭川だと明るすぎて無理かな?
838: なまら道産子 05/11(土)22:20 ID:3tBPUByQ(1) HOST:p4298185-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
自宅2階の窓からうっすら赤いの見えてるよ。街灯の光を手で遮れば確認出来た。
旧ツイッターとかでは隣町の鷹栖なんかでもよく見えてるとの事。
839: なまら道産子 05/11(土)23:07 ID:xwqhDnpA(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
今自宅から北方面の空見てみたら何も見えんかった
もう終わった後かな
そして街頭や街明かりで夜空が濁っていると再認識した
840: なまら道産子 05/11(土)23:58 ID:OQv+aXLw(2/2) HOST:sp49-96-230-125.msd.spmode.ne.jp AAS
>>837
ライブカメラで見た。
841: なまら道産子 05/12(日)01:00 ID:yPS7p9NA(1/2) HOST:61-27-15-67.rev.home.ne.jp AAS
太陽表面の爆発で大規模な磁気嵐が来ているらしい。
世界中でオーロラが出まくってる。
842: なまら道産子 05/12(日)01:07 ID:1H/0jeaw(1) HOST:M106073083032.v4.enabler.ne.jp AAS
オーロラ三人娘かよ
843: なまら道産子 05/12(日)05:02 ID:mwo4EYUg(1) HOST:p4298185-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
巨人の星で出てたね。飛雄馬の恋人だっけ。

もっと酷い爆発だと電子機器がやられて飛行機や人工衛星がバタバタ落ちまくるとか
なんとか言われてる。
844
(1): なまら道産子 05/12(日)08:01 ID:yPS7p9NA(2/2) HOST:61-27-15-67.rev.home.ne.jp AAS
飛行機はわかるが、動力で飛んでいない人工衛星がどうして落ちるのか、と軽く突っ込み。
845: なまら道産子 05/12(日)08:07 ID:7vsQJIcg(1) HOST:p4014021-ipxg12501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
物理ちゃんと勉強してれば簡単なこと
846: なまら道産子 05/12(日)08:16 ID:Uc/R+LZA(1) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
>>844
でもちょっとした浮遊物とかで軌道が微妙にズレたりした時に修正するのには必要じゃないの?
又は誤作動で自ら方向変えちゃったりするとかも無くもないとか...
847
(2): なまら道産子 05/12(日)12:49 ID:1t16fx1w(1) HOST:KD106154152152.au-net.ne.jp AAS
月のような巨大な物体も宇宙にあるけど
そういうものも落下しているね ただ着地点が
ないから延々どこか目指して落ち続けてるだけだね
848: なまら道産子 05/12(日)14:39 ID:X7aP+BGQ(1) HOST:217.125.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>847
着地点がない落下の事は移動と言うんじゃないかな?
849: なまら道産子 05/12(日)14:46 ID:U9WRw/QA(1) HOST:i118-19-244-162.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>847
それが軌道周回という物なのよね
850: なまら道産子 05/12(日)14:48 ID:+hdCQ8Tg(1) HOST:KD106154153148.au-net.ne.jp AAS
自由落下
851: なまら道産子 05/12(日)16:05 ID:7+hq8TAw(1) HOST:i218-47-93-39.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
寒い
852: なまら道産子 05/12(日)20:05 ID:2tSbz25g(1) HOST:KD106180005104.au-net.ne.jp AAS
下痢マフラーの平べったい旧車ってみんなフォグランプは黄色なのは決まりがあるの?
853
(1): なまら道産子 05/12(日)20:08 ID:eYPw7bVA(1) HOST:p4395135-ipxg12901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
磁気嵐で衛星が飛んでる高度付近の
空気の密度の変化が起こり抵抗が増えたり
して落下する事もあるみたい。
まあ大気圏で燃えつきてしまうんだろうな。
854: なまら道産子 05/12(日)22:18 ID:iXL6F7fA(1) HOST:sp49-105-98-106.tck01.spmode.ne.jp AAS
フォグは白だと統一感あるが光が吸収されるので本来黄色の方が見やすいのよ。
855: なまら道産子 05/13(月)14:45 ID:z6Qy2L+w(1) HOST:i118-19-244-162.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>853
ちなみにスターリンク衛星は全機無事だったらしい、イーロン曰く
856: なまら道産子 05/13(月)18:26 ID:8zsFVYDA(1) HOST:KD027085204199.au-net.ne.jp AAS
近所の爺さんがお祭りに向けて猛特訓してた
857: なまら道産子 05/13(月)19:05 ID:ewJuKyrQ(1) HOST:KD059132190129.au-net.ne.jp AAS
何の特訓?
858: なまら道産子 05/13(月)19:12 ID:1PrxktaA(1) HOST:softbank060109223057.bbtec.net AAS
150sの重たいコンダーラを引っ張っていた
859: なまら道産子 05/13(月)19:34 ID:zzWnJtQg(1) HOST:KD106155007239.au-net.ne.jp AAS
ふふふふふ
860: なまら道産子 05/14(火)00:27 ID:QH+VUJ7w(1) HOST:p4298185-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
おっもっい〜いこんだーら♪しれんのみいちいお〜♪

あのシーンに地ならしの例のあれさえ無ければ誤解はなかったのに。
861: なまら道産子 05/14(火)01:54 ID:wVrXbZVA(1) HOST:220.73.239.49.rev.vmobile.jp AAS
動画リンク[YouTube]
862: なまら道産子 05/14(火)07:33 ID:CMpuMV8A(1) HOST:KD106155006160.au-net.ne.jp AAS
コンダラ
863
(1): なまら道産子 05/14(火)15:56 ID:HAGB7f+w(1) HOST:a172-225-127-118.deploy.static.akamaitechnologies.com AAS
高速の制限も120や140に出来る場所はして欲しいよな。
制限上がっても実際に流れる速度はたいした変わらないらしいし。
下手くそが追い越し車線出てくる事もなくて良い。
864
(1): なまら道産子 05/14(火)18:34 ID:eLOj+8aA(1) HOST:UQ036011224207.au-net.ne.jp AAS
今日駅前で明治天皇にそっくりな人を見かけてしまったわ
865: なまら道産子 05/14(火)18:41 ID:CwWUjJLg(1) HOST:KD106155045115.au-net.ne.jp AAS
そっかあ、旭川最強だな
866: なまら道産子 05/15(水)02:15 ID:dFxrE1tg(1/2) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ドライバー不足緩和の為 トラックやバスの免許にもAT限定免許を設定する
動きあるんだって?

詳しくはないのであれだが高速道路の制限速度を上げた場合 バスやトラックの運転手
でベテラン層以外の新人AT限定免許層にとっては安全面でどうなのだろうか?
867
(2): なまら道産子 05/15(水)02:52 ID:t0NvV0Ug(1) HOST:sp49-105-98-106.tck01.spmode.ne.jp AAS
その書き方だとMTの新人は問題ない。と読めるけど危険予知などMTとATで何変わるの?
普通車だって下手くそがMT乗ってるよりATの方が安定してるだろ。
868: なまら道産子 05/15(水)08:15 ID:92v/j2Hw(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>863
遅いやつが遅いやつ追い越そうとして爆走車来てるのに出てきて大惨事になる
それは制限速度関係なく今でも起きることだけど

>>867
昔のバスでの坂道発進は感心してたな
たまにエンスト起こす人もいたけど
869: なまら道産子 05/15(水)13:38 ID:dFxrE1tg(2/2) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
パブコメ求めるようだし立場や人により色々な意見はあるんだろと思う。
870
(1): なまら道産子 05/15(水)17:04 ID:INKSkprQ(1) HOST:p3636025-ipxg12101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>867
車校の話をしようか
実技教習の中盤で、MTコースの教習生がAT車に同乗して、ATコースの教習生と交互に運転する時間があった
その時間の終わりに誰の運転がどうだったか指摘し合うんだが、ATコースの人は、やはりMTコースの人は私たちより余裕がありますねと言った

結論を先に言うと、この書き込みを読んでまた老害の自慢だとかMTマウントはパワハラですやめて下さいとか言っちゃう子はどんなに人手不足であろうと採っちゃいけない
なぜなら大型車特有の内輪差で自転車ごと小学生の身体全部を擦りつぶして交差点のアスファルトが黒色に近い真っ赤に染まるからです
871: なまら道産子 05/15(水)18:30 ID:pVVs9Qhw(1) HOST:KD027085206181.au-net.ne.jp AAS
明治天皇が運転していれば全て解決するんでない?
872: なまら道産子 05/15(水)21:09 ID:kYsmsM+w(1/2) HOST:104.28.83.202 AAS
>>870
そんなの人による。
ひとつのサンプルを出してさも全体の評価の様に書く印象操作。
いまのマスコミと同じ。そのサンプル数はいくつで何割がその意見だったの?
873: なまら道産子 05/15(水)21:15 ID:kYsmsM+w(2/2) HOST:104.28.83.202 AAS
MTだろうがATだろうが適正ない人はいるよ。
問題は適正ない人でも免許持てる事。
昔から思うけど10年おきとかで試験あれば良いと思う。
路上ちんたら走るのではなくペーパー向けの様に流れに乗った走りや交差点開けるとかマナー的な内容で。
874: なまら道産子 05/15(水)21:25 ID:+TJalLRw(1) HOST:KD106155044140.au-net.ne.jp AAS
適正のない国会議員もいる時代だしな
875: なまら道産子 05/15(水)22:58 ID:a+Ja5QDg(1) HOST:KD114018179008.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
適性な
876: なまら道産子 05/16(木)00:01 ID:DJthSwMw(1) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
そういえば旭川在住の80お爺さんに
東川の2歳の幼児が残念なことになった
事故あったな。まあどの位の過失割合に
なるのか分からないけれど。

最近車だけじゃなく自転車もかなり
危険な印象受ける時あるわ。前からならまだしも
後ろからや横の視界の悪い交差点の歩道を猛スピードで
走り抜けて行く。ヒヤリとした事割とある。
877: なまら道産子 05/16(木)13:57 ID:BmEDh5ig(1) HOST:104.28.99.206 AAS
はま寿司の旭町は何かいかにもという車の若いベア多いな。
無理して高いグレード買ったけど年式古いとかバンパー傷付いたままとか。
878
(1): なまら道産子 05/16(木)14:27 ID:/XcUGqyg(1) HOST:sp49-98-171-71.msd.spmode.ne.jp AAS
他人様がどんな車乗ろうが別に良くない?
879: なまら道産子 05/16(木)15:15 ID:fcLjuSMA(1/2) HOST:KD106146130110.au-net.ne.jp AAS
金持ちは良い車に
そうでない人はそれなりの車に
880: なまら道産子 05/16(木)15:57 ID:dB09mJTA(1) HOST:133.net211007085.libmo.jp AAS
チリンチリリン…
881: なまら道産子 05/16(木)16:01 ID:SJ8UmMyA(1) HOST:104.28.99.205 AAS
>>878
確かにどうでも良いけど車好きには目が行くのよ。
乗ってるのも見栄だけでは買わないだろうし車好きなんだと思うけど傷だらけとかかっこ悪い。
882: なまら道産子 05/16(木)17:27 ID:J1bObvtw(1) HOST:146.75.196.2 AAS
旭川、制限プラス30km/hが当たり前の様にみんな飛ばすな〜
自分もプラス15〜20は出てる時あるけど結構抜かされる。
見てて怖いのが、赤信号で停止してて青になったタイミングで信号にひっかからない車が結構なスピードで通過していくの多い。あのタイミングって信号無視してる歩行者やちゃり、渡るのに時間掛かる老人いるタイミングだからほんと怖い。
事故るの自分じゃないからどうでもいいけど。
883
(1): なまら道産子 05/16(木)18:21 ID:2WXFCryw(1) HOST:UQ036011225234.au-net.ne.jp AAS
国道で竹やりマフラーのセドリックがパトカーに制止を促されていたが、何事も無いように制限速度位で逃げて行ったというよりは停まらなかったんだけど、あれは後で何かしらの刑罰が下されるの?
884: なまら道産子 05/16(木)19:09 ID:fcLjuSMA(2/2) HOST:KD106146130110.au-net.ne.jp AAS
ムチ打ち100回の上、市中引き回し。
885: なまら道産子 05/16(木)19:29 ID:q+sMpviQ(1/2) HOST:177.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>864
明治天皇の顔を知ってるのにびっくりだわ。
886
(1): なまら道産子 05/16(木)19:39 ID:q+sMpviQ(2/2) HOST:177.152.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>883
無いよ。
その時点で犯罪は成立してないから。
任意の止まって下さいに応じなかっただけ。
887
(1): なまら道産子 05/16(木)20:38 ID:Bb8TtnAg(1) HOST:am167208.f.east.v6connect.net AAS
昔から安全運転機無違反あるだろ
しかも違法マフラーなら解るだろ?

ネ タ だ っ て こ と が
888: なまら道産子 05/16(木)21:11 ID:3wV9ASQQ(1) HOST:p2374005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>887
安全運転機無違反はまずいだろう
889
(1): なまら道産子 05/16(木)21:17 ID:3m0eLS3w(1) HOST:16.148.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>886
竹槍マフラーが「積載物(車に積んで運んでいる荷物)」だったら、車の全長の10%までなら飛び出していても合法であり、その車の全長が4.4mなら44cmまでは飛び出せる

竹槍マフラーが積載物ではなく排気管なら外部リンク[pdf]:www.naltec.go.jp の18枚目にある通り、数値基準は特になく、国交省が竹槍マフラーと判定した場合には保安基準不適合となる
890
(1): なまら道産子 05/16(木)22:15 ID:SRwKKVsQ(1) HOST:ai126215119106.78.access-internet.ne.jp AAS
豊岡の麺や虎鉄閉店してた。
891: なまら道産子 05/16(木)23:17 ID:9Fo1hykg(1) HOST:165.153.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>889
測ってもいないのに違反はわからんだろ。
892
(1): なまら道産子 05/17(金)02:38 ID:XssF+OBA(1) HOST:flh2-49-129-120-192.tky.mesh.ad.jp AAS
他所者だが、今年の大雪の中狭くなった道を縫う様に走っていたバス達には感心した
893
(1): なまら道産子 05/17(金)06:44 ID:XQpa16kQ(1) HOST:softbank060106205053.bbtec.net AAS
>>890
よしの本店やまよさわが近くにあるからな
894: なまら道産子 05/17(金)12:07 ID:r37R4jJA(1) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
北海道経済によると2条6丁目角のサンロク街 ホテルXOが所有権移転し
再開の様子との事。横浜の会社とか。どんな業態かは不明。普通のビジネスホテル
になるかもしれん。
895
(1): なまら道産子 05/17(金)20:18 ID:OKy6Swsw(1) HOST:UQ036011224063.au-net.ne.jp AAS
旭川のビジホテだと有名なのはどこ?
896: なまら道産子 05/17(金)20:48 ID:f9DZOyQg(1/3) HOST:45.149.91.144.lan-do.ne.jp AAS
XOって元はモーテルでしょ?
大雪通沿いの元家具屋のシャトル、観音台のアイル、農協と旭川はモーテルの廃業が多いね
897: なまら道産子 05/17(金)20:50 ID:f9DZOyQg(2/3) HOST:45.149.91.144.lan-do.ne.jp AAS
あれ、シャトルはまだ営業してるか?
898
(1): なまら道産子 05/17(金)20:54 ID:f9DZOyQg(3/3) HOST:45.149.91.144.lan-do.ne.jp AAS
神楽岡のモーテル2件はボロいけどよく潰れないでやってるよな
神楽岡温泉があった時代から、もう50年近くは改築リフォームしながら営業続けてるな
899: なまら道産子 05/17(金)20:56 ID:TRacT37g(1) HOST:p4359025-ipxg12901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
駅前に沢山あるな。大体全国どこでも見かけるようなとこ。
東横イン ルートイン等。北海道経済の記事ではXOには元々のラブホテル系
の業態をそのまま継続希望したいとの事を地元サンロク飲食店主の声として
拾っていた。コロナで壊滅してたからな。
900: なまら道産子 05/17(金)21:46 ID:J6W2C3Zg(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>895
プレミアキャビンはサウナに特化した温泉が有名
901
(1): なまら道産子 05/18(土)02:21 ID:ZHi00aKg(1/4) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
やっと自転車にも青切符制度出来るようだ。
歩道を歩行者いるのに全く徐行せず近くを
猛スピードで走り去る奴とか本当に多くて
ヘルメット着用して自分守るより
歩行者への安全配慮措置の方が断然
優先事項だろと思ってたからな。
902: なまら道産子 05/18(土)07:56 ID:SjCgzOkg(1) HOST:211.212.49.163.rev.vmobile.jp AAS
自分が歩行者の時は自転車マナーが悪いなと思ってたけど、自分が自転車に乗ると交通ルールを守らない自分がいる。
自転車ってそんな乗り物なのかな。
自動車運転免許を持っている人には自転車の違反にも違反制度を適用したらどうかな?
不平等だろうか。
903
(1): なまら道産子 05/18(土)09:14 ID:2MdoY+cQ(1) HOST:141.173.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>898
新しいモーテルは、ほぼ作れない(法律的に)
そして旧モーテルはどんどん減ってる 原因は?

どこのシティーホテルもデイユースサービスしてる
1000〜1500円/時間程度で貸してくれる
3時間借りてもモーテルより良い しかも入りやすい

円型ベットが回ったり、水を張ったところに屋形船があったり
マジックミラーじゃないかと心配でチェックしたり・・・
そーじゃなきゃヤレないオヤジ達は絶滅してるだろ
904: なまら道産子 05/18(土)09:21 ID:tS5H3bJg(1) HOST:M113150234172.v4.enabler.ne.jp AAS
「無賃乗車の被害にあった」札幌市のススキノ⇒旭川市、約3万4000円の料金払えず…交番へ連れていかれた31歳、所持金わずか数百円で「だますつもりは、なかった」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
905: なまら道産子 05/18(土)09:52 ID:6D0l0bVA(1/2) HOST:61-205-102-238m5.grp5.mineo.jp AAS
モーテルって中学だったかの生徒手帳て知った覚えがある
利用禁止みたいな内容だったか

後にアメリカ映画で逃亡犯なんかが泊まってるルート沿いの
宿をみてこれがモーテルかと思ったよ
906: なまら道産子 05/18(土)10:57 ID:gg8gQjvw(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
>>903
ビジホって音がダダ漏れなんだよなぁ
しかも風呂も狭いし
907
(1): なまら道産子 05/18(土)11:02 ID:etL+DzKA(1/2) HOST:p4057034-ipxg12501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
こまりますね
908: なまら道産子 05/18(土)11:40 ID:iAlASqzQ(1) HOST:130.149.159.133.rev.vmobile.jp AAS
>>907
あなたは何を見聞きしても困ることしか出来ない子
もうお黙りなさい
909: なまら道産子 05/18(土)12:05 ID:etL+DzKA(2/2) HOST:p4057034-ipxg12501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
そーですか
910
(1): なまら道産子 05/18(土)12:11 ID:myVn6iMQ(1) HOST:KD106154153068.au-net.ne.jp AAS
モーター(自動車) + ホテル(宿) = モーテル(自動車宿)?
911: なまら道産子 05/18(土)12:20 ID:6D0l0bVA(2/2) HOST:61-205-102-238m5.grp5.mineo.jp AAS
そういえばモータルコンバットのモータルってなんだろう
と思ったらMortal=死ぬ運命にある、という意味なのね
912: なまら道産子 05/18(土)12:44 ID:SPnNlNxQ(1/3) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
>>901
都内だと警告カードは渡されてるけど、青キップになっても旭川だと警察がそこまでやる気なさそう。
913: なまら道産子 05/18(土)12:51 ID:4kYrlNHg(1) HOST:133.106.45.37 AAS
自転車の歩道通行は条件付きで認められている
914: なまら道産子 05/18(土)13:00 ID:SPnNlNxQ(2/3) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
外部リンク:trafficnews.jp
これね
915: なまら道産子 05/18(土)13:44 ID:ZHi00aKg(2/4) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
中心部1条本通り&永隆橋の交差点歩道なんか何回かヒヤリとした。忠別川や市役所方面
から信号待ちの歩行者達のそばをホントに数十センチ位の際どさで猛スピードで
でかわして去って行くのな。信号点滅していたら渡り切ろうとしてよりスピード上げる。

ベビーカー押してた母親のそばをギリギリでかわしてたのも見た。
916
(1): なまら道産子 05/18(土)16:51 ID:nxWJV2iw(1) HOST:KD106150098090.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
北海道転勤族の好きになった街、
札幌、函館、小樽、帯広、釧路、北見
旭川はランク外「oton」最新号より
917: なまら道産子 05/18(土)17:32 ID:KuC0BmLQ(1) HOST:p3596230-ipxg12101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
そーなんですか
918
(1): なまら道産子 05/18(土)18:21 ID:PHeL85YQ(1) HOST:104.28.99.196 AAS
>>916
わかるw
919: なまら道産子 05/18(土)22:02 ID:ZHi00aKg(3/4) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
主要読者層を考えるとそんな結果になるのでは?
920: なまら道産子 [age] 05/18(土)22:03 ID:Btma7cVg(1) HOST:i60-34-197-169.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>918
確かに解る。
921: なまら道産子 05/18(土)22:10 ID:44K1bDGA(1) HOST:p3592192-ipxg12101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ほほー
922
(1): なまら道産子 05/18(土)22:15 ID:l50aXndg(1) HOST:KD106154156021.au-net.ne.jp AAS
旭川は、ゲソ丼、ラーメンなどうまいものいっぱいある。
観光地もいっぱいある。
なしてなんだべたな。
923: なまら道産子 05/18(土)22:49 ID:7B/PfEsA(1) HOST:p3857147-ipxg12301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
よかったな
924: なまら道産子 05/18(土)22:51 ID:A4tIbu2g(1) HOST:KD106129182009.au-net.ne.jp AAS
名寄にはあるのかな?
925: なまら道産子 05/18(土)22:53 ID:N9GvLXog(1) HOST:KD106154153203.au-net.ne.jp AAS
名寄は、オーロラの見える町、をキャッチコピーにすればいいね
926: なまら道産子 05/18(土)23:31 ID:sSV8MCew(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
>>922
飯はまだマシだけど観光地なんてあるか?
少し離れの美瑛や東川などと比べたら商売舐めてるレベルでやる気無しに見えるわ
927: なまら道産子 05/18(土)23:33 ID:SPnNlNxQ(3/3) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
飯ったってそんなうまくはないだろ
928: なまら道産子 05/18(土)23:37 ID:qE8GGDHw(1) HOST:KD114018179008.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
全国チェーンばかり行ってる
929: なまら道産子 05/18(土)23:53 ID:ZHi00aKg(4/4) HOST:p4325165-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
旭川&周辺としたアバウトな括りだと旭山動物園 上野ファーム 美瑛 
富良野 大雪山十勝岳連峰関係の夏冬アクティビティ等。

例外は多少いるとはいえ 一般的40代〜60代のおっさん連中
の心奪う場所かというと少し微妙。
美瑛 富良野 上野ファームとかは
若い女性がメインなんじゃ?
930: なまら道産子 05/18(土)23:57 ID:CC1yaSjw(1) HOST:i218-47-93-39.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
飯屋がない
931: なまら道産子 05/19(日)03:57 ID:10GYUa+w(1/2) HOST:i118-19-244-162.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
>>910
それで合ってる
長距離ドライバーの簡易宿として作られたが安いのでラブホとして使われがちっていう
932: なまら道産子 05/19(日)07:13 ID:tHX5+xXQ(1) HOST:M014009208097.v4.enabler.ne.jp AAS
周辺観光地へのただのハブ都市旭川
933: なまら道産子 05/19(日)09:10 ID:P/loCUIg(1) HOST:5.136.91.144.lan-do.ne.jp AAS
旭川には新子焼きあるやん
あとは日本酒やクラフトビールも
934: なまら道産子 05/19(日)09:36 ID:10GYUa+w(2/2) HOST:i118-19-244-162.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
旭川はあんだけ川が多いんだからもっと川を活かした町作りできなかったのかなぁ
難波田川や基北川みたいな水路の成れの果ての川なんかそれこそ
それを活かした町作りってもっと出来たと思う。
935: なまら道産子 05/19(日)11:02 ID:BekXTHBQ(1) HOST:p4448142-ipxg12901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
おカネがありません
あなたは饂飩屋の鍋ですね
ゆー(湯)だけです
936: なまら道産子 05/19(日)12:06 ID:WRzNky5Q(1) HOST:KD106154152017.au-net.ne.jp AAS
ふふふふふ
937: なまら道産子 05/19(日)12:16 ID:8S80dXcg(1) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
新子焼きまずい
938: なまら道産子 05/19(日)13:26 ID:pHU+YQXg(1) HOST:133.106.39.129 AAS
旭川って観光するところ動物園以外ほぼ無いよね
パルプ工場とコカコーラ工場の見学ツアーくらいしか思いつかんわ
939: なまら道産子 05/19(日)13:54 ID:IR330K7A(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
それを言えば帯広や釧路に北見など似たようなものでしょう
まぁ北見は合併で色々あるかもだけど
940: なまら道産子 05/19(日)15:08 ID:F9nMRnxQ(1) HOST:KD114018179008.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
北海道の人気観光地で調べたら分かるよ
旭川に限らず道北は観光資源が乏しい
941: なまら道産子 05/19(日)19:17 ID:9kmb6Vgw(1) HOST:p4395135-ipxg12901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ほぼ全ての世代に刺さるような自治体は
簡単に形成されるもんではない。趣味志向も
違うしな。先人からの営みや地域の風習や
文化が長い期間かけて培われ共感が得られて
訪れる動機になる。動物園だって再生ストーリー
が全世代の琴線に広く響くものだったから
こそ。昔開園の頃も行ったけどまさか
こんな有名動物園になるとか夢にも
思わなかったわ。
942: なまら道産子 05/19(日)19:28 ID:ANTBqK3A(1) HOST:115-42-104-155.ohta.j-cnet.jp AAS
確かにあの動物園がね...
ジェットコースターとか作って必死に客を増やそうとしていた頃が懐かしいよな
943: なまら道産子 05/19(日)22:00 ID:OXUDC2Gg(1) HOST:104.28.99.209 AAS
飲食店行っても店員はサービス業の自覚もないし客はクチャラーなどマナーないからいらいらするだけ。
動物園行ったらさっさと次の目的地へ移動した方が良い。
944: なまら道産子 05/19(日)22:06 ID:I8RtQ9SA(1) HOST:KD106154153007.au-net.ne.jp AAS
雪の美術館、上野ファーム、男山、ラーメン村、動物園、買い物公園…
たくさんあるがな。
まあ、地元の人はそんなところ…って言うんだろうが、観光地はそんなもの。
945: なまら道産子 05/19(日)23:08 ID:VOY051Ww(1) HOST:p3471015-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
いなかもんのあかぬけしないつらでもみてこい
946: なまら道産子 05/19(日)23:11 ID:O79VonmQ(1) HOST:p3652129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
雪の美術館て…
947
(1): なまら道産子 05/20(月)10:26 ID:zEZzABPQ(1/2) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
買物公園も、アメ横みたいな商店街なら活気もありますがね
948: なまら道産子 05/20(月)10:48 ID:rW4qPdsw(1) HOST:p3470215-ipxg11901sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
旭川人には購買力がない
なにやっても無駄
949: なまら道産子 05/20(月)11:09 ID:/SvHh5OQ(1) HOST:p7200097-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp AAS
アメ横に巣食って連中がどんな奴らが知らないのかね
950: なまら道産子 05/20(月)11:16 ID:zEZzABPQ(2/2) HOST:sp1-73-145-71.smd01.spmode.ne.jp AAS
そういうマイナスイメージでしかアピール出来ないのかね。実際買物公園なんて廃れてる
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s