勉強嫌いを克服しよう (522レス)
勉強嫌いを克服しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
49: 名無し生涯学習 [sage] 2011/11/14(月) 16:37:30.97 つまりRPGのレベル上げってのは基礎学力みたいなもんだ それをやっておかないと話が先に進まん訳だ 漫画を読むなら字が読めて理解出来るのが最低限のハードル 2ちゃんをやれるって事は決して活字アレルギーでもない訳だ つまり最低限のハードルを無視してちゃ確実に先に進まないし対話型にもならない訳だ 基礎だけはキッチリやれと言われる理由がそこにある ハッキリ言うが基礎は努力だ 頭に詰め込んで理解していかなきゃならない だがそれをちゃんとやれば驚くほど先の問題が分かる こうなると勉強は楽しくなる ははーん、この問題を作った奴はこういう事を言いたい訳かw ここで引っ掛けてる訳かw と思えればしめたもの 正解率が上がれば楽しくなって続けられる訳だ そういう思いをして勉強を克服してきた奴はそれを知ってるんで 基礎やれ、努力しろ、と言う 勉強が苦手な奴はあれこれ理由つけて言い訳する 終いには理解する能力が他人より足りないなんて言い出すw 克服した奴も昔そういういい訳してた覚えがあるんでまともに聞こうとしない で、両者平行線という訳だw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/49
74: 名無し生涯学習 [sage] 2012/03/05(月) 19:37:14.97 私生活や学部と関連性の無い仕事なら地頭の良し悪しで決まるんだけどな 高卒でも進学校出身とか地頭良い奴には到底かなわんのにな 正直Cランク以降の大学は進学校の高卒より計算も文章理解も敵わんw 家庭の事情や本人が勉強に価値を見出せなくなって進学しないって奴も多いからなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/74
200: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/17(日) 00:04:44.97 >>196 自演だと言いたいわけ? 自分が嫌われることをしてるって自覚が無い方が問題の根は深いよ? 相手をアンフェアだと卑怯呼ばわりしてれば自分は楽かもしれないけど スレで敵を作るだけだと思う もう少し自分に素直になってみれば? 言い訳ばっか並べてても何も生まれないでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/200
221: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/19(火) 05:42:51.97 >>>187で答えてるのに何で何度もしつこく聞くの? それじゃまったく意味不明だったから、ここが分からないと聞いた具体的な質問を、キミがずっと ごまかし続けているからさ。そのすぐ後のやりとりを見てごらん。 おいおい、まさかそれだけ? 頭をもっと使えといったろ。こちらは相当にヒントもチャンスもあげているんだぜ。ほんの少しの機転が あれば、いくらでも逆手に取れるツッコミどころいくつも書いてあげているのに。まったく気づいてないな。 「質問の意味が不明だから回答しようがない」この正論をまず崩してごらん。方法はいくらでもあるよ。 それも出来ないで、相手を罵る言葉だけ並べてもなぁ。もうちょっと頭使おうや。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/221
251: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/30(土) 06:51:50.97 で、キミはいつ答えるの? すべて回答済みのこちらにさんざん答えろ答えろと難くせつけといてさ。 未回答などないってことは結局キミ自身によって証明された(抜粋できなかったもんね)ことだし、 そろそろキミが答える番だね。ちょうど>>244にまとめてある。 >>学校しか使わない教科書じゃなく参考書とやらを早く提示して貰おうか(>>156より) >まったく意味不明。補足説明の>>187はさらに意味不明。それに対する具体的な問いを>>188と>>192で >投げかけているが、逃げ回って具体的な返答いまだになし。 すべてキミ次第だよ。キミが逃げ回っていることを、キミ自身が証明してしまうのならそれもまた一興かな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/251
416: 名無し生涯学習 [sage] 2012/10/03(水) 21:56:46.97 >その程度でハードル高いなんて言ってたら時間なんてあっという間に過ぎちゃうぞ 実際そうじゃね? ほとんどの高校生が明確な生きる目標なんて作れないまま、とりあえず大学に進みました、 生きる目標はこれから探しますってケースだと思うが。 進路にしても、どうしてもそこに行きたいというほどでもないけど、とりあえず有利そうだから そこを選びましたってもんだろ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/416
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s