勉強嫌いを克服しよう (522レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152
(2): 2012/06/06(水)05:00:26.15 AAS
>>110は明確 それに気付かないお前が
>矛盾を指摘してるのにそれを見つけられない

なるほどねぇ、本音がこぼれているぞ。
「気づいて」もらったり、「見つけて」もらわなければならないってことは、明確に書いていないって
自分でも分かっているわけだ。
直接書いていないけど、行間から「気づいて」くれ、「見つけて」くれってお願いしているわけね。

今日もアドバイスだ。感想文と論文は別物です。キミが書いていない以上、勝手に補足はできません。
179: 2012/06/12(火)17:48:09.15 AAS
>>177
学校でしか使われない参考書があるなんて俺がどこに書いてるんだ?
こっちは学校では参考書は使われないと書いたんだ
それに対してお前が参考書を使わない学校なんかあるの?と返してきたんだ
つまり学校で参考書は使われてると書いてるのと同じなんだよ

自分の書いたこと忘れてるの?
クルクルパーか?

アンカーまで打ってやったのに何いってんの?

>>109でおまえが書いた事だよ?

>誰でも入れるような学校ならともかく、県下でもそれなりの進学校で、参考書を一切用いずに
省4
211: 2012/06/18(月)01:12:47.15 AAS
>>209
落ち着けよw

>>210
じゃあそれで
さあどうぞ
444: 2012/10/08(月)22:00:44.15 AAS
>>443
いや、通じてないよ
あの書き方じゃあ全く通じてない
だって>>437みたいなお門違いな事書いてりゃ通じてると思うほうがどうかしてる
475
(2): 2012/10/18(木)05:02:55.15 AAS
はいはい
>>474

>>470-471参照ね。

何もいえなくなるくらいなら、最初から絡んでこなければいいのに。みっともないなぁ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s