勉強嫌いを克服しよう (522レス)
勉強嫌いを克服しよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
229: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/22(金) 05:19:02.07 >これからは既に書いた所を抜粋しまくって指摘するんで宜しく(>>156より) この時はキミもやる気だったんだよなぁ。遠い昔のことみたいだが。 その出だしの>>156でつまづいて、以後ずっと抜粋しまくって指摘しまくってるのはこちらばかり。 とりあえずさ、この時にやるつもりだったこと―抜粋しまくって指摘する―を改めて書いてみたら? この時点じゃ他にも指摘するつもりだったんだろいろいろと。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/229
248: 名無し生涯学習 [sage] 2012/06/29(金) 00:08:39.07 >>246 なんか取り憑かれたみたいに同じ事言ってるけど、あんた病気なの? 誰が見てもあんたは何一つ答えてないよ どうせ答えられないんでしょ? 消えろカス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/248
256: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/01(日) 08:49:49.07 で、キミはいつ答えるの? こちらはすべて回答済みであると十分に証明されているのだから、それはなんの理由にもならないよ。 いつ答えるんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/256
271: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/03(火) 05:53:58.07 消えるんじゃなかったのかい? また根拠のない勝利宣言ですか。抜粋して指摘できない人は大変だね。 こっちは抜粋すればよいんだから楽だったよ。 >答えてる相手の内容が理解できないと言い張れば相手がどれだけ説明してても強制的に話をストップできる うん、ただ理解できないとのみ言い張っていたのならそうかもね。でも残念ながら、こちらはここの部分が 理解できないと具体的に指摘してたんだ(>>244参照)。それに対して、関係ない説明を繰り返して「説明した した」と言い張っていたのがキミなんだよ。 なんなら、その説明したというレスと、それに対応するこちらの質問レスを抜粋してごらん? こちらが何を質問していたのか、それに対する適切な回答なのか、一目瞭然だよ。 抜粋はごまかしきかないからね。さぁどうぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/271
296: 名無し生涯学習 [sage] 2012/07/15(日) 18:35:21.07 >それに君は見事に引っかかって馬脚を現したじゃない? どこにも馬脚なんて見えないんだけどな。 現しているんなら、抜粋して指摘できるはずだし、出来ないってことは存在しないってことだからね。 はい、それじゃとても「教えてくれ」なんていえないね。やり直しておいで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/296
374: 名無し生涯学習 [sage] 2012/08/17(金) 05:32:14.07 誤解が解消してよかったじゃないか。 それこそキミが望んでいた、こちらの持論がはっきり分かったわけだろ? こちらは最初からそのつもりで書いていてそこは通じているとばかり思っていたんだが、誤解が生じたのは キミの読解力がなかったせいばかりではなく、こちらの言葉足らずもあったろう。 このように、「抜粋して指摘」したらはっきりするんだよ。 相手の言葉に矛盾を感じたなら、抜粋してぶつけてみればいい。自分の勘違いだったってことも多いから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1242149495/374
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.361s*