PIST6はいつまで続くのか (330レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

149: 04/18(木)16:44 ID:WZuOCmg3(1/4) AAS
PIST6休止へ という見出しを早く見たいな
153: 04/18(木)18:03 ID:WZuOCmg3(2/4) AAS
>>152
準決勝廃止。タイムトライアルと初日2走の成績で決勝メンバー
2日目は決勝と負け戦。つまり前夜に翌日の番組すべて確定
これならそれやれたかも
これでも2走する以上は前半と後半の間の休憩時間はやめれないけれども
決勝メンバーが2日目に1走か2走かのどっちが良いかはわからん
164
(1): 04/18(木)21:15 ID:WZuOCmg3(3/4) AAS
千葉市議会議事録
昨年より市議会において、車券売上げ不振による競輪事業の事業収支が問題視されております。
今回、我々は今後の対応、事業が継続できなかった場合の想定の観点から質問します。
短期的には、市民負担がなかったということでございますが、今後ですね、倒産などの事態が生じた場合、
残されたドームを千葉市で維持していくのか、その場合の年間維持費はどうなっているのかが問題となります。
(続く)
165: 04/18(木)21:17 ID:WZuOCmg3(4/4) AAS
>>164 続き
そして、本来はJPFさんの負担で解体し、そして千葉市に土地を返還してもらうということになっておりますが、
解体する財政能力がない場合に、千葉市の負担で解体するのかも問題となってきます。
また、解体資金を確保するために、先方の資産を差押えができるのかの検討も必要でございます。
そこで、事業継続に関するリスクについて伺います。
外部リンク:www.city.chiba.chiba.dbsr.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.033s*