PIST6はいつまで続くのか (330レス)
1-

1
(1): 03/30(土)15:27 ID:NOpRc0RM(1/2) AAS
公式マスコットを作ったぐらいだからまだまだやる気満々か
2: 03/30(土)15:33 ID:NOpRc0RM(2/2) AAS
4月からはスプリングステージ第1戦第2戦第3戦第4戦 5月も同じく第1戦以下同文
3: 03/30(土)15:49 ID:BBWO9NCg(1) AAS
公式サイトがみづらい
バエ重視のバカが作ったんだろう
4: 03/30(土)16:08 ID:m9SVHFzz(1) AAS
またアンチ共がクソスレ立てたんか
大人しくモツ煮込み食いながら漢字競輪でも打ってろ
5: 03/30(土)16:52 ID:FZ/eRVy7(1) AAS
公式サイト行って今日の出走表と結果を探すだけなのに
すげーストレスたまったわ
dame
6: 03/30(土)17:00 ID:xAzl2MQF(1) AAS
新山が出てくるときいた
7: 03/30(土)17:46 ID:Z3qvsR7i(1) AAS
もうええよな
8: 03/30(土)18:21 ID:5HFzH6nt(1) AAS
pist6出て縦足復活する追込いるよな
9: 03/30(土)18:52 ID:VlzApsB+(1) AAS
藤井侑吾もピスト効果出てるわ
10: 03/30(土)18:55 ID:HMQWTqAU(1) AAS
そんな選手にリハビリ6
今日みたいな面子なら響平もありだが
11: 03/30(土)19:29 ID:LFdoBeNf(1) AAS
藤井は完全にPISTで覚醒スイッチ入ったよな
12: 03/30(土)19:53 ID:S5J02F16(1) AAS
有馬は出てこないの? カメラに思いっきり映れるのに
13
(1): 03/31(日)13:13 ID:uWqqDAGA(1/2) AAS
デイが終わらないとナイトのプログラムが組めないというのをやめることだな
14
(1): 03/31(日)13:34 ID:VQ1KxO4K(1) AAS
>>13
どうやって勝ち上がり決めるんだ
1日1走にすんの?コスト考えてる?
少しは頭使えよ
15: 03/31(日)13:35 ID:LMXUl/lZ(1/4) AAS
票数が少なすぎてびっくりするんよ
でも選手にとっては良い気分転換になりそう
16: 03/31(日)13:52 ID:uWqqDAGA(2/2) AAS
デイが終わらないとナイトのプログラムが組めないというのをやめない限り
他の民間ポータルでの発売は厳しい
17: 03/31(日)13:53 ID:Yg9GcScr(1) AAS
よそで売れるように頭使えよ運営
18: 03/31(日)13:54 ID:LMXUl/lZ(2/4) AAS
出走表から確定オッズや票数見れないのか?
レース直後にオッズ確認しようとしてストレスたまった
ホームページが見にくい見辛い
19: 03/31(日)13:56 ID:LMXUl/lZ(3/4) AAS
履歴から見れた2連複 票数89 え え
20: 03/31(日)14:11 ID:LMXUl/lZ(4/4) AAS
レースまあまあ楽しいのに何かもったいない
最初の並びとか斬新
21: 03/31(日)18:18 ID:TM41+nm2(1) AAS
>>14
現状でコストをペイできてないんだから今すぐ廃止するか
22: 03/31(日)21:03 ID:EcGaLDLt(1) AAS
賭けはしないけどレース映像見るのは面白いね
23: 04/01(月)00:15 ID:zO1b5hB6(1/2) AAS
見てて面白いという評価があるなら社長の願望通りじゃんw
24
(2): 04/01(月)01:16 ID:V+ehQc7l(1) AAS
pistきっかけで本業の成績上がる人もいるからいい事よ
これからも収益無視して続けて欲しい
25: 04/01(月)07:08 ID:R0AFdbSe(1) AAS
>>24
チャレ爺さんが脚戻して代謝回避とかあったもんな
26: 04/01(月)10:26 ID:LYf+D+7U(1) AAS
>>24
収益無視したら続かない
27: 04/01(月)16:09 ID:Dq/Rv4ed(1) AAS
新年度になって変ったことといえば
なんちゃらクォーターがスプリングステージになっただけか
28: 04/01(月)16:22 ID:QUs4Xa/3(1) AAS
太田真一の弟子たちが頑張ってる印象
29
(1): 04/01(月)21:22 ID:HtwPlOgL(1) AAS
いつまでたってもやっぱ好き勝手な色の勝負服がわかりにくいわ
車番と色が刷り込まれてるからなあ
30: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
31: 04/01(月)23:13 ID:SDIKSsJz(1) AAS
>>29
いずれは経費削減を名目に
現行競輪も勝負服は自前になり
帽子と靴のカバーで車番を見分けるのかな?
32: 04/01(月)23:33 ID:zO1b5hB6(2/2) AAS
それは絶対にないわ
33
(1): 04/02(火)01:14 ID:r6477K7R(1/3) AAS
もう一個の方のPIST6スレでモツ煮食いながら観戦できると書いてある
これ本当か?
34: 04/02(火)08:07 ID:2vsgdUli(1) AAS
>>33
モツ煮はうまいものナイトっていう選手が紹介したものを食えるイベントで出てただけで普通のフードショップにはない
35
(1): 04/02(火)16:20 ID:r6477K7R(2/3) AAS
別府市が2025年度の下期に?施行者ポータルサイト?をスタートさせて
全国の競輪場の車券をネット販売する計画がある
(別府市公営事業局でググってみてくれ)
そこでPIST6を売るかな?
36
(1): 04/02(火)16:51 ID:YsGmsmYE(1) AAS
>>35
また民間業者増えるのか?驚きなんだが
37
(1): 04/02(火)18:37 ID:r6477K7R(3/3) AAS
>>36
別府市(別府競輪の施行者)がやるのだから民間ポータルとは違うのではないかな
施行者ポータルサイトといっているし
38
(1): 04/02(火)19:13 ID:4VfCl5GZ(1) AAS
>>37
施工者がやるってのがよくわからんなw
競輪公式とはまた別に施工者が独自に売るってなんなんだよ
39
(3): 04/02(火)19:26 ID:7IU/+9ju(1) AAS
jpfどれだけ損失出したんだろうな

そんなに体力ある会社なの?
40
(1): 04/02(火)23:13 ID:DnNBWsuj(1) AAS
>>38
JKAへの上納金が実は高いとか?

でもそれをやめたらいろいろまずそうなのに。
41
(1): 04/03(水)21:21 ID:lOj+VNFh(1) AAS
>>39
70億借入
赤字は千葉市へ負担求められず
他での利益をPISTに補填しまくってんだろう
ある意味ワンマン企業で助かったな
42
(1): 04/03(水)22:09 ID:jS95rO0R(1) AAS
たしか既存の民間ポータルって売上の15%くらい持ってくんじゃなかったかな
それで自分のとこでポータルサイトサイト作って売ってやろうって考えか?
うまくいくとは思えないけど
43
(2): 04/03(水)22:20 ID:qpUeFbKp(1) AAS
>>41
日写のpist6以外の部門の社員は文句出てないのか?
立ち上げから関わった若手の社員とかの境遇がどうなってるのかすごく気になるなw
44
(2): 04/04(木)07:26 ID:e6P9BbqJ(1) AAS
>>42
当初は外国人呼んで脇本新田呼んで
オリンピック競技もやってー
おしゃれなスポーツベッティングを標榜してたのにな
チップスターってピスト用サイトで立ち上げてばら撒きまくってがっちりマンデーにも扱ってもらって

なんでこうなった
45: 04/04(木)08:07 ID:aSjoKimY(1) AAS
>>40
JKAへの上納金は法で定められてるので回避できません
販売手数料は民間が11〜14%、場間場外だと15%前後、jpは2%ちょい
46: 04/04(木)08:39 ID:AIbdBsDj(1/2) AAS
>>44
既存爺客を排除したことへの抵抗だな
競馬競艇オートは進んでいるが
漢字の競輪は居場所が無くなるので爺客が若者を排除した
47: 04/04(木)08:44 ID:AIbdBsDj(2/2) AAS
>>1
ライモンくんは完全失業か

花月園あすかが消えてから何年経ったか
48: 04/04(木)08:47 ID:UY8J6T6Z(1) AAS
>>43
こんな状況じゃ退職者続出だろうね
将来不安すぎるよ
49: 04/04(木)09:21 ID:Ff5ZhkeU(1) AAS
>>44
それは前回のOPであれだけ騒がれ?優遇されてた脇本が手ぶらで帰って来て白けたに一票w
50: 04/04(木)10:05 ID:hcXbQrCn(1) AAS
現金化やり放題なんだからもっと流行ってもいいと思うんだけどな
51: 04/04(木)12:10 ID:FsbxdwAr(1) AAS
本業でちまちま稼いでも、強烈赤字部門が稼ぎをガンガンpist6の経費につぎ込んで赤字垂れ流してたら社員も怒るよなw
52: 04/04(木)12:14 ID:hzKnNiU8(1/2) AAS
中小って社長の独裁である事がほとんどだから、社長の采配がおかしくなると会社自体が終わるんだよな
53: 04/04(木)12:16 ID:hzKnNiU8(2/2) AAS
>>39
今はmixi撤退の莫大な違約金取り崩して赤字補填してる状況
いくらかは当然わからんからいつまで持つかもわからんけど
54: 04/04(木)13:01 ID:MJLesAdo(1) AAS
mixiが撤退したのいつだと思ってんの
mixiが残した金なんぼだと思ってんの
そんなもんもう残ってるわけないだろ
55: 04/04(木)18:13 ID:TXPRHVBl(1) AAS
競輪業界の楽天モバイルか
56: 04/05(金)01:06 ID:TU2q7Tbp(1/3) AAS
ブックマークしているPIST6オフィシャルをクリックしたらPIST6公式投票サービスへ繋がる件
PIST6で検索して出てくるPIST6オフィシャルサイトをクリックしても同じ現象
57: 04/05(金)09:19 ID:uhJlkSIL(1) AAS
今新規で民間ポータルできた所でキャンペーン分だけ漁られて終わりだよね
58: 04/05(金)18:22 ID:MIcxmCXp(1) AAS
もう終わりだよ…
59: 04/05(金)18:57 ID:TU2q7Tbp(2/3) AAS
TIPSTARでPIST6の発売はいつまでやるんだろうか
PIST6がある限り発売も続くのか?
60: 04/05(金)19:59 ID:Da/zZY+S(1/2) AAS
売上比率 公式:tip=1:9ぞ
売上9割も赤字考えたら雀の涙ではあるが今9割なくなったら体裁悪すぎるだろ
mixiが止めたいと言っても他の民間での取り扱いの目処が立つまではと言って泣きつくしかない
そんな目処立つわけないしmixiもわかっててしゃーなしである程度付き合うしかないんだろうが
61: 04/05(金)20:00 ID:Da/zZY+S(2/2) AAS
売上比率のソースは千葉競輪場開催業務等包括委託審査委員会モニタリング資料
62
(4): 04/05(金)21:25 ID:ANOmhbdM(1) AAS
外部リンク[html]:www.city.chiba.jp

おもしろいからぜひ読んでみて
63: 04/05(金)21:42 ID:C/VbGeXi(1) AAS
>>62
面倒すぎるから要約よろしく。
64
(1): 04/05(金)22:53 ID:Jw0EKYqQ(1) AAS
民間活力の導入により、売上の向上と競輪開催業務の効率化を図るため、自転車競技法に基づき
競輪開催業務の受託事業者を公募し、民間事業者の視点からの創意工夫を生かした斬新な提案を広く求めるため
千葉競輪場開催業務等包括委託審査委員会設置条例(外部サイトへリンク)により当委員会を設置する

読んでも意味がわからない文章
誰か翻訳して
65: 04/05(金)22:56 ID:kKb3XTcH(1) AAS
>>64
役所が民間の力を借りたいから委員会を設置しました
66: 04/05(金)23:56 ID:TU2q7Tbp(3/3) AAS
広島競輪の民間委託ってJPFだったけど今はチャリロト
広島競輪場再整備・運営事業公募型プロポーザル審査結果報告書
B社(次点)株式会社JPF
・ 競輪場をサイクルスポーツの普及・強化拠点にするという点が高く評価される一方で、
それに重点を置きすぎると利用対象が限られるのではないかという懸念があった。
67: 04/06(土)00:01 ID:AMLEEw56(1/8) AAS
向日町の民間委託も今現在はJPFだがチャリロトに取って代わられそうな悪寒
68: 04/06(土)00:05 ID:u6hmwM9O(1/2) AAS
>>62
売上見たらむごいな
あと本場の入場者数w
69
(2): 04/06(土)00:12 ID:AMLEEw56(2/8) AAS
>>62
令和5年度 開催事業実施計画書(案)の14ページ
令和5年度 売上目標
1日 4,200万円(1節 8,400万円)
100日(50節) 4,200,000,000円
新規顧客がターゲットであるため一過性の売上の獲得だけを目指しておりません。
期間をかけて単日4.2千万円の売上を新規顧客で作っていきます。
70: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
71: 04/06(土)07:03 ID:iata/l+5(1/2) AAS
JPFが包括運営やってる富山競輪もチャリロトが施設全部買い上げたし取られそう
72: 04/06(土)08:22 ID:P/yYYsBF(1) AAS
>>69
新規とか言ってる割にサテライト行ってジジイ取り込もうとしたり
73
(3): 04/06(土)11:57 ID:AMLEEw56(3/8) AAS
千葉市ホームぺージ
市民の声:PIST6について
要旨
市が主催するPIST6(250競走)は赤字状態が続いている。回復の見込みはないと思われるが市の見解を聞きたい。
回答内容
に興味がある人は「市民の声PIST6について」でググってみて
74
(1): 04/06(土)12:04 ID:nyDYsq4q(1/2) AAS
>>73
ひどい回答でワロタ
75: 04/06(土)12:08 ID:AMLEEw56(4/8) AAS
>>74
まるで質問内容と違う回答に終始している感じ
76: 04/06(土)12:13 ID:zov9NPO/(1) AAS
売上の事に全く触れて無くてワロタ
77: 04/06(土)12:26 ID:nyDYsq4q(2/2) AAS
そもそも千葉市民のうちPIST6を知っている人って何%なんだろう?w
78: 04/06(土)12:45 ID:MXQ4yHVM(1/2) AAS
千葉市としては今後売り上げが上昇するとかしないとか言えるわけでもなし運営はJPFに任せてるんだからどうしますとか言えるわけもなし
財政にマイナスがないことと市民にとって意義のある事業だと説明するしかないだろ

あれがひどい回答に思える奴ってまともな仕事したことあるか?
79: 04/06(土)12:47 ID:OrvJULlt(1) AAS
箱物は容易に潰せないから全国どこも困っている
80: 04/06(土)13:02 ID:AMLEEw56(5/8) AAS
千葉市議会の議事録を読んでいると競輪事業(PIST6)についての質問もみかける
それらへの答弁は毎回毎回「販売チャネルの拡大については業界団体と調整中」の繰返し
どこまでそれが進んでいるのかもまったく示さない
81: 04/06(土)13:16 ID:AMLEEw56(6/8) AAS
千葉市議会で競輪事業(PIST6)について厳しい質問を投げかけた議員さんらも
千葉市側に「販売チャネルの拡大については業界団体と調整中」と答弁されて
では「それの進捗状況は?」とか「目途は立っているのか」などについては
まるで突っ込もうとしない。どの議員さんらも
82: 04/06(土)13:26 ID:q4P8ymrp(1) AAS
こんな状況でずっとやってきてるのに販売ルートの拡大をしないって事は業界から明確に拒否されてるって事だよな
あと何年できるのかねぇ
83: 04/06(土)14:48 ID:FQjICrny(1) AAS
続けていけるわけない早めの損切りが一番
84: 04/06(土)14:56 ID:MXQ4yHVM(2/2) AAS
相手があることなんだから交渉の状況なんて言えるわけがない
まあ市場規模が極小でいつ終わるかわからんようなもん特段の事情がない限り経営者の知能が正常なら取り扱うわけがないが
85: 04/06(土)16:50 ID:0sKG4dsa(1) AAS
だいぶ前から厳しいって分かってたのにこれだもんな
86: 04/06(土)18:06 ID:iata/l+5(2/2) AAS
JPFさん宇都宮と江戸川の映像制作業務も他社に取られたらしいね
お先真っ暗やん
87: 04/06(土)18:35 ID:AMLEEw56(7/8) AAS
令和5年度の売上目標が1日4200万円
それを新規顧客だけで作っていきますって
どんだけ頭お花畑なのかなと思う
令和6年度はどんな売上目標を掲げるつもりなのか
88: 04/06(土)18:43 ID:AMLEEw56(8/8) AAS
競輪の話じゃないけど他県の議事録では進捗状況いってたりするよ
今何社と交渉中とか
89: 04/06(土)19:38 ID:u6hmwM9O(2/2) AAS
日写だけの話じゃないが、mixiの連中もpist6初期の雨谷の単勝一億に浮足立って胸張って自慢してたもんな
目先すら見えない馬鹿な連中だなと思ってたが、逃げ足だけは早かったなw
90: 04/06(土)20:20 ID:WHVya71m(1) AAS
入場人員改めて見るとやばすぎて笑えんな
1日数十人しか来てくれないとかもはや宣伝広報でどうにかなるレベルじゃない
91: 04/06(土)20:25 ID:fQD0VEwf(1/2) AAS
たぶん新山来ててもあんま変わらんよな
92: 04/06(土)20:44 ID:XoG/z0u1(1) AAS
新山出てたら数人は見に来てただろうけどな
仮に1000人来たところで一過性のもんだし普段のレースが面白いって思ってもらえんことには意味ないね
このレベルで面白いと思ってもらえるなら自転車トラック競技が世界のどこ行っても糞マイナーなんて状況になってるわけがないんだよ
93
(2): 04/06(土)20:47 ID:fQD0VEwf(2/2) AAS
ただまあ、競輪が面白いのか?と問われると疑問符はあるな。全公営ギャンブルの中でも圧倒的に胸くそだしつまらんと思うんだけどな。
選手の気持ち1つ、嫌がらせ多発、落車多発の競輪より、ピストの方が外した時気分的にマシだわ。
94: 04/07(日)00:29 ID:EochPB3G(1) AAS
>>73
回答になってねえwこれ議会答弁でやったらボロクソに叩かれるぞ
95: 警備員[Lv.5][苗] 04/07(日)00:35 ID:4ZMb2fOZ(1) AAS
ここまで不人気だともう競技として問題があるだろ
数千人入る箱で数十人しか来ないなんてどうしようもない
96: 04/07(日)00:53 ID:J8m+dum2(1/2) AAS
競技性で劣ってるまであるガールズ競輪が、既存の競輪の枠でやってるから売れているとしたら、PIST6を完全に現競輪体制の枠の中で開催していたら同じように売れていたのかなぁ。
97
(1): 04/07(日)00:54 ID:J8m+dum2(2/2) AAS
競輪選手のなかでもアンチが多く、出てる選手を裏切り者とまで呼んでいたりするんだから、本当に始め方が悪かったよねぇ
98: 04/07(日)06:57 ID:NY4xPJeQ(1) AAS
>>93
ギャンブルをわかってない奴はそう思うんだろうな
JPFもそう考えてこのザマ
99: 04/07(日)08:15 ID:ulgGhM+n(1/2) AAS
>>97
千葉市と結託して競技実施からJKAを排除して
引退するしないで話題の2Fな大物政治家使ってまでJPFの人間でも各種免許取れるようにしたからね
これをきっかけに競輪の競技実施をJPFがやりたかったんだろうな
謀反失敗ってとこだ

JPF裏切り行為は万死に値する
100
(1): 04/07(日)08:55 ID:0uvz/rUb(1) AAS
さてお次は韓国発のダービーフィル?がどうなるかやね
もうそろそろ始まる雰囲気あるけど
101: 04/07(日)12:37 ID:U1WW1cX3(1) AAS
各施行者にも嫌われてるからね
もう敵しかいないよ
102: 04/07(日)13:28 ID:ulgGhM+n(2/2) AAS
>>100
どうせまた裏で長塚が噛んでるんだろ?
103: 04/07(日)14:02 ID:cFNdn49X(1) AAS
>69
毎週カッパやら一強を呼んで単勝ワイドの購入上限を撤廃すれば売上だけは達成できるな
売上だけはな。テラ銭は知らんw
104: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
105: 04/07(日)19:32 ID:kNussy17(1) AAS
こんなん最初からコケるの分かってたやん
スポーツであって賭け事じゃないわこんな競技
強い奴が勝つって決まってるような競技性のものなんか賭けの対象にならん
106: 04/07(日)19:42 ID:QvW/bBze(1) AAS
戦略性が競輪に較べて低すぎて予想する楽しみがないのが致命的
107: 04/07(日)19:49 ID:JvNrRava(1) AAS
競馬チックで面白く無いもんな
108: 04/07(日)22:17 ID:N/edtJ8o(1) AAS
今までの入場数は無駄に高い金取ってたからなのでとりあえず無料になったらある程度は増えるよ
無料招待の日は毎回まあまあ入ってたし
109: 04/08(月)00:28 ID:XPkYG4Co(1) AAS
父ちゃんが家族だまして今日はお馬ちゃんじゃなくて自転車コギコギ見にいくぞ!
とはならんなw
110: 04/08(月)18:18 ID:WS4WLUhi(1) AAS
毎度、中盤で異常に誘導ペースが上がって
逃げた奴が行ったきりになっちゃうんだもん

脳汁が出るタイミングがない
111: 04/08(月)21:42 ID:UL2v2BJ5(1) AAS
>>43
普通の感覚と能力持ってるやつらは続々辞めてるよ
112: 04/08(月)22:11 ID:HApFkN2V(1) AAS
競輪売上増えてるのに
普通に競輪用バンクのままにしておけば稼げたのにわざわざ競技用250バンクするとか馬鹿でーす
113: 04/08(月)22:40 ID:3Sm4Fqc/(1) AAS
それ
廃止寸前で方針変えた小田原は勝ち組なのに
114: 04/09(火)00:53 ID:iXu7ikEN(1/3) AAS
慈善事業ならまだしも結果として利益が上がらん事をやり続けるのは不可能
だがやり続けている続けられている それは謎だ
115: 04/09(火)02:51 ID:ldpD0Og0(1/3) AAS
参加希望の選手が激減していったらそのうち終わるんだろうけど
参加選手にしたら良いバイトになるんだろう。そりゃ減らんわな参加希望選手
賞金は3着までといっても4着以下でも手当のようなものが出るんだろ?
116
(4): 04/09(火)03:27 ID:ldpD0Og0(2/3) AAS
事業者2者が応募し、審査の結果、公営競技場の運営などを手掛けるJPF(東京)が優先交渉権者に選定された。
「海なし県」滋賀に巨大サーフィン施設、令和10年に開業予定 飲食店やコテージも、リゾート風に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
117
(1): 04/09(火)03:58 ID:ldpD0Og0(3/3) AAS
2年半前ぐらいのニュースだけどしかし体力あるんだなJPF
「ウェーブガーデン」が遂に日本上陸。JPFが国内独占契約、今後7年で7拠点開発
北海道と九州で1つずつ、本州で5つの開発プロジェクトが進行中となっている
システムの総費用は約60億円。関東圏の場合は、年間で約18万人の利用者、約20億円の売上を見込んでいるという
外部リンク:www.surfnews.jp
118: 04/09(火)04:17 ID:yS80F0m5(1) AAS
選手なんて多かれ少なかれ単純にチャリンコでかっ飛ばすことが好きな人間がこの業界入ってきてるんだからな

ちゃんと賞金くれるし負けても得点とか失うものないし落車の危険性薄いし、選手からしたら嫌う要素がほとんどない

賞金出なくなったら一撃で死ぬだろうけど
119: 04/09(火)08:00 ID:T5BStUON(1) AAS
>>93
ラインや実力通りにいかない不確定性要素が多いからギャンブルとして面白みがあるんだよ
競艇やPISTなんてインからの低配当ばっかりだろ
120: 04/09(火)08:50 ID:iXu7ikEN(2/3) AAS
>>116 117
見せもの6で垂れ流した負債を回収する気みたいだなw余裕ぶっこいてますやん
121: 04/09(火)08:50 ID:iXu7ikEN(3/3) AAS
>>116 117
見せもの6で垂れ流した負債を回収する気みたいだなw余裕ぶっこいてますやん
122: 04/09(火)09:07 ID:RbwlKKX9(1) AAS
>>116
迷走してるねww
123: 04/09(火)09:37 ID:vCfZpeVt(1) AAS
>>117
これ系で成功した例無いのだが大丈夫なんかw
124
(1): 04/09(火)11:29 ID:MIlgqt92(1/2) AAS
あのまま千葉競輪でやってたら普通にドル箱だったのに
125: 04/09(火)11:59 ID:FsnQceMy(1) AAS
千葉市もアホだなと思うわw

250のままにしてもJPFなんかに任すから繰入金の心配をしないといけないし、競輪界からは干されるしw
126
(1): 04/09(火)12:53 ID:vZNxDcqO(1) AAS
建設中にコロナ競輪売上大復活は読めないだろう
127: 04/09(火)16:09 ID:MIlgqt92(2/2) AAS
>>126
謀反起こしても鎮圧されるだけだとは思ってたけど
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s