INFJがINTJINTP並に賢くなる方法 (148レス)
1-

1: 2022/12/01(木)20:46 ID:M77o8wBw(1/3) AAS
成績年収第一位のNTJとの違いはTeがあるかどうかだけ
IQ第一位のINTPのTiを子供機能なから持っている
洞察が働くせいで相手の感情を嫌というほど読めてしまうのが憎らしい
22
(1): 2022/12/08(木)11:54 ID:e1BzjcXl(1) AAS
では自分のT機能を伸ばしたいというよりは、
どちらかといえば自然と発動する深読みF機能を抑制したいという感じか

だとすれば発達したINFJに対策聞くしかないだろうなぁ
T型の俺には分からん感覚なもので
23: 2022/12/08(木)12:27 ID:BWravA6j(2/6) AAS
>>22
どちらもかな
私も平気で人を見下せる人間になりたいし陰湿行為をしても平然としていられるようになりたい
自称INFJに意見を求めてみたこともあるけどISFJかINFPの誤診でしかなくて
相手の感情心理を読み取るなんてこと出来るわけがないと一蹴されて終わった
24
(2): 2022/12/08(木)13:06 ID:sCoJNgwT(1) AAS
INTは上から目線というよりは外から目線だな
無意識に場に参加しない
INFJは反対に無意識に参加してしまうんだろうな
真逆の視点だから意識してどうにかなるものではなさそう
25: 2022/12/08(木)16:15 ID:BWravA6j(3/6) AAS
>>24
私も常時点灯しているような感覚だからどうにかなるものではないと思ってる
羨ましいね
これが妬みの感情か
26: 2022/12/08(木)17:56 ID:BWravA6j(4/6) AAS
ISFJでは言外の裏を読み取ることは出来ないし読もうとも知ろうともしない
ISFJは表面的な優しさしかできない
27
(1): 2022/12/08(木)19:34 ID:BWravA6j(5/6) AAS
>>24
もしあなたがINFJだったらどのように過ごす?
28: 2022/12/08(木)20:21 ID:BWravA6j(6/6) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
29
(2): 2022/12/09(金)13:29 ID:15trRRn9(1) AAS
>>27
人の気持ちが見えすぎるから自分も見透かされているのでは?と思い人と関わるのが怖くなる
周りの人間関係の細部や裏側まで見えるので、自分のことではないのに疲れてしまう
そして争いを止めようと奮闘するが、ひとりの力では難しく無力感を覚える

このマイナス面を抑えるなら本当に信頼できる必要最低限の人間としか関わらないという選択肢をとるかな
ただFJなら困っている人がいれば放っておけないだろうから実行できるかはわからない
30: 2022/12/09(金)17:25 ID:jdtOlrFn(1/19) AAS
>>29
知らない店でも入店した瞬間にその職場の人間関係がどこか見抜けたりするからな
争いは必然でどちらかが完全に倒れるまでは終わらない気がするね
やっぱりマイナス面を抑えてINTJみたいに過ごすのがいいかな
31
(1): 2022/12/09(金)17:35 ID:EbBbjz6n(1/21) AAS
>>6
Niという共通項だけでなれると思ってるのはさすが感情的な型だと思う
32
(1): 2022/12/09(金)17:41 ID:EbBbjz6n(2/21) AAS
>>29
それは相手の気持ちを内在化させやすいだけでは?

俺はINTJだが、俺だって相手の気持ちを敏感に察してるよ。
でも、論理を優先させて感情は捨ててる。
どっちつかずという状況が一番危ないからね。

INFJだって自分の仕事があるんだから、それに勤しめばいい。
33: 2022/12/09(金)17:45 ID:EbBbjz6n(3/21) AAS
>>12
スレ主は擬態してるだけだね。
文句を言って調子に乗ることなんて赤ちゃんでもできる
34
(1): 2022/12/09(金)17:53 ID:EbBbjz6n(4/21) AAS
>>21
なんでINTJであったことはないのに、INTJであれば楽だったと言えるんだ?
どんな人でも問題はある。
君は逃げてただ楽な方を選びたいだけだよね。
35: 2022/12/09(金)17:53 ID:jdtOlrFn(2/19) AAS
なぜ先のことが予知できたり直観が鋭かったり人の雰囲気で心が見抜けるのだろう
36
(1): 2022/12/09(金)17:55 ID:jdtOlrFn(3/19) AAS
>>32
少し私と話をしていかないかい
感情の捨て方を教えてほしい
37: 2022/12/09(金)17:57 ID:jdtOlrFn(4/19) AAS
>>31>>34
持たない人に説明するのも難儀だな
38
(1): 2022/12/09(金)17:57 ID:EbBbjz6n(5/21) AAS
>>36
目的意識と計画意識を持って、それに必要のないものは全部捨てる。
感情を捨てているというより、軍人みたいに規律を持って自分をしつけているような感じだね。
39
(1): 2022/12/09(金)18:01 ID:jdtOlrFn(5/19) AAS
>>38
返信ありがとう目的意識というのは共通しているからわかるよ
計画ってどのように管理して実行しているの?弊害の対処法は?
いろいろ話を聞いてみたい
40
(1): 2022/12/09(金)18:13 ID:EbBbjz6n(6/21) AAS
>>39
その時々によるからなんともいえないな。

例えばダイエットで10キロ痩せたいとする。
10キロ痩せるには7200kcal×10相当の減量をしなければいけないね。
後は目標と時間や今自分が持っているものや条件に照らし合わせてどういう風に痩せるか組み立てればいいね。
こんな風に上(目標)にすべての物事が向くようにさせる。

数字で考えたり言語化できないものは基本考えないな。
それは俺の専門外だから。
41: 2022/12/09(金)18:18 ID:EbBbjz6n(7/21) AAS
弊害があったら原因の横並べをして、今後二度と同じことが起こらないように対処する
42
(1): 2022/12/09(金)18:31 ID:jdtOlrFn(6/19) AAS
>>40
なるほどそうやって細分化して考えていくんだね
基本考えないというのも真似出来るのなら真似してみたいところ
少し話が変わるけど好きとか夢中になれることってどうやって見つけるの?
自分の気持ちに気が付く方法は?思ったことを口に出来るのはなぜ?
43
(1): 2022/12/09(金)18:38 ID:EbBbjz6n(8/21) AAS
>>42
俺には好きだったり夢中と言えるようなものはないよ。
好奇心と目的意識によって諭され、行動規範によって動いてるだけ。

思ったことを口にするのは、真実や心理へのコミット精神があるからだね。
44
(1): 2022/12/09(金)18:51 ID:jdtOlrFn(7/19) AAS
>>43
好奇心!いい軸だねこれから私もその軸に従ってみたいな
緊張しないし人からどう思われるか気にならないって聞いたことがあるんだけどそれはどうして?
45
(1): 2022/12/09(金)18:53 ID:EbBbjz6n(9/21) AAS
人のいいところを真似したいっていう人がいるけど、俺は特化させた方が良いと思うけどね。

例えばビジネスで考えるなら、特化なら応えなければいけないニーズの数が絞られて効率的に営業ができる。
汎化させてしまうと、応えなければいけないニーズが増えるから非効率や高コストになり、大企業しかできない仕事になる。
46: 2022/12/09(金)18:57 ID:EbBbjz6n(10/21) AAS
>>44
評価というのはまず抽象的で絶対的な指標があるわけじゃないから、INTJからすると分かりづらい。
わからないものは手を触れてもやけどをするだけだから、無視。
47: 2022/12/09(金)19:09 ID:jdtOlrFn(8/19) AAS
>>45
私も専門家というか特化している人が好ましいと思うな
でもFeを効果的に使うって地位とは無縁になりそうだからTi伸ばしたほうがよくて
NT型の真似をするのがいいのかなあって
48
(1): 2022/12/09(金)19:16 ID:EbBbjz6n(11/21) AAS
自分の中に素地があるものを育てるのはいいと思うよ。
あちこちにリソース割いてパンクしなければね。
49: 2022/12/09(金)19:23 ID:jdtOlrFn(9/19) AAS
>>48
なるほどね!
50
(1): 2022/12/09(金)19:25 ID:EbBbjz6n(12/21) AAS
時間やリソースが限られているから戦略というものが生まれるんだよね。
リソースが無限ならば、まず準備時間に100垓時間かけて自分の能力をマックスにすればいい。
ところが実際はリソースが限られているから戦略を立てて物事を効率的に動かす必要があるんだよね。
51
(1): 2022/12/09(金)19:28 ID:jdtOlrFn(10/19) AAS
>>50
その思考力はどうやって育まれたんだい
52
(1): 2022/12/09(金)19:31 ID:EbBbjz6n(13/21) AAS
>>51
それはNF型の人にどうやって感情の機微をしったり、人の関係性を読み取ることができるんですか?と聞くようなもんじゃないか?
53: 2022/12/09(金)20:25 ID:jdtOlrFn(11/19) AAS
>>52
雰囲気、声のトーン、顔としか説明できないから難しいね
54
(1): 2022/12/09(金)20:27 ID:EbBbjz6n(14/21) AAS
うん
55: 2022/12/09(金)20:29 ID:jdtOlrFn(12/19) AAS
>>54
私は境界線が薄いというか無い感じで自分で制御しているものでもないから説明のかなぁ
56
(1): 2022/12/09(金)20:43 ID:EbBbjz6n(15/21) AAS
そっか
57: 2022/12/09(金)20:46 ID:EbBbjz6n(16/21) AAS
君は君で幸せにできる人はいるだろうし、その力を伸ばすべきだと思うけどね。
まあ頑張って。
58: 2022/12/09(金)20:48 ID:jdtOlrFn(13/19) AAS
>>56
頭じゃなくて肌とか匂いで感じようとすることかな・・・
59
(1): 2022/12/09(金)20:49 ID:EbBbjz6n(17/21) AAS
肌とか匂いか。
それは第六感のように感じるね。
60: 2022/12/09(金)20:56 ID:jdtOlrFn(14/19) AAS
>>59
私は自分が思っていることとか考えとかとにかく自分を出したほうが親密な関係を築けると思うから
重要じゃないよ
61
(1): 2022/12/09(金)21:00 ID:EbBbjz6n(18/21) AAS
なるほど
62: 2022/12/09(金)21:08 ID:jdtOlrFn(15/19) AAS
>>61
体力あるタイプ?なくてもやるべきことに取り組めていそうだよね
63
(2): 2022/12/09(金)21:17 ID:EbBbjz6n(19/21) AAS
体力は比べたことないからわかんないな。
普通くらいじゃないかな。
やるべきことをやろうとは勤めているけどね。
64: 2022/12/09(金)21:24 ID:jdtOlrFn(16/19) AAS
>>63
なんだかイライラしているように感じた
65: 2022/12/09(金)21:25 ID:jdtOlrFn(17/19) AAS
>>63
また話そうね
66
(1): 2022/12/09(金)21:26 ID:EbBbjz6n(20/21) AAS
誰が誰になんに対して?
67: 2022/12/09(金)21:31 ID:jdtOlrFn(18/19) AAS
>>66
なんとなくです
68
(1): 2022/12/09(金)21:32 ID:EbBbjz6n(21/21) AAS
まあ主語がなかったり、話に脈路がなくて分かりづらいとは思ってた
69: 2022/12/09(金)21:34 ID:jdtOlrFn(19/19) AAS
>>68
ほぉ
70
(1): 2022/12/10(土)08:21 ID:aUycsFKl(1/11) AAS
ノルウェイの森の永沢さんはENTJと言われてるけど、思考が合致してるから俺もロールモデルにしてるよ。

「自分がやりたいことをやるのではなく、やるべきことをやるのが紳士だ」
「自分に同情するな。自分に同情するのは下劣な人間のやることだ」
「必要なものは理想ではなく行動規範だ」
「不公平な社会というのは逆に考えれば能力を発揮できる社会でもある」
71
(1): 2022/12/10(土)08:25 ID:aUycsFKl(2/11) AAS
見下すとか陰湿行為とか言ってるけど、NTJの目標はもっと大きな普遍的な価値を追求することにあるからね。
そのための手段を選ばないから、見下したり陰湿行為を行うことはある。
それでもメンタルが乱れないのは、自分が世界にとって長期的に考えれば利益になることをしていると確信しているから。
ただ単に見下したいからNTJになりたいなら、その試みは一生成功しないだろうね。
72
(1): 2022/12/10(土)12:24 ID:MQDsHcFk(1/8) AAS
>>70
私もロールモデル探してみるよ
>>71
陰湿行為をやりたいわけではないんだけど
やられたときにどう対処するかってところに課題があるかな
伝えるべきところに伝えて解決するならいいけど
多分解決しなくて自分で言い返したりやり返す必要が出てくる
そのとき普段自分が言わないことややらないことをやらないといけなくなるから
ものすごいストレスというか自分が持つ毒に具合が悪くなっていくんだ
73
(1): 2022/12/10(土)14:21 ID:aUycsFKl(3/11) AAS
>>72
大人の喧嘩なら法に訴えるか、忘れるかだね。
基本社会に出れば喧嘩をして得になることなんてないからね。

俺は基本的に無感情でいることにしているな。
感情があると、つらければ楽しいことに逃げる、楽しければもっと求めてしまうといった具合でいいことないからね。
そしてまたつらくなったら、自分を憂いてしまうといった具合でね。

とはいえ、感情的に考えられるのは君のいいとこだと思うけどね。
俺は脳みそで生きるために多くのものを失ったからね。
74
(1): 2022/12/10(土)14:28 ID:aUycsFKl(4/11) AAS
自分を律して、自分のいやなことをやらないようにして、毒をなくすんじゃだめなんだろうか。
どうしても嫌なら友達に言って楽になるとか。
俺は天秤にかけて、自分のプライドを捨てるくらいなら我慢したほうがいいと感じるんだけどね。
75: 2022/12/10(土)15:40 ID:MQDsHcFk(2/8) AAS
>>73
無感情でいられるのは羨ましい
私ナナメ後方からずっと凝視され続けて一挙手一投足拾われて
ぎりぎり聞こえる陰口を午前中から浴びせられて辛かった
楽しいことに逃げてもいいことにならないという先を見据えた判断が出来るのは流石
76: 2022/12/10(土)16:03 ID:MQDsHcFk(3/8) AAS
>>74
私は穏やかな部分が好かれて市民権を得ているから
例え相談であっても負の要素を友達に持ちかけたりするのも勇気が必要で
全体の空気感が将来的に悪化することも恐れて多少私が損するぐらいなら
いいかなと我慢する方向に舵を切ることがほとんど。
でも相手は緩めることはないし、私なら気が付けるから誰か
私に気が付いてくれないかななんて淡い期待をし始めるけど
陰湿さに気が付ける人は現れてくれない
いつか限界が来て私は忽然と姿を消すけど消えた理由を誰一人として
気が付けない
77
(1): 2022/12/10(土)17:07 ID:aUycsFKl(5/11) AAS
それは難しいな。

俺からすると
「言わなきゃ伝わんないから言えよ」
で済む話なんだけど、君からすればそう単純な話ではないんだろうし。

人に尽くせる(使われてしまう?)というのはいいところだけど、自己犠牲しすぎると周りを助けるエネルギーがなくなるからよくないね。
78
(1): 2022/12/10(土)17:26 ID:aUycsFKl(6/11) AAS
俺は自分に自信を持っているから、相手に何を言われたところで揺らぐことはないな。
陰口を言われたとしても、「で?」みたいな感じ。
79: 2022/12/10(土)17:44 ID:MQDsHcFk(4/8) AAS
>>77
私も「言わなきゃ伝わんないから言えよ」って思うよ
でも相手は好きか嫌いか快か不快かで判断して行動するから
そもそも改善というか建設的な話し合いにすらならない
1対1のときは何もしてこないけど1対多になった瞬間に
活き活きとしながら永遠言ってくるのさ
80
(1): 2022/12/10(土)17:47 ID:aUycsFKl(7/11) AAS
ああ、それは「関わらない、縁を切る」。
無理なら極力距離を置くしかないね。
自分の運気を下げるタイプの人っているからね。
81: 2022/12/10(土)17:50 ID:MQDsHcFk(5/8) AAS
>>78
強みには絶対に触れてこないで弱みに目を向けて言ってくるんだよ
声が小さいとか身体的なこととか
あるいはコンビニでわざわざお金出して水を買うマヌケみたいな感じにね
82: 2022/12/10(土)17:53 ID:MQDsHcFk(6/8) AAS
>>80
今はもう会わなくて済むけど毎日同じ空間に長時間いるから具合が悪くなる一方だった
賢く立ち回れる人だったら相手を潰せる人だったらなぁって毎日思っていたよ
83
(1): 2022/12/10(土)18:11 ID:aUycsFKl(8/11) AAS
潰すというのも一つの手ではあるよね。
穏やかなキャラでどうすればストレスなく振る舞えるのわからないや。
良き理解者がいればよさそうな気がするけどね。
84: 2022/12/10(土)19:11 ID:MQDsHcFk(7/8) AAS
>>83
そもそも本当に私が穏やかな人なのか疑問だけど周りの印象と違う行動を取ったらその後に響きそう
穏やかな人や誠実な人な人と一緒にいると自然と私もその色に染まる感じかな
良くも悪くも環境に大きく左右されるね
85
(1): 2022/12/10(土)19:31 ID:aUycsFKl(9/11) AAS
周りの人に流されやすいんだね。
やっぱり周りの感情を流されすぎて自分がわからなくなってる感じがするな。
これが「自分」みたいなのはないの?
86: 2022/12/10(土)19:37 ID:aUycsFKl(10/11) AAS
俺はむしろ、1ヶ月後には違うアプローチを取ることがあるから、別人になっていることがあるよ。
外面的には大差ないのかもしれないけど、思考をアップデートさせてる。
87
(1): 2022/12/10(土)20:21 ID:MQDsHcFk(8/8) AAS
>>85
常に矛盾している感じで自分がわからない
相手によって接し方や喋り方も変わらないことがほとんどだから本当に自分がないかもしれない
気になっていることを調べたり遠くから動物眺めているときが無心だけど自分かも??
88: 2022/12/10(土)21:15 ID:aUycsFKl(11/11) AAS
>>87
じゃあそれが君の根幹なんじゃないかな。
そこは譲れないものとして主張したほうがいい。
じゃなきゃ自分じゃなくなるよ。
89: 2022/12/11(日)14:05 ID:Gk3KffLz(1/3) AAS
Ti伸ばせたらあなたのように知的になれるかな
出来る限り悪意がある人から離れたいんだけど
90
(1): 2022/12/11(日)16:37 ID:NJQiNbMn(1/2) AAS
Tiを伸ばしたら何が正しいことかわかるようになるから、知的になれるよね。

悪意がある人はいくらでもいるから、離れるというよりもどうやって共存するか考えなきゃだよね。
そのために悪い友達を作らないとか、環境を変えたり制御したりとか色々できることはあるよ。
91
(1): 2022/12/11(日)16:39 ID:NJQiNbMn(2/2) AAS
君は人と接していて楽しいと思うことはないの?
ストレスを感じたり、疲れることのほうが多い?
92
(1): 2022/12/11(日)17:30 ID:Gk3KffLz(2/3) AAS
>>90
性格が悪いとかなら落ち込むけどまだ許容できる
誰も得しないことをされると理解出来なくて辟易する
何をやるかというよりは環境のほうが大事そう
93
(1): 2022/12/11(日)17:38 ID:Gk3KffLz(3/3) AAS
>>91
協力的に接してもらえているときだけ楽しいと思っていたと思う
わからないところを教えてもらえるとか一緒に協力して取り組んでみるとか
座席について日常会話をするとかは大の苦手で正直はやく帰りたいと思う
94: 2022/12/12(月)04:30 ID:ELJkK8QN(1/7) AAS
>>92
俺は自分に対しても人に対しても悪口を言う人はその時点で付き合うのやめてるな。
自分のためを思って厳しく接してくる人は大切にしてるけどね。
95
(1): 2022/12/12(月)04:36 ID:ELJkK8QN(2/7) AAS
>>93
協力的な関係が好きなんだね。
たしかにそっちの方が有意義だよね。

俺も日常会話は苦手だな。
できないわけではないけど、深い会話じゃないと刺激が足りないんだよね。

INFJは対人関係が得意というのを聞いたことがあるから少し意外。
どういう風に接してもらえたら一緒にいたいと思える?
96
(1): 2022/12/12(月)04:49 ID:ELJkK8QN(3/7) AAS
今日は経営学の大家の本を読んでいたんだけど、リーダーシップは多様な種類があるんだって。

内気な人、陽気な人、カリスマ性のある人やない人。
誠実性や集中力、人間力などからなる10個の基本特性はあるが、そこに個性が加味される。
だから人を真似するんじゃなくて、自分のスタイルも大事だと言っていた。

自分のスタイルを貫くのがいいことは俺も直感で感じていたことだけど、やっぱりそうなんだね。
この本を読んでいたときに人を真似しようとしていた君を思い出した。
君はFeという人を励ます能力があるんだから、その価値を高めたほうがいいんじゃないかって。

だからといって何を選ぶかは君次第だけどね。
97
(1): 2022/12/12(月)12:12 ID:UXafpEeG(1/4) AAS
>>95
体力は使うけど1対1だったら得意だと思う
一緒にいてもいいと思えるのは侵害してこない人だと思う
歳が離れている人のほうが詮索も侵害もしてこないし敬語で話せるし
私も相手の方に好まれる傾向があるから相性がいいかな
98
(1): 2022/12/12(月)12:22 ID:UXafpEeG(2/4) AAS
>>96
Feというか私が話すと相手の方が妙に上機嫌になることが多い気がする
目立たない癖に自分の感情や行動が周りに伝染していくことが妙に多い気がする
偶然かなと思っていたんだけどそうじゃないのかな
99: 2022/12/12(月)19:51 ID:ELJkK8QN(4/7) AAS
>>97
侵害してこない人がいいんだね。
俺もプライベート詮索されて嫌な目にあったことあるからわかるな。
年上は落ち着いて話せるからいいよね。
100: 2022/12/12(月)19:55 ID:ELJkK8QN(5/7) AAS
>>98
それは君の能力だと思うよ。
そして自信を持ったほうがいい。

俺がTeを武器にしてるように、君もFeで戦える。
俺は競争心が強いから何でも上回りたいと思ってるけど、この面では一生君に敵うことはないと感じてる。

君も未来が見える人だから、君自身で未来を切り開いていけると思うけどね。
101
(1): 2022/12/12(月)20:09 ID:ELJkK8QN(6/7) AAS
そういえば君は洞察力が働いてつらいと言っていたね。
これには俺も長く悩んだことがあったよ。
見えてしまうものが見えなければどれだけ楽かって。
しかも、洞察力を働かせるには大きな体力も必要だしね。

でも、逃げてもなんの解決にもならなかったな。
だって、他の心理機能が使えるわけでもないから。
結局は割り振られたカードで戦うしかない。

だから俺はどれだけバカにされたとしても、自分の筋は貫くと決めた。
102: 2022/12/12(月)21:13 ID:UXafpEeG(3/4) AAS
>>101
INTJも人に対して洞察が働くの?
自分の筋とは?
103
(1): 2022/12/12(月)21:46 ID:ELJkK8QN(7/7) AAS
人に対する洞察が働くことは少ないな。

頭の中でアイディアや計算、未来の眺望など様々なものが渦巻いているんだよね。
この調和が取れているときはいいんだけど、一度崩れると今度は雪崩のように重荷になる。
理想や目指す世界が大きすぎて、重く感じることがあった。
若くて自分をコントロールできていないときは特に大変だった。

自分の筋を通すとは
・自分の能力を臆さず完全に発揮すること
・自分の理想を実現すること
・一度言ったことは必ず実現させること

つまり、先に書いたことから逃げないということだね。
104
(1): 2022/12/12(月)22:04 ID:UXafpEeG(4/4) AAS
>>103
理想が大きいというのは私もそうだから共感できる
崩れるというのは報われなかったとか達成できるかわからないとか?
それとも日々の負荷が大きくて継続して保ち続けるのに精いっぱいとか?
完遂しようとするのは流石
105
(1): 2022/12/13(火)07:30 ID:t1XuJngN(1/6) AAS
>>104
継続して保ち続ける方だね。
今は決断力を高めたり、リソース分配を効率化させて無尽蔵の体力になってるけど。

完遂しなければ自分が自分でなくなるからね。
106: 2022/12/13(火)16:27 ID:FFXLKjo9(1/3) AAS
>>105
私も体力欲しい
107
(1): 2022/12/13(火)18:27 ID:t1XuJngN(2/6) AAS
君ならできるよ
108: 2022/12/13(火)18:33 ID:FFXLKjo9(2/3) AAS
>>107
人に会わなければ継続できるような体力が欲しいんだけど
どうすればいい
美容院に行って戻ってすぐ寝てしまうぐらい体力がない
109: 2022/12/13(火)18:59 ID:t1XuJngN(3/6) AAS
それは体力的に疲れているのかな?
それとも、精神的?

体力的に疲れているなら
・食生活の改善
・運動をする
・飲酒や喫煙をやめる

精神的に疲れているなら
・休憩やリフレッシュをする
・頭や心を整理する
・ToDoリストを作って、決断する体力を減らす
省1
110: 2022/12/13(火)19:02 ID:t1XuJngN(4/6) AAS
内向型だからもともと人と接したりするだけで疲れやすいってのはあるよね。
111
(1): 2022/12/13(火)19:31 ID:t1XuJngN(5/6) AAS
あとは、前も言ったけど無感情(無思考)になるのがいい。
思考や感情を使うのは体力を使うからね。
それは無駄な時にではなく、大切な場面で使ったほうがいい。

黙っていると思考が浮かび上がってくると思うけど、それをパッとゼロにする。
これを思考や感情が浮かび上がってくるたびに続ける。
かなり忍耐力や根気が必要だけど、そのうち慣れてくるよ。

メンタルフルネスに似た感じだけど、こっちの方が暇な時でもできるからいい。
112: 2022/12/13(火)19:39 ID:FFXLKjo9(3/3) AAS
>>111
やってみる
113: 2022/12/13(火)19:55 ID:t1XuJngN(6/6) AAS
がんばれ
114: 2022/12/13(火)21:14 ID:dfjYcHMy(1) AAS
解説とかでは運動は不得意とよくでるが
むしろinfjは運動が向いている
どうしても気になる人間関係からフィジカルへフォーカスを強制的に移せるからね
115
(1): 2022/12/14(水)14:33 ID:MLuvku9P(1) AAS
賢くなりたいわ
116: 2022/12/14(水)18:58 ID:rcXYfiRQ(1) AAS
>>115
私も
117
(1): 2022/12/21(水)23:26 ID:0HD/93Wv(1) AAS
INTJの上から目線が否めない
118: 2022/12/25(日)17:51 ID:I+19bwFh(1) AAS
>>117
それでいいんだよ
むしろエセINTJをおだてて面白がるスレだと思っている
119: 2022/12/26(月)16:26 ID:sXVSiodg(1) AAS
INTJの外から見える印象はTeが一番強いからなあ。
上から目線と見られてしまうのはかわいそうだけど、そういう衝動なんだろうね。
120
(3): 2022/12/31(土)18:59 ID:kfbBvpuV(1) AAS
恐らくxxFPの者です。
xxFPがINTJやINTP並みに賢くなる方法と感情コントロール方法を教えて下さい。
121
(1): INFJ 2022/12/31(土)19:23 ID:76CH9ubj(1) AAS
>>120
深呼吸をする
122
(1): 2022/12/31(土)23:59 ID:V3OBgs9z(1) AAS
>>120
E×FPは頭がよく冷静だと感じる
主機能がFではないのと第3にTeがあるからだと思う
I×FPもTeを伸ばせば感情を抑えられるのでは?
123: 2023/01/01(日)18:00 ID:96ZrAT2j(1/2) AAS
>>121
感情のコントロールに多少は貢献しましたが、賢さは上がってないかと思います。
124: 2023/01/01(日)18:02 ID:96ZrAT2j(2/2) AAS
>>122
ExFPの場合→そうでしょうか…?焦ったり今やらなきゃと衝動的になったりする事多いしそれで失敗した事多いですよ…

IxFPの場合→その方法を教えて下さい…
125: 2023/01/01(日)21:15 ID:krLHdG+Q(1/5) AAS
>>120
結論から言うと、諦めな。
他の人を真似るより、どうすれば自分の力でうまく世界に影響を与えられるかを考えたほうが良い。
それがひいては君が利口に生きられる一番の近道になる。
126: 2023/01/01(日)21:20 ID:krLHdG+Q(2/5) AAS
感情をコントロールする方法は、物事を分析するくせを身につけること。
そうすれば心より頭の方が多く回るようになる。

悲しいニュースを見て共感して暗い気持ちになるのではない。
犯人は誰で、凶器は何で、どういった動機で行われたのか?などと考える。
127: 2023/01/01(日)21:23 ID:M9ZQW5k6(1/10) AAS
敗走者がこんなところで油打ってて草
128: 2023/01/01(日)21:25 ID:M9ZQW5k6(2/10) AAS
1スレに24時間張り付いて250レスもして荒らしにケンカ売って回ってた人間のアドバイスに何の意味があんの?
はやくキャバクラ行ってこいよ
129: 2023/01/01(日)21:26 ID:krLHdG+Q(3/5) AAS
あとは、物事に予め優先順位をつけることだね。
冷静な判断ができなければ、自分や周りの命を失う可能性すらある。

そう考えれば、冷静に考えることが命と同等に大切だってわかるよね。
そこまできたら、自分の言葉や信念に忠実になること。
130: 2023/01/01(日)21:29 ID:M9ZQW5k6(3/10) AAS
2chスレ:keihatsu

171 名無しを整える。[sage] 2023/01/01(日) 18:39:27.91 ID:krLHdG+Q
キャバ行きたいと思い続けて気づいたら1日が終わってた。

5chに張り付いて中身のないアドバイスをするよりキャバクラに行った方がいいよ
131: 2023/01/01(日)21:31 ID:M9ZQW5k6(4/10) AAS
こいつの行くところに沸いてる自認Fなんかクセェんだよなぁ
他人によく自演認定してたけど自分がやってるからそう感じちゃうだけなんじゃない
132: 2023/01/01(日)21:34 ID:M9ZQW5k6(5/10) AAS
自分は他人に構うのは掲示板のルール上オッケーで他人がそうするのは加害行動だ…
みたいな誰かさんがよくやってる常套手段はなしだぜ?
お前がやるなら俺もやる
そんだけの話だ
133: 2023/01/01(日)21:42 ID:M9ZQW5k6(6/10) AAS
何も知らない奴はまずこのスレを見ろよ
こいつと似たような句読点()の使い方をしてる奴のIDを見てみろ
それで一発でわかる

MBTIの総合スレだよ!!Part33
2chスレ:keihatsu
134: 2023/01/01(日)21:45 ID:krLHdG+Q(4/5) AAS
俺は一年に一度女と遊んだら、次の年まで遊ばないと決めてるからな。
これも「AND思考」で微調整をした方がもう少しうまく回るかもね。
135: 2023/01/01(日)21:46 ID:M9ZQW5k6(7/10) AAS
デジタルタトゥーがどうとかよく喚いてたけどこれが本当のデジタルタトゥーって奴やん
いかにも知性的な風を装っていたが実際には元旦の朝から晩までキャバクラに行こうかと考えてる脳みそチンポコ野郎だってバレちゃったわけだ
136: 2023/01/01(日)21:48 ID:M9ZQW5k6(8/10) AAS
それを信じるやついると思うならやっぱ足りてねえよな
137: 2023/01/01(日)21:50 ID:M9ZQW5k6(9/10) AAS
あのさぁ
総合スレ見てんの全員じゃないんだからいきなりor思考とand思考の話されても困っちゃうよ
ちゃんと考えてからレスしないとダメだよね
138: 2023/01/01(日)21:58 ID:M9ZQW5k6(10/10) AAS
総合スレに大晦日はキャバクラとソープ行ったって書いてるから二日連続じゃん
おもしれぇなこれ
二日連続でキャバ行こうとしてた奴の女とは一年に一回しか遊びません宣言
何かのコントとしか思えねえレベルだな
139: 2023/01/01(日)22:13 ID:krLHdG+Q(5/5) AAS
言いたいことがありすぎて言葉がまとまらないけど、人を真似しようとするのは本当に愚策だよ。
君のアイデンティティは誰が得ようとしても得られない唯一無二の価値だからね。
140: 2023/01/02(月)08:09 ID:Z3B/j7uu(1/2) AAS
MBTIによれば、人はみんな4つのカードを配られてゲームをスタートする。
Teに弱い人もいれば、Fiに弱い人もいるわけだ。

強い敵には経験値を積まなきゃ勝てないし、弱い敵なら相性が多少悪くても勝てる可能性はある。
大切なのは、己を知り、敵を知り、勝てる環境で戦うこと。

決してINTJが強キャラというわけでもないし、ISFPが弱キャラというわけでもない。
持ったカードをうまく使う人が一番強い。
141: 2023/01/02(月)11:31 ID:sAv643Ah(1) AAS
MBTIの総合スレだよ!!Part33
2chスレ:keihatsu

句読点が特徴的な人間のデジタルタトゥーはこちら
142: 2023/01/02(月)21:30 ID:M69nQiA8(1) AAS
INTJINTPの特徴なんて発達障害とほとんど変わらないのにどこに憧れる要素があるのか
ほんとにマシと思われるような上澄み部分しかみてなくて草
143: 2023/01/02(月)21:58 ID:Z3B/j7uu(2/2) AAS
他の型が相対的に魅力が少ないんだろうね。
144: 2023/02/18(土)17:00 ID:VDfmJX5o(1) AAS
使うとそのゲーム中には何しても生き返らないメガザル使いのINFJがいたとして

使ったほうがトータルで有利と判断したら
躊躇なく使って死ねと言えるのがINTJ
じゃあなんでその呪文覚えたのって言う
145: 2023/06/05(月)19:16 ID:0rusT6sr(1) AAS
喧嘩が起こった時、どう対処するかより
喧嘩そのものが起こらない、そんな状況を事前に作っておく方が良いかもね
INFJはそういうの得意でしょ
146: 2023/06/15(木)20:55 ID:VD1vgPzS(1) AAS
N型全体的に、コーポレートワールドでは不利だよね。
わずかにでも有利性を得る可能性があるの、一部のENTJくらいじゃね。
147: 2023/07/22(土)19:02 ID:Oa2aLoe0(1) AAS
カウンセラー適職は納得
でもあとあと自分がつらくなりそう
148: 2023/08/05(土)15:53 ID:r9zEAVzc(1) AAS
性格如きで賢さが変わるか?根本外してるよ君ら、それは賢さが可視化されやすいってだけだぜ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.592s*