【カツマー】勝間和代 総合スレッド【インディでいこう!】 ★2 (316レス)
1-

60: 2022/08/13(土)08:40 ID:C6oOE/PY(1) AAS
先ほど家のそばのアトレのDONQでパンを買っていたのですが、お金を Suica で払おうとした時にふとよく見ると JRE ポイント(Suica の利用に伴って溜まっていくポイント)でも払えると書いてありました。

試してみたところ、もちろんサクッとパンも買えましたし、長年ポイントを貯めたまま全く使っていないので、まだ2万ポイントぐらい残っていました。

以前はよく千葉に行く時のグリーン券などにしていたのですが、最近あんまり千葉に電車で行かなくなってしまってたまっていたのですが、そうかパンを買えば良いのかということに気づいてちょっと感動です。まあパンに限らずアトレで使えば良いわけです。

とりあえず JRE ポイントの使用方法に困ってる方、買い物もおすすめです。
61: 2022/08/14(日)08:36 ID:NcZ17WJB(1) AAS
相変わらず、美容院定額サービスのメゾンを続けています。そしてこちらに入っている最大の理由の一つは何と言っても自分の運動量を増やすためです。

気をつけないと私は仕事が全部自宅で完了してしまうので、家から1歩も出なくなってしまうので、美容院にとりあえず行くという大目的を作ることで、自宅から出る理由ができます。

そして、だいたい翌日とか当日に予約しようとすると繁華街の美容院しか空いていないので、電車に乗って片道20分から30分かけて繁華街まで行く訳です。

繁華街までいくとさすがに買い物をしたり、ブラブラと歩いたり、カフェに寄ったりなど色々とやることもあるのでちょっとした運動になります。

多分これがないと特に東京にいる時には何も動かなくなってしまうので良いサービスだといつもつくづく思っています。
省1
62: 2022/08/15(月)08:36 ID:44UESiO1(1) AAS
旅に行く時にはノートパソコンやウインドウズタブレットを持ち歩けば良いのですが、さすがに街で出歩く時に1キロ前後あるパソコンはちょっと重いので、どうやってカフェで仕事をしようかということについていつも試行錯誤中です。

そして最近実行してるちょっとしたアイデアは

・2台のスマホを横に並べて
・同じグーグルドキュメントを開いて
・右側のスマホでは音声入力を
・左側のスマホでは親指シフト入力を

するというアイデアです。

1台のスマホで親指シフト入力と音声入力をしようと思うといちいちキーボードの切り替えが入って結構面倒くさいのです。
省3
63: 2022/08/16(火)08:50 ID:wPO4JyQt(1) AAS
2週間ほど前に大学病院に行って指と肘の診断を受けてきて基本的には保存療法でなんとかなりそうだということになりました。

そうするとおもしろいもので、あんなに気になっていた指の曲がりや肘の痛みについてほとんど気にならなくなってきました。曲がっていた右の手の指も随分伸びてきましたし、肘についても普段の生活でほとんど忘れています。

どうなるだろうと思ってる時にはなかなか治らないのですが、ある程度自然治癒でもなんとかなるし、そのままでも生活に差し支えないと言われるとなんとなくそのような気になるのが人間の不思議なところです。

そういうわけで悩みが減って嬉しいです。
64: 2022/08/17(水)08:33 ID:nqKOI48Q(1) AAS
少し前にJREポイントはアトレで使えるという話をしたのですが、そうしたら何人かの人からサイトでSuicaポイントに変えてSuicaにチャージ直接できますよと言われてびっくりして調べてみたところ、確かにできました。

まずはSuicaのポイントサイトに行くと、ビューカードは最初から登録されているのですが、モバイルSuicaは登録されていないので色々な番号を入れてモバイルSuicaを登録してあげます。そうするとそこにSuicaポイント を1ポイントを1円でチャージできるようになりますので、サクッと完了です。

これまでJREポイントきても使い道がないなとずっと思っていたのですが、アトレで使えるどころかスイカに還元できました、今度からこちらにします。

いやぁ、いろいろと叫んでみるもんです。
65: 2022/08/18(木)08:34 ID:zXG4AROM(1) AAS
最近、屋外ではマスクをしなくていいというのが少しずつ定着してきたので、自転車でもマスクをしなくて乗れるようになってきましたので、自転車移動を復活してみました。

いや、本当に楽しいです。小回りができるし、駐輪場所もたくさんあるし、都内の場合にはバイクや車で移動するのと自転車で移動するのは殆どスピードが変わりません。

そして、お陰様でゴルフで足を鍛えてるせいか、思ったよりも足腰が弱っていなくて、片道10キロぐらいでしたら普通に走れることが分かりました。

真夏だったら暑いでしょと言われるのですが、バイクと違って比較的薄着で走り回れるのと、走ってる間は涼しいのであまり気になりません。

自転車移動も、それこそ、リッターバイクにずっと乗れるように足腰を鍛えるために活用していきたいと思います。
66: 2022/08/19(金)09:08 ID:tdgoRN+a(1) AAS
家では原稿その他を書いてることが多いのですが、その時に問題は何かというと、椅子に座ってると腰が痛くなってくるし、またキーボードばかり叩いていると指や肩が凝ってくることです。

そこでふと思いついたのですが、ベッドに寝っ転がって、しかも、水素を吸いながら音声入力で仕事をしたら腰も肩も疲れないし効率がいいかもということです。

どうしても仕事と言うと机に座っていないと不真面目なような印象を受けてしまいますが、別に寝っ転がりながら仕事をしても特に問題はない気がします。

ちょっと新しい仕事スタイルとして試してみたいと思います。

問題は何かというと、仕事をしてるうちに寝そうになることですが、まあその時には寝てしまいましょう。
67: 2022/08/20(土)08:48 ID:z7dpsw+o(1) AAS
せっかく自転車移動再開したので、ついでに背中に新しく買ったWindowsのタブレットを背負って、カフェで仕事をしてみることにしました。

このやり方ですと音声入力そのものはスマホから行うので、スマホを口に近づけて極々小さな声で音声入力ができる一方で、パソコン側にその入力が全部綺麗に入るので、文章の編集もとても楽です。

何せ18000円のタブレットですので、それほど性能は高くないのですが、私がテキストベースでGoogleドキュメントを開いて原稿を書くぐらいであれば十分です。

もともとノートパソコンを持ち歩く時の問題点は、パソコン自身は1キロないぐらいなのですが、カバーが必要だったことです。そうすると、結局かさばってしまいます。

それに対して今回のタブレットはキーボードがそもそもタブレットカバーになっていますので、そのまま本体だけで持ち歩くこともできるし、堅牢性も高いのでとても楽です。
省4
68: 2022/08/21(日)08:57 ID:HevkfXzo(1) AAS
私はゴルフの練習によく銀座に行くのと、メゾンの美容院が沢山銀座にあるので、結構を恒常的に銀座によく行きます。そして、その時に移動手段としては

・自転車
・電車
・バイク
・自動車

の4択になります。

そして、この4つの中コストがどのぐらい違うかというと、まさしくこの上記の順番に高くなります。以下はコストです。

・自転車 銀座三越の地下の公共駐輪場に止める値段だけ。2時間までは無料、以降、4時間毎に100円なので、だいたい、100円
省6
69: 2022/08/22(月)08:34 ID:Y0erHJVg(1) AAS
最近実行してるのは午後8時台にも寝室に入ってしまうことです。そうすると眠るのがちょうど午後9時台から遅くても10時台の前半ぐらいまでに眠れますので、午前5時半とか6時にはスッキリと目覚まし無しで自然に目覚めることができます。

朝5時台や6時台に起きると朝からお風呂に入ってご飯を食べて一通り仕事をしても、だいたい9時とか10時にはもう終わってしまうので、あとはもう社交や自由時間のイメージです。

最近はコロナで会食もめっきり減っていますので、夜早くに眠ることが随分とできるようになってきました。

布団に入っていきなり寝てしまうと、ちょっと寂しいし、なかなか寝付けないのですが、布団の中で本を読んだり、ごちゃごちゃと考え事をしたり、音楽を聞いたりするリラックスの時間があるととても気持ちよく眠ることができます。

早寝早起きのためには、午後8時台とか遅くても9時台に布団に入るような仕組みを、もしよかったら作ってみてください。
70: 2022/08/23(火)08:42 ID:FWupRJS/(1) AAS
私が所属している文化人団体エンジン01では、毎年年に1回様々な地方の都市を回って大きなオープンカレッジというイベントが行われます。

そして、このオープンカレッジでは、初年度がゼロワンになりますが、次年度以降地元がそのまま規模を縮小して続けることが多く、翌年からはゼロツーゼロスリーとなっていきます。

釧路のエンジン01が開かれたのが2018年で、その時には私は北海道とのご縁もあり、大会委員長を務めさせていただきました。そして、その後、コロナ禍があって02が中断していたのですが、無事2022年の8月に釧路エンジン02を開催することができました。

「あたらしくしろ」

がテーマで、いかに釧路の伝統とそこに新しい風を統合させる間が議論されています。
省2
71: 2022/08/24(水)08:34 ID:z0CUklDt(1) AAS
先日のエンジン02釧路には、最近のマイブームである

「エコバックでトラベル」

にしました。一応、パソコンが1台ないといろいろ不安なので、例の1万8千円のウィンドウズタブレットを突っ込んで、オッケー。

いやーーー、とにかく、エコバッグ軽いし、突っ込んでいるのも安価な防水タブレットなので乱暴に扱っても気にならないし、気分が軽くなる良い旅でした。

もちろん、釧路のさまざまなみんなでの講演も楽しかったし、北海道の涼しさも満喫してきました。
省3
72: 2022/08/25(木)09:01 ID:wPXRXid6(1) AAS
先日、いつものようにみんなで銚子丸に行こうと思ったら、たまたまお休みだったので少し先のかっぱ寿司に行くことになりました。

もちろん、これまでかっぱ寿司に行ったことあるメンバーが何人かいて、まぁくら寿司とかそれぐらいの同じぐらいに美味しさでそんなにすごく美味しくないよという話を聞きながらみんなで入ったのですが、まずびっくりしたのが平日の夜なのになぜか並んでいる。

そして、安いから並んでるんじゃないのって話になりながらじっと待つこと15分ようやく自分たちの番になって、いつものように端末で注文をすると新幹線に乗って寿司がやってきます。

私が最初に食べたのはイカだったのですが

「え、おいしい」
省8
73: 2022/08/26(金)08:42 ID:ag9Db2d8(1) AAS
あいかわらず、コツコツとゴルフを続けています。そして、これまでの最高スコアが81だったのですが、先日、ホームコースで短めのティーでしたが、それでも、人生最高で初の70台の79が出ました。いえーーーい。

もちろん、細かいミスはたくさんあったのですが、スコアが2つ増えるほどの大きなミスがなくて、すべてのホールがパーとボギーで収まったので、前半が39、後半が40になって、無事79で終われました。

これが本当にずっと続くかどうかはこれから次第ですが、それでも、コツコツ、コツコツ、レッスンを受けたり、道具を買ったり、本を読んだり、ぐるぐる、ぐるぐる、考え続けてよかったなーーー、と思います。

ほんと、ゴルフも語学と同じで、どこかのレベルを超えるためには、とにかく時間がかかるなーーー、というイメージです。

ただ今回は、OBもバンカーもなかったので、ある意味、たいして難しいショットをほとんど打っていないので出たスコアなので、まだまだハマるとやっちゃうのは変わっていないので、そういう面もしっかりトレーニングして、どんな状況でも良いスコアが出せるように、引き続きトレーニングしたいと思います。
省3
74: 2022/08/27(土)09:59 ID:L0dQBJDA(1) AAS
私はよくゴルフのバッグやボストンバッグの宅配をクロネコヤマトさんでお願いしています。

先日も北海道に自分のボストンバックを送ろうと思った時に電話番号を私の携帯番号を入れたところ、たまたまメールの方に

「自宅に届け物がある」

と言わないが、やってきてびっくりして北海道にちゃんと送られているかどうか確認を取りたくて、フリーダイヤルに電話をしようとしました。

ところが、金曜の夜だったこともあり、フリーダイヤルが問い合わせが多いということで一向に繋がりません
省8
75: 2022/08/28(日)08:47 ID:ik02wPSe(1) AAS
昨年の夏にバイクにリターンライドしてから1年が経ちました。リターンライトした最初の1年間は寝ても覚めてもバイクの言葉がで考えていたような気がしますが、さすがに1年経つと少し熱が落ち着いてきました。

この1年間は、とにかくバイクで行けるところは全部バイクで行こうとしていたのですが、さすがに自転車や自動車あるいは電車の方がより的確に行けるようになところについては、使い分けるようになってきました。

そしてそうなってくると、ちょっと余ってしまうのが125ccの原付2種でして、都内であれば私は片道10キロ以内ぐらいであれば自転車で行くのに全く困らないので、自転車で行ってしまった方が、結局駐輪場なども豊富で早いですし、運動にもなります。

だからといって、都内以外で乗ろうとしても高速道路に乗れないので微妙に使い勝手が悪いのです。そうなってくると、もともと一番最初に買おうとしていた400ccに変えてしまおうかという気がしますが、そうすると250ccや650ccがだんだんいらなくなってくるような気がして一体どのバイクを残してどのバイクを残さないのかをもうすこし考えなければいけないなと思っています。

まぁ、色々と楽しく悩むのは楽しいので、再び楽しく悩みながら日々バイクに乗っていこうと思います。
76: 2022/08/29(月)18:17 ID:j1JsbqN3(1) AAS
うおーー、Android のトークバックがびっくりするほど、聞きやすくなっていました

最近歩いてる時はオーディブルを聞くことが多くなったので、 Kindle のトークバックを真理効かなくなっていました。そして、久しぶりに Kindle で聞きたい本があったので、これをトークバックで再生してみたところ、 トークバックが新機能になっているという案内が出ました。

それ自身は特に必要な機能がなかったのになるほどとスルーしてしまったのですが、その後でトークバックを再生してみてびっくり。今までのような機械やや金属音ではなく、柔らかい女性の声で滑らかに読み上げてくれます。

多分こうなってくるとパッと聞いた時には人の声と区別がつかないぐらいの流暢さです。

ちょうどメガネ型のスピーカーを愛用中ですので、これからオーディブルだけではなく、Android のトークバックもめいいっぱい活用しようと思います。
77: 2022/08/31(水)08:09 ID:7XqUl0+e(1) AAS
やはり夏の北海道は最高です

この夏の締めは、北海道3泊4日の旅です。そして控えめに言っても8月の北海道の気候は最高です。暑くもなく、寒くもなく、20度前後の最高の気温帯。もう、これだけで、東京からからやってくる価値があります。

そして、北海道はとにかく土地が広いので、本屋さんも、ゴルフ場も、とにかく大きい。ホテルの部屋もお値段に比べて広いし、スパも広い。

ジンギスカンやお寿司食べて、のんびり涼しいところでゴルフをして、お風呂入って、自然を楽しんで、最高の夏休みです。

ああ、これが好きで、以前北海道に家を借りていたんだなーーー、とすっかり思い出しました。
省2
78: 2022/09/01(木)15:00 ID:pM4KcMJh(1) AAS
先日の北海道旅行の帰りにちょうど夕方に空港について夜の便で発つので、せっかくだから北海道のラーメンを食べようという話になりました。

新千歳空港には有名なラーメン横丁があって、そこに8軒ぐらい色々なラーメン屋さんが並んでいます。まず、時間がないので、行列しなければいけないラーメン屋さんはパスしましたので二つぐらいが候補から外れました。

そして、残りのうち一体どこに入ろうかということを悩んだのですが、看板を見てもさっぱり分かりません。なので、私達が選んだのはとりあえず

「並ばなくてもいいけれども、そこそこ混んでいるラーメン屋さん」

にしました。
省6
79: 2022/09/02(金)10:01 ID:cNtMUwA4(1) AAS
相変わらず大型バイクに乗っていますが、5年ぐらい前に大型バイクで捻挫をしておりてしまったので懲りていますので、とにかく今回は怪我をしないようにだけ気をつけています。

そのため、リスクのあることについて不必要なものは、多少手間暇がかかっても避けるようにしています。

例えば私の家は都心部から帰ってくると国道をUターンしなければいけないのですが、そのUターンで小型バイク中型バイクは問題ないのですが、大型バイクはひやっとすることがゼロではないので少し大回りしてUターンを避けて、家の方に曲がるようにしています。

また、駐車時が一番危ないということもだんだん理解してきたので、とにかく少しでも危なそうなところには、さっさとおりて手で押しています。ちょっとしたUターンもすべて、手で押します。

運転するときの靴も、スニーカーや運動靴を避けて、必ず専用のブーツを履くようにしていますし、どんなに近所にいく時にも、ライダーズジャケットとプロテクターを着けるようにしています。
省2
80: 2022/09/03(土)09:08 ID:1Mt6+6ki(1) AAS
月に1回ぐらい髪の毛を切りに行っていますが、担当の美容師さんに最近何か変わったことはありますかと聞いたら驚く返事がきました。それは何かというと

「9月からはアシスタントを使わないようにして1人1人が独立採算で成績がつけられるようになった」

ということでした。

大きな美容院のチェーン店の旗艦店だったので、これまでスタイリストさんの他たくさんのアシスタントさんがいて、私の担当のベテランのスタイリストさんは髪の毛を切るとかチェックをするといったような本当のメインのことだけで、カラーリングやシャンプーはアシスタントとの人達がやっていました。

それが少なくとも直営店だけらしいのですが、テスト的にアシスタントをなくして、スタイリストさんが全部一対一で行うように変更したということです。その代わりにタクシーの運転手さんのように売り上げもかなりの部分が歩合で入るようになって、逆に他の人に頼むとその部分だけ売り上げを一部渡さなければいけない仕組みになったということでした。
省4
81: 2022/09/04(日)08:53 ID:gmejAT6j(1) AAS
私は最寄りのスーパーでスキャンアンドゴーと言われるような仕組みで、スマホでいつも決済をしています。スーパーで物をピックするとそれをカメラで読み取り、累積した金額をスマホで決済して最後に出てくるQRコードを掲げて退店する仕組みです。

これがあると一般レジもあるいはセルフレジも通らずに済むので、とても時短になります。なので、スキャン&号が導入された店舗の方によく行くようになりましたし、Amazonフレッシュなどもこれに代替されて結構使わなくなりました。

ところが今日スキャンアンドゴーをいつものように使おうとしたら、エリア外ですと出て使えません、アプリを立ち上げ直したり、いろいろやったのですが、うまくいかずにお店の人に聞いたところ

「ああ、とりあえず位置情報を一度オフにしてからオンにしてみてください」

ということで、やってみたら、無事、入れるようになりました。当たり前ですが、スマホですので不安定ですので、業務用システムとして使うにはそういった細かいリスクがあるのだなと納得した次第です。そして店員さんの的確なトラブルシューティングも参考になりました。
省1
82: 2022/09/05(月)15:07 ID:5laFTLyd(1) AAS
毎年夏はアイアンとパターだけで合わせて9本のみで、ゴルフ場を歩きで27ホール回るというアイアンマンレースのゴルフ版に必要しています。アイアンマンカップといいます。

これはゴルフが上手い下手というよりも、真夏に27ホール歩きで回れるだけの体力がないといけないので、基本的には体力自慢しか出ません。

特に女子は打数も多いし、体力も弱いのであまりでる人がいないので、予選に出ると大体本選までいけます。

そして、お陰さまで今年も予選と本選に行ってきました。相変わらず予選は大した成績ではなかったのですが、本戦までにそれなりに特訓をしたところ、これまでの最高のアイアンマン148で回ることができました。150を切ると一応、決勝でも女子では真ん中ぐらいになりますので、随分と良くなったものです。

まぁ、ゴルフのアイアンの練習にもなるのですが、なんといても毎年夏これに出て、ああ、しっかり今年も歩けたなと確認するのが嬉しいです。
省3
83: 2022/09/06(火)09:07 ID:pGyF14TC(1) AAS
相変わらず例の安い18000円の Windows タブレットを愛用していますが、 Windows 11の音声入力を取り扱うのにはちょっと重たすぎてあまり快適には使えません。

そしたら最近 Windows 11の音声入力がちょっと不具合があって、遅く早いではなく、そもそも使えなくなって他の手段が必要になりました。

そこでふと思い出したのは昔使っていた Google ドキュメントの音声入力です。 これ普通のノートパソコンで使おうとすると、ちょっと音声入力のオンオフがめんどくさいのですが、 Windows タブレットですからタッチできるので画面を叩けばいいのでたいしてめんどくさくないです 。

唯一の弱点は句読点が入らないことなので、自分で入れないといけないのですが、それでも非力なパソコンにわざわざ色々な新しいものを繋げるよりは、軽く単体で入力できた方が楽なので、句読点を入れるぐらいはそれほど苦にはなりません 。

というのもなかなか今できないことが増えていかないと気づかないので、おもしろいです。Windows 11の音声入力の不具合も早く治ってほしいんですけれどもね。
84: 2022/09/15(木)08:41 ID:FocKnTd2(1) AAS
秋になって少し気温が下がってきたので、千葉で外のテラスにWindowsのいつもの安価なタブレットを持ち込んで、ぽちぽちと親指シフトや音声入力で原稿を書きながら、仕事をしています。

クーラーの風も悪くないのですが、外気の本物の風にはまったくかなわないので、やはり、外は最高です。

東京だと、せっかく外に出ても、車の音はうるさいし、空気もよくないので、ぜんぜん気持ちよくないのですが、地方はやはりいいです。ただ、虫に刺されるのが玉に瑕ですが。

四季の中で、気温が気持ちいいのは春と秋ですが、春は花粉症の季節でもあるので、やはり、私は秋が一番好きです。

9月、10月はのんびりと仕事をしたり、遊んだり、いろいろと秋を楽しみたいと思います。
85: 2022/09/16(金)08:50 ID:9HbqBZI3(1) AAS
ホットクックの新型が出たので、これまで、赤い古いものをずっと使っていたので、物は試しと、一番新しいものにしていました。

そして一番感動したのが何といっても新しい白い色です。これまで赤いのが当たり前だと思って気にしていなかったのですが、やはり台所に赤い鍋が白くなると結構気分が落ち着くようになりました。

ホットクックの不満点で、多くの人が筆頭にあげるのが色ですので、やはり色って大事なんだなと思います。

最近インテリアでもなんでもとにかく迷った時には白というのにしています。車も私、今赤いのですが、次の車は白にしようかなと思っています。
86: 2022/09/17(土)09:10 ID:OIElF/bh(1) AAS
せっかくSIM入りパソコンを作ったので、公共交通の中でもスマホではなくパソコンを使っています。

そうすると、何がいいかというと、物理キーボードがあるので、ネットサーフィンではなく、しっかりとしたアウトプットがしたくなることです。

SNSその他でコメントをつけるのはもちろんですが、こうやってスキマ時間にいろいろな原稿を積極的に書きたくなります。

ふだん、物理キーボードは使わないときは無駄に感じますが、やはり、あることで

「なにか文字を打ってください」
省1
87: 2022/09/18(日)08:56 ID:w5PmOwfj(1) AAS
バイクを使うときには、大体ゴルフか旅行なのですが、そうすると結構荷物が多くなります。ゴルフの時には当然ゴルフバッグを送っておかなければいけませんし、旅行の時にも持ち切れないので、3泊4日など時にはだいたい先にホテルやゴルフ場に荷物を送っておくことになります。

そして面白いもので、こうやって日常的に宅配便を使っていると、それこそどうやって集荷をするのか、どういうアプリがあるのか、どこに届くのか、どんな風に頼もうかといったことについて、ものすごく詳しくなるので、宅配便を使うのがすごく早くなりました。

そうすると全国に1000円台から2000円台で何でも送ってくれる楽さに慣れてしまうと、重い荷物を運ぶぐらいであれば、全部初めから宅配便で送ってしまおうと、普通の旅行の時にも思います。

荷物はだいたい三つに分割して、宅配便で送るもの、パソコンなど毎日使うものをほんの少量持ち運ぶもの、そして貴重品バッグです。旅先ではだいたい貴重品バッグしか持ち歩きませんし。パソコンなどを詰めた残りは旅行鞄に入れて、また宅配で送り返してしまいます。

日本の宅配を本当に優秀で、時間どうりにきっちり届くしなくなることもないので、信頼性が高くて大好きです。これからも宅配のお世話にずっとなるのではないかと思います。移動がとても楽しくなります。
88: 2022/09/19(月)08:51 ID:kStzmtfw(1) AAS
ここ一週間ほど障害にあった Windows 11の音声入力が無事復活したのですが、どうも復活して使い始めても使い勝手悪いのです。その理由は何だろうと思った時にちょうど使ってなかった時に Google の音声入力を使っていて気づいたのですが、結局 Windows 11の音声入力は句読点の入れ間違いが多すぎて手で直すところが多いのです。

Google ドキュメントの音声入力のようにもともと初めから句読点が入らないものであれば自分で入れるだけの手間で済むのですが、 Windows 11の音声入力は間違って入れたところを修正した上に自分で的確なところに入れるということで、二重の手間がかかってしまいます。

日本語しかこの句読点がないので、なかなか音声入力の句読点の解析をしたりその挿入をしようとするとどうも手こずってるようなので、是非日本の会社も含めてもう少し句読点を的確に入れられる音声入力してもらえるといいなと思います。
89: 2022/09/20(火)08:56 ID:MI3G6jf3(1) AAS
先週今週と色々と旅に出ていました。半分ぐらいしか東京にいなくて、札幌や沼津、宮崎など色々と点々としていました。

そうすると何が起こるかと言うと、睡眠の質がどうしても悪くなります。自宅とベッドや枕が違うということとやり、心理的な安全性が多少かけますので、同じ7時間とか8時間寝たとしても睡眠スコアが悪いのです。

また、旅先ですとやはり食べ物が楽しみですので、自分一人で出かけたり、友人たちと出かけたりして美味しいものを食べて食べ過ぎてしまいますので、寝つきも悪くなります。

だからと言って東京でおとなしく暮らしているのも覇気がなく学習機会もなくなってしまうので、この睡眠とのバランスというのは悩みどころです。

ちょっと旅先でも睡眠スコアを落とさない方法というのを少し検討してみたいと思います。何かアプリか何かを活用すればいいですかね。考えます。
90: 2022/09/21(水)08:59 ID:AQMa5h3d(1) AAS
最近新しいガジェットグッズとして購入したのは、タイプ C のワイヤレスマイクです。これを使うと音声入力をスマホで行うときにもパソコンで行う時にもいちいちマイクに口を近づけなくても実行できます。

特に外から見た時に間抜けすぎて他の人にお勧めできないのですが、最近は毎日マスクをしていますので、マスクにそのワイヤレスマイクをクリップで止めると、小さな声でも全部音声入力を拾ってくれます。

音声入力で仕事を効率化したいと思ってる方におすすめのグッズですので、良かったら是非 Type- C が使えるスマホやパソコンを持ってる方は使ってみてください。一度このタイプ C を通常の USB に変換しても使えるかどうかを確認しようと思っていまして、今その変換器も発注中です。
91: 2022/09/22(木)09:56 ID:VDGr4Lzz(1) AAS
週末は台風のため悪天候が続きましたので、なかなか外に行けませんでした。そういう時に大活躍するのが何といっても

「自炊」

です。

とりあえず家にある材料を使って適当にスープや焼き物や炒め物、パスタや蒸しものなどを作ります。

結局天気がいいとフラフラとどっかに出かけてしまって出かけると出先でお腹がすくので食事をすることになり、なかなか家で食べることができません。
省2
92: 2022/09/23(金)09:02 ID:p8c7bksQ(1) AAS
先日宮崎に旅行に行った時に見かけたアンパンマンのぬいぐるみがあまりにも可愛くて、これを買わないと生涯後悔する気がしたので買ってしまいました。

そして普段リビングで仕事をしてる時には横に置いておいて、寝る時には寝室に持って行ってるのですが、アンパンマンが来た日からなんと

「スマートウォッチで測っている睡眠スコアが爆上がり」

しています。

初日が89点で2日目が86点でした。私の時計は80点後半はなかなか出なくて、89点は上位1パーセントぐらい、86点でも上位3パーセントぐらいだろうですが、いやー、これは何といてもアンパンマン君の添い寝効果だと思います。
省2
93: 2022/09/25(日)08:34 ID:8Ldfi4Tk(1) AAS
私が入っているゴルフクラブには銀座に会員専用のラウンジがあります。これまでほとんど使ったことがなかったのですが、先日たまたま友人とそこでシミュレーションゴルフを遊んだのがきっかけに場所がわかったので、私は銀座自体にはよく行くので、スキマ時間にちょっと訪れてみることにしました。

食事は予約制ですが、お茶だけでもラウンジを使って良いということなので、今は紅茶でラウンジにいます。

これまで銀座で仕事をしようと思った場合には、だいたいカフェに行っていたのですが、カフェの問題点は何かというと銀座のカフェが当たり前ですが、結構混んでいるので、そこそこ場所を確保するのが大変なのと、やはり音声入力が周りの人に悪いので、あまり上手にできません。

それがプライベートラウンジですとだいたい周りにほとんど人がいませんので、小声であれば音声入力をしていても誰も咎めませんし、なんといっても一等地でとても景色の良い場所にあるので、窓際で行き交う人や車を眺めながら仕事をするのはとても気持ちがよいです。

お気に入りはラウンジの角のカウンター席でして、前を向いても右を向いても大きな窓があり、遠くまで銀座の街が見えるので、空中に浮いているような感じで気持ちよく仕事が進みます。
省3
94: 2022/09/26(月)08:59 ID:BxVSlW5k(1) AAS
普段パソコンを使ってるときの一番の悩みは、なんといってもついつい前かがみになってしまうことです。特にキンドルで本を読んでいたり、ちょっとした原稿を書いている時でも、常に手が前に出っぱなしですので、そうすると方も内側に入ってしまうし、ひじも痛くなってしまいます。

そこで何かいいものはないかなとぐるぐる見回したところ、手のひらに小さく収まるぐらいのパソコン用のリモコンがありました。トラックボールが付いていて、いくつかのボタンを色々な自分の好きなボタンに割り当てられるものです。

コンセプトは、やはりデスクから自分を解放するというものでして、同じような。悩みを持ってる人は結構いるんだなと思いました。

とりあえずしばらくは肘がこれでリラックスできるのかどうか前かがみにならないのかどうか試してみたいと思います。
95: 2022/10/08(土)12:36 ID:9tYS8aY1(1) AAS
これまでと同じことをやることがなぜ楽かというと、既にやり方やルートがわかっている上に、それが安全だということが心の底から理解はできているので、同じことはついついやりたがるのです。一方、新しいことというのは未知の世界ですから、何か怖いことが潜んでいるのではないかという考えから、ついついしり込みをしてしまいますが、実はこれは怖いということを理由にそこに踏み入れることを面倒臭がっているのではないかということを疑う必要があります。

何かやらない言い訳を考えた時にサボりたいというと格好が悪いのですが、なんとなく勇気が出ないというと自分を納得させられるので気をつけましょう。そして多くの場合、勇気が出ないの裏側には怠惰が潜んでいるわけです。

常に迷った時には勇気が出る方に少しだけ傾けようということは、迷った時には少しだけめんどくさいけれども、やってみることに傾けようと言っていることと非常に近いと思います。何か抗議の声を上げるとか、あるいは相手に対してアサーティブに反応するとか、いろいろな場面が想定できますが、その時に私たちが何かの行為をする時というのは必ずパワーが必要です。そして、そのパワーを省略してサボると勇気もなくなっていきます。

お店などでクレームを出したときに、一回では分かってもらえないということがしばしばあります。そうすると、私たちはついつい諦めてしまって、もういいやとなってしまうのですが、それは面倒くさいというような気持ちの方が主流ですので、二回目も三回目も同じように手を変え、品を変え、言い方を変えて同じことを言い続ける勇気をもっていれば、いつかは変わっていきます。

つまり勇気を出すということは、感情を理由にしてやらない言い訳をしていることを自覚し、そこに思い切って少しで良いので手を伸ばしてみて、めんどくささを乗り越えるということになります。何か新しいイベントに参加をする、新しいものを買う、新しい人間関係を作る、新しい仕事を探す、すべて勇気が必要ですが、勇気だけでなく面倒くささを乗り越えるパワーも必要です。
96: 2022/10/09(日)13:40 ID:RmjtNwBw(1) AAS
ゴルフや船を計画した時には、どちらもアウトドアスポーツなので、天候が悪いときには中止になります。そして、そのような日が年に5日ぐらいあるのですが、そういった日はまるまる予定がポッコリあいて、しかも前日とか前々日に決まるので、他の予定もなかなか入らないのでとても良い感じの空白の日になります。

何をするかというと、本当に何もしないので、だいたい朝寝をしてごろごろして本を読んだり、ぶらぶらしていると一日が終わるのですが、普段いろいろなことをやっているとそのような一日があるととても心が落ち着きます。

それこそ本当は仕事を前倒ししたり、部屋を片付けたりやればいいような気がしますが、せっかくの日なので、そのような用事はまた別の日にしっかり計画をして何もない一日を楽しむようにしています。

本当はもうちょっと計画的に空白の日を入れた方がよいような気がしますが、なかなかそれができないのが人間難しいところです。
97: 2022/10/10(月)09:59 ID:lIccZGfO(1) AAS
例のパソコンをリモコンですが、一応順調に動いているんですが、一点だけ困っていることがあります。それは何かというと電源を入れた後にはすぐにちゃんと書きかえられているのですが、しばらく電源を入れておくと、なぜかデフォルトの設定に戻ってしまって、私が一番やりたい音声入力のトグルがなくなってしまうことです。

そのような時には、リモコンの電源オンオフするか、あるいはソフトウェアで、もう1°書き込んであげればすぐに直るのですが、その理由がよく分かりません。まあ、ここでそんなことをずっと言ってる間にLINEで問い合わせればいいので、ついでにさっそくやっておきますが、一応リモコンを私のメールを見て買った人がいるかもしれませんので、その話も共有しておきます。

とりあえずワイヤレスマイクリモコンの組み合わせで、ほとんどパソコンに近づかずに入力ができるようになったので、結構快適です。Windows 11の音声入力は多分、これまでの中で最も優秀なので、直すところも一番少ないです。どのような機械学習してるのか分かりませんが、同音異義語の選択がこれまで使っていた音声入力の中で一番正確です。これが本当にありがたい。

日本語って本当にわけがわかんないくらいの同音異義語がたくさんありますので、これがどれくらい優秀かが、実は音声入力の時の効率の鍵になってしまうのです。

それでも40年ほど前に私が初めて親からパソコンを買ってもらった。中学一年生の時にはそれこそ何もできなかったので、それから40年間でこんな性能が上がるというのは感無量です。これから一応、40年は生きる予定なんですが、40年後にはいったいどうなってるんでしょうね。
98: 2022/10/11(火)09:13 ID:0MwJfwWy(1) AAS
最近ウェブ上ではちらちらといろいろAIに描かせた描画が出回るようになりました。キーワードをいくつか入れたり、あるいは元絵を入れたりして、指示を出すと、AIが勝手にイラストや油絵や組み合わせたいにしてくれるのです。

私も正直、絵を書くのはさほど上手ではないのですが、これだったら私もできるかもと思ってチャレンジをしてみたところ、結構いい感じでした。キーワードだけでもいろんなアイディア次第でいろいろなイラストや絵が作れますし。また元絵はタブレットで描いて、それをアップロードして、それを中心にしても良いですし、あおちゃんやちろちゃんの写真を使っても大丈夫です。

テーマやコンセプト、どの人の作風に似せるのか、何を入れるのかなど自由自在に指定できますし、またいろいろな人がどのようなキーワードでそれを生成したかということを共有するサイトもできてますので、それを参考にしながら新しい絵をチャレンジします。

私はダリが好きなので、ダリ風の作品を色々と自分のアイデアで作ってみました。今のところローカルで動かすためにはそこそこ高性能のGPUが必要なのですが、クラウドのサービスも始まりましたので、これからはもっと、もっと普及して行くと思います。

それこそワープロができて、誰でもきれいな字が書けるようになりましたが、それと同じで誰でもすごい絵が描ける時代になったなと感心します。
99: 2022/10/14(金)16:15 ID:mdOGhWAt(1) AAS
千葉の家にはまだヘルシオがなくて、来週届きます。そのため、今週はとりあえず。鳥のもも肉などを普通のガスグリルで焼いているのですが、ヘルシオに比べると以下のようなことが発生します。

その1 自分で焼き加減を見ながら分数を決めないといけない。肉の厚みやその他によって分数が変わるのですが、切ってみて、まだいまいち生だったりすると、グリルに戻したり、色々面倒です。

その2 こちらも意外と盲点だったのですが、手入れがめんどくさい。ガスグリルの場合、まずトレイを外すのも大変ですし、洗うのも大変ですし、戻すのも大変です。それに較べるとヘルシオは天板と網がとても出し入れしやすいので、洗いやすいのです。しかもヘルシオ本体に天板を洗う機能や庫内を洗う機能があるのでよく使います。

また味の違いですが、やはりさすがにずっとヘルシオの方がいいです。時間が倍くらいかかりますが、遠火でじっくり焼くので、普通の鶏肉が高級肉になります。

そんな感じでなくなって分かる、ヘルシオのありがたみという感じでした。早く来ないかな、ワクワク。
100: 2022/10/15(土)09:43 ID:8DDBztbO(1) AAS
オーディブルが今年に入って月々1500円で定額化してから半年以上が経ちます。おかげさまで毎日がかなりオーディブル三昧になりました。

特に何がいいかというと、オーディブルの場合には紙の本ほど品揃えがないのですが、それでも出版社が力を入れている本しかないので、良書が多いからです。けっか、興味がありそうで、しかも本だったら買わなかったような内容のものをガシガシと聞くことができます。

最近ですとロシア情勢や中東情勢といったような海外情勢についての専門書もオーディブルでなければそこまで読まなかったと思うのですが、いろいろ何冊か聞いてみたり、考えることが多くて、日本のメディアで報道されていない内容もいろいろ知ることができ、勉強になっています。

特に私は車を運転している時間が結構長いので、その間がすべて快適な読書のタイムになっています。また、街を歩いているときには、スマートグラスで聞いています。

ぜひまだ、オーディブルの定額購読にチャレンジしてない方がいたら、ぜひ試してみてください。本当に、本に対する概念が変わると思います。
101: 2022/10/16(日)09:38 ID:zBjE6lQY(1) AAS
Googleが提供している機能の一つで

「リモートデスクトップ」

というものがあります。

これは何かというと、同じIDでログインをしているパソコンがあれば、それぞれがネットにつながっていれば。相手のパソコンをホストに自分のパソコンを端末にして、相手側のパソコンをリモートで動かせるというものです。ほとんど自分のパソコンのように機能できます。

これがなぜ便利かと言うと、例えば私はパソコンの中で一台だけすごく良いグラフィックボードを積んでいるパソコンがあるのですが、これでないとお絵かきのソフトがあまり上手にできません。そこで、ほかのパソコンに外付けのボードをつけようと試行錯誤していたところ、その記事をアップしたら、はてなブックマークで
省4
102: 2022/10/17(月)10:43 ID:SplqGnMT(1) AAS
以前から私が昔から使ってるデスクトップがCPUの関係で、Windows10から11に更新できないので、一台音声入力が使えなくなりました。

そうしたらちょうどほかのパソコンからこのパソコンに画像生成ソフトの為にアクセスできる環境を作ったところ、逆にこのパソコンからWindows11側にもアクセスできるようになりましたので、よく考えたら音声入力をそれでできるのではないかと思って試してみました。

そして実際に試してみたところビンゴでして、これまで悩んでいた音声入力が1台だけできない問題は少なくともリモートアクセスを使って自分のPCではなく、Windows11で音声入力してもらえれば、なんとか音声入力できることがわかりました。

まあ、もちろんリモートで動かしていますので、快適なスピードとはちょっと言えないのですが、それでも全くできないよりは抜け道を見つけたというのは結構うれしいです。

このリモートデスクトップがうまく使いこなせることができるようになったら、多分もっと低スペックの描くいマシンを持ち歩いて、家に高スペックなパソコンを準備をしておいて、それを使うといった事が出来る気がします。
省1
103: 2022/10/18(火)23:47 ID:iwR9drqH(1) AAS
私はゴルフを含めていろいろなところに移動しますが、とにかく心がけているのが、なるべく渋滞に入らないことです。

色々な方法で、例えばサービスエリアやパーキングエリアで休憩をしたり、インターチェンジの手前のミスドで休憩をしたり、あるいは前泊をしたり、後泊をしたり、とにかく、渋滞には入らないようにしています。

なぜそこまでして渋滞に入る確率を下げるかと言いますと答えは簡単でして、渋滞を気にしないで入って行く人の車の列というのはリスクが高いからです。そもそも渋滞になっている時点で、ただでさえみんながイライラするし、さらに、車を密集して危ないのに更に渋滞を避けずにわざわざ突っ込むような人が山のようにそこにいるのですから、ある意味リスク管理能力が低い人が、大量に集まっていると考えれば、そこに行くだけで一定確率で事故が起きるのは当たり前だと考えます。

それこそノートパソコンがあれば、どこでも仕事ができますので、ノートパソコンの電源が切れるまでずっといろいろなところで仕事をしていたり、あるいは自分自身の趣味の事をしていたり、読書すれば渋滞は3時間もあれば回避できますので、その3時間を有意義に過ごせば余計なリスクを取らずに済むのです。

多くの人が渋滞を気にせずに突っ込むのですが。これはリスクマネジメントの問題なのか、タイムマネジメントの問題なのかわかりませんが、もう少しみんな渋滞に関してリスクを感じた方が良いのではないかと、あの渋滞の列、そして、土日の幹線道路の事故情報を聞くたびに、いつも思います。
省1
104: 2022/10/19(水)13:26 ID:lrQ5rcV9(1) AAS
最近の私のマイブームはリモートデスクトップです。どういうものかというと、いろいろな会社が提供しているのですが、自分の手元のパソコンから同じアカウントやLANに繋がった別のパソコンを自由自在に動かすというものです。

例えば私は18,000円で買ったCPUもメモリーも弱い、小さなWindowsのノートを持っているのですが、これを使って通常のWindowsのアプリを走らせようとすると、かなりもたもたしてストレスが溜まります。

しかし、これにリモートデスクトップというアプリを走らせて、実際には家に置いてあるより早くてメモリの大きいノートパソコンを走らせて、その画面の結果だけを手元の小さいパソコンに送ってもらうのです。

そうすると私の目の前にあるものは18,000円のパソコンなのですが、実際には裏側で18万円のパソコンが動いていますので、快適にアプリを走らせたり、原稿を作ることができます。

まあ、多少画面の、大きさが違うので、その調整が必要だったり、あるいはキーボード操作でも細かい不自由はあるのですが、それでも十倍の値段が違うということを考えれば、充分に許容範囲です。
省4
105: 2022/10/20(木)11:22 ID:Hv9h9hcJ(1) AAS
普段の生活の中で、ちょっと予定が立て込んでくると、ついつい運動をさぼりがちになります。そして、運動サボると何が起こるかというと、疲れているから運動しない運動していないからますます疲れるという悪循環が始まるのです。

それを防ぐためには、最優先事項の一つとして、運動を週の予定に取り入れることぐらいしか出来ないかなと思っていて、今はトランポリンのスケジュールをせっせと入れています。

特に雨が降った時がまずくて、ただでさえ天気痛が起きやすいのに加えて外に出るのが億劫になってしまうので、どんどん運動不足になります。

まあ、それでも一年間100日ぐらいは雨が降るわけですし、雨が降ってから運動しないなどと言い訳をしていても仕方がないので、とにかく強制的に運動するようにすると、運動してしまえば意外と疲れも取れるし、スッキリして睡眠は深くなるので、まあ。これを体に覚えこませるしかないかなと思っています。

厚生労働省が定義する、運動習慣者、すなわち一週間に2日以上の運動を1年以上継続している人は日本人成人の4人に1人ぐらいしかいないそうです。
省1
106: 2022/10/21(金)13:01 ID:0wInIfHO(1) AAS
旅先でちょっとだけいつも困るのがYouTubeの編集です。普段どうりアップロードする分には何の問題もないのですが、例えばちょっと音が低かったので、音量を上げたいとか逆光だったので、光の調整をしたいみたいなものをしようと。すると、動画編集ソフトが必要になります。

その時に持ち歩いているような非力なノートで、はそのような。編集のソフトもあまり入れたくないですし、またやってもそこそこ大変です。ところが、これを自宅のデスクトップでやらせる分にはサクサク動きますので、旅先などでは自宅のデスクトップで動かして、どうせYouTubeはクラウドですから、そこでアップロードすればよいということにはたと気づきました。

これまでなんとなくリモート操作やクラウドというと、ついつい人のホストコンピューターばかり使うことを想像していましたが、自分の自宅にあるデスクトップも充分その対象になりますので、色々な用途が広がりそうです。せっかく複数台パソコンを持ってますので、特にデスクトップを中心にいろいろ新しい用途を考えてみたいと思います。
107: 2022/10/22(土)12:14 ID:v+WWZdZY(1) AAS
「デフォルトモードネットワーク」(DMN)

と呼ばれるものが頭の中で活性化をしています。これこそがまさしく具体的に思いを馳せたり、考え込んだり、いろいろなものとものをつなげたり、あるいは悩んだり、将来を案じたりもとしいことを思い出したりなど、様々な活動を行っている時間帯です。

よく寝る前やトイレの中で急に何かを思いついたり、アイディアが結晶化することがありますが、まさしくその時にはデフォルトモードネットワークが活性化をしているのです。トイレの中にたまにスマホを持ち込む人がいますが、私はせっかくの貴重な結晶の時間帯ですので、やめた方が良いと思っています。

一般的には集中しているときはいい時だと思われがちですが、こちらも善し悪しでして、ふわっと集中してない時こそ全体を見ることができますし、まだ自分のことについても幽体離脱をして、自分の客観的な位置やこれまでの情報の統合などを行うことができるようになります。

普段私がなぜ映像情報メディアについて、特に長時間の市長はややネガティブなスタンスかと言いますと映像情報というのは、ある意味具体的な情報が多すぎて、私たちに抽象的な思考の余地を与えないのです。また、デフォルトモードネットワークがしっかり動くはずの時間帯に画像メディアをだらだらと見てしまったりすると、その分の時間もまるまる脳の処理時間が奪われて、せっかくの結晶化知性が発揮しづらくなってしまいます。
108: 2022/10/23(日)10:00 ID:WhRUq7QX(1) AAS
その意味から言いますと、なぜ旅行がリフレッシュになるかというと、普段とは違う環境に自分を置くことである程度、自分の相対化ができるからです。これまで慣れ親しんだ環境とは違うところに行きますので、色々な抽象的な思考や問題解決が必要になりますので、ぜひよかったら定期的にわざと自分を不安定な場所に置くような旅行を試してみてください。

自分を中心に考えると、どうしても自分ができることや考えることに限界を感じてしまうのですが、そうではなくて、人類全体とか、あるいは歴史全体みたいな形で、どのようなことを誰が成し遂げてきたかといったようなもっともっと大きなイメージを持つと、その中に自分をイメージすれば、自分の考えている限界というのが意外と小さいということも分かってきます。

全体から部分へという考え方を昨日説明しましたが、まさしく自分についても常に、日本全体や世界全体、あるいは宇宙全体から自分へ、のようなイメージで自分を俯瞰する習慣を持つのです。
109: 2022/10/26(水)08:48 ID:LUXlmtYh(1) AAS
私は、小さい頃から親の手伝いを含めて多分とてつもない回数、布団カバーの付け替えを行っています。そして毎回毎回方法としては、普通に裏返さない布団カバーのすみっこを一回一回、その場所に潜り込んだり、抑えたりしながら送り込んで紐を結んで最後にパンパンするという方法をしていました。

そして茂原の新研修所で、同じようにゲスト部屋の布団カバーをつけようとした時に、二人がかりでやっていたところ、別の塾生さんが

「これは全部逆さまのままつけてから、開いているファスナーに向かってくるっとひっくり返せばできますよ。」

と言って、実演してくれました。

目の前でやってみてもらうまで、半信半疑だったのですが、実際にやってるのを見ると、なるほど、確かにエコバッグをひっくり返したり、あるいはポケットひっくり返したりする仕組みと全く同じでトポロジー的には全く問題なく確かにできるんでした。
省2
110: 2022/10/29(土)15:14 ID:bCsY4ol7(1) AAS
本当は2020年に開催されるはずだった岐阜のエンジン01ですが、コロナでのびのびになってようやく2022年開催となりました。

エンジン01大会というのは、私が所属している文化人団体エンジン01文化戦略会議が一年に一回行う大きなシンポジウムや授業でして、私たちが講師が150人ほど一斉に招聘してくださった自治体に赴き、3日間にわたって講座を行うものです。

私たち講師陣も、一年に一回みんなで会えることを楽しみにしていて、とても幸せな3日間になります。

私はせっかくなので、前後にちょっと滞在を伸ばして、慶應の同級生みんなや、岐阜近辺の勝間塾の皆さんとも会うように手配をしました。そのため、足があった方が便利なので、東京から岐阜まで車で来ました。5時間半ほどのドライブで楽しかったです。

エンジン01では、私達を招いてくださる市や県をいつも大募集していますので、興味がある方は、ぜひ、エンジン01事務局まで連絡ください。
111: 2022/10/31(月)10:39 ID:OSgFmzrF(1) AAS
エンジン01岐阜大会は無事、終了しました。2年ぶりのリアル開催ということで、本当に色々な人と会いましたし、実際に、お客さんの前でお話しができて、楽しい、楽しい3日間でした。

せっかく岐阜に行きましたので、半日空いている時間がありましたので、岐阜城も登ってきました。あれほど高い場所に、斎藤道三、そして、織田信長が城を作り、あの景色で街を眺めると、とにかく、いろいろなことが俯瞰できるので、確かに天下統一も考えるようになるだろうということがよくわかりました。

たくさん岐阜の自然を楽しみ、飛騨牛も毎日食べ、そしてそのまま翌日も岐阜に残って、今度は全国からエンジン01やあるいはゴルフのために集まった、勝間塾のみなさんと岐阜でゴルフをする予定です。

コロナが少し落ち着いてきて、人が移動したり、集まれる自由が少しずつ生まれるようになってきました。やはり、いろいろな土地に行くこと、そして、人と交流することは最高の楽しみです。
112: 2022/11/01(火)08:14 ID:bQO7DNid(1) AAS
もちろんテレビを見ても情報は収集できますし、お酒を飲んでもリラクゼーションの効用を得られます。しかし、テレビやお酒よりもよほどタイムパフォーマンスが良い手段があるので、そちらのほうを選んだ方がいいのではないかと、いつも考えていくわけです。だから私はタイパを考えたら、Audibleを聞きますし、お茶を飲むわけです。

普段私たちはなるべく慎重にお金を使っていると思いますが、時間の使い方の問題というのは何かというと、私たちが使う時間の流れについてはコントロールができないということです。毎日毎日さらさらと24時間流れていきますし、それが365回重なると簡単に一年になってしまいます。

だからこそ、このさらさらと流れる時間について、いったいそれをどこに振り向けるかということを能動的に決めていく必要があるのです。また、私たちが製品やサービスを作るときにも、とにかく相手にとってタイパが良いのか悪いのかということを観点にいれていくと、よりユーザーの心をつかめるようになります。

結局どんなに良い製品やサービスを作ったとしても、例えばその宣伝方法や名称、あるいはパッケージが悪ければなかなか売れないのは、それが相手がその良さを理解するのに時間がかかってしまうからです。それは相手にとってコスパが悪いのではなく、タイパが悪いという観点を持っていると、いろいろなものを見る目が変わってくると思います。

ちなみに私がものすごく健康に気を遣うのは、タイムパフォーマンスの観点から考えています。不健康になった瞬間に、そもそも自分の時間が、大量に奪われてしまいますし、また、健康寿命が長ければ長いほど持ち時間そのものが長くなっていくからです。
113: 2022/11/03(木)08:35 ID:jgrS0rTz(1) AAS
私は家でほとんどスマホを使いません。だいたい充電器に置きっぱなしなのですが、それがあると何が起こるかというと、家を出るときについついスマホを家に置いて行ってしまうのです。

まあ、パソコンがあれば、そこにもSIMカードが刺さっているので、生活には特に困らないのですが、唯一の問題がLINEが使えなくなることです。

一応パソコンでもLINEを立ち上げて。PCのアドレスで入れば使えないことはないのですが、その端末をスマホのLINEで一度でも認証をもともとしている必要があります。

またクロネコヤマトに宅配便を出そうとしたとしても、QRコードの作成にスマホが必要だったりして細かく不便です。

そこで最近はもう、車の中とか千葉の家とかにSIMカードを入れたスマホ一台置きっぱなしにすることにしました。そうすると最悪、何かはあるので何とかなります。
省1
114: 2022/11/04(金)15:22 ID:FDTuSyjP(1) AAS
新しい千葉の家を作ってから1ヶ月ほどヘルシオの新製品発売を待っていたので、ヘルシオがありませんでした。

そうするとちょっとした時にああヘルシオがあったらなあと思うことが1日に数回あるのです。

例えばミスタードーナツのチーズパイを買ってきて、さあ、それを温め直そうと思った時にヘルシオがないので焼きたてパンあたためのクロワッサンコースがありません。

あるいは肉や魚を買ってちょっと焼こうかなと思ったときにもグリルで焼くとヘルシオよりもずっとおいしくないのです。しかもグリルの掃除もそこそこ大変です。

炒め物をする時もヘルシオがあるとには、天板に全部入れて炒め物スイッチをポンとするだけですが、ヘルシオがないと自分でフライパンに入れてしっかりとかき混ぜないといけません。
省1
115: 2022/11/05(土)09:18 ID:PnxV6GiQ(1) AAS
Android 系の携帯の中で、唯一Google の Pixelはハードウェアで音声入力とその句読点処理を持っているスマホになります。

そのため、ピクセル6の販売当初から無印とプロを大活用しているのですが、これまで持ち歩いていたプロをうっかり駐車場で落としてしまって画面を割ってしまいました、

そこで仕方がないので7proを頼んだものの、それが届くまでに無印シックスを活用したところ、なんと持ち歩く時にはシックスの方が小さくてとても使い勝手が良いのです。

確かに画面が大きい方が仕事をする時はしやすいのですが、最近は仕事は出先でもほとんどパソコンでしていてスマホですることはないので、そこまで大きな画面は必要ありません。

むしろこれまで何回も落としてしまった理由というのは、私の手にはちょっと横幅も縦幅も大きくて手に余っていたというのが正直なところです。また、ポケットでも結構かさばりました。
省5
116: 2022/11/06(日)11:03 ID:MRBhAezX(1) AAS
私は普段使っているパソコンにはだいたい左右にマウスをつけています。右手は普通のマウス、左手はハンドヘルドのトラックボールです。

そしてどちらにも音声入力のトグルがあって二重化しています。両方なぜ必要かというと、答えは簡単でして、だいたい特に家に居る時には右手の用途がほとんど、あおちゃん(うちでずっと飼っている元保護猫16歳)のなでなでに使われているからです。

ユーチューブを見ている人はご存知だと思いますが、ちょっとでも撫でないとすぐにあおちゃんがチョンチョンと催促をしてくるので。右手は基本的にあおちゃんのおなかにおくようにしています。そうすると左手でいろいろとパソコン操作をしなければいけないので、左手のマウスも必須なのです。

まあ、あおちゃんもそこそこ高齢ですし、こんなまったりとした生活があと何年続くのかわからないので、とりあえずあおちゃんを好きなだけ撫でられるように優先順位を置きたいなと思っています。
117: 2022/11/07(月)10:58 ID:Or/uRP2Y(1) AAS
私が30年近く前に作ったワーキングマザーのためのSNS、ムギ畑というサイトがあります。今はもうほかのSNSがたくさん出てきたので、クローズしてしまったのですが、当時の仲間とはまだ親交があります。

そしてこの週末は3年前から幹事が企画していた、ムギ畑のみんなの同窓会、広島オフになります。駅でいうと尾道駅になりますので、帰りは広島空港から帰ろうと思っていますが、せっかくなので行きはゆっくりと仕事をしながら新幹線で行こうと思ってゆっくりと新幹線に乗っています。

新幹線と飛行機は何が違うのかなと思いますが、一番違うのはなんといってもゆったりとしたスペースの中で仕事ができることではないかと思います。また、飛行機と違って車窓が楽しめるし、なんか地上をゆっくりと目的地に向かっている感じが心地良いです。

もちろん、車に比べると遥かに早いのですが、それでも、地上をずーーーっと辿っている感じが地に足がついた感じなんですよね。

おそらく飛行機のスペースが新幹線と同じぐらいゆったりして、車内で歩き回れるになれば同じような快適さになれると思うのですが、やはり飛行機という構造やコストから考えると難しいのかもしれません。
省1
118: 2022/11/08(火)11:02 ID:CwYUj6e0(1) AAS
新幹線の中で仕事をしていたところ、うっかりパソコンを床に落としてしまってちょうどさしていたtype cのマイクの受信機が壊れてしまいました。

家だと代わりのマイクがいくらでもあるのですが、今回は旅行だったので、この一つしか持ってこなかったので、1泊2日の旅行中、マイクがまったくなくなってしまい、音声入力に支障が出ます。

そこで、amazonか何かでとりあえずUSBマイクを一つ買って旅館に送ってもらおうかとか、いろいろ考えたのですが、ふと思いついたのが、そうだ、私は常にスマホを持ち歩いているのだから、スマホをパソコンのマイクにすれば良いのではないかということです。

実際に探してみたところ、それに対応するソフトがいくつかありましたので、その中でも良さげなものを一つ導入してみました。Bluetoothやワイファイの接続だとちょっと音声が不安定だったのですが、usb接続したところ安定して高性能マイクに無事になりました。

まあ、当たり前ですが、スマホに付いてるマイクはとても高性能なので、わざわざ外付けの1000円とか2000円のマイクよりもよほど感度が良いので、感度を一番小さくしても充分によい音声入力ができて満足です。
省1
119: 2022/11/10(木)09:19 ID:sDl4uADu(1) AAS
先日のメールマガジンで麦畑のオフ会が広島だったという話をしましたが、実は広島空港から羽田空港まで飛んできて、家に帰る時に大変な事が起きました。

それは何かというとさあ、自宅の最寄り駅で降りようとふと思った時に家の鍵や財布がいろいろすべて入っている貴重品が入ったポシェットがないのです。

一瞬、電車の中に置いてきたかと思ったのですが、体から離す訳がないので、どこでなくしたんだろうと思ったときに思い出したのが、飛行機の中でした。確かにポシェットを脱いで飛行機の中の前ポケットに入れた記憶があります。

そしてなぜ家の最寄り駅まで車で気付かなかったかというと、空港を降りた後で京急に乗るときに、スマホのスイカで乗ってしまったので気付かなかったのです。ひゃあと思いながらさて、どこに電話していいんだろうとは思いとりあえず、羽田空港の代表電話に電話したら、いまいちそこではなさそうだったので、もう一度検索をし直して。今度は羽田空港の忘れ物問い合わせセンターの方に電話をしました。

そうしたら。一般的な問い合わせセンターは繋がったのですが、残念ながらANAの忘れ物問い合わせセンターは18時までしか繋がらないということで、もうすでに19時を過ぎていたので繋がりませんでした。
省9
120: 2022/11/12(土)09:09 ID:45ctGZ3K(1) AAS
11月も半ばを過ぎようとしています。朝晩は東京や千葉でも10°を切る日が増えてきました。そうなってくると、とにかく私の家で活躍するのが何と言っても

「電熱靴下」

です。

ハイソックスのポケット部分に、小さな電池を入れまして、そこからリチウム電池で電気をとって足をほんのり暖かくする靴下です。

バイクなどに乗ってる時には一番高い温度にしますし、家の中などでは一番低い温度にするのですが、ほんのりといつも暖かくて足先やかかとが冷えるのを避けることができるようになりました。
省2
121: 2022/11/13(日)09:08 ID:hv6yMP8k(1) AAS
私はずっと自家用車にはドラレコを搭載していたのですが、最近様々なバイクの事故映像を見るにつけ、やはりこれはバイクにも必要だということを考え、バイクのドラレコを装着しました。

1分ごとに、小さなファイルでずっととり続けてくれているので、あとで通ってきた道をまとめて見るのも便利だし、いわゆる

「モトブログ」

といわれる、乗り物の人のためのブログの材料にも使えそうです。

あんなに小さなカメラを前後に着けるだけなのに、こんなにクリアな映像が映るのかと言うことで、現代技術の素晴らしさに驚いています。
省1
122: 2022/11/14(月)08:33 ID:ezRXd5z3(1) AAS
私の小さな悩みの一つにホームベーカリーでなかなかチョコチップパンが作れないということがありました。

材料を自動投入するとチョコチップが混ざりすぎてしまって、ただのチョコパンになってしまって、チョコチップパンにならないのです。

そこでチョコチップを冷凍させたり、いろいろなことをやってみたのですが、結局うまくいかずにだいたいはチョコチップを投入した後は、手動で食パンの方に持って行って焼いていました。

ところが先日、ふと思いついてこのチョコチップを入れたときにHBの混ぜのモードを通常のまぜにするから混ざりすぎるのであって、あら混ぜにすれば良いのではないかと、ふと気が付いてあら混ぜにしてみました。

そしたらバッチリ私が想像していた、あら混ぜによるチョコチップがほどよくパンの中に散らばっているものが出来ました。
省2
123: 2022/11/15(火)11:03 ID:lXOgpoJn(1) AAS
先日家の中でゴルフクラブを振っていたら突然背中がピキピキと言って、ぎっくり腰ならぬぎっくり背中になりました。

いやー、背中なので歩けるのですが、寝返りが全く打てないでベッドに寝っ転がるのも大変だし、一の寝っ転がると体の姿勢を変えるのに死ぬほど力を入れないといけなくて苦労します。

しかも着替えとか。もう何のいじめかと思うぐらい痛くて、とりあえず湿布貼って痛み止めを飲むとなんとか動けますが、あまり大したことはできません。

最近腰は全くやってなかったのですが、まさかのギックリ背中! もういい年なので、これからちょっと気をつけようと思います。
124: 2022/11/16(水)08:36 ID:ezkqo/ao(1) AAS
ここ数年だんだんと持ち歩くスマホの大きさが巨大化していたのですが、先日つるっと手元から落としてしまったのを気に少しずつ縮小しています。

まずはピクセル6 Pro からピクセル6にして一回り小さくしまして、さらに最新型のピクセル7にしてもう一回り小さくしました。

結局大きいと確かに画面が大きいから楽なのですが、それでもポケットには入りづらいし、手の大きさには余るし、重いし肩が凝るしということであんまり良くないことばかりなので、とりあえず縮めてみました。

大体機種変更は自分でするのですが、1時間弱ぐらいでできるようになったので随分慣れてきました。

simカードの入れ替えは大したことはないのですが、 Suica の入れ替えとかワンタイムパスワードトークの入れ替えとか、d払いや paypay などあの辺のお金回りが結構面倒くさいです。
省1
125: 2022/11/18(金)10:44 ID:L8Tl87yb(1) AAS
せっかくよくなってきたぎっくり背中、もう痛み止めを飲まなくても、なんとなくちょっと重いぐらいで大丈夫かなと思っていて、そろそろゴルフでも再開しようかと思った矢先、うとうとしているときに、なんとなく、無意識に布団の中で伸びをした瞬間

「ぴきぴきーーーーーっ」

と元の木阿弥、全く同じ痛みがぶり返して来ました。

前回よりも酷いぐらいで、とにかく痛み止めを飲んでいないと寝ていられないぐらい痛いのです。起きていても痛いし、寝ていても痛いし、どうしたらいいんだろう、という感じです。

とりあえず痛み止めを飲んでお灸をして丸まっていますが、これはひょっとして、噂の
省3
126: 2022/11/19(土)10:24 ID:zUzkVWHy(1) AAS
何回かお話をしているとおり、とにかく背中が痛くて何もできないので、丸一週間ぐらいほとんどすべてのスケジュールをキャンセルして、家でぶらぶらしていました。

やることと言ったら、少しご飯を作ったり、わずかな家事をしたり、最低限の仕事をして、あとはぶらぶらと家の中でゴロゴロしているか、歩いているだけです。

飽きるかなと思ったのですが、何もできないので、逆にそれこそ人生の優先順位付けみたいなことすら考えるようになりました。

どうしても目の前にやることがあると、なかなか中長期のことを考えられないのですが、目の前にやることがないと視点が長くなるので面白いなと思いました。

とりあえず背中の痛みが取れるまでは、ゆっくりと中長期のことを考え続けようかと思います。
127: 2022/11/25(金)19:08 ID:kdV+EltT(1) AAS
せっかく導入した左手用のトラックボールですが、どうもカスタマイズしたボタンの内容を定期的に忘れてしまいます。

何度かエレコムのLINEと相談をして、いろいろな対策を教えてもらったのですが、どうもはかばかしく動きません。

ただ、とりあえずセキュリティソフトを外してみたり、あるいは、違うパソコンや同じトラックボールでも違う機種で試したりすると良くなることがあるというので、そういうのをやってみています。

こういったbluetooth周りというのは、本当に何が起きるのかいまいち分からないので、まあ仕方がないなと思いますが、それでも左手のトラックボールそのものはとても気に入っているので、もう少し改善を続けたいと思います。

ちなみに問題点は何かと、いうと定期的にカスタマイズした内容が消えてしまうのです。ただ、何回か呼び出しているうちに、少しは戻るようになってきましたので、もうちょっとという感じです。
省1
128: 2022/11/26(土)08:41 ID:bz6wrRDb(1) AAS
私のマンションの上の家が改築工事していまして、毎日毎日家の上で爆音が鳴り響いています。どのぐらいうるさいかというと、音声入力がほぼできないぐらいのうるささです。

そして、初日はどうなるかと思ったのですが、2日目はそこそこなれてきて、3日目になると、意外と

「あーーーー、音がなっているなーーー」

くらいになってきました。

以前、羽田空港の新航路のときも、初日とか2日目は驚いたのですが、最近は
省4
129: 2022/11/27(日)09:05 ID:opDmQcUc(1) AAS
私は家から歩いて5分ぐらいのゴルフ練習場に週に一回から二回いってるのですが、そのゴルフ練習場と、同じ建物にスーパーマーケットが入っています。

そんなに安くないスーパーマーケットなので、何を買おうか?いつも迷うのですが、それでも干物に関しては、それほどほかのスーパーマーケットの値段が変わらないので、結構干物を買います。

そして家に帰ってきて、サバとかサンマとかアジを焼くわけです。ヘルシオの焼きたての魚は本当においしく、また、すぐにちろちゃん、あおちゃんが、寄っています。猫は本当に魚好きですねーーー。DNAに刻み込まれているのでしょうか。あまりあげると塩分が過剰なので、人間が食べない骨とか皮とかをちょっとだけ、舐めさせてあげています。すこし舐めると満足するようです。

ヘルシオで焼いた場合には、角皿・網クリーン機能というのがありますので、これを使えば、魚の臭みや油も簡単に落ちます。なので、魚を焼くハードルもふつうのガスのグリルよりかなり低いです。

ちょっとした野菜の副菜とスープをつけて、炊いたご飯に焼き魚でできあがり。いやーーー、日本人だなーーー、わたし、と思う瞬間です。
130: 2022/11/28(月)08:43 ID:XykiFWPL(1) AAS
相変わらず食事の代替を自炊で賄っていますが、なんで私はこんなに自炊ができるんだろう?と思ったときに調理器具があるのはもちろんのことですが、それ以上に、大きいのが食洗機の存在ではないかと思います。

結局、自分で一食分二食分の食事を作ると調理器具を細々と洗わなければいけない上に、さらにお皿やお箸が必要ですので、45cmとか60cmの食洗機一台分ぐらい普通に洗い物が出てしまうのです。

これを全部手で洗っていたら、おそらく買ったほうが早いとか、外で食べた方が早いとなってしまうのではないかと思います。しかも手荒れもしてしまいます。

大体普段はスポンジよりはブラシで、ささっと汚れを落としてから食洗機に入れて洗ってしまうことが多いです。

ホットクックの内鍋や炊飯器のパッキンなど食洗機に入れると痛むものだけ手でささっと洗って後は全部食洗機です。
省3
131: 2022/11/29(火)11:41 ID:sUj6MmTk(1) AAS
少しずつコロナに対する過剰反応が収束してきて、なんとなく人と機会が増えてきています。もちろん感染症はまだまだ怖いので油断は禁物ですが、それでも少しずつは日常が取り戻されたような気がします。

最近ですと普通にコンサートに行って食事に行くとか、あるいは旅行でゴルフに行くと、いったようなことがちょっとずつ増えてきました。

移動すること、人と会うこと、とりとめのない話をいろんなおしゃべりをすること、そのようなことが結局人間にとって一番幸せで生きているということを感じさせるのだということをつくづく思います。

いろいろとまだまだ楽しいことをしたいです。
132: 2022/11/30(水)09:10 ID:Fbkc9f2R(1) AAS
ここ最近のちょっとした変化といえば、持ち歩くスマホや腕につけておくスマートウォッチのサイズを縮めたことです。

スマホのピクセルも6の時代はプロだったのですが、7は無印にしました。

腕につけてるスマートウォッチも、ファーウェイですが、GT2はプロでしたが、GT3は無印にしました。

理由は全てサイズを縮めるとグラムも縮むことです。機能的には微妙に下がるのですが、上位の機能をすべて使ってるわけではないので、サイズが縮んだ方が快適です。

特に時計はこれまで52グラムだったのですが、42グラムになって結構軽くなりました。
省2
133: 2022/12/01(木)08:56 ID:q82St3vL(1) AAS
ここ2年間ぐらい悩まされている右肘の痛みですが、ずっとゴルフ肘だと思っていたのですが、どちらかというと40肩50肩の仲間で石灰沈着でした。

なのでマッサージをしようがストレッチをしようが基本的には、この石灰沈着を解消しないと治らないので、今は石灰を分解する薬をこの間注射で注入してもらって、すごく痛かったところです。

一ヶ月に一回ぐらい注射をして、何か月かで治るだろうというようなイメージで、しばらく様子を見ることになりました。

更年期に入ってくると、特に40代や50代の女性はなぜか体の中からカルシウムが溶け出して、それが骨などに一部付着し、体にカルシウムが付着するととてつもない炎症が起きて痛みが走るそうです。

まあ、原因がわかれば、あとは問題解決をするだけなので、淡々と対応したいと思います。
134: 2022/12/10(土)10:43 ID:s94fFH3Z(1) AAS
先日半日ほど格闘してうまくいかなかったゴルフウォッチとスマートウォッチの統合ですが、結局もう諦めてゴルフをしている間は、いつも左手につけているスマートウォッチを右手に移して左手にゴルフウォッチをつけて対応するようにしました。

そうすると、そもそも私の体調管理や運動量を管理をしたい、あるいは電話がかかってきたときに取りたいという要望は、右手のスマートウォッチで対応できますし、ゴルフの飛距離やアプローチ、あるいはグリーンの状況など、詳しい情報は既に左手のゴルフウォッチに入っていますので、その方が簡単です。

右手に普段時計をしないので気持ち悪いかなと思いましたが、やってみたら全然大した事はなく、すぐに慣れました。

そういうわけで、とりあえずしばらくは両手運用でやってみたいと思います。
135: 2022/12/11(日)10:19 ID:Q4oMm+g9(1) AAS
私がなんだかんだ言って、夜の飲み会に全く参加もしませんし、お酒も飲まないのはお酒以外の世界でいろいろ遊ぶことが楽しすぎて、お酒を飲んで楽しむというような遊び方は正直、スマホのゲームではありませんが、あまりにも枠が限られていて、つまらなく感じてしまうのです。それよりはもっと、もっと自分自身で設計した遊びを楽しみたいので、アルコールは避けるようにしています。

前頭葉を大切にするためにも、アルコールは敵ですし、そもそも自分自身でいろいろな楽しい報酬が生まれそうなゲーミフィケーションを作ったり、あるいはワクワクするようなことを見つけることができれば、お酒の力に頼る必要もないからです。

ある意味豊かな人というのは、単にお金を持ってる人のことではなく、自分の人生を充分に楽しんで遊んでいる人と言うことができるではないでしょうか。そしてその背景には、やはり普段の生活からどれだけ知的好奇心を育てているかということ、更にその知的好奇心を使ってどうやって仕事でも生活でも遊ぶかということをセットで考え、行動し続けた結果として、遊びがある人生を実現できているわけです。
136: 2022/12/12(月)21:56 ID:OiKt+Uek(1) AAS
これまで色々な航空機事故の事例を調べた時に分かってきた衝撃の事実はは何かというと、あまりにも乗員が何か特定のトラブル、例えば、車輪の故障など、に集中しすぎると結果として、ほかのトラブル例えば、燃料不足や、高度が下がっていることを見逃してしまって墜落してしまうというケースが多々あるというでした。

集中力を高めるホルモンにはドーパミンなどがありますが、他にもコルチゾールと言いまして、何か私たちがストレスを感じた時には、とりあえず危機的状況なので、無理矢理コルチゾールを分泌させてストレス状態にしながらも、特定のことに集中させようという機能があるのです。

しかし、これは悪い集中状態になっていまして、イメージで言いますと視野狭窄です。結局集中力を高めるというのは、ある意味私たちを人工的に視野狭窄の状態にして集中力を高めている傾向があるのです。

集中力を高めている状態というのは、その他のことに対して私たちが気を使わなくなったり、リソースを使わなくなったりしている状態ですので、生物学的にはかなり。リスクが高まっている状態です。その特定の問題解決だけには集中するのですが、それ以外のことに、対して私たちは注意がおろそかになってしまいます。

当たり前のことですが、歩いているときにも自転車に乗っている時にも、そして自動車を運転している時にも、「ながらスマホ」が厳しく制限されているのは、スマホに集中するという状態を作ることで、私たちが自分の移動や自分の周囲の注意を向けられなくなるからです。
省1
137: 2022/12/19(月)07:43 ID:uDuEYaVv(1) AAS
最近読んだ本の中で面白かったのが

「失言が多い人というのは実はホスピタリティがものすごく高い、ある意味高すぎる人」

という話でした。森喜朗元首相にしても、生娘シャブ漬けで問題になった吉野家の元役員さんにしても、周りの親しい人たちの印象はとにかく良い人だということです。そして問題は何かというと良い人過ぎて周りの人を喜ばせようとしてつい口がすべってしまうことがあるそうです。

したがって大事なことは何かというと、人を喜ばせようという気持ちはとても大事なのですが、常日頃から、その言葉によって誰か傷つく人がいるのではないかということを考えながら、人が聞いたときにそれが不愉快だと思うことについてはどんなにクローズな場でも決して言わない習慣をつけるという話でした。

ある意味、会話力というのは、人との会話だけではなく、普段の言葉遣いや普段の文章、身内での話からすべて始まっていて、人を不愉快にさせないようにしながらもみんなを楽しませるということの両立が必要になってくるのです。そうでないとついうっかり人との会話の中で失言が出てしまいます。
138: 2022/12/20(火)07:51 ID:W1NH9M4m(1) AAS
最近なぜ多くの人が会合でお酒を飲みたがるのだろうということを考えたのですが、結局、お酒を飲んで酔っ払うと、会話がなくても、コミュニケーション能力がなくてもなんとなく楽しい気分になって場が盛り上がるからではないかと思います。したがってお酒をやめるためには会話力を盛り上げないと実はなかなか厳しいわけです。

人におごることによって人脈を保ってる人も同じでして、とりあえず会話力ではなくお金の力で人に飲み食いをさせてなんとなく相手を引き付けているわけです。もしお酒がなくてもあるいは奢ってもらえなくても、その人と一緒にいたいかどうかということを考えると、相手の会話力がわかると思います。

会話力の中身の1つはなんといっても情報量を伴った共感力ではないかと思います。情報がなければ、飽きてしまいますし、だからといって、その情報が独りよがりの情報では何も聞いていて楽しくありませんので、この情報力と共感力が共存しているかどうかが楽しい会話のポイントになります。

結局、自分が持っているコンテンツをその場の状況や相手のニーズに合わせて少しずつ形を変えながら、ホスピタリティーを持って相手に対して楽しい話をできるかということがこちらからの会話ですし、また会話を受け取る時には相手に対して敬意を払い、そちらに共感を示しつつもさらに自分が知りたいことやキャッチボールになるように相手をリードするといったことが必要になっていくわけです。

会話のイメージが一番近いのはおそらく猿のグルーミングだと思います。猿は自分が仲の良い相手の背中の毛づくろいをしてあげることによってお互いの親密度の向上を図るわけです。そして、その気づくろいがだんだん進化して言葉になり会話になったという説が文化人類学の間では言葉の発祥の1つの有力説になっています。
省3
139: 2022/12/22(木)16:46 ID:Mn7XNRD0(1) AAS
なぜ日記が重要なのか、あるいは日記にしないまでも人に自分の考えを話したり、 SNS なので友達同士で普段から会話をすることが重要な理由というのは、自分の心の中にあるものを言葉に直すということの非常によい訓練になるからです。

また、普段から自分の考えやヒントやあるいは将来の会話にネタになりそうなものも、どんどん言葉で記録をする癖をつけましょう。私は Google Keep にひたすら色々なメモを書き続けていまして、そのメモも定期的に見直しています。そこにある意味、自分の心や頭の中の中間生産別が生まれてきますので、その中間生産物を通じて会話につなげていって会話力を増やしていくわけです。

知識やボキャブラリーが重要なのも、人と言葉をつなぐ時になるべくたくさんの種類の言葉があった方が、自分の考えや行動について共有できるツールを広がるからです。3色しかないペンで絵を描くのと20色から30色あるクレヨンで絵を描くのでは、その色の豊富さやリアリティが違ってくるのと同じイメージです。
140: 2022/12/23(金)10:59 ID:LIa5GzBt(1) AAS
誰でもある程度自分の話をしたいので仕方がないといえば仕方がないのですが、それでもあまりにもそれをやってしまうと、結局こちらが何を言っても相手の独り言を聞くだけになってしまうので、会話として成り立ちません。そうするとだんだんこの人に何を言っても無駄なだと思うようになると、一緒に会話したくなくなってしまうのです。

「傾聴」

が重要だということについてはずいぶん昔から、私たちは散々いろいろな場面で聞かされ続けていますが、結局、なぜ傾聴が必要かというと、ある意味、内容をちゃんと聞き取るかどうかよりも

「私はあなたのことを自分と同じか、それ以上に尊重しています」

ということが傾聴の役割だからです。それを全く無視して相手が存在しないかのように自分の話をベラベラ話をしたときに、それをじっくりと聞いてくれるのはせいぜい部下かクラブのお姉さんのような、その人に対して下の立場としての利害関係がある人だけです。
省6
141: 2022/12/24(土)06:45 ID:35xDQ8wa(1) AAS
飛行機や新幹線などで見知らぬ人と隣り合った時には一言でも二言でも良いから会話をしといた方が気分が楽になるのは、その人が自分にとって敵ではないということをお互いに認識ができるので、パーソナルエリア内に入った人に対して互いに警戒心を抱かなくて済むようになるので、快適な旅ができるようになるからです。

タクシーなどに乗った時もまったく同様でして、運転手さんと一言二言でも会話をすることができればお互いに敵認定をすることがなくなりますので、和やかに15分あるいは20分ぐらいの行程を過ごすことができるようになります。

そして、そのようにちょっと遠い関係の人と初めて話をするときに最も重要なことは何と言っても、ひたすら自分の話をしないことです。相手が何か話をしてくれたらその話を膨らませて相手に安心感を与えるような返答をしないと信頼関係ができません。こちらの話ばかりしてしまうと逆効果になってしまうので注意をしてください。

ちなみにこちらが話してる時も、相手がつまんなそうにしてるかどうかということについては、言語情報にも非言語情報にも気を使う必要があります。こちらがついつい一方的に話してきている時に、相手が明らかに飽きている時には必ず話を変えたり、あるいは話題を切り替えたりして、相手の不快さを取り除くようにしてください。相手との関係性が悪くなっては意味がないからです。
142: 2022/12/25(日)09:57 ID:bkhnFytW(1) AAS
日常的に私はそれこそスマホやスマートウォッチ、音声入力にマウスにと色々なグッズに囲まれて暮らしていて、それぞれどれを選択するか良く悩んでいます。

そして寝て起きた時にある考え方が降りてきました。それは何かと言うと

「ピークパフォーマンスで選ぶのではなく、ボトルネックの有無で選べばいい」

ということでした。

例えば音声入力ですと、 Windows 11が最近優秀だったのですが、前からお話をしている通り、やったら、めったら漢数字を算用数字にしてしまうというボトルネックが生じていて使いにくなっています。
省5
143: 2022/12/26(月)10:59 ID:lHmSeVrk(1) AAS
最近のお気に入りのガジェットはトラックボールのボールを取り外したものです。元々トラックボールを使ってる目的は音声入力のボタンが小さすぎるのでクリックしたいのですが、そうするとマウスのカーソル場所が動いてしまうと困るわけです。

トラックボールを使い始めたのですが、トラックボールでもマウスほどではありませんが、たまに触ってしまいます。そこで決意したことは何かと言うと

「そうだ、ボールを抜いてしまえばいい」

でした。

一応ボールがなくても、ボールの位置のセンサーで指である程度は操作できますし、また普段ボールがないと触ることがないので、カーソルの位置から動くことがありません。
省1
144: 2022/12/30(金)11:27 ID:uNeuzwh9(1) AAS
私もマッキンゼーで仕事をしている時にはハイテクセクターと言われているような様々な最新端の技術を使ってどのようにコンサルティングを行うかという部門の時には楽しく活躍できたのですが、ちょっとプロジェクトの関係で横にずれて小売りや教育になった瞬間に私も仕事が楽しいと思いませんでしたし、自分が活躍できてる気が全くしませんでした。直感が全く働かず、使えない管理職というのはこういうものかと自分で自分を責めていました。

結局、自分が活躍できる自分が社会に役に立っているという実感がないとどんなに収入があったとしても楽しくありません。むしろその収入が高ければ、高いほど自分が活躍していないのに、そこにとらわれてしまって動けなくなるという悪循環をはらんでしまうのです。

例えば、自分が好きなことを行ってある程度楽しく収入を稼いでいれば、生活に困らない程度の収入があれば、ものすごい高い収入じゃなくても、毎日が幸せになると思います。そして、その収入が少しでも上がればいいなというようなイメージで働くことは、それが昨日お話しした月並みの国であっても決して苦しいことではないでしょう。

一方、やってることがいやいや働いていることであれば、例えば身分が大企業や国家公務員のようにある程度安定していて世間的には羨ましいと言われている収入があったとしても楽しくないのです。
145: 2022/12/31(土)08:58 ID:Rg9MMvNv(1) AAS
例えば優れた診療をできる医師がなぜ尊敬されるかというと、長年の経験に基づいて、患者の見立てが上手になっていくからです。年をただ無駄に取っただけでろくに検査機器も使えず最新の論文を読んでいないような医師であれば、どんどん顧客が減っていきますし、そのような最新技術を味方にしつつもよりたくさんの患者を診断したことによる経験の蓄積が勝っている医師はますますお客が集まっていくことになります。

仕事としてどんどん自分のスキルが積み上がっていくものを選ぶことと、さらにその積み上がったスキルを生かして収入につながる仕組みという2つがあれば、具体的な金額目標に対して達成の見込みが出てきます。過去においては大企業を中心に年功序列という形でそのような仕組みを作ってきてくれたのですが、残念ながら、現代にはそのような仕組みは崩壊していますので、自分自身でレールを敷いていくしかないのです。

例えば、私は結構漫画も読むのですが、その中で最近面白いと思っているものに

「悪役令嬢転生おじさん」

というものがあります。いわゆる典型的な転生ものの1つなのですが、他の漫画と違って何が面白いかというと主人公がおじさんなのです。おじさんがたまたま悪役の令嬢に転生して、そのおじさん精神を使って、その世界で大活躍するわけです。
省1
146: 2023/01/01(日)08:34 ID:W39Qvv/z(1) AAS
子どもの進路についても、ある程度教育費が充分にあれば、何でも選んでもらえることができるのに、自分の教育費が充分でない場合には。地元に限るとか国公立に限ると、いったような形で進路が狭まってしまいます。あるいは子ども自身がアルバイトをしながら学校に通わなければいけないので、学校の勉強に身が入らず、せっかくの大学生活を充分には活用できなくなります。

また収入をあげたいと思ったとしても、それこそ非合法組織や振り込み詐欺のようなものに関わるのではなく、自分自身が、もっともっと他の人が幸せになってもらうことによって、その配当としての収入を得るような感覚を持っていることが重要だと考えます。

結局、収入を幸せの配当と考えて、さらにその幸せの配当である収入を、また自分の幸せを増やしたり、ほかの人の幸せを増やすために使うといったようなイメージで収入と幸せを連結させるわけです。だからこそ幸せに繋がらない収入増は避けるし、また自分が使うときにもこれで自分が幸せになれるのか、あるいはこの使ったお金によって、ほかの人が幸せになるのかということを考え続けます。

またさまざまな形でどうやったら収入を上げられるだろうということで、社会的な付加価値を考え続けると、逆に普段自分がお金を使うときには充分な付加価値がないものに、お金を使うことに躊躇が生じるようになります。いわゆる高額セミナー商法などについても、ある程度自分でお金を儲ける手段がわかってくると、

「そんなに簡単に収入アップをたかだかちょっとした数ヶ月の研修と数十万円の費用でできるわけがない。」
省1
147: 2023/01/02(月)07:51 ID:+SWHvaAw(1) AAS
無事、2023年の正月を何事もなく迎えることができて嬉しいです。そして、ほんの少し前が去年のお正月だったような気がするのですが、もう1年も経ってることに相変わらず驚いています。

そうは言っても1年間というのは365日もありますので、1日1日を色々なことに使いますので、また2024年の1年間にいろんなことができるかと思うと、楽しみで仕方がありません。

2022年もなんだかんだ言って、色々仕事で新しいチャレンジをしたり、こまごまと調理器具やガジェットを揃えたり。あとは何と言っても新しい研修所が千葉に立ちましたので、その整備が楽しかったです。

私自身は勝手に100歳まで生きる気でいましたが、結構同年代の方が亡くなったりしているので、いつも言っていますが、100歳まで生きても後悔しない。そして明日死んでも後悔しないように、いろいろな物事のバランスを取りながら1日1日を大切に生きていきたいと思います。

今年も1年間、どうかよろしくお願いします。
148: 2023/01/03(火)07:12 ID:O9+RGrzl(1) AAS
私は元旦にお雑煮を作りましたが、お雑煮を作るときに80度で様々な具材を加熱することができれば、三つ葉のシャキシャキ感も残り、鶏肉も硬くならないまま美味しく出来上がるということを知識として知っています。では、その80度をどうやって作るかということを具体的に考えて実際に実行するのがつぶつぶの力なわけです。

これはホットクックでもヘルシオでも煮込み自慢でも色々な調理器具があればだいたい可能です。どれがベストかということを考えずにとりあえず目の前で一番簡単に手に入りそうな器具で予算があるものを買ってみて、それでチャレンジしてみればよいわけです。

ところが知識として80度で加熱をすると、美味しくできるということを知っていたとしても実際にやる人は意外と少ないのです。もちろん、そこで温度計を使ってしっかりと自分で管理をしようとするとなかなか難しくなってしまうので、ちょっとした調理器具1台を使えばよいのだと思いますが、ホットクックを持っている人でも 80度加熱をするということを知らなかったりしてなかなか実行しません。

これはまず調理器具を手に入れる。調理器具のマニュアルを読み込んで操作方法をしっかりとマスターする。そして実際にやってみるという3段階に分かれるのですが、この 3段階のつぶつぶを 1つ 1つ積み上げていかないと 80度で加熱をするということが実際には実行できないわけです。

ちなみに私は今年はお雑煮はシェフドラムというアイリスオーヤマの新製品で作りましたクルクル回りながら加熱をしてくれるという機械でして、もともと炒め物ができるかなと思って買ったのですが、やはり電気だと炒める力が弱くて結局、炒めものではなく、逆に90度とか 80度でゆっくり温めるのに使っています。他の機械と違って唯一100度ないところでかき混ぜてくれる機能があるので、その使い方を気に入って使っています。
省1
149: 2023/01/04(水)07:41 ID:TrXENDM+(1) AAS
私は東京の家にいる時にはだいたい膝にちろちゃん、横にあおちゃんがいて、寝室にいないほとんどの時間をと一緒にいます。

そして水の管理や餌の管理トイレの管理など当たり前ですが、毎日やることがそれなりにあります。

そして1番大事なのはなんといっても 2匹を可愛がることでしてとにかく入れ替わり立ち替わりやってくるので、お腹を撫でたり頭を撫でたり会話をして結構忙しいんです。

そうやって考えると、私の行動時間のうち猫と一緒に時間は結構長いですし、さらに猫に触っている時間、猫のことを考えている時間を考えると結構なシェアではないかと思います。だいたい2割といったところでしょうか。

私のYouTubeをよく見ている方はご存じだと思いますが、とにかくあんな感じでいつも一緒にいるんです。
省1
150: 2023/01/05(木)07:43 ID:VTJaJDxk(1) AAS
冬場は洗い物をお湯でするので、どうしても手が痛みます。炊事用の手袋を最近切らせていたら、あっという間にささくれだらけになったので反省して良い水準の手袋をもう一度買いました。

そしてついついつけるのを忘れてしまうのでもう割り切ってお皿を洗ったところのカゴにいつも炊事用の手袋入れるようにして必ず目に入るようにしたところようやく毎回手袋を付けて炊事ができるようになりました。

そしてなんといっても炊事用の手袋があると、コップ内やお皿洗いを後回しにしなくて済むのでいつもお皿やコップがピカピカでうれしいです。

このような日常の幸せがたくさんあると、毎日が幸せになるとつくづく思います。
151: 2023/01/06(金)07:44 ID:WmGL0EEv(1) AAS
そういえば、名選手であるイチロー選手が一番すごいのは何かと、いうとこれまで野手というのは打率を中心に色々な物事を組み立てていたのですが、イチロー選手だけは打率は重視せずに、安打数を増やすということで、打率を度外視した戦略を採ったことです。すなわち、三振を恐れずに、しかも、四球を選ばずにガンガン振っていくということを長年実行してあれだけの成績を残せました。

私たちも物事を実行する時というのは、ついつい打率を考えてしまいますが、打率ではなく打数を増やすことを中心に上手く捉えられるようなイメージで、とりあえずどんどんどんどん手を出していくことを推奨したいと思います。ある意味、私もうっかり調子の悪いケーブルをつないでマイクを壊さなければ、スマホの入力方式を中心に据えようとは思わなかったわけです。打数を増やすことで、それが失敗したとしても学習ができますので、新しい安打につなげることができます。

私たちは過去の実行の結果として、現在がある、しかも過去の実行というのは、ある意味7割から8割が失敗なのが当たり前で、そのような実行の山があるからこそ、残りの2割、3割が残るのだというようなことを考えておけば、たくさん実行し、たくさん失敗しておけば、自分の5年後、10年後がとても楽になるということが、具体的に将来の自分の姿として見えてくると思います。
152: 2023/01/07(土)07:27 ID:uYZE62J2(1) AAS
ちなみにリスクマネジメントをしすぎても、そのリスクマネジメントにコストがかかりすぎて前に動けないということもあります。その塩梅というのもそれなりに重要でして、その辺はもう自分が失敗しながら学ぶしかないのです。

あと、様々なリスクマネジメントについて、やったリスクももちろん管理しなければいけないのですが、やらなかったことによるリスクについても充分に監視をする必要があります。それこそ身体活動や運動などが典型でして、運動しなければ、どんどん将来に健康上のリスクが溜まっていきますので、どのような実行の仕組みを作るかということを考えておかなければいけないわけです。

リスクマネジメントというのはゼロリスクにすることではありません。ゼロリスクでは前に進めない上、そもそも実行が不可能だからです。むしろどのぐらいリスク量であれば適切に管理ができるかということを考えながら、実行力と取るリスク量のバランスを図っていくことです。

そして実行を積み重ねないとリスクマネジメントのコツもつかめないので、益々実行できない、あるいは実行したとしても過度のリスクを取ってしまうという悪循環が生まれてしまいます。だからこそまずは失敗覚悟で小さなリスクから取ってみて、そこからだんだんとリスクと実行のバランスを学びながら前に進んでいきます。

ありとあらゆる選択肢は一長一短でして、もちろんやらないことも含めてやる選択肢について、色々なリスクリターンのバランスがあります。とりあえず私たちがそれを全て予測するのは不可能ですから、一番自分にとってバランスが良さそうな選択をまずは実行してみて、その後に他のどの選択肢に移るかを考えていくようなイメージがあると実行しやすくなります。そしてもちろんその選択肢の中には元に戻るというものがあっても良いのです。
153: 2023/01/08(日)09:46 ID:uUyHK8jl(1) AAS
11月の頭に体調を崩して以来しばらくトランポリンお休みしていたのですが、会費だけがさらさら流れるのも何なので、新年になったので久しぶりに行ってきました。

そうしたら意外と体力が回復していて45分のプログラムもそんなに問題なく 1通り終わりました。そしてなんといってもやっぱり飛んだり跳ねたりして汗をかくと楽しいですね。あとちょっとは少しはやはり微妙に終わっていたのでもうちょっと下半身を鍛えるような必要かなっていう感じです。

とにかく、今ゴルフのスコアアップでボトルネックはなんといっても飛距離なので、飛距離を伸ばすためには筋トレその他の体力作りが必要なのですが、私があんまり筋トレが好きではないので、とりあえずはトランポリンで足腰を鍛えていきたいと思います。

まあ何歳までできるかわかりませんが、とりあえずついていける限りはやってみます。
154: 2023/01/09(月)08:56 ID:D5S53OFZ(1) AAS
いつも思うのが宅配の集荷をお願いした時に、その時間帯にずっと家にいなければいけない時に手持ち無沙汰だということです。

もちろん4時から6時などとお願いするとだいたい4時から4時半ぐらいにきてくれるのです。そんなにすごく待つわけではないのですが、それでも何かその2時間どうしても家にいなければならないし、あと、ちょっとした用事をする時にも何となく玄関の方を気にしなければいけないというのがどうも苦手です。

なので、よほど重たいものでない限りは近所のコンビニなどに出しに行ってしまいます。ただ、問題はエアークローゼットの返却でして、ヤマトか佐川なのですが、近所にヤマトや佐川を扱ってるところがないため、どうしても集荷をお願いするケースが多いのです。

まあ、余裕がある時には最寄りのヤマトの営業所まで車で行ってしまうのですが、あとは、PUDOステーションなども活用しています。

いずれにしても、この宅配、受け取るのは簡単なのですが、返却にちょっとだけ手間がかかるのを何とかしたいなといつも思っています。
155: 2023/01/10(火)08:55 ID:GwSdgaMF(1) AAS
仕事のデスクトップが置いてある作業机があまりにも乱れていたので、新年なので、少し片付けてみました。

片付けていて分かったのがとにかく一番汚すものは何かというと使わないのに出ているものです。様々なコード類や読みかけの書籍などが大半でした。

この辺をまめに棚などに片付ければ、机の上に散らばらないので、やはり机の上に散らばっていうものというのは毎日に近い頻度で使うものだけに絞ろうと思います。

さて、この新年の反省がいつまでもつでしょうか。
156: 2023/01/11(水)07:18 ID:/RRv5ZuQ(1) AAS
東京の建築物で面白いと思ったのは戦前に作られた近代建築である。いやこの言い方は正しくはなくて近代建築を真似た極東の建築である。そこで考えたのだが、建築と言うのはスタイルであるから、ファッションと同じで真似にはならないと言うような一面がある。つまり、建築のスタイルは、表象的表面的であっても問題ないと言うわけだ。

神田にあるいや、神田にあったこの映画館等は非常にスタイル。僕感じるのは、その作りが本格的な西洋の建築の作りではなくて、ハリボテと言うよりもオープンセットの感じが非常に強い。そして皮肉なことだが、そのオープンセット的な感覚が年風景にマッチしているのである。

神田にある熊野神田にあった。この映画館等は非常にスタイルっぽく感じるのは、その作りが本格的な西洋の建築の作りではなくて、ハリボテと言うよりもオープンセットの感じが非常に強い。そして皮肉なことだが、そのオープンセット的な感覚が都市風景にマッチしているのである。片岡義男さんと東京をよく歩く機会があっておりにふれて片岡さんがそのことを私に向かって話すと言うよりも、自分自身に再確認させる意味で走っていた。その言葉は、

すごいな!これはオープンセットですよ

神田界隈のこの映画館ともう一つのランドマークがあって、それはちゃんとしたビルディングであった。YMCAビルである。こちらのほうは8 × 10インチのポラロイドカメラで撮影をした。
省2
157: 2023/01/11(水)22:03 ID:2x58Pm6M(1) AAS
規制された?
158: 2023/01/12(木)00:45 ID:drfhuHY+(1) AAS
ワロタ
159: 2023/01/13(金)16:37 ID:Gy88pxP4(1) AAS
年末に友人たちと焼肉パーティーをしようと思って最新型の煙が出ないタイプの焼肉プレートを買いました。

そうしたら、たまたまそのプレートにたこ焼きプレートもついてきましてせっかくなのでたこ焼きを焼いてみようということになりました。

自慢になりませんがたこ焼きは食べたことがあっても、自分で焼いたことがありません。だからレシピもわからないので、とりあえず適当にたこやき粉を買ってきてキャベツや生姜を入れてタコを入れて焼いてみましたけれども、うまく固まらず、たこ焼き風のものはできましたが、正直最初は全然たこ焼きになりませんでした。

そこで反省しまして新年にはもう一度同じ機会でチャレンジ、今度はウェブでしっかりとレシピをマスターしてから材料は完璧に揃えて焼き始めてみました。幸い、今回は焼き慣れている友人が参加していたので、上手に焼いてくれましたが、次に再び自分の家で自分で焼こうとするとうまくいきません。

そこで悔しいので、10個分くらいほんの1人分のたこ焼きの材料を用意して何回か焼いてみたところようやく少しずつうまくできるようになってきました。
省5
160: 2023/01/14(土)08:55 ID:U/VzZjxj(1) AAS
相変わらず、日々毎日乗り物に乗っていますが、とりあえず、今欲しいものはEVです。リーフにのっていた頃に家のマンションに電源をつけてあるのでいつでも充電はできます。

去年の夏に発売になったものを発注だけしておいて、ようやく今月末ぐらいには納車されそうです。他の車も今ほとんど同様だと思いますが、半年以上待ちました。

まだ納車されていないので、どのメーカーの何の車種かということは納車後にお知らせしたいと思いますが、試乗したときにやはり、静かさと加速に感動しました。

ちょうど私が加入している。ゴルフ場は駐車場にすべてEVの充電器をつけてくれているので、少なくともゴルフに行くのには不自由はなさそうです。

リーフの時代には、航続距離がせいぜい100キロちょっとだったので、今度はもっともっと長いので、どんな変化があるのかとても楽しみです。
省1
161: 2023/01/15(日)08:49 ID:6kLmVdIZ(1) AAS
相変わらず YouTube は古いスマホで撮っています。その理由は新しいスマホだとファイルサイズが大きくなってしまって扱いづらいからです。

そして古いスマホなので、ちょっと電池に不具合があって少し膨らんできてしまったので、完全に壊れる前にと思って、今電池交換に来ています。

キャンペーンで定価8000円のところが5000円ほどで変えられるそうなので、まあいいかなという感じですが、もうサポート自身は終了していて、部品もなくなりしたい。終わりということなので、この先そんなになんでも使えないので、そろそろまた新しい撮影機材を手に入れなければいけないなと思っています。

スマホの性能が良くなるのは良いことなのですが、ファイルもどんどん大きくなってしまうので、なかなか痛し痒しという感じです。
162: 2023/01/16(月)10:42 ID:/cNI7zPs(1) AAS
例えば、私がしつこいくらいに飲酒の害について説明をし続けているのは、やはり私たちがありとあらゆる人生のゴールを考えたときに、残念ながら飲酒が優先順位の上の方に来るということはまずないからです。

それでもなぜ多くの人が飲酒を止められないのかというと、答えは簡単でして、飲酒というのはまさしくアルコールとは、私たちの頭の中の優先順位を狂わせる薬物だからです。薬物依存の最大の問題は何かというと理性的な優先順位ではなく、私たちの頭の中を薬物でかき回された優先順位になってしまっていることです。

そして特に毎日飲酒をする癖がある人というのは、夕方になるともうあと何時間でお酒が飲めるということばかり考え、いつでもどこでもお酒が飲める機会があれば必ず飲むようになってしまいます。これは立派なアルコール依存症です。アルコール依存症というのは量の問題ではなく、自分がコントロールできないという管理の問題です。

あるいは普段の生活の中で運動が必要であるということについては誰も異論がないと思いますが、それでは本当に運動してる人がどれくらいいるかというと、習慣的にしっかりと運動していると、人は男女ともに3割程度しかいません。残りの人たちは運動が重要であるということについてはほぼ全員賛成すると思いますが、では実際に運動しているかというとなぜか運動していない。まさしく頭の中で描く優先順位と実際に行動する優先順位が食い違っているのです。
163: 2023/01/17(火)09:06 ID:VISgQJp7(1) AAS
以前相談した家を出かけるときについついスマホを忘れてしまう話、とりあえず皆さんのアドバイスを受けて玄関にテプラで張り紙をしたところ、ようやく忘れなくなりました。

しかし、今度は何が起こるかというと出先で充電器に置いてきたまま忘れて帰ってしまったのです。

とりあえず置いた場所ははっきり分かってるし、鍵もかけてきたので、まあ、次に行く時にとってこようと思いますが、結局、自宅の玄関だけではなくありとあらゆる場所に何かをしないと忘れるということが分かりました。

一応スマートウォッチが 一定以上離れた時にはなるような設定になっているのですが、気づかなかったようです。

あとはもう首から下げるしかないですかね。ちょっと色々考えます。
164: 2023/01/17(火)13:15 ID:/VoQxD1q(1) AAS
に、認知症・・・
165: 2023/01/22(日)08:09 ID:4kwi9pXL(1) AAS
いいね
166: 2023/01/27(金)19:58 ID:Obzz/0tG(1) AAS
先日、いつものようにバイクの駐輪場を眺めていたら、銀座の駐輪場がなんと30日間で15000円ぴったりで借りられるという画面を発見しました。

もちろんバイクの駐輪場としては決して安くないのですが、銀座の駐車場の価格を考えれば破格の値段です。

30日単位で契約できますので、とりあえず1回30日間契約してみることにしました。目的は何かというと夢の銀座生活です。

もともと銀座は好きな町で、歯医者さんや美容院、まつげ、エクステなど色々生活必需品は私はほとんど銀座でお願いしていますし、最近はトランポリンのジムを銀座に戻しました。

そして、いつもは自転車や地下鉄できたり、たまには駐車場に車で来るのですが、何と言っても駐車場に入れてしまうととてつもない値段がかかるのであまり快適ではありません。
省5
167: 2023/01/28(土)06:06 ID:mfA8O1uJ(1) AAS
しかし、ここ最近、社会の変化としてコストパフォーマンスよりもタイムパフォーマンスを重視するようになってきたことは皆さんもよく理解してると思います。結局自分の時間が一番貴重なので時間の浪費をするようなことは避けるということです。

実は私、買い物をする時に原則として、メルカリやヤフオクはどうしてもという事情がない限り使わないのはそういうことです。個々人との売買になりますので、トラブルがあった時に時間が取られてしまいますし、またそもそもやり取りも面倒だからです。まったく同じ理由で中古品についても信頼ができるところからは買いますが、基本的にはなるべく型落ちでも良いので新品にするようにしています。

そしてなるべくなぜ新品にするかというと、ビジネスを提供する人たちにとって新品でないと全く儲けが出ないからです。もちろん中古が流通するのは悪いことではないのですが、それだけですと、なかなか新しいものを作ったり売ったりするというモチベーションが湧かないと思いますので、自分に余裕がある限りにおいては、相手へのお礼も含めて対価を支払うような意味付けをしています。

それと全く同じ仕組みで、もし自分が何か製品やサービスを提供した時には正当な対価を受け取ることについてを拒む必要がないし、またあまりにも安すぎる時にはその仕事そのものを断るような行動変革もしっかりしていきましょう。

もちろん、私たちがビジネスとして製品やサービスを購入する時には、私たちが必要だと思うところにしっかりとお金をかけてよいものを提供してくれるビジネスプロバイダーを探していきます。逆に見かけだけすごいけれども、中身にお金をかけていないところにはなるべくそばによらないようにしていくわけです。
省2
168: 2023/01/29(日)07:28 ID:3jkSnaGt(1) AAS
どうしても私は現状維持が好きですので、何か新しいことがないと、変化にはコストがかかりますから、わざわざそこに自分の意思を投資しようとしないのです。しかし、値上げというきっかけがありますと長期継続的にそこにお金を払うかどうか考えなければいけませんので、物事を取捨選択するためのきっかけになります。

私たちは引越しをした時に様々な物の断捨離を行ないますが、それと全く同じで値上げというのは新しい世界への引越しだと思って、その時点で普段の生活を、ある意味ゼロベースで見直しして、朝から晩まで使っているものや、利用しているものに対してこれは継続する、これは継続しないということを考えていくのです。そのことによって、さまざまな生活費やライフスタイルの見直しができますし、おそらくいろいろなものが値上げをする前よりも快適な状態をより安いトータルコストで実現することができるようになるでしょう。

製品サービスを選ぶのは、その企業やその製品、サービスを作っている人たちへの応援であるという話をいつもしていますが、だからこそ、今現在、応援している人たちが自分にとって正しいのかどうかということを考え、見直すきっかけにして行くわけです。だからこそ値上げをするのを嫌がるのはまさしくそうやって惰性的に使ってきた人たちが本当に取捨選択してよいのかどうかについて見直すきっかけになってしまうのを、本当は嫌がるのです。だからこそ多少値上げしても顧客が離れないという自信が、ある人にとっては値上げはむしろチャンスです。
169: 2023/01/30(月)06:43 ID:QGyR3nXv(1) AAS
私はだいたい自宅では猫と鳥に囲まれながら食卓のあるリビングダイニングで仕事をしていますが、そうすると専用のデスクトップではなく、大体ノートパソコンで仕事をすることになります。

ノートパソコンの難点というのは画面が小さいことです。また、複数の画面もありません。そこで最近やってることは何かと言いますと同じくダイニングのテレビにクロームキャストをつけていますから youtubeやあるいはChomeのタブの中で、視聴系のものは、テレビに追い出して、そちらで再生することです。

Goolge Chromeはタブごとにキャスティングができますので、とても便利です。普段この機能をせっかくクロームキャストを持っていても使っていない人が多いと思いますのでもしよかったらやってみてください。
170: 2023/01/31(火)08:50 ID:m/nGfBva(1) AAS
相変わらずトランポリンジムを続けています。もっとも、ジムに通わなくても、トランポリン用の様々な動画も YouTube その他にアップされていますし、家にもトランポリンがあるので、なぜわざわざスタジオに行くんだろうということを考えた時にわかったことがあります。

それは何かと言うと、

「結局私たちは何をするのにも仲間が必要だ」

ということです。

ちょっと負荷が高い運動でも仲間と一緒ですとやりきることができますし、また、ステップが分からなくなった時にも仲間の真似をすれば大丈夫です。
省4
171: 2023/02/01(水)09:36 ID:ZyLzSD79(1) AAS
相変わらずほとんどの仕事を音声入力で行っています。家で音声入力をするときには、専用のマイクいくらでもつなげるので困らないのですが、いつも困るのは外で音声入力をしたい時です。

これまでスマホをマイクにしたり、専用のマイクを持ち歩いたり、無線のマイクを持ち歩いたり、色々な方法を使っていたのですが、なんと手持ちの、アイテムの中に目から鱗が落ちるぐらい、正確に小声で音声入力ができるものを持っていました。それは何かというと

「アイウェア型のメガネスピーカー」

ひらたく言うと、メガネです。メガネですので、当たり前ですが、とても口のそばにあるので、小声でも正確に音声入力ができますし、周りの人に対して迷惑をかけることがありません。しかもこれまでスマホですと、いちいちスマホを口に近づけるという日もあったのですが、メガネですと始めからかけっばなしで話をしますから、そのような。手間も関係ないです。

これで新年の生活がコーヒー復活に続いて、また色々と幸せになりました。本当に毎日少しずつ幸せになってうれしいです。
172: 2023/02/02(木)06:47 ID:/V911TZG(1) AAS
月額15,000円の駐輪場を見つけて嬉しくなって始めた銀座チャレンジですが、残念ながら15,000円の駐輪場の方は放棄することにしました。その理由は簡単でして、とにかく駐輪の出し入れの難易度が、私の中型バイクにはあまりにも高すぎるのです。

まず外から入る方法として二つ入り口があるのですが、片方の入り口は段差が厳しくて、もう片方の入り口に一方通行から入りこまなければいけません。また、元々は車の駐車場のほんの小さなところに詰めて作っているので、バイクエリアの入り口の車室に車が停まっていると自分のバイクを入れたり出したりするのに、ものすごく気を使うことになります。

しかも何回か間違えて私の車室に違うバイクが止まっていて、それを文句言うのにも疲れました。とにかくあまりにも管理コストが高いので、なるほど。だから空いていたのかということで合点がいきました。そこでもうこの15,000円は諦めて、毎日500円でタイムズでまた別に止められる駐輪場が銀座内に2箇所あるので、そちらを使うことにします。

行く前に毎日計画をして駐輪を予約するのは大変なので、一ヶ月まとめて借りた方が良いかなと思ったのですが、さすがに1ヶ月まとめて借りても安いところというのはいろいろな落とし穴があるということが分かりよい勉強代でした。とにかくバイクをこかしたり、ほかの車にぶつける前に気がついてよかったです。

こうやって一回試して失敗したからこそ、毎日駐輪場をチェックして予約する手間暇も苦ではなくなりました。やはり一回失敗することが大事だなと思います。また、タイムズの駐輪場がすべていっぱいだった場合には、銀座の場合は銀座シックスの駐輪場もなかなか良い場所にあって、地下四階まで行かなければいけないのが難点ですが、その手間際をおしまなければいつでも止められるので、そのバランスの中でしばらくまた銀座生活チャレンジを続けたいと思います。
173: 2023/02/03(金)01:58 ID:woZcBiml(1/2) AAS
私は以前からニュースダイエットという形で、あまりニュースを耳にしないことを推奨していますが、結局ニュースの正体は何だろうと考えた時に巨大な噂話ではないかと思うからです。

しかもその目的というのは半分以上暇つぶしでして、なるべく自分以外のことに焦点を当てることで、自分の問題から逃げるためにニュースというのが消費され続けてるわけです。

そしてニュースを聞けば聞くほど問題となるのは、社会の声を知らず知らずのうちに内面化してしまって、自分の声と勘違いをするようになることです。自分がやりたいことではなく、社会的な規範として周りがやらせたいことを決断するようになってしまいます。

日本では特に目立ったことをしたり、出る杭を叩くような傾向が強いので、なるべく決断をしたくない。あるいは決断を先延ばしにしたいと思う気持ちが無意識に出てしまうのですが、こういったものを乗り越えるためには、ニュースダイエットが効果があります。

また、何かの決断の実行の際に、自分の身の回りの人がそれを止めた時に、その意見が正当なものかどうかということを判断する必要があるでしょう。
省4
174: 2023/02/03(金)22:40 ID:woZcBiml(2/2) AAS
10年前くらいに、日産からリーフが発売されたときには乗っていたのですが、最近はずっとハイブリッドにしていて、フルEVに乗っていませんでした。

しかし、プロパイロット2.0が気に入っていたのと、去年からフルEVのアリアが登場して、試乗してみたところ、とても調子が良かったので、昨年夏に発注していました。

今は車の納期が遅れていて、いつ届くかわからないと思いながら待っていたところ、ようやく1月末にアリアがやってきました。

自宅にはリーフの時につけた充電のコンセントがあるので、すぐに使うことができます。また当時と違って充電器も随分増えてきましたし、あと私が会員になってる太平洋ゴルフクラブは全てのゴルフ場に充電器が備え付けているので、ゴルフ場にもらくらく行くことができます。

オートパイロットはガソリン車よりもEVのほうが相性がよさそうですし、航続距離もようやく500キロを超えてきましたので、春になったら、充電しながら、ちょっと遠くまでいってみようかなーーー、と思っています。
省1
175: 2023/02/04(土)08:30 ID:jjp5wYN8(1) AAS
結局、仕事でもスポーツでも伸びる人と伸びたい人の差はどういうものかということについて、YouTubeなどでいろいろなマネージャーがコーチがこれまでの観察や経験から解説をしていますが、その違いは何と言っても失敗を恐れずにどんどん新しいことをやってみるのか、それともうまくいく方法が見つかるまで動かないのかの違いです。

このことには私も全く同意でして、先日も大学の同窓会で同級生から

「かずはゴルフも上手にできてすごいよねーーー」

と言われたのですが、正直、私は習った時間数や買い替えた道具の割には、下手だと思っています、わはは。でも、大事なことはなんといっても

・たくさん習うこと、道具も変えてみること、そして、やってみること
省2
176: 2023/02/05(日)10:54 ID:FYHW9EjC(1) AAS
ようやく、アリアに300キロくらい乗りました。結論から言うと

「ほんとう、電池が減っていくのが心苦しい以外は、なんの問題もない」

という感じです。

乗り心地は最高ですし、音も超静かですし、中にいて本当に快適なんです。ゴルフ場や海ほたるのボタン1つでできるようになりましたし、ナビの画面も広いし、音楽の品質の最高です。

唯一の難点は 100%で始まった充電がすごい勢いで減っていくのを眺めると心苦しいということです。もちろん家に戻ったりして充電すればよいのですが、この毎回毎回、携帯電話を使っていると電池がすごい勢いで減っていくようなイメージで、ちょっとなれるのに時間がかかるかなと思います。
省4
177: 2023/02/06(月)11:41 ID:PeMQaBi6(1) AAS
私が朝起きて、自宅のリビングに行った時に一番最初にやる作業は何かというと 3つの加湿器に水差しで水を入れて歩くことです。

もちろん水道との間をなん往復かしなければいけないのですが、1台だけやると面倒なのですが、3台に水を差して歩くと、まるで植切り水をやってるようでとても楽しい作業になります。

最後にちょっとだけ余った水はペットの水飲み場の水に加えて終了です。どう

そしてしばらく待つとまた湿度が戻って快適です。
178: 2023/02/07(火)07:43 ID:CsZcU3kR(1) AAS
また先日、アリアを追い越し車線でそれほど速くない(と自分では思っている)速度で、気持ちよく運転していたら、後部ミラーに「赤いくるくる回るものをつけている車」が追いかけてきます。ひゃーーーー、と思って減速して走行車線に戻りましたが、時すでに遅し、覆面パトカーで、切符を切られました。

アリアはEVなので、音がしないので気がついたらけっこうなスピードが出ます(100キロに達するのに5秒くらいしかかからない)。そして、制限時速が低い道路なのに、ちょうど友人4人で話していて、話に夢中でスピードメーターをよく見ていませんでした。

もちろん、免停になるほどの速度ではないので、違反金の支払いで終わりますが、これで、次の免許はブルーが確定で、しかも免許講習が長くなるわけです(ゴールドなら30分ですむところ、違反者教習は2時間)。

これもついつい自分の傷ついた心を癒そうとして、覆面パトカーが悪いとか自分を悪くなって言ってしまいそうなんですが、まぁ、スピードを出していたのは自分ですから、覆面パトカーも悪くないし、私自身も、まぁ新車だったのでこういうことがあるよね、次回からはスピードに気をつけよう、と自分を過度に責めずに許してあげることにします。

これは何を言いたいかというと、私たちは聖人君子でもないし、品行方正でもないのでいろいろ不都合が起きるのですが、そういった時にいちいち相手が悪いから相手を許せないと思うのでもなく、また、自分が悪いから自分を許せないと思うのではなく、どちらに対してもある程度まあ、こういうことがあるよねって言った形で許せるようになるというイメージです。
179: 2023/02/12(日)06:42 ID:aAumORdY(1) AAS
高校生の少年が回転寿司で自分のものではないものに唾液をつけたり、舐めたりしているという動画が拡散され、悪質だということで炎上しました。まさしく多くの人の許せないという気持ちを押してしまったわけです。

そしてなぜ不衛生な状況が良くないかというと私たちが病気になるリスクがあり、病気になると、死を招きかねませんので、多くの人は衛生状態を脅かされることについて自分の生死にかかわる問題としての怒りが湧くようにできています。

しかし、冷静に考えますと、そもそも他人の唾液ひとつで急に私たちが死ぬことはないわけですしまた、過去から恐らく子供を含めてそのようないたずらというのは常に行われていたわけです。結局、回転寿司で食事をするというのはそのようなオープンスペースで他人が触ったかもしれないものを許容するということになりますので、まあ、おなかを壊したり、重篤な病気にならなければいいかと思えばよいわけです。

そういう意味でいますと、あの回転寿司のわずかな唾液よりは私はむしろ満員電車の方がよほど問題だと思っていまして、あんなに一定の体積の中にあれだけの人が密着して集合したら、それはもうお互いに病気を移しあう可能性があるわけです。
180: 2023/02/13(月)01:49 ID:4h+Gga6e(1) AAS
アホだな
181: 2023/02/13(月)04:39 ID:dOYLQLvp(1) AAS
ワロタ
182: 2023/02/14(火)19:40 ID:bYzanHmJ(1) AAS
キモいんだけど
183: 2023/02/15(水)23:07 ID:9OcfejCS(1) AAS
いいね
184: 2023/02/16(木)14:53 ID:Cpxwil/J(1) AAS
pixelの音声入力よりやっぱりシメジがいいっていいだしたときええー!!ってなった
朝令暮改を自称するだけあるけどやっぱりびっくりしちゃうよ
ホントにこの人はキャッシュフロー割引現在価値な人なんだな
185
(1): 2023/02/18(土)08:40 ID:RQxKTqOg(1) AAS
頭脳明晰で、論理的。新しいものが好きで興味の対象がどんどん変わっていくスピードがすごい。
『朝令暮改上等』というお得意のフレーズ。ここに勝間さんの、良いものはどんどん取り入れていこうという考えと、スピード感が凝縮されていると思う。
自分とはぜんぜん違って面白いと思った。
自分と似たような考えの物ばかり眺めていても、進歩できない。
勝間さんには自分と違うところがたくさんあるからこそ、そこに何かあると感じて、入塾を決めた。
186: 2023/02/18(土)11:25 ID:ZeKcCArU(1) AAS
>>185
>入塾
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

信者乙
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s