JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189] (589レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(9): 05/25(日)19:55 ID:d7Z4piI80(1/2) AAS

JA全農 3月落札の備蓄米 “卸売業者への出荷 全体の5割超え”
2025年5月23日 17時57分

シェアする
ことし3月に行われた備蓄米の入札で最も多くの量を落札したJA全農は、落札した備蓄米のうち、卸売業者に出荷したのは、22日までに全体の5割を超えたと発表しました。

ことし3月に行われた2回の備蓄米の入札で、全体の9割以上にあたる19万9000トンあまりを落札したJA全農=全国農業協同組合連合会は、毎週、備蓄米の出荷状況を公表しています。

それによりますと、22日までに卸売業者に出荷した量は先週から2万1000トンあまり増え、10万3753トンでした。

これは、JA全農が2回の入札で落札した備蓄米の52%にあたり、先週の段階から11ポイント増えたことになります。

このほか、先月、行われた3回目の入札で落札した9万6000トンあまりについても、すべて販売先が決まったことを明らかにしました。

一方、現在、政府が検討している随意契約による備蓄米の売り渡しについては、詳しい内容が明らかになれば今後、対応を検討するとしています。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
14
(5): 05/25(日)19:57 ID:cDI3PP3B0(1/4) AAS
これが現実
画像リンク


外部リンク[html]:www.maff.go.jp
外部リンク:www.zennoh.or.jp
27
(3): 05/25(日)19:59 ID:AVaiSUAX0(1) AAS
出した所でなあ
一番高値付けて競り落としたものだろ
そのまま持ってて秋に返す分の足しにしないと本当に足りなくなるぞ
41
(3): 05/25(日)20:03 ID:Z1TbS58q0(1/8) AAS
>>35
35(2): 05/25(日)20:02 ID:4Yj4C4vu0(1/2) AAS
>>14
小泉進次郎就任の噂が流れてから一気に売り始めたな
転売ヤー並に動き早いな
累積のグラフってことすら理解できないアホなのか
83
(5): 05/25(日)20:10 ID:uuamSHtn0(1/11) AAS
>>73
73(1): 05/25(日)20:08 ID:Z1TbS58q0(3/8) AAS
>>50
卸からの注文量は前から決まっててその量を出荷してるだけなんだが
出荷が滞ってたのが流れが良くなったんだよ
小売値高止まりのために誰かが流れを止めてたの
小泉が2000円台ってぶち上げたせいで慌てて流し始めた
123
(3): 05/25(日)20:15 ID:bMeqP14VH(1) AAS
価格高騰の原因はJAが中抜きしてるってこと?
JAを悪者して解体させて外資に売り渡して輸入米だらけになるシナリオじゃないだろうな
126
(3): 05/25(日)20:16 ID:OjiVgmZf0(2/8) AAS
マジでバカ多すぎないか?
最初から敵決めてそれ叩くためなら論理なんてなんでもいい
嘘でも関係ない
こんなやつばっかになってんだがどうなってんの?
139
(4): 05/25(日)20:17 ID:DDAbGRfB0(1) AAS
JA大好き擁護民ってずっと卸売りや中間業者のせいだ!だからもう戻らない!って言ってたけどJA長野が備蓄米たくさん出したら2900円になったじゃん
267
(3): 05/25(日)20:42 ID:YTQ0N34aM(1) AAS
やっぱ安倍派周りの石破落としかな?
自民のお友達のJAに昭恵の親族含む卸会社がついでに儲けて小泉で好転したかのように演出
437
(4): 05/25(日)22:13 ID:rclmJiyba(1) AAS
>>436
436(1): 05/25(日)22:11 ID:nGhKHb/Q0(1/2) AAS
袋詰めや精米に時間がかかる←嘘だったw

大量に市場に出して米の価格値崩れするのを避けてたんだろ
価格を下げるための備蓄米放出を邪魔してるのがJA
画像リンク

> 出荷依頼に対して100%出荷

アホ「JAが止めてる」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s