JA全農、小泉進次郎就任から72時間で偶然にも備蓄米の5割を出荷😅 [422186189] (681レス)
上下前次1-新
387: 05/25(日)21:32 ID:TZW+ktgR0(1) AAS
こんなタイミングで出したらお前らやっぱりやってたやないかって言われんの分からんか
本当に馬鹿だな
388: 05/25(日)21:32 ID:uuamSHtn0(11/11) AAS
>>381その簡単なことが出来なかった江藤
389: [agete] 05/25(日)21:33 ID:xpWKZSkx0(1) AAS
以外と進次郎が仕事してるにゃ??!!
390: 05/25(日)21:34 ID:M5CuS3zT0(1/2) AAS
JAクソすぎる
早く潰せよ
391: 05/25(日)21:34 ID:sAZ0zcAY0(2/2) AAS
進次郎が2000円台といってるから
その値段になる前に売りさばかないといけないもんねえ
392: 05/25(日)21:34 ID:NDBG1OI4d(2/2) AAS
コイツラ、戦争中でも絶対に同じ国家反逆罪に手を染めるぞ
国防の観点からも処刑しろ
393: 05/25(日)21:36 ID:gnt+HJ9b0(3/3) AAS
君らまた進次郎に騙されるの?
何度ダマされたら気が済むんだよ
こんなの嘘だって。
本当ならもう既にamaや楽天で値段がボーラックしてるから。
394: 05/25(日)21:36 ID:IstsuOUk0(2/3) AAS
SNSで日本中の国民が輸入米解放を訴えれば、米不足にはならんよw
395: 05/25(日)21:36 ID:WElCgljZ0(4/4) AAS
>>378これ🙄
396: 05/25(日)21:39 ID:aTIztigs0(1) AAS
米の値上がりの根本原因って供給不足じゃないか?
うちは昨年まで祖父(89)が稲作やってたけどついに今年で田んぼやめることになったよ
家庭単位で協力して稲作やってる人々が高齢化で引退、市場から米を買うようになり需給が崩れたってのが真相だと思う
市場に出回っていなかった米がなくなり、市場の米需要が増えてしまっている
下手に備蓄米を放出してバッファがなくなると市場が制御不能になるんじゃないか?
価格統制なんてしたら市場に出回らなくなるぞ
397: 05/25(日)21:39 ID:jeXe4Gyd0(1) AAS
今さら遅いんだよ国賊JA
398: 05/25(日)21:41 ID:KKz7UDY9H(1) AAS
備蓄米切れるまでに何も改善できず備蓄米が切れたらガチの食糧難になるとかあるんじゃないのか
399: 05/25(日)21:41 ID:au4rW4wx0(1) AAS
偶々だろ
400: 05/25(日)21:42 ID:IstsuOUk0(3/3) AAS
JA解体も現実味を帯びてきましたか
401: 05/25(日)21:44 ID:M5CuS3zT0(2/2) AAS
江藤も選挙で落とせ
402: 05/25(日)21:44 ID:kJ8pddxpd(1/3) AAS
新大臣「備蓄米(古古米)5kgを
2000円台ではなく
2000円で売る」
倉庫の奥でトラックが手配できないJAと卸「暴落前に売り切れ」
403: 05/25(日)21:46 ID:kJ8pddxpd(2/3) AAS
森山-JA-息のかかった卸(パールライス等)
によるスクラム
404: 05/25(日)21:46 ID:3coWzVpm0(1) AAS
マニフェストにJA解体掲げたら支持するわ
405(1): 05/25(日)21:47 ID:kJ8pddxpd(3/3) AAS
JAとズブズブな農林族vs石破小泉
406: 05/25(日)21:47 ID:mvjkVGpw0(1) AAS
そりゃ米の法律で閣議決定すれば強制放出できるので
石破が頑なに拒否してただけ
407(1): 05/25(日)21:47 ID:R945rhsq0(1/4) AAS
こいつ>>252ずっとこれコピペしてるけどさ
壊れてんのか?
408: 05/25(日)21:48 ID:6ECtmDfRa(1) AAS
もう遅い!😤
409(1): 05/25(日)21:48 ID:uAlnRD+pd(1) AAS
>>7庶民じゃなくてお前みたいな貧乏人な
410: 05/25(日)21:49 ID:8oceuURS0(1) AAS
前の大臣かわいそう
411: 05/25(日)21:50 ID:FDuDpOgN0(1) AAS
ついこの間まで7%だったのにおかしいねぇ
412: 05/25(日)21:51 ID:TfgZmrGY0(1) AAS
今更売れるわけないだろ
進次郎の5キロ 2000円の米しか眼中にないわ馬鹿
413: 05/25(日)21:52 ID:XbjHi4np0(1) AAS
米価つり上げの真犯人は
自民党農林族&農水省&JA
ということ?
小泉、こいつらぶっ潰せ!
414: 05/25(日)21:54 ID:2NrdB9eD0(1) AAS
進次郎「JA、舐めてると潰すぞ」
415: 05/25(日)21:54 ID:2ksZL6L40(1/4) AAS
年単位で1割出荷だったのにw
416: 05/25(日)21:54 ID:R945rhsq0(2/4) AAS
>>405
ちがうこう
石破政権と農水省は昨年からずっと険悪ムード
これは間違いない
もちろん農水省は長年JAに天下りをして一体化しているし
前任の江藤農水大臣はただのアホなボンボン
典型的な自民党農林族議員として
農水省が扱いやすい「地蔵」と化していた
このままJAは米価格を吊り上げ続ける予定で
農水省もそれを下げるふりを続けるつもりだったが
江藤が大失言しイレギュラーが発生
ここで以前も失敗はしたがJA改革に挑戦していた小泉が起用され
JAが慌てて>>11(11): 05/25(日)19:55 ID:d7Z4piI80(1/2) AAS
JA全農 3月落札の備蓄米 “卸売業者への出荷 全体の5割超え”
2025年5月23日 17時57分
シェアする
ことし3月に行われた備蓄米の入札で最も多くの量を落札したJA全農は、落札した備蓄米のうち、卸売業者に出荷したのは、22日までに全体の5割を超えたと発表しました。
ことし3月に行われた2回の備蓄米の入札で、全体の9割以上にあたる19万9000トンあまりを落札したJA全農=全国農業協同組合連合会は、毎週、備蓄米の出荷状況を公表しています。
それによりますと、22日までに卸売業者に出荷した量は先週から2万1000トンあまり増え、10万3753トンでした。
これは、JA全農が2回の入札で落札した備蓄米の52%にあたり、先週の段階から11ポイント増えたことになります。
このほか、先月、行われた3回目の入札で落札した9万6000トンあまりについても、すべて販売先が決まったことを明らかにしました。
一方、現在、政府が検討している随意契約による備蓄米の売り渡しについては、詳しい内容が明らかになれば今後、対応を検討するとしています。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
こうなった
417(1): 05/25(日)21:54 ID:2ksZL6L40(2/4) AAS
>>11一社独占の時点でまともな民間企業じゃないから
418: 05/25(日)21:54 ID:F4ZQUUS10(1/3) AAS
>>264ウンザリだわもう…
419: 05/25(日)21:56 ID:2ksZL6L40(3/4) AAS
>>35先物市場あるからなw
420: 05/25(日)21:56 ID:F4ZQUUS10(2/3) AAS
>>123それでしょう
パターンは読めてる
小泉劇場パート2が見透かされてればヒヨるかもしれんけど
421: 05/25(日)21:56 ID:2ksZL6L40(4/4) AAS
>>42農林族議員じゃないからなw
422: 05/25(日)21:58 ID:h/kSXW9T0(1) AAS
今この瞬間だけ下げて意味あんのか
423: 05/25(日)21:58 ID:T+Y1KGVJ0(1) AAS
ハメられたようなもんだもんな
424: 05/25(日)21:59 ID:vX0oTcgl0(1) AAS
>>27備蓄米は政府が海外から輸入しろよ
関税払わなくてもいけるやろ
425: 05/25(日)22:01 ID:K44Qjiaw0(1) AAS
悪のJA
426: 05/25(日)22:02 ID:R945rhsq0(3/4) AAS
ココからの予想
進次郎はJAや農家の大票田に頼っている多くの自民党議員たちの圧力によって
身動きが取れなくなる
JAは大慌てで止めていた備蓄米を市場に放出し
米価格を3千円台後半でコントロール
進次郎が放出するコメは古米や古古米なので
2000円台での流通がなされるがJAの放出するコメとの品質差が見極められ
「市場が限定されてしまい」
結局は米の平均価格は三千円台後半が限界でそれ以上は下がらない
ここで進次郎が外米の関税引き下げを迂闊にちらつかせて
党内でフルボッコにあい失脚
427: 05/25(日)22:02 ID:jirGm1OO0(1) AAS
ほんまええ加減にせえよJA
428: 05/25(日)22:05 ID:R945rhsq0(4/4) AAS
JAは魔物が住む伏魔殿
もちろん自民党の大票田なのでそのバックは自民党そのもの
進次郎がどうにかできる相手ではない
429: 05/25(日)22:05 ID:bRLAwnEF0(1) AAS
これで自民党に票が入るんだから楽しいよな
430: 05/25(日)22:06 ID:2+zECKZN0(1) AAS
コロナ禍のマスクと変わらんな
431: 05/25(日)22:07 ID:RcrE8zIa0(1/3) AAS
新米が出回る時期までに倉庫空けたいのかも知れん🙄
432: 05/25(日)22:07 ID:s0DlZvp00(9/9) AAS
小泉すごい流石ですぅって言えばええんか?
433: 05/25(日)22:09 ID:gC3mJSbg0(1) AAS
5kg2,000円の小泉米が店頭に並ぶ前に、5kg3,500円の江藤米を売りきらないといけないからな
どっちも同じ備蓄米だし
434: 05/25(日)22:10 ID:MNBNDMmg0(2/2) AAS
>>409
貧乏人だけが怒ってるならこんな状況になってませんわw
435: 05/25(日)22:11 ID:oIO7Ims90(3/4) AAS
シンへ
頼朝、信長を超えるチャンスが来たぞ
全ての省庁を解体して公務員をリストラして消費税を廃止
独立行政法人、団体職員等のみなし公務員を廃止
天下り団体を廃止
これで民間主導で再建して社会保障費用の負担を大幅に減らせる
これをやれば日本史の教科書に日本史上最高の総理
ジャップランドを救ったスーパーヒーロー
未来永劫記載されるぞ
政治家としてのみならずジャップとして最高の誉れではないか?
ジャップランドのミレイにしてトランプイーロンになれば
子供のなりたい職業NO1が小泉進次郎になるぞ?
新次郎
やるべきことはわかったな?
436(1): 05/25(日)22:11 ID:nGhKHb/Q0(1/2) AAS
袋詰めや精米に時間がかかる←嘘だったw
大量に市場に出して米の価格値崩れするのを避けてたんだろ
価格を下げるための備蓄米放出を邪魔してるのがJA
437(4): 05/25(日)22:13 ID:rclmJiyba(1) AAS
>>436
画像リンク
> 出荷依頼に対して100%出荷
アホ「JAが止めてる」
438: 05/25(日)22:14 ID:Y2n6ipIr0(1/8) AAS
絶対高値で買って養分になるのだけば嫌だったからやっと買える
農家に直接支払われるならそこそこ高くてもいいが、そうじゃないし絶対嫌だった
439: 05/25(日)22:15 ID:CG79HYWz0(1) AAS
悪代官がクビになって越後屋大慌ての図
440(1): 05/25(日)22:16 ID:Y2n6ipIr0(2/8) AAS
>>437
出荷依頼ってどこが依頼してるの?
この値段でもいいから出荷してくれよってとこに出してるってこと?
441(1): 05/25(日)22:16 ID:RcrE8zIa0(2/3) AAS
3月から備蓄米放出し始めてるのに不思議だなぁ
442(1): 05/25(日)22:17 ID:y12rYARO0(1) AAS
>>437
急に増えてる時点で
その発表が嘘だったことにしかなってないわい
443: 05/25(日)22:17 ID:TYldco4e0(1) AAS
普通の日本人「JAは敵じゃない!」
JA「コメって別に…高くないですよね?w」
敵でしたね🥺
444: 05/25(日)22:18 ID:Y2n6ipIr0(3/8) AAS
>>441
そもそもその備蓄米も去年の新米を農家から買い取ったものだっていう…
445(1): 05/25(日)22:18 ID:nGhKHb/Q0(2/2) AAS
ネットではどこでもJAが攻撃されると必死に反論してくるやつが目立つのもどこか不自然
賛否両論の他案件で反論されてるのとは空気が違う
446: 05/25(日)22:18 ID:Y2n6ipIr0(4/8) AAS
>>437
逆にわかりやすい!
447: 05/25(日)22:19 ID:Y2n6ipIr0(5/8) AAS
>>445
普通の日本人しぐさ
448: 05/25(日)22:19 ID:b+plNNfJ0(1) AAS
イイぞ糞ボン
もっと引っ掻き回せ
449: 05/25(日)22:20 ID:Y2n6ipIr0(6/8) AAS
進次郎が何故か今まで誰も言わなかった、当たり前のことを言い始めた
450: 05/25(日)22:20 ID:xoiXEpvQ0(1) AAS
こいつら当初は運送足りないって言い訳してたのになw
451: 05/25(日)22:20 ID:1eTRlwSH0(1) AAS
江藤がなめられてた
または同じ穴の狢だった
452(1): 05/25(日)22:21 ID:r2dacM4S0(1) AAS
>>442
べつに急に増えてはいないんだけど
一体どんな勘違いしてるんだ
453: 05/25(日)22:22 ID:i1LkNo0a0(1) AAS
早くしないと安くても売れなくなるぞ
454(2): 05/25(日)22:22 ID:M+JNBQCO0(1) AAS
>>437
JAが出荷依頼出さないから止めてるとも等しいじゃないの?
455: 05/25(日)22:23 ID:Y2n6ipIr0(7/8) AAS
自民党もここで進次郎パワー使うしかないってとこまで厳しんじゃないの?知らんけど
456: 05/25(日)22:23 ID:YyfqbYHM0(1) AAS
>>83君に嫌儲は早すぎた
457: 05/25(日)22:24 ID:HY3OjvlA0(1) AAS
なんで進次郎なんかにビビって急にJAが仕事しだしたの??wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
458: 05/25(日)22:25 ID:oIO7Ims90(4/4) AAS
石破はようやっとる
ジャップランドの財政はギリシャ以下発言
世襲の僕くんを大臣起用
公務員の給与を遡らせて上げる為の法改正は直ぐに出来るのに
消費税減税は1年かかる発言
敢えて自分を無能だとアピールしてまで
ジャップランドの官僚主導の元では
政治が何をやっても無駄だと仄めかし続け
IMFに救援を求めてる
国民の為の総理大臣
もぉー
BBC CNN 何やってるの?
ジャップランドのトップがIMFに救援を求めてるんだから報道して!!!
459: 05/25(日)22:26 ID:F4ZQUUS10(3/3) AAS
>>267石破もグルでしょ
CSISに言われるまま戦争法案押し通すような奴だぞ
CSIS肝入りのこれから英雄になる予定の小泉のお膳立てするのも仕事のうちよ
460: 05/25(日)22:27 ID:RcrE8zIa0(3/3) AAS
2023年以降に収穫した備蓄米があります
あなたは江藤米?
それとも進次郎米?
461: 05/25(日)22:29 ID:Z1TbS58q0(7/8) AAS
>>454
JAに出荷依頼を出すのは卸売業者
画像リンク
JAは出荷依頼に対して100%を出荷してると数字出してる
462: 05/25(日)22:30 ID:PxwQBw+u0(1) AAS
安くなる前に出したんやろなぁ
463(2): 05/25(日)22:30 ID:Z1TbS58q0(8/8) AAS
>>440
画像リンク
464: 05/25(日)22:31 ID:u1iLnwpd0(1) AAS
これで来週値段が下がってたら笑うわ
465: 05/25(日)22:31 ID:OjiVgmZf0(8/8) AAS
>>454
馬鹿すぎて生きていくの辛くない?
466: 05/25(日)22:38 ID:DXFWOoWh0(1) AAS
JAと自民党統一がぶつかって対消滅してくれるのが日本人にとってはベストシナリオ
467: 05/25(日)22:40 ID:Y2n6ipIr0(8/8) AAS
>>463
みんなそろって同じくらい価格マシマシなの草
468(1): 05/25(日)22:43 ID:rEqLTBWk0(1) AAS
13事業者で協調するだけで価格統一できて独禁法違反で摘発もされんなら楽な談合やな
469: 05/25(日)22:45 ID:Qd8zn1Av0(1) AAS
>>468
価格の自由競争起きてたらこうはならないと思うなあ
知らんけど
470: 05/25(日)22:46 ID:guYv9zys0(1) AAS
なんだ?インサイダーか?
471: 05/25(日)22:46 ID:ebpbemCs0(1) AAS
クズ過ぎる
472: 05/25(日)22:47 ID:Brs6ndtP0(1) AAS
もうこれだけで効果あったって事じゃないかな
473: 05/25(日)22:49 ID:ETuFMxVvM(1) AAS
こりゃシンジロー手柄だな。夏の選挙で自民票V字回復だな
474: 05/25(日)22:53 ID:RRKM0Lvv0(1) AAS
近くのスーパーに急に備蓄米ぽいのが山積みされてたな
こりゃ少し待ってれば値崩れしそうだわ
475: 05/25(日)22:53 ID:YK8T27cm0(1) AAS
卸は小売りに対して2000台で卸してるのに小売が4000弱で売ってるのをちゃんと調べて報道しろ
476: 05/25(日)22:55 ID:cctE/glL0(1) AAS
トランプを超えたな
477(1): 05/25(日)22:55 ID:XA7DT7lsa(1) AAS
前の大臣何してたんだよ!
478: 05/25(日)22:58 ID:Kzv7SrvS0(1) AAS
これ進次郎の手柄になるのかよ
479: 05/25(日)23:03 ID:La9HJyiL0(1) AAS
そろそろJAの中の人の本音コメントぽろりしてたりしないんか
480: 05/25(日)23:05 ID:uUo/SBgk0(1) AAS
進次郎は江藤拓の代わりに植樹祭に秩父まで来てた🥺
埼玉県と秩父のJAを集めて説教をした模様🤗
因みにワイは父民です🥴🥺
画像リンク
画像リンク
481(2): 05/25(日)23:09 ID:La4MOuYR0(1) AAS
>>417
独占企業でもなんでもないんだが
482: 05/25(日)23:19 ID:IzHRALvs0(1) AAS
偶然だぞ
483: 05/25(日)23:22 ID:AJGHNXR90(1) AAS
これセクシー用の総理への台本なんちゃうのか?
484: 05/25(日)23:23 ID:i/+yZrjf0(2/2) AAS
>>477
タダで食べるお米おいちいね!って食ってただけ
485: 05/25(日)23:23 ID:f5O5hc8yH(1) AAS
高値維持で投資損回収する予定だったのに農林中金解体されそうでござるの巻
486: 05/25(日)23:27 ID:5i3wPBmf0(2/2) AAS
明らかに転売屋の動きで草
487: 05/25(日)23:36 ID:YFkNbF0f0(1) AAS
米が足りないから価格が上がったって話んなんだから精米所だって米を運ぶ運送屋だって、本来ならあるはずの米がなくて暇してるはずなのに
備蓄米が出し渋られてる理由が「精米所の都合がつかない」「米を運ぶ運送屋が捕まらない」だったからな
うそだからけなんだよ上から下まで米業界は
488: 05/25(日)23:41 ID:q8Zca+u60(1) AAS
小泉一族はJA利権とか関係無さそうだもんな
まぁ忖度なんてないよ
489: 05/25(日)23:41 ID:bmWLZCGI0(1) AAS
進さん何やるか分らねえからビビったの?
490: 05/25(日)23:42 ID:H2ePzs8M0(1/2) AAS
安倍さんだったらアベノライスを全国民に送って転売カスを除去できてた
491: 05/25(日)23:42 ID:VljEoGQu0(1) AAS
累計で50%に達したってだけじゃん
小泉進次郎の就任は関係ないのでは
492: 05/25(日)23:44 ID:vB4uql860(1) AAS
楽天に流すよりマシ
小泉の思い通りにはさせないのさw
493: 05/25(日)23:54 ID:RDGbJRHy0(1) AAS
米安く食えるならJA売っぱらってもいいぞ
アメリカ米でもなんでも食うぞ
今よりマシ
494: 05/25(日)23:56 ID:O7Iu5rci0(1) AAS
>>145% 3% 9% 11%
とかもう明らかすぎてね
495: 05/25(日)23:58 ID:W5zEUcQe0(1) AAS
1週間に2万トンくらい出せると判明したわけだ
3月に落札したのは2回で10万トン
現在5月が終わろうとしてる
出荷開始まで1ヶ月以上かかるのなら、3回めの入札は見送って他所にまわすべきだったんじゃないのと
496: 05/25(日)23:58 ID:H2ePzs8M0(2/2) AAS
どのみち海上封鎖されたら詰むし国内生産だけじゃ賄いきれないんだから開き直って全部輸入にするのも一つの選択肢
鎖国してた時も平和なのに全然人口が増えなかったし平均寿命も短かった
497: 05/25(日)23:59 ID:qYRux6vK0(1) AAS
西友とかライフに直接売れば良いよな
あいつら精米機とか物流網持ってるだろ
498: 05/26(月)00:05 ID:eyiVHyO40(1) AAS
小泉家が郵政に続き農政にも容喙して権力の座に就こうとしてるのかな
499: 05/26(月)00:06 ID:gUdhmOug0(1/2) AAS
AA省
500(1): 05/26(月)00:06 ID:xYphnY3x0(1) AAS
安倍のマスクは失敗だった
進次郎米はどうなるか楽しみw
501: 05/26(月)00:07 ID:XtXQZhKK0(1) AAS
偶然だよな
てか米が4000円超えになったのも偶然だろ
502: 05/26(月)00:07 ID:a5djPZy50(1) AAS
こりゃ全農解体デモだな
503: 05/26(月)00:08 ID:x1gMdDkiH(1) AAS
まぁいったん偶然か
504: 05/26(月)00:09 ID:oleWNe0P0(1) AAS
偶然だぞ
505(1): 05/26(月)00:10 ID:sEvd46ex0(1) AAS
>>500
あのマスクのおかげで値崩れして普通にマスクが売られるようになったじゃん
送って来たマスクはゴミだったが
506: 05/26(月)00:10 ID:Offm1Sas0(1) AAS
狼狽売りってやつか
507: 05/26(月)00:12 ID:sYkLMyKb0(1) AAS
おくさま印潰れろ
508: 05/26(月)00:21 ID:+C3Y9mSY0(1) AAS
狼狽売りやな
509: 05/26(月)00:23 ID:h3/75usx0(1) AAS
怪しい
510: 05/26(月)00:28 ID:G7xTEjNm0(1) AAS
まあ、これに関してはJAっていうよりその下の卸業者がなんだかんだ理由つけてJAからコメを引き受けないからっていうのはあるけどな
JAは直接小売に売り渡すチャンネル持ってないから抱えた備蓄米は卸業者に渡すしかないんで
それに今回の米騒動の一番の罪人はこの米卸だぞ
右から左に流すだけの流通業のくせに騒動に乗じて去年の何倍も利ざや抜いてるのJAじゃなくて米卸業者だからな
511: 05/26(月)00:29 ID:l71ziMwW0(1) AAS
>>463
卸がこんなにぼったくるコメ利権初めて知った
高すぎて仕入れ絞ってるのも納得
512: 05/26(月)00:33 ID:/HcoDPcH0(1) AAS
国賊ども地獄に落ちろ
513: 05/26(月)00:36 ID:JmALah3e0(1) AAS
悪魔め地獄に帰れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s