[過去ログ] HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2123 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 2014/06/15(日) 00:49:08.18 ID:FUfAr9dR0(7/35)調 AAS
この後に及んで煽ってくるから荒らしはわかりやすいね
中華街に祀られてる関羽は威厳のある神様って感じであんまり似てないな
髭はそっくりだけど
46(1): 2014/06/15(日) 00:54:48.07 ID:0mcymJjB0(3/5)調 AAS
義経と同じで神様や義の人も後世の美化イメージだけどな
リアル関羽は曹操と女奪い合った話も残ってる男
でもイメージの英雄関羽が好きだわ
47: 2014/06/15(日) 00:56:26.99 ID:cm/S4dv/0(1/2)調 AAS
かまってちゃんだもんな
48: 2014/06/15(日) 00:59:31.36 ID:xtyCFrvf0(1/2)調 AAS
>>25
ID:FUfAr9dR0 こいつがこのスレにも張り付いてスレ立てしてるから厄介
週漫板アニメ板漫画キャラ板常住してるやつ。煽り抜きでマジだと思うんだけど
各スレでキルア腐叩きコピペ荒らしをしているアンチスレ住民、普通のキルアファンだった
2chスレ:cchara
49: 2014/06/15(日) 00:59:41.59 ID:/o6ai/Vh0(1)調 AAS
>>38
?
>以前にこういう自演があったってレス貼ってるだけなのにここまで否定するって
ID:KIRIyNxs0って>>3>>9のID:HbuOJl+B0か
50: 2014/06/15(日) 01:01:38.21 ID:FUfAr9dR0(8/35)調 AAS
丸く収まりかけると発狂始めるあたりやっぱり荒らしはわかりやすいな
>>46
義経は肖像画残ってるのに美形にされてるのが受ける 皆英雄好きだよな
ネテロも荒っぽいカリスマ性がシンパからは英雄視されてるんだと思う
51: 2014/06/15(日) 01:04:17.95 ID:5X/fqvbj0(6/7)調 AAS
どちらかというと張飛っぽいかな
主役はそろそろ次回から登場か?
52: 2014/06/15(日) 01:04:58.53 ID:xtyCFrvf0(2/2)調 AAS
昨日の必死が一位とかビビるんですけど
ID:KurDksUK0
外部リンク[html]:hissi.org
53: 2014/06/15(日) 01:06:30.58 ID:lZWPCojy0(1/9)調 AAS
ハンゾーがパーティに参戦してほしいけどイマイチ人気が微妙そうだから無理かな
54(1): しゅたいんべるがー 2014/06/15(日) 01:09:38.21 ID:IJ2lOcmd0(1/3)調 AAS
ハンゾーは人気あると思うけど
55: 2014/06/15(日) 01:10:29.01 ID:0mcymJjB0(4/5)調 AAS
あのハゲ何してんだ
56: 2014/06/15(日) 01:12:55.92 ID:lZWPCojy0(2/9)調 AAS
>>54
なんだろう
人気はあるけど、再びパーティに加入できるほどはなさそうっていうか
57: 2014/06/15(日) 01:13:55.50 ID:U+k3Cl990(1/14)調 AAS
淫の書とか探してる
58(1): 2014/06/15(日) 01:16:23.79 ID:lZWPCojy0(3/9)調 AAS
ハンゾーは忍者らしい能力であってほしいけど
性格的に強化系だよね
59(1): 2014/06/15(日) 01:18:22.00 ID:Ftl8+1eK0(1/21)調 AAS
ゴン達同期のなかでは
イルミヒソカキルアについで身体能力高いし
そろそろハンゾーも活躍して欲しいな
60: 2014/06/15(日) 01:18:22.22 ID:6RA0GzKy0(1/2)調 AAS
ゴンが治って会場に現れた時
さり気なくハゲいじりされてるのが笑えた
61: 2014/06/15(日) 01:20:07.29 ID:FUfAr9dR0(9/35)調 AAS
ハンゾー暗黒大陸行く理由なくね?隠者の書があっちにあるなら話は別だけど
普通に時々近況がわかれば嬉しいかな
62: 2014/06/15(日) 01:21:34.59 ID:rWMuolQP0(1)調 AAS
>>59
身体能力はイルミヒソカキルアより下とは限らんだろう
通常モードwのキルアよりは遥かに格上なわけだし
63: 2014/06/15(日) 01:25:16.09 ID:Ftl8+1eK0(2/21)調 AAS
晴耕雨読で満足できるやつが
なんで東ゴルトーの裏の総帥やってんの?
64(1): 2014/06/15(日) 01:28:11.64 ID:Rasognhb0(1/5)調 AA×
![](/aas/wcomic_1402757319_64_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.alz.jp
65(2): 2014/06/15(日) 01:28:20.05 ID:q5LID2LH0(1/4)調 AAS
正直今の冨樫に念能力は期待できないんだよな、不安
もう系統とか無視してるしアマネの変身とか意味不明だし
ネテロもなんでいちいち具現化してる観音なのかとか
66: 2014/06/15(日) 01:28:22.98 ID:FjUmifxl0(1)調 AAS
関羽というか正直麻原…
67(1): 2014/06/15(日) 01:30:01.94 ID:Ftl8+1eK0(3/21)調 AAS
>>64
むしろお前がそういう分析するくらい読みすぎだって突っ込みたいんだけど
68: 2014/06/15(日) 01:32:40.79 ID:q5LID2LH0(2/4)調 AAS
キチガイに触れるなよ
69: 2014/06/15(日) 01:33:02.19 ID:U+k3Cl990(2/14)調 AAS
>>65
虫編で冨樫やっちまったな
70: 2014/06/15(日) 01:45:29.66 ID:ek34ydAq0(1)調 AAS
牛がカンザイに警告使っててワロタは
71: 2014/06/15(日) 01:53:57.06 ID:AmbZGGz40(1/2)調 AAS
あのカード1枚で十二支んも拘束できるミザイさん最強だな
72: しゅたいんべるがー 2014/06/15(日) 02:01:16.18 ID:IJ2lOcmd0(2/3)調 AAS
>>58
性格的には操作系かな
73: しゅたいんべるがー 2014/06/15(日) 02:03:08.46 ID:IJ2lOcmd0(3/3)調 AAS
>>65
具現化してない
74: 2014/06/15(日) 02:10:27.56 ID:op2pRqr/0(1)調 AAS
クラピカが緋の目になったとこの絵すっげー幽白っぽいw
75: 2014/06/15(日) 02:15:59.59 ID:C5ga4Q750(1)調 AAS
結局ドドドドドドがどちらかの能力でイメージ厨顔真っ赤な未来が見え見えですわ
76: 2014/06/15(日) 02:27:14.76 ID:anGiSce90(1/3)調 AAS
クラピカ十二支ん加入は確かにご都合主義なんだけど、それより私はレオリオにガッカリだ。
どこで何してやがる、クラピカ!(レオリオの性格上わからなくもない)→レオリオが選挙で人気になる(わかる)→俺が会長になったら協会を私物化するからな!(まあレオリオはそういう性格だよね)→
→人気取りでレオリオを十二支んに加入させる協会(わかる)→レオリオがクラピカを十二支んに推薦する(レオリオの協会私物化発言はあったけど、なんかクラピカ連呼しててなんか女々しい。ガッカリ)→
→ミザイストムが交渉材料を持って品定めに行く(交渉するなら材料もっていくのは自然)→数か月前に大量の緋の目を映した動画があがっていた(まあわかる)→
→それを持ってるのが暗黒大陸行と関係の深いカキンの王子でした(少し都合良いかな。所有者判明の手順とかはミザイの説明が結構いい展開)→クラピカ加入(緋の目を追ってるクラピカなら当然)
結論:クラピカ加入は確かにご都合主義だが、それよりも致命的なのはレオリオが女々しい。
77(1): 2014/06/15(日) 02:28:04.19 ID:2NQFvpYw0(1)調 AAS
4-7-1 師 は王が生きてるってことですか?
78: 2014/06/15(日) 02:30:09.42 ID:6RA0GzKy0(2/2)調 AAS
>>77
4- 7 -1 帥
死んでない総帥=ディーゴ
79: 2014/06/15(日) 02:36:39.51 ID:mDsxo9ct0(1/2)調 AAS
アマネが変身とけイミフ
80: 2014/06/15(日) 02:37:14.14 ID:mDsxo9ct0(2/2)調 AAS
変身とか
81(1): 2014/06/15(日) 02:45:47.68 ID:DUDaAVoN0(1)調 AAS
レオリオが十二支んが無理ありすぎる
念なんかほとんど使えないんじゃないの
82: 2014/06/15(日) 03:05:25.34 ID:LZ34i+NO0(1/2)調 AAS
>>81
ジンを吹っ飛したときに使ってたな
どのぐらいのものか分からんけど
83: 2014/06/15(日) 03:06:54.30 ID:Hh63dytb0(1/17)調 AAS
レオリオやクラピカが暗黒大陸編で活躍してくれるんならそれでいいだろ
タコとかカメレオンよりだいぶ良いと思うぞ
84: 2014/06/15(日) 03:10:07.96 ID:Hh63dytb0(2/17)調 AAS
ロボ子はメイクしてコスプレしてるんだよな?
85(1): 2014/06/15(日) 03:16:18.03 ID:iLXzOU460(1/7)調 AAS
好きなキャラ活躍すればそれでいいってのかタコやカメレオンのがましだわ
86(1): 2014/06/15(日) 03:21:38.72 ID:wqtf48oW0(1/6)調 AAS
つーかAA職人は何でんっんー♪のAA作らないんだよおおおおおおお
87: 2014/06/15(日) 03:24:29.60 ID:l/XphSeF0(1/5)調 AAS
前はAA師多かったよな
ブシドラテラデインルーペが一人づつ消えていくやつとか
パリストンのやつとか
88: 2014/06/15(日) 03:26:53.66 ID:l/XphSeF0(2/5)調 AA×
![](/aas/wcomic_1402757319_88_EFEFEF_000000_240.gif)
89: 2014/06/15(日) 03:29:51.42 ID:U+k3Cl990(3/14)調 AAS
>>85
タコとカメレオンを連れてこさせる展開ってどうやんだよ
90: 2014/06/15(日) 03:32:06.63 ID:NNr7eJQj0(1/7)調 AAS
好きなキャラが活躍したら嬉しいに決まってんだろ
91(2): 2014/06/15(日) 03:35:54.54 ID:yWIKniIC0(1/2)調 AAS
343話読める場所教えて。
英語中国語はあるのに日本語が見つからん・・・。
92: 2014/06/15(日) 03:36:35.44 ID:Hh63dytb0(3/17)調 AAS
さっき夢で見たんだけど、パリストンの目的は人類に苦難を強いることなんじゃね
93: 2014/06/15(日) 03:38:52.66 ID:NNr7eJQj0(2/7)調 AAS
>>91
今後のためだ
自力で探せ
94(1): 2014/06/15(日) 03:41:27.62 ID:wqtf48oW0(2/6)調 AAS
>>91
上から10番目
あとは自力で頑張れ
95(1): 2014/06/15(日) 03:41:40.08 ID:WTXYkTRV0(1)調 AAS
んっんー♪
96: 2014/06/15(日) 03:43:50.37 ID:NNr7eJQj0(3/7)調 AAS
ふっざっけんなよ底なしバカ
どうして見つけにくいのか考えろボケ
97: 2014/06/15(日) 03:44:11.69 ID:yWIKniIC0(2/2)調 AAS
あった、ありがとう。
98: 2014/06/15(日) 03:46:55.64 ID:NNr7eJQj0(4/7)調 AAS
くっだらねー示威行為のために
貴重なサイト規制の危険に晒すんじゃねーよ
ボゲ!
ボゲ!
ボゲ!
99(1): 2014/06/15(日) 03:52:07.24 ID:NNr7eJQj0(5/7)調 AAS
>>94
ジャッジメントチェーン!ジャッジメントチェーン!ジャッジメントチェーン!
今度アップサイト晒した場合おまえは死ぬ
念のため3個挿しとく
100(1): 2014/06/15(日) 03:56:14.80 ID:OiBbFrka0(1/8)調 AAS
>>99
うわぁ......
101: 2014/06/15(日) 03:57:32.34 ID:NNr7eJQj0(6/7)調 AAS
>>100
102: 2014/06/15(日) 03:59:45.86 ID:wqtf48oW0(3/6)調 AAS
(´∀`*)ウフフ
103: 2014/06/15(日) 04:00:00.40 ID:NNr7eJQj0(7/7)調 AAS
な〜んだ
自演か
104(1): 2014/06/15(日) 04:13:29.06 ID:OiBbFrka0(2/8)調 AAS
土日の基地外率の高さは異常だなジャッジメントチェーン
105: 2014/06/15(日) 04:18:11.70 ID:Rasognhb0(2/5)調 AA×
>>67
![](/aas/wcomic_1402757319_105_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク:note.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www.alz.jp
106: 2014/06/15(日) 04:22:41.05 ID:ba6xKSYc0(1)調 AAS
>>95
ホルホース『ンッン〜 名言だなこれは』
by ジョジョ3部
107(1): 2014/06/15(日) 04:25:05.03 ID:YDdYk03M0(1/10)調 AAS
>>104
おめーいきなりひとをキチガイ扱いか
ぶっとばすぞw
108: 2014/06/15(日) 04:27:30.30 ID:l/XphSeF0(3/5)調 AAS
HUNTER界のホル・ホースと言えばウェルフィンになるのかな
109: 2014/06/15(日) 04:33:47.24 ID:KxL1jupj0(1/6)調 AAS
ジンがウメさんを殴った後すぐに誰かがウメさんを回復させてるけど
ジンの念能力なのかね
110: 2014/06/15(日) 04:35:50.10 ID:YDdYk03M0(2/10)調 AAS
のたれじね
111(1): 2014/06/15(日) 04:36:17.54 ID:OiBbFrka0(3/8)調 AAS
>>107
やだなぁ、誰もあなたの事だなんて言ってないじゃないですか
自分が基地外、もしくは基地外とおぼしき書きこみをしたという自覚があるからそういう結論にいたるんです
それとぶっとばすとかそういう発言はなるべく控えて下さい
脳みそちゃんと入ってるのかこっちが不安になりますしね
んっん〜♪
112: 2014/06/15(日) 04:37:48.49 ID:YDdYk03M0(3/10)調 AAS
なんだこいつ
113: 2014/06/15(日) 04:40:15.78 ID:yVtDX7ZS0(1/4)調 AAS
お前らが愚図だから早売りこうてきたわ
くられおきたな
114(1): 2014/06/15(日) 04:40:42.76 ID:TPNIcDcb0(1/2)調 AAS
はよバトルシーン入れよ
誰でもいいから
115: 2014/06/15(日) 04:45:13.17 ID:wqtf48oW0(4/6)調 AA×
![](/aas/wcomic_1402757319_115_EFEFEF_000000_240.gif)
116: 2014/06/15(日) 04:45:17.61 ID:l/XphSeF0(4/5)調 AAS
>>114
てやんでぇべらんめぇ
117: 2014/06/15(日) 05:01:17.89 ID:hEgbFikn0(1)調 AAS
メビウス湖は塩水なのか?
118: 2014/06/15(日) 05:16:22.92 ID:AxRnFX0G0(1/2)調 AAS
王子が又吉みたいな顔だったな。なんか暗そうな
119: 2014/06/15(日) 05:42:56.47 ID:PAoguRmU0(1/2)調 AA×
![](/aas/wcomic_1402757319_119_EFEFEF_000000_240.gif)
120: 2014/06/15(日) 05:44:19.80 ID:1zoDnK4z0(1)調 AAS
暗黒大陸はジャングルのような描写があったが作画的に大丈夫かよ
121: 2014/06/15(日) 05:46:45.17 ID:AxRnFX0G0(2/2)調 AAS
もしハンターが今年中か来年頭ぐらいで連載終了とかしたらレオリオクラピカ突然十二支ん入りも不自然なことでは無くなる
ただ単に早く終わらせたかったから全員を終結させたんだなぁーと納得する
122: 2014/06/15(日) 05:51:12.95 ID:s8aCExSy0(1/3)調 AAS
まあ今回で緋の眼集めは終るだろな
123: 2014/06/15(日) 05:51:14.94 ID:20pn4dpm0(1)調 AAS
強さとかはあんまり関係ない方向に行きそうだね
となると、ハンター×ハンターで最強の強さを誇ったのはメルエムという事か・・・
124(1): 2014/06/15(日) 06:02:38.74 ID:pJGdZIDu0(1/6)調 AAS
レオリオがクラピカ巻き込んだ意味がわからん
クラピカ全く関係なかっただろ
125: 2014/06/15(日) 06:15:54.52 ID:YDdYk03M0(4/10)調 AAS
くたばれ
126: 2014/06/15(日) 06:30:07.87 ID:49Ona/7/0(1/13)調 AAS
レオリオとしても信用できる参謀が欲しいところだろう
十二支ん内で孤立し利用されるだけじゃなく意見を通すには頭の切れる参謀がいる
127: 2014/06/15(日) 06:34:11.31 ID:YDdYk03M0(5/10)調 AAS
くたばれ
128: 2014/06/15(日) 06:47:40.89 ID:xMAig9Ok0(1/3)調 AAS
流れ的にvsトグロ→vs超能力に目覚めた人間に似てるね
トグロも倒した幽助がちょっと能力持った人間にやられちゃったり
129: 2014/06/15(日) 06:48:00.53 ID:mxY074uy0(1)調 AAS
>>111
気持ち悪いカス!
130: 2014/06/15(日) 06:53:41.58 ID:psPIeXUN0(1)調 AAS
来週バレ
ゴレイヌがバナナを求めてジャングルをさまよっているとベルヘルに噛まれそうになる。
ホワイトゴレイヌでかわして避けたことに安心しているとホワイトゴレイヌがゴレイヌを殴ろうとする
一寸の所でホワイトゴレイヌ解除してゴレイヌ一安心。
しかし次にホワイトゴレイヌを出すことに不安を感じたゴレイヌはブラックゴレイヌとホワイトゴレイヌを戦わせることにする。
ホワイトゴレイヌとブラックゴレイヌはほぼ互角で戦い共に果てる。
しかし右はホワイトゴレイヌ左はブラックゴレイヌのグレーゴレイヌが誕生しベルヘルの能力を含んだ能力になっていた。
具体的にはホワイトで殴ったらブラックでブラックで殴ったらホワイトで殴らないと対象は延々と暴れだす。
ホワイトゴレイヌもブラックゴレイヌも従来通り出せる。ゴレイヌはほくそ笑みホワイトブラックグレーゴレイヌと共に暗黒大陸の最初の難関と言われるグンテ砂漠を目指す
131(1): 2014/06/15(日) 06:54:45.57 ID:RskCP6Es0(1)調 AAS
レオリオがジン殴った時の技って百式観音と同じだよな
132: 2014/06/15(日) 06:57:10.98 ID:xMAig9Ok0(2/3)調 AAS
>>131
13人の悪魔と4次元マンションぐらい違う
133: 2014/06/15(日) 06:57:54.65 ID:jwTZh7zW0(1)調 AAS
>>124
俺もそう思ったけど、たぶんレオリオ的には、クラピカが緋の眼の行方を追っていることを知ってるから
情報の集まりやすいハンター協会のトップに入れば見つかると思ったんじゃないかな
134: 2014/06/15(日) 06:58:32.31 ID:LZ34i+NO0(2/2)調 AAS
ぼこぼこにされる未来が見えたのはどちらかの能力なのかね
それとも単に圧倒的実力差があって見えただけなのか
135: 2014/06/15(日) 07:13:17.51 ID:g4Kou0Lo0(1/2)調 AAS
風呂敷広げたかと思ったらなんかここにきてすごいまとめてきた感じすらあるな
136(1): 2014/06/15(日) 07:16:56.03 ID:PFy05OmF0(1)調 AAS
(風呂敷広げ過ぎてハンタの世界観に)大分ガタが来てますが、何とか(今回の連載で風呂敷畳んで完結できるように)頑張ります
ってことだから、多少不自然な展開でも許してやれよ
137: 2014/06/15(日) 07:30:22.10 ID:oRIC2rOd0(1)調 AAS
暗黒大陸なんて出してきたら流星街のジャイロどうすんだよ
また旅団に片付けさせるの??
138: 2014/06/15(日) 07:31:53.20 ID:+9YS9SDI0(1)調 AAS
旅団は全滅だ
139: 2014/06/15(日) 07:32:18.64 ID:xMAig9Ok0(3/3)調 AAS
最終話にそれぞれの物語が・・・的な演出で1コマだけ出るよ
140: 2014/06/15(日) 07:34:48.31 ID:3Kyv1kv50(1/4)調 AAS
旅団もお宝探しに行けばいいよ
もうその方が気持ちがいい
141: 2014/06/15(日) 07:35:45.34 ID:Hh63dytb0(4/17)調 AAS
王子の顔つきを見たら念の使い手のような気がしてきた
142: 2014/06/15(日) 07:36:01.68 ID:QT0WuZKi0(1/4)調 AAS
>>136
本当に完結に向かってくれてるなら些細な事には目を瞑るわ
143(1): 2014/06/15(日) 07:52:15.56 ID:3y1Dh2r80(1)調 AAS
ゴンはもうジン捜索って目的果たしたし、これからどう絡んでくるんだろ
144: 2014/06/15(日) 07:56:29.34 ID:MB3lRGd50(2/2)調 AAS
白ゴレイヌと操作系の針で無敵コンボ完成
145: 2014/06/15(日) 08:01:22.08 ID:JFCix/nv0(1/2)調 AAS
暗黒大陸は血の繋がった親子でないと攻略出来ない要素がある
ゴンはジンに助けを求められて登場するよ
146: 2014/06/15(日) 08:02:55.41 ID:KxL1jupj0(2/6)調 AAS
ウメさんを殴った後ジンが回復させたとは決まってないだろ?
あの中で誰が回復させたかわからないのが伏線だろ
その横の部屋にクラピカがいたってことも伏線
147: 2014/06/15(日) 08:05:18.83 ID:QT0WuZKi0(2/4)調 AAS
>>143
そりゃもう、親父、レオリオ、クラピカっていう
最愛の仲間の危機を救う為に、いの一番に絡んでくるよ
148: 2014/06/15(日) 08:11:30.56 ID:Hh63dytb0(5/17)調 AAS
ゴンは母親との再会という展開も今後有りうる?
149: 2014/06/15(日) 08:13:17.35 ID:Bxj1L9R+0(1/5)調 AAS
ところで、団長は今何やってんの?
GIが終わって、アベンガネが団長の除念した時点で団長はもう自由でしょ?
(アベンガネは報酬の代わりにクラピカ倒さないと念獣消えなくなったが)
蟻編と選挙編でもう作中でも半年経ってるだろうし旅団は動き無さすぎだろ
冨樫は年表とか作ってないのか?
150: 2014/06/15(日) 08:16:35.79 ID:uCZY0/UP0(1)調 AAS
クラピカの今の目的は旅団じゃないし、出て来ないんじゃね
151: 2014/06/15(日) 08:18:48.07 ID:KxL1jupj0(3/6)調 AAS
意味わからん
ジンは相手にイメージを植え付ける特質系ってこと?
回復だったら強化系だよな
152(1): 2014/06/15(日) 08:21:18.67 ID:PZUVGHcQ0(1)調 AAS
もうその釣り面白くないよ?
153: 2014/06/15(日) 08:38:53.96 ID:KxL1jupj0(4/6)調 AAS
>>152
錯覚ならハッとして現実に戻るシーンがないのは不自然だろうが
パンチが効いてないことで大工側の戦闘力の高さを見せてんだよ
だから直後お前が一番強いのか?って聞いてる
154: 2014/06/15(日) 08:44:51.43 ID:KUxalcqn0(1)調 AAS
もうゲンさんネタはしつこいしつまらん
155(1): 2014/06/15(日) 08:48:40.90 ID:fyAowGdY0(1/3)調 AAS
文句ある奴ァ前へ出ろと言ったときに
あいつら全員でジンを囲んでリンチしようとしたらジンはどうするつもりだったのかな
156: 2014/06/15(日) 08:51:05.05 ID:Ev79UDbK0(1)調 AAS
>>155
土下座だろ
つかメガネが実は力隠してて、ジンの顔面ボコボコにしたら面白かったのに
小物ジンにふさわしい展開だわ
157: 2014/06/15(日) 08:51:55.83 ID:47bE7rLy0(1/3)調 AAS
もう十分だろう いい加減 冨樫を休ませてやれ
158: 2014/06/15(日) 08:52:53.18 ID:pCBlQoxj0(1)調 AAS
ジン>>ビヨンド軍団
159: 2014/06/15(日) 08:56:28.85 ID:VXrG4iyM0(1)調 AAS
これ以上はいけない
160: 2014/06/15(日) 08:57:00.81 ID:NAvDgNcWi(1/5)調 AAS
ジンはどんな能力なのかな
161: 2014/06/15(日) 08:58:02.55 ID:8Cwcyu2x0(1/2)調 AAS
オラオラッシュ
162(1): 2014/06/15(日) 08:59:26.16 ID:KxL1jupj0(5/6)調 AAS
クラピカがジン達がいた部屋の隣にいたのは何で?
163: 2014/06/15(日) 09:02:54.41 ID:/AfcyWfC0(1/2)調 AAS
アベンガネの念獣って他人の除念してもアベンガネにつくのか?
念獣はクロロについてると思ってたが。
164: 2014/06/15(日) 09:03:10.71 ID:47bE7rLy0(2/3)調 AAS
ジンのためにかませにされる源さんとビヨンド達
ネタくさい容姿で雑魚ってもうどうしようもないだろ源さん
165: 2014/06/15(日) 09:05:00.67 ID:845phbEB0(1)調 AAS
あの念獣はかけられた本人に憑くだろ
166: 2014/06/15(日) 09:05:02.32 ID:ZVGs1ZF10(1)調 AAS
ジ、ジンが王並みに強いだけだから
ゲンさんはゲンスルーより強いんだよ多分
167(1): 2014/06/15(日) 09:05:12.32 ID:x8rmRiu1O携(1/5)調 AAS
>>162
釣ってる気になってるのかもしれないが恥さらしてるだけだぞ
168: 2014/06/15(日) 09:07:27.79 ID:Vkg70jBq0(1)調 AAS
ジンのは餓狼伝で寸止めの人に姫川がイメージぶつけた時のオマージュだと思って納得しなよ
なんでもかんでも能力に結び付けるのは良くない癖だぞ
それにゲンロウマオウケンみたいなかませ技は、動物ならともかく無生物に効かないじゃないか
だから納得してください
お願いします
ここまで頼んでいるのだから皆納得しますよね?
169: 2014/06/15(日) 09:10:16.93 ID:G32R/yrI0(1/18)調 AAS
ゲンさんは牙を隠し持ってるよ
170: 2014/06/15(日) 09:14:06.52 ID:k8PZkcec0(1/3)調 AAS
早くロボ子の実力見せれ
171(1): 2014/06/15(日) 09:14:17.12 ID:g1eS/tNz0(1/20)調 AAS
除念師と除念が一緒だったから、念獣がどっちにつくかわからないよね
そもそも念獣に害があるのかもわからんし
アベンカネについてた念獣は友好的だったけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.296s